貴重なものを、どうもありがとうございました。ざっと拝見しましたが、また じっくりと見せていただきます(上の方も少し見せていただきましたが、おもし ろい趣向のサイトですね)。 それにしても、残念ですね。 この世界では一番元気に見えるCQでも駄目ですか。 「トラ技やI/F誌に連載」とかの形ででも無理だったのでしょうか?  たしかに「サウンド物」ということでは「市場」は限られるとは思いますが、 こういう内容ならば、関係ない分野の人が読んでもいろいろ参考になると思うの は私だけでしょうか? 気づいた点: fig4-22.gifが見れませんでしたが... ------------------------------------------- > >「作るサウンドエレクトロニクス」の方は、出版不況の波を受けて(^_^;) > >企画そのものが消滅しました。編集長より泣きのメイルが届きました。 > >サウンドものの本は(CQ出版では)伝統的に売れないのだそうです。 > え”−そうなんですか... 密かに楽しみにしていましたのに。 はい、ちょっとショックでしたが、ここでどうすることもできませんので、 この知的財産を皆さんと共有することを優先したわけです。(^_^) > 貴重なものを、どうもありがとうございました。ざっと拝見しましたが、また > じっくりと見せていただきます(上の方も少し見せていただきましたが、おもし > ろい趣向のサイトですね)。 はい、どうぞ、「上の方」にも、看板など出して参加して下さい。このサイトは 全部、僕のものですので。(^_^) ちなみに、なんと早くも「CDROM入手希望」のメイルが来ています。 早い注文の人には、若いシリアル番号だけでなく、過去の僕の論文の 別刷などの「おまけ」がつきます。これは在庫がそれぞれバラバラなので、 次第にだんだん少なくなります。(^_^;) > それにしても、残念ですね。 この世界では一番元気に見えるCQでも駄目ですか。 > 「トラ技やI/F誌に連載」とかの形ででも無理だったのでしょうか? >  たしかに「サウンド物」ということでは「市場」は限られるとは思いますが、 > こういう内容ならば、関係ない分野の人が読んでもいろいろ参考になると思うの > は私だけでしょうか? 連載の可能性については編集長へのメイルで書いたのですが、どうもメイル も来ないようなので、見切り発車です。Web公開されたあとでも連載って できるのかなぁ。(^_^;) CQも、アマチュア無線の衰退と、パソコン物はどうしても書店でパソコン関係 書籍と対等に扱ってくれないらしくて苦戦しているようです。他に、ちゃんと こういうハード系を出しているところは無いので、無形文化財として保護しない といけないと思うのですが。(^_^;) 関係ない分野の人にも参考になると思うので、どんどん、宣伝して下さい。(^_^) > 気づいた点: > fig4-22.gifが見れませんでしたが... ありがとうございます。他にもバグレポートは歓迎します。 なんせ、テキストだけのファイルに手作業でリンクを入れてHTML化したのです が、作業を移動中の新幹線でしたので、抜けがありました。4-24も見えなかった と思います。これは、Macではファイル名の大文字小文字をブラウザというか OSが無視してくれるからです。サーバにFTPで送ったファイルの中で、この2つ だけ、先頭が大文字だったのです。もう直っていると思います。