情報処理III(長嶋)

  • シラバス(2002年9月30日バージョン)

  • 受講者リスト(学内アクセスonly)

  • 出席状況(学内アクセスonly)

  • 話題メモ

    • 1週目(10/1 10/2)
      • (この日は受講登録受け付けのみ(^_^;))

    • 2週目(10/8 10/9)
      • 講義の準備
        • デスクトップの3点セットを用意
        • エクスプローラの設定
        • ドメインネームとメイルアドレス
      • 本日のキーワード
        • HTML
        • IP
        • DNS
        • URL
      • 大事なお話
        • 「Windows+IE+Outlook」な人はいつ死んでもおかしくない
        • インターネットには「匿名」は無い
        • イケナイ事をしてはいけない、というお話
        • 今後の講義の進め方

    • 3週目(10/15 10/16)
      • いよいよ「ホームページの作り方」
        (http://nagasm.org/1106/joho3/tutorial/tutorial01.html)
        をゆっくり始めよう
        • HPのHTMLソースはNetscapeの「ページのソース」で必ず見える(秘密にできない)
        • 上手いHPテクニックは「ページのソース」でイタダキ(^_^)
        • 「文字(コード)」に注意すること
        • 全角文字と半角文字、半角カタカナは厳禁 !!
        • (半角英字で)大文字と小文字を区別する場合(Unixのファイル名、Java)としない場合(タグ、パソコンのみ)がある
        • ファイル名には「半角英数字」だけを使う。日本語厳禁(自分では見えてもサーバに置いたら見えなくなる)
        • ファイル名のピリオド以降を「拡張子」と言う
        • デフォルトのHTMLファイル名「index.html」「index.htm」
        • 「SUAC内」(www.is.suac.ac.jp)と「SUAC外」(www.suac.ac.jp)の区別
        • ホームページの学内発信→HTMLファイルをQドライブの「public_html」フォルダに置く
      • 本日のキーワード
        • プラットフォーム(Windows, Macintosh, Unix [Linux/MacOSX/BSD/etc])
        • タグ

    • 4週目(10/22 10/23)
      • 「ホームページの作り方」
        (http://nagasm.org/1106/joho3/tutorial/tutorial01.html)
        を続けよう
        • タイトルは単なる題名でなく、ブックマークのリストとなるので重要
        • タイトルは「半角英数字」だけを使う、という習慣がお薦め
        • BODYタグのオプション(1) 背景色とテキスト色、光の3原色、16進数表現
        • BODYタグのオプション(2) 背景画像
        • 画像データについて
          • 「色」と「光」
          • タテとヨコの比(アスペスト比)
          • 画面の解像度(VGA,SVGA,XGA,SXGA,...)
          • スクリーンショットは画素ごとにカラー値を持つ。BMP,PICT,RGB。
          • これをインターネットでは圧縮されたJPG(JPEG)かGIFに変換して利用する。(PNG)
          • デジカメは毎回持参する。15台しかない。接続できるパソコンも15台。
          • デジカメの解像度設定に注意。ポスターやカレンダーでもないのに巨大なデータに するのは、どうせ後で縮小するのでまったく無意味。
          • 賢いデジカメの選び方
          • ホームページ上に見える画像は全てイタダキ可能。ただし著作権と肖像権を 十分に考えること。(^_^;)
        • 「著作権フリー素材集」の活用
        • 背景画像は配色、コントラストなどに注意
        • 透明色指定により画像の後ろの背景色が見える
        • 来週の宿題
          • 来週(10/29, 10/30)は海外出張のため休講です
          • メステ等で以下の「素材となる画像の用意」を進めて下さい
          • 画像は自分のQドライブに専用フォルダを作って溜める
          • JPEGかGIFか、は賢く使い分けること
          • 背景画像、クリック用「ボタン」画像、アクセント、マーク、等に多数が必要
          • 「著作権フリー素材集」捜してゲットするもよし
          • Photoshop等でオリジナル画像を描くもよし
          • インターネットから加工用の元素材をイタダキ(←著作権に留意)

    • 5週目(11/5 11/6)
      • 「ホームページの作り方」
        (http://nagasm.org/1106/joho3/tutorial/tutorial01.html)
        を続けよう
        • 背景をアニメーション画像にすれば騒然とした画面もできる(^_^;)
        • 「ルーブルのモナリザ」と「SUACのモナリザ」
        • HTMLの考え方について(再考)
        • 水平線について
        • 水平線の長さを絶対値ドット数として指定することとパーセント指定することの意味
      • デジカメを使い倒そう(1) 賢いデジカメの買い方と使い方
      • 本日のキーワード
        • ファイアウォール
        • プロキシ
      • 今日のセキュリティ
        • 「ワンタイムパスワード」、Secure IDカードの実物

    • 6週目(11/12 11/13)
      • 「ホームページの作り方」
        (http://nagasm.org/1106/joho3/tutorial/tutorial01.html)
        を続けよう
        • センタリング
        • 強制改行
        • 段落
        • 「強制改行」の連打
        • 「段落」の連打
        • HTMLの発想を強制停止させる「PRE」タグの使用には注意を
        • フォントサイズ
        • フォントカラー
        • 「見出し」は「フォントサイズ」+「段落」+「強調」
        • 強調(ボールド)
      • デジカメを使い倒そう(2) トリミング、画質調整
      • 今日のセキュリティ
        • 今日の新着ウイルス(^_^;)
        • セキュリティ・ポリシー
      • 次回予告番外編・「一般のフリーサーバにWeb領域を持つ」(^_^)

    • 7週目(11/19 11/20)

    • 8週目(11/26 11/27)
      • 番外編「MAF2002について」←ITのアートへの応用事例紹介
      • 「ホームページの作り方」
        (http://nagasm.org/1106/joho3/tutorial/tutorial01.html)
        を続けよう
        • 「ブリンク」: HTMLに最初から備わっている「動的な表示」
        • いろいろな文字表現属性タグ
        • 箇条書きについて
        • ブロック引用
        • インラインイメージ
        • 画像と文字、キャプションなど
        • リンク : HTMLの最大の本質
        • リンクカラーの設定(BODYタグで)
        • リンクカラーの設定(FONTタグで)

    • 9週目(12/3 12/4)
      • 「隠しリンク」の例(^_^;)                
      • 「ホームページの作り方」
        (http://nagasm.org/1106/joho3/tutorial/tutorial01.html)
        を続けよう
        • リンクボタン = 「リンク」+「インラインイメージ」
        • リンクボタンのBORDER
        • ページ内リンク(Aタグのオプション)
        • メイルをいただく方法(注意点もあり!)
        • ターゲットウインドウを開く
        • ダイナミックドキュメント
      • 今日のセキュリティ
        • スパム・メイル
        • チェーン・メイル
        • ナイジェリア・メイル(資料)
      • 課題と休講について(連絡)

    • 10週目(12/10 12/11)
      • 「ホームページの作り方」
        (http://nagasm.org/1106/joho3/tutorial/tutorial01.html)
        を続けよう
        • イメージマップ(クリッカブルマップ)について
        • クライアントサイド・イメージマップを作ろう
      • 課題について(連絡) : 課題の注意点として追加しました
        以下は使わないこと。使っていたら減点する。
        1. フレーム
        2. ダイナミックリンク(「j3.html」からどこかに強制的にジャンプする、というのは無効)
        3. スタイルシート
        4. Javaスクリプト
        5. Shockwave, Flash
        6. cookie
        7. IEでのみ働く機能
        8. PDF (Acrobat)
        9. Word, Excel, BMPなどMicrosoft固有のデータ

    • 11週目(12/17 12/18)
      • 「ホームページの作り方」
        (http://nagasm.org/1106/joho3/tutorial/tutorial01.html)
        を続けよう
        • イメージマップ(クリッカブルマップ)について
          • CGIによる方法
          • Javaによる方法
          • JavaScriptによる方法
          • Shockwave/Flashによる方法
          • クライアントサイド・イメージマップによる方法
        • コメント
        • 強制非改行
        • 半角不等号を表示する特殊な方法
        • 上付き文字・下付き文字
        • テーブル(作表)
        • フォーム(ユーザの入力を送信してもらう機能)
      • 課題について(連絡) : 課題制作支援日= 1/29の2-3限
      • 今日のセキュリティ(またまたMS)

    • 12週目(1/21 1/22)
      • 課題制作支援日= 1/29の2-3限(出席は取らない、希望者はあらかじめメイルすること)
      • 「ホームページの作り方」最終回 (もろもろテクニック)
        • フレーム 
        • Javaスクリプト 
        • Shockwave 
        • 3次元パノラマ 
        • 旅行記(デジカメの活用) 
        • バナー広告・自動取り付け対策例(^_^;)
      • 今日のセキュリティ : IT安心度チェックリスト

  • 講義テキスト/資料

  • 課題について

  • リンク