長嶋洋一先生 初めまして。愛知県立芸術大学学生のauriculeと申します。 中村滋延さんとのコラボレーション等、先生のご活躍見聞してしております。 先生のWebページを参考にしてOriginal MIDI Sensorを 作ろうとしています。最終的にはMIDI INで8chのモーターを制御する ものを作ろうとしているのですが、まず、それ以前に先生のWEBページに 記載されている、ボリュームつまみによるMIDI制御に関して 特にMIDI OUTの機構部、74HC05周りの配線が分からなくて ご連絡申し上げた次第です。よろしくお願い申し上げます。 「MIDIセンサ講座に関する質問」 auricule 愛知県愛知郡長久手町   先生のシステム回路図を拝見しますと、74HC05の入出力に関するピンは、 MIDI 4pin → 74HC05 2pin,3pin MIDI 5pin → 74HC05 4pin 74HC05 1pin → CN1 25pin (AKI-8H) になっているように思われるのですが、写真の配線を見ますと、どうも MIDI 4pin → 74HC05 8pin →さらに抵抗を挟んで10,11pin MIDI 5pin → 74HC05 12pin 74HC05 9pin → CN1 25pin (AKI-8H) であるようにお見受けいたします。私の回路図の見方が間違っているかも しれません。どちらの配線が正しいのでしょうか? また、74HC05の隣にある積層コンデンサ(105?)は、 どこにつながっているのでしょうか。 お忙しいところ申し訳ありませんが、以上2点、ご教授願えれば幸いです。 よろしくお願い申し上げます。 ------------------------------------------------------------------- auriculeさん、長嶋です。はじめまして。(^_^) >初めまして。愛知県立芸術大学学生の >中村滋延さんとのコラボレーション等 うーむ、僕がComputer Musicの世界にハマッた きっかけは、僕の現代音楽の師匠、中村滋延さん ですので、その後輩ということでは協力しない わけにはいきませんね。(^_^;) まず、この手の質問に対しては、僕のページ http://nagasm.org/ASL/mse/index.html のポリシーから、お名前は伏せますが、このやりとり を公開させていただくことを前提としています。 http://nagasm.org/ASL/mse/question.html ということです。既にこの返信も掲載しています。(^_^;) >まず、それ以前に先生のWEBページに >記載されている、ボリュームつまみによるMIDI制御に関して >特にMIDI OUTの機構部、74HC05周りの配線が分からなくて えーとですね、自分で過去からのドキュメントを全て 公開しているので、「WEBページ」ではどれだか 判りません。URLをお願いします。 回路図と写真についてもそれぞれURLを お願いします。ということで、続報を待ちます。 ただし、74HC05ですが、これは日本でなくYAHOO.COMに 行って「74HC05」と入れると、世界中の半導体関係の 情報ページにヒットして、等価回路図のPDFとかが 簡単に入手できます。最近は中国語が多いです。(^_^;) それを見て欲しいのですが、これは内部に6個の インバータ(反転回路)が独立して入っているので、 使うのはどれでもいいのです。つまり回路図で 書いているものと、実際のハンダ付けでは違って いることが普通です。(^_^;) ICのピンはTOP VIEWで見ますが、05の場合には 14ピンが電源(+5V)、7ピンがGNDです。 あとは、6個のインバータは 1-2 3-4 5-6 13-12 11-10 9-8 というようになっています。前が入力、 後ろが出力です。 これで翻訳してみて下さい。 >また、74HC05の隣にある積層コンデンサ(105?)は、 >どこにつながっているのでしょうか。 これは電源のパスコンですので、14ピンと7ピンの 間に最短経路でつないで下さい。 ということで。(^_^)