2ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【国際】中国株式市場、売買停止が計1000社に 上場企業の3分の1=中国証券網[7/8時事]★5©2ch.net

1 :餡子 ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/07/08(水) 08:05:31.01 ID:???*
3分の1が株売買停止=中国

時事通信 7月8日(水)1時0分配信

 【上海時事】中国のニュースサイト・中国証券網によると、
7日夕までに上海と深センの両証券取引所に上場する217社が
3分の1が株売買停止=中国

時事通信 7月8日(水)1時0分配信

 【上海時事】中国のニュースサイト・中国証券網によると、
7日夕までに上海と深センの両証券取引所に上場する217社が
株式の売買を8日から停止すると発表した。
株価急落に歯止めがかからないためで、売買停止はこれで約1000社と、
全上場企業の3分の1に達した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150708-00000007-jij-cn

[07/07] 関連記事
中国株反落、信用買い残が記録的減少-香港H株は弱気相場入り
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR3IJY6TTDS601.html
中国本土株の26%取引停止−相場下落を防ぐ確実な方法
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR42H16JIJUY01.html
中国:空売りを標的か−先物取引に制限、小型株の指数で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR3VCF6JIJUV01.html
海外投資家が記録的な中国株売り−政府は約束損ねる介入
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR3KR76KLVR601.html
中国人民元NDF、2月以来の大幅安−株安に歯止めかからず
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR43U96JIJUY01.html
中国株、3週間で390兆円消失−間違った犯人捜しに当局躍起か
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR1RT56TTDS201.html

■前スレ ★1が立った日時 07/08(水) 02:39:04.99
【国際】中国株式市場、売買停止が計1000社に 上場企業の3分の1=中国証券網[7/8時事]★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436307063/

■関連スレ
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★28 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436289823/

2 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:05:50.62 ID:wSgiVHCh0
おっそ

3 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:05:51.00 ID:7HncSdRj0
バブル崩壊でまたちうごくの人件費下がって日本企業が工場ばんばん建てちゃったりしないの?
せっかく脱ちうごくしてたのに
くやしい人おしえて

4 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:05:55.87 ID:SyiKAS1i0
やっと立ったか

5 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:05:56.64 ID:Egq0x6jr0
ニダ

6 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:05:57.99 ID:lq07XBL10
>>1


まだまだ行くよ

7 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:05:58.38 ID:yFAvl3kw0
3

8 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:01.48 ID:xIhuEY6Z0
とうとう始まったな・・・

9 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:13.70 ID:Gj950fUf0
おせーよ乙

10 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:14.31 ID:F86dzuwX0
まだまだミクよ〜♪

11 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:16.03 ID:8gm2izOE0
逆に考えるんだ
まだ3分の2も残ってると考えるんだ

12 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:17.89 ID:2nEBT19e0
CNNではBang Bang報道されてるらしいけど、日本ではやらないね

13 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 08:06:18.72 ID:D3U4Wcso0
中国共産党を信じるアル!

14 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:23.61 ID:PQ1Ktmey0
のんのんびよりで例えれ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:47.42 ID:y7oSMFNj0
【世界遺産】「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態★21(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436285379/

【世界遺産】菅官房長官「朝鮮半島出身者の徴用は強制労働でない」★13 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436309179/

16 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:50.18 ID:p/2F3fbZ0
TV局談合してんのかねー
何時台から扱う〜?って

17 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:50.60 ID:i5LDi/OJ0
ジエンドオブチャイナゲリオン

18 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:51.96 ID:FjTWZyVn0
元建てだから特に関係ない?

19 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:53.37 ID:jo2NRepf0
書き込み停止になっちゃたかと思ったww

20 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:53.65 ID:kgIkwg440
(´Д`)…

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20150703/frn1507031700006-p1.jpg

21 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:54.40 ID:lW5D5yax0


22 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:57.29 ID:sNEy+hJY0
ンーゴキゲンワゲン

23 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:06:57.83 ID:q49Z9nxC0
思いっきりて韓国みたいに閉鎖すればいいのに

24 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:03.61 ID:bleonj2Q0
日本は国家予算100兆をぶち込んで、上海市場を買い支えろ。
間に合わなくなっても知らんぞー!

25 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:07.25 ID:YDihs++50
CNNjでやってるね

26 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:10.87 ID:ekyDt6Tg0
日本のますごみは全部解体しろ

27 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:16.84 ID:Zq8lStBo0
いちおつ(´;ω;`)わくわくが止まらないぞ

28 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:18.99 ID:HybE0FTI0
>>3
いつでも資産凍結できる国に投資したいならどうぞ

29 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:19.68 ID:c6M8SkoZ0
日本のマスゴミはすげえな。
総スルーだぞ。
何が国民の知る権利だよ。何が圧力だよ。

30 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:20.32 ID:qJmELzZb0
日中記者交換協定すげー

31 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:24.44 ID:xZcRXflg0
大韓民国万歳!ありがとう、法則

32 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:25.75 ID:VRqmsE9o0
今日の上海スレあげ

33 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:27.51 ID:ISCD0d/G0
ソフバンの禿げは息してるのか?w

34 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:29.16 ID:QZGrUKbo0
現実的に落とし所はどうするんだ?

35 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:30.21 ID:MJtMwwjH0
すりよってくるのか?

「中国の寛容が不可欠」日中の和解に…馬氏論文
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150708-OYT1T50035.html

 2002年に論文「対日関係の新思考」を発表し、日中両国で大反響を巻き起こした中国共産党機関紙・人民日報の元論説委員、馬立誠氏(68)が、7日、13年ぶりに続編を中国のウェブサイト「共識網」に公表した。

 続編の表題は、「中日和解は第2次大戦後70年の最良の記念である――対日新思考を再び論ず」。戦後70年に際し、日中の和解には、中国の寛容さが不可欠と強調している。歴史認識問題で、一方的に日本を断罪してきた中国自身に変化を促す異例の内容だ。

36 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:31.98 ID:3vv14YxX0
3分の1停止か
全部停止まであとどんくらいだよ

37 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:33.24 ID:sAWrPPlD0
>>20
暴動も起こせん腑抜けだなこりゃあ

38 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:34.41 ID:yCofL9ud0
中共「株が下がってる?けしからん、取引停止しろ」なにこれwww

39 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:35.08 ID:6tVjnh4o0
売買停止してなんか得するわけ?

40 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:41.76 ID:A02JTCtT0
>>1
これ日本のマスコミが報道しないとか、中国に情報統制されてんじゃんw

41 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:42.85 ID:BKKE/X3v0
未来人さんは2015に中国破綻で2017にWW3って言ってるんだよな
この二年は色々イラつかせられるんだろうなあ

42 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:44.57 ID:lq07XBL10
>>12
Chinese stocks in freefall だもんね w

43 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:44.87 ID:heOuq+0Q0
これ、日本のバブルの時と同じで株取引と関係ない普通の会社が、中国の株暴騰

で儲かるからと会社に株の投資部門を設置して会社のお金でレバレッジ15倍

を賭け投資している。会社の資産規模を超えた投資。

月末には、社員の給料が払えない会社が続出。

金満の中国の会社経営者が、株に手を出さない訳が無い。



資金繰りがショートして、来月から倒産続出。

44 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:46.76 ID:ESAxp1jU0
中国は共産国だから
株でスッテンテンになっても日々の生活には困らないので
社会不安とかは、ない
ネトウヨ乙!

45 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:57.54 ID:MiPrGDo00
この期に及んでシナに進出する企業なんかいるかボケ
今シナにいる日本企業は全部ヤオハンの二の舞だな

46 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:58.39 ID:9eTioaKV0
>>19
次に中国が考えそうな
事だな

47 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:59.80 ID:F16/YLUS0
騒ぎすぎだろ しかもここだけ
基地外の巣窟

48 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:10.05 ID:qnl3IAgG0
http://i.imgur.com/kAACqhB.jpg

49 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:13.88 ID:5CB8gyav0
だがNHKこれをスルー

50 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:20.94 ID:m+angYNd0
>>11
その3分の2は元から落ち切ってるゴミ株だろう

51 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:22.40 ID:V0hFTG780
前スレでのチョンモメンの反応www
http://i.imgur.com/6SPzZ3l.jpg

52 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:23.85 ID:tnyblq3v0
難しいことわかんないから今話題の三戸なつめちゃんの歌詞っぽく歌って!

53 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:27.57 ID:SyiKAS1i0
>>36
3分の2じゃね?

54 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:28.08 ID:Zq8lStBo0
>>29
これって(´;ω;`)大事件なのにねw
ほんと呆れるわ

55 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:32.33 ID:d7IEEClY0
>>34
もはや穏便な手段は存在しない

56 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:32.70 ID:dXDRWMAo0
中国つぶれてほしいけど、本当に崩壊するまでは冷静に見てる。
売買停止がうまくいく可能性もゼロではないし。
要は、サーキットブレーカーでしょ。

57 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:35.37 ID:jcxpRhKR0
日本株売っておけ
世界恐慌来るで

58 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:38.61 ID:pIBPB44j0
これだけ停止すればキンペー砲で買い支える事ができるんだろうな。問題は借金して買った銘柄が停止している投資家か。想像するだけでも可哀想。

59 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:48.02 ID:unxM4QvQ0
>>47
アイヤー!

60 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:51.03 ID:d2QgiDYa0
個人が主体の相場で3週間で400兆円が消えたのよ?
一人1億で計算しても400万人だぞw

61 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:54.53 ID:ibGF6cunO
黄巾の乱が来るのか?

62 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:08:57.47 ID:bkTbQ3gw0
中共も原因把握できてないってまじで?

63 :,:2015/07/08(水) 08:09:00.36 ID:jHwYke/T0
>>3
政情不安になる可能性があるし、
一度、上がった人件費が簡単には下がらんよ。
そんなところに、新たに進出酔狂な会社はない。

64 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:02.99 ID:Uk+ripf50
半年前の水準に戻っただけで誰もソンしてないよ

65 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:07.35 ID:Ig81OzK30
>>16
9時以降じゃね

66 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:08.10 ID:Bx/ZYzm5O
>>1
  /⌒ヽ さあ上海株価
 く/・ ⌒ヽ どーなる!?
  | 3 (∪ ̄]もっと
 く、・ (∩ ̄]楽しませろー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

67 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:12.49 ID:2VDoEPw30
>>20
野中弘務に見える

68 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:32.00 ID:wrOG1FuT0
中国

AIIBで金集めに必死だったわけだ w

69 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:38.34 ID:WjxE8yYW0
突如謎の停電で取引中止は韓国だっけ?

70 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:39.42 ID:XtlwOhjEO
あぁん上海実況、上海実況がみたいよぉ

71 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:42.97 ID:2havNSHv0
日本の自己破産制度みたいなのがあるなら、
それを勧めて、取りあえず借金チャラ政策で良くないか?
それぐらいしないと、政府への不満が爆発するだろ

72 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:44.68 ID:Zc+MAki80
日本の報道で扱うのはもう完全に死んだ後なんだろうな。

73 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:46.81 ID:Ss4gLpZO0
中国崩壊はないアル

74 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:49.07 ID:sAWrPPlD0
>>39
世界の大手ファンドの信用が無くなる
という得をする(笑)
下手したらルール違反で資産凍結もアルカポネ。

75 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:52.57 ID:ISCD0d/G0
>>44
今中国国民の年金溶かしてる最中なんだけど?w
それでも無理っぽそうだから取引停止だって、これやるともっと下がるのにねw

76 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:09:55.90 ID:JT627HGM0
朝ならやるかなーと思ったら
ストーカー事件とシャーロット皇女の話題しか
やってねえwwww

77 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:04.31 ID:jcxpRhKR0
>>12
日本株への影響を極度に恐れている
日本の報道は救いようがない

78 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:04.98 ID:E4A1jKeo0
あれ?

まだ5スレ目?

79 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:09.92 ID:3N2x54PU0
>>47

おい、じゃあお前はそう思ってろ、な?

お前だけなwwww

80 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:10.37 ID:ZZ/rV7TB0
貴金属を売るアル

81 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:10.90 ID:Bn/Q+1HJ0
あの嫌儲まで騒ぎはじめたか…胸熱

82 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:12.11 ID:IYHOHJqq0
パチものしか売ってないアリババなんて
すぐにドン底だろどうせ

83 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:12.54 ID:cl4xuKsr0
日本のマスゴミは報道したら産経みたいに人質取られるの?

84 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:13.77 ID:4rGYqMm50
>>56
ノンノン
Market Breaker

85 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:19.23 ID:i+l0sSHf0
おまえらおはよ・・・また増えたの!?wwww

86 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:22.74 ID:Sx6srRbm0
(;@Д@)<今こそ友好の時!中国に手をさしのべよ!!!!!11111

87 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:22.83 ID:Zq8lStBo0
>>44
え?(´;ω;`)w

88 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:29.10 ID:l0jAWGMS0
1000社ともなると、塩漬けになった金額は相当だな
これらが相場から消えた勘定になるのか

89 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:39.21 ID:Z3zOVMzN0
マスゴミはインサイダーの手の届かない中国で
ポジション持ってんたろ?中国共産党から
情報貰って株買って、見返りに報道規制だろ?
ゲロしちゃえよw

90 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:40.81 ID:dgZJOU850
中国の人口ピラミッド 2010年
http://www.ihn.or.jp/wp-content/uploads/2012/09/a0027460_2329319.jpg
住宅需要が盛んな40歳前後の人口が突出して多くなる時期にバブル景気が発生し
40歳前後の人口が急減し始めると、住宅需要も急減してバブルが弾ける。
2010年当時の中国がバブル真っ只中で2015年現在不況になるのは当然のこと。

91 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:42.38 ID:ePeBA69n0
あらpartやり直しなのね
祭感が薄れるなー

92 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:45.01 ID:WUT4FSOb0
>>64
相場を知らないヤツw

93 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:49.56 ID:HbT1cjgM0
今日のモーサテはこの中国株情勢がメインだったね。

94 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:52.38 ID:dXDRWMAo0
これで中国が崩壊したら、2chは日本No.1メディアだと思う。
結構本気でw

95 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:54.92 ID:VRqmsE9o0
金男の撤退は早かったな

96 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:57.40 ID:UCwEZajuO
1200社に増えてるw

97 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:10:59.88 ID:rIUJlvLG0
ロイターですら日本版は無視してるなw、かなり徹底的なことしてるようだなぁ。

98 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:01.75 ID:rIwwNLk90
今日も上海Bはストップ安なの?

99 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:02.14 ID:QZGrUKbo0
>>51
嫌儲じゃ全然この話題が伸びてないのが笑えるw

100 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:02.23 ID:Nz4FPPiN0
>>48
4chanとかでもウケそう
HaHaHaとかって
貼って来たら?

101 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:02.26 ID:lFEXQn8/0
数日後には再開するのかな?

102 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:02.65 ID:i5LDi/OJ0
まさに中国株がごみになった歴史的な瞬間だろうな

103 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:04.83 ID:8JqD9u0s0
>>84
うまいな

104 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:05.83 ID:EUHvpWcQ0
一部の企業だけ止めたら、現金資金欲しさに優良株売られて、大変なことになるんじゃないか?

105 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:06.66 ID:3RI3azmRO
中国土人に市場経済はまだ早すぎたのだよ

106 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 08:11:09.41 ID:D3U4Wcso0
韓国の対中貿易はたしか
全体の四分の一か三分の一くらいになってる。
韓国が先に逝きそうだな。
中国の銀行に預金も盛んだったし。
金利がいいと」言ってw

107 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:10.06 ID:4k+obpfo0
先週までは株を売って不動産へだったんだけど、
ここ数日流れが変わってきている感じがする。
もう少し見ないと分からんが。

108 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:11.26 ID:DEExgnRQ0
これ普通に株の教科書に載る案件だなw

109 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:11.92 ID:r2rYWsYX0
この調子だと第2の天安門事件が起こっても日本のマスゴミは国民から隠し通そうとするんだろ
中共の手先め

110 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:12.67 ID:lq07XBL10
上海総合 絶対防衛線 3700
さてさて どうなるか w

111 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:15.71 ID:AKAUBi3f0
>>1
キチガイ朝鮮人に洗脳されたマスゴミとしては報道したくないだろうなあww
宗主様だもんなあwwww


★キチガイ 反日 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

★キチガイ 反日メディア
朝日新聞,毎日新聞,東京新聞,北海道新聞,西日本新聞,信濃毎日新聞,中日新聞,琉球新報,沖縄タイムス,日本経済新聞(日経新聞),ニューヨークタイムズ,中韓マスコミ
テレビ朝日,TBS,NHK,フジテレビ
日刊ゲンダイ,しんぶん赤旗,聖教新聞(創価学会)

112 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:16.56 ID:Hh3TciI/0
マスゴミの諸君。
ネットの時代にあんたらみたいな糞は不要だよw
シナ共産党に忠義を尽くして日本人から失笑されてな

113 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:20.81 ID:+qt4o1uk0
今のところ、中国の旅行ツアーがキャンセルとか聞かないから
本当に崩壊するまでズルズル行くんだろうな

日本もバブル崩壊直後は、一般人の生活に影響でなかったから
徐々に生活レベルが落ちていくんだよ

114 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:21.26 ID:3Hse7CPW0
ラジオ日経今日のテーマ
前門のギリシャ後門の中国
http://www.radionikkei.jp/

115 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:28.99 ID:pVCE5OPB0
これが日本なら投資家みんな全力で売りに走るけど、中国なら売らせてくれないから大丈夫なんじゃない?
あんまりごちゃごちゃうるさい奴は刑務所に入れちゃうか戦車でひき殺すだろうし。

116 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:32.54 ID:8XSMylFt0
中国が吹っ飛ばした400兆円でギリシャ10個買えるなw

117 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:36.46 ID:E+pphn3w0
戦車のうて千社かいな!

118 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:39.88 ID:RzgDNh7a0
イマイチよく分らんな。
日本でいうストップ安みたいなサーキットブレーカーが発動したってこと?

株式市場は意外と各国でルールが違うからな。

119 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:42.20 ID:g8GB8fsm0
インチキ市場

120 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:49.21 ID:IadGQhDX0
10時半までに用事を済ませておかねば
わくわくする

121 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:51.37 ID:WjxE8yYW0
てか、報道の歪さを指摘する絶好のサンプルなのに自民党とか攻めないよなぁ、こういうの
ちょっと気の利いた動画でも作れば一発だろうに

122 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:51.53 ID:RXhqoUio0
サーチナも無視大丈夫か中国証券網wwwwwwwwwwwwwwwwww

123 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:54.03 ID:hzTVLhOH0
起きたら増えてるマジック

124 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:54.84 ID:Zq8lStBo0
>>3
東南アジア行きますわ(´;ω;`)真面目に働くし

125 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:55.30 ID:OKQt6tQK0
はいはい、終わり、ブーメランはやだよ

126 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:56.71 ID:Y79QPUT/0
日本も影響大きそうだな

127 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:58.69 ID:2VDoEPw30
>>96
急激に増えすぎ
重慶爆撃の被害者数かよ

128 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:11:59.48 ID:jFANZMXj0
山梨の田舎なんだが、契約期間切れのコンビニを中華料理屋に改装して定食680円とかで営業している中国人がいる
この人たちはどうなるんだ?

昼飯が心配でならない
中国はどうでもいいが、この中華料理屋、がんばれ!

129 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:00.60 ID:ze2Up0W40
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\           \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"   ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて!逃げて!逃げてぇぇぇぇっっっ!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人  Y
                     し'(_)

130 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:07.36 ID:GxAvYBvW0
>>88
指数は動かないが現金化できないことを理由に担保にならないからな
もちろん現金化できないのでカネとしての意味もない
文字通りの紙くず

131 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:07.89 ID:Ear7Vp680
内戦起きるから、在留邦人はさっさと帰国させるべき!

確実に今年中に崩壊する。

132 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:07.90 ID:2nk1gYML0
実際は政府が支えればいいんだが、惜しいんだろう
日本と同じく自国通貨なんだからどうとでもなる

133 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:08.49 ID:x3k/kXeK0
AIIB資金を株主から強制徴収

134 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:10.13 ID:MwWxrEam0
>>56
どう考えても悪手だとおもうけどなあ>売停止
自由に売ることができなくなる市場なんて、投資家の立場から見たら怖すぎる
外国人投資家まで本格的に逃げ出しかねんぞ

135 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:11.41 ID:cShN2c+60
>>14
全生徒の1/3が風邪でお休み

136 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:15.77 ID:6XO++0Su0
>>78
昨日は「売買停止200社」のスレで28まで行ったかな?
その後「売買停止1000社」になっちゃったので、別記事ソースのスレになったんよ。

137 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:21.95 ID:QZGrUKbo0
>>55
温厚じゃない手段でもどう落とし前つけるんだ?

138 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:24.87 ID:8yxQ6MUN0
誘導型計画経済を露呈したな

停止しているのは主に深?の中小企業だから、効果より
買ってもいつ売れなくなるかわからないという不安しか与えないような感じがする

政府系メディアが煽ってんだからいずれはこうなるわな ば〜〜〜〜〜〜〜〜か

139 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:24.99 ID:gqBliGiB0
>>61
今の豊かさに溺れて飼い慣らされたシナチクなんぞ起こしても精々、雑巾の乱だろw。

140 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:27.47 ID:IvD0Laz/0
チャイナマネーが相当流れてたんだね
マスコミ

141 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:29.37 ID:kgIkwg440
【 世 界 終 了 】ドイツ銀行破綻か [転載禁止]©2ch.net [732842276]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436283195/

142 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:29.81 ID:46wTn44T0
>>45
伊藤忠の悪口はそれぐらいにしとけw

143 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:33.33 ID:c3Q3iuuK0
第二次リーマン・ショックか

また派遣切り
派遣村で雑炊をすする若者
そして老人はそれをよそに、万札でおせちを買う

そんな年末がくるのかね

144 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:34.32 ID:ps4P4Nze0
中国人が借金まみれになって日本に逃げてきたら凶悪犯罪が増えるよ

145 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:35.49 ID:Zq8lStBo0
>>64
異次元に消えた金額は(´;ω;`)無量大数なんだけどw

146 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:36.46 ID:i+l0sSHf0
今のマスゴミはもうダメダメだな
解体して良いレベル、なんでスポンサーがいるのか不思議だわ

147 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:37.80 ID:LIlYGpls0
芸人に例えて

148 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:39.44 ID:vGlI19+O0
もう実勢価格を知ろうとするだけ無駄って状態ね

149 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:41.99 ID:zQOGrzVe0
恐慌クル───────!?

150 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:45.01 ID:HYuT9ZTo0
>>34
戦車

151 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:47.49 ID:sNEy+hJY0
ライブドア事件×1000ってこと?

152 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:52.72 ID:McyC2V770
これ報道しないマスゴミがいかに腐っているかよーくわかるな。

ほんとどっち向いて放送しているのか、根拠のない捏造売春婦物語の放送はするくせに
ほんと日本国民を馬鹿にしている。

153 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:52.76 ID:l7evAAJB0
お前らメタボリックコリアへの愛はないのか?

154 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:57.36 ID:dhFw4yw60
テレ東のモーサテでも取り上げなかったってマジですか?
ギリシャ問題は取り上げていたらしいけど

155 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:58.14 ID:aYrnF0hS0
みんながわかるように肉じゃがで例えてよ

156 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:58.21 ID:j9KmbDJY0
TVで話題にならないのはなぜ?

157 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:12:59.24 ID:IuPBcVQx0
>>2
7/8って分数っぽいよな

158 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:05.99 ID:Won4qkCQ0
これがマスコミによる報道の自由ですよ

159 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:09.43 ID:TWgsn2KB0
再開して株を売ったら拘束されるんだろ

160 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:12.54 ID:Cweb2TPa0
今日は市場開くの?

161 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:12.96 ID:uGXAvVD50
七夕のブルームバーグが、745銘柄で26%つってたが、今1200こえたと

162 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:14.44 ID:v+NEjO0M0
相当な異常事態だがテレビはノーコメ
「報道の自由を守れ!安倍政権は圧力をかけるな!」とか言ってたが
なるほどこれが報道の自由ってやつなんですね

163 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:15.34 ID:SlOQhfGi0
取引出来ない株券 = ただの紙

164 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:15.52 ID:2E5d8xul0
>>137
取引金の不払い

165 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:16.53 ID:RXhqoUio0
朝鮮日報も無視大丈夫か中国証券網wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

166 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:26.09 ID:lBqQwNLRO
ワイドショー、報道は・・・・・ないか

167 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:26.19 ID:txstNB/x0
>>156
そこなんだよね
日経新聞とかも騒いでないんじゃない?

168 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:27.66 ID:dXDRWMAo0
>>128
それ、各地にできた謎の中華料理店と同じじゃね?
入国目的かもよ

169 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:27.79 ID:CIhntnnV0
売りが多すぎてストップ安気配で売買成立せず

この状態が1000社w

170 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:31.73 ID:MYX0aF3Z0
よく分からんが、民主党にたとえたら?

171 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:31.73 ID:JHca27I50
もう終わりだぁ(レ)

172 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:34.71 ID:+mmQ0kMz0
>>12

ヒント:日中記者協定

173 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:41.61 ID:DEExgnRQ0
キンペー砲で停止中は株価上がる?んじゃね?

封印解いた時が終わりと

174 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:46.61 ID:6tVjnh4o0
>>74
ありがとう

175 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:47.66 ID:IYHOHJqq0
昨日で1/3
今日も1/3
明日は1/3
明日で祭も終わりか

176 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:53.60 ID:OKQt6tQK0
>>149
世界市場のトップのトップだぞ、そんなのこわれたらそりゃあありえるさ

177 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:54.71 ID:9pvW8+6V0
>>70
見せてやりたいぜ、上海株で有り金全部溶かした(ry

178 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:54.76 ID:Nz4FPPiN0
>>60
確かに金額としてはすごいけど
国民性からいって健全な消費には向かわんわな
産業界は13億の市場というフレーズで煽って来たけどあれも虚構だわ

179 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:59.40 ID:1BRmV5iJ0
キンペーちゃん、溶かせる金もっと持ってないの?
全部ぶっこもうぜ!

180 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:13:59.75 ID:dVMSQn7lO
そろそろ次スレ立てた方が良いと思う

181 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:02.81 ID:OX6op6Nr0
>>96
どういう事だってばよ(´・ω・`)

182 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:04.59 ID:4rGYqMm50
>>150
千社が止まって戦車が動き出すのですね…
あらやだこわい

183 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:05.94 ID:qYCEfqez0
銘柄3割減らして3兆投入してそれでもマイナスとは・・・

184 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:06.60 ID:Du2YXz080
武警はもう準備万端やろなあ

185 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:07.84 ID:4rGYqMm50
>>150
千社が止まって戦車が動き出すのですね…
あらやだこわい

186 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:09.90 ID:6QZRgMU20
細かく見てないけど、大幅に値下がりしそうなのを意図的に停止にして
インデックスの暴落を抑えてるとか?


>>84
>Market Breaker
なんか耳当たりがカッコイイ様な気がする。

187 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:11.07 ID:PLzyyQ380
>>162
なんかもうテレビっていう言葉が古臭くて笑えるw

188 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:11.97 ID:gn6/WRE30
競馬で言うと出走取り消し枠の払い戻しはやらないみたいな詐欺行為

189 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:13.99 ID:KVT2ekaQO
伊藤忠は信頼できる中国企業は見つかったのかな?

190 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:16.91 ID:zNYWwmZf0
>>29
報道の自由なんざ、金輪際聞いてやらねえ

191 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:18.65 ID:vJL5A5qv0
AIIBに援助して貰えば良いんじゃない

192 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:28.97 ID:ycV3XVsY0
>>168
わしの近所にも最近出来てた・・・

193 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:29.22 ID:+qt4o1uk0
>>45
イオンはまだちゅうごくだから〜

194 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:32.26 ID:WUT4FSOb0
>>113
ちょっと上がっては逃げ場とばかりに売られ・・・を繰り返してズルズル落ちて
もう上がらなくなって、
不良債権がどんどん増えていって、
どうにもならなくなる、と。
天井付近ほどポジは多いからなあw

195 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:33.81 ID:nwxnrlas0
kospiが暴落してないからまだ大丈夫

196 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:34.59 ID:In+Bi+Fw0
これで都内で跋扈してるマナー無視の中国人観光客が少しは減る?

197 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:36.07 ID:lq07XBL10
>>184
武豊に見えた w

198 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:36.29 ID:ZgPQ/pIt0
>>120
テカってるおまえらって素敵

199 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:38.55 ID:GxAvYBvW0
>>160
残り3分の2のために開きます

200 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:39.76 ID:SajIHjim0
>>24
必死か?w
もう医者も匙投げて、余命数ヶ月宣言してるのに・・・
ブラックジャックでも救えない中国w

201 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:40.78 ID:q2YcAYQa0
元から乱世の国だから‥

202 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:42.23 ID:e/sFKBvY0
海外のニュースでしか情報得られないとか
異常過ぎるだろ日本のカスゴミは

203 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:47.32 ID:4IkcYqyY0
どっかマスゴミ報道した?

204 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:49.68 ID:2T5MkYYW0
>>132
先週3兆円以上つぎ込んだのに、300兆円も吹き飛んだんだよ?
日米政府だって無理だよ介入

205 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:49.84 ID:lFEXQn8/0
>>150
戦争して誤魔化したところで株やってた人の借金はなくならないのに?

206 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:52.77 ID:TWgsn2KB0
AIIB砲はまだか

207 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:52.92 ID:GGBSwQ4m0
AIIB間に合わなかったね

208 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:56.82 ID:3Hse7CPW0
マスコミでやってるの
ラジオ日経だけかww
ラジコも聞けよおまいら

209 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:58.19 ID:81jiBW9X0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

210 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:58.25 ID:ui0GWT6x0
>>162
報道しない自由だよ

211 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:14:59.91 ID:SIVVojND0
中国投信 ぷぎゃああああああ

212 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:03.51 ID:sAWrPPlD0
>>173
買うか?
買ったら最後、次は売りボタンが無くなるぞ。

213 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:03.97 ID:dXbXRBc30
>>44
ソ連崩壊したときにロシア人が生き延びれたのは、奴らは畑を持っていて、自分用のジャガイモを食べれたからだぞ。破綻中国に14億人を養うだけの財があるわけねーだろ

214 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 08:15:06.20 ID:D3U4Wcso0
ジムロジャースはどうするのか。
中国を捨てて千葉にバッタ屋を始めるのを勧める。
名前はロジャースボール。

215 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:07.58 ID:gFfEc/zI0
今の中国市場を
俺の得意な戦国時代で例えて下さい。
第4次川中島の戦いで

216 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:08.35 ID:SyiKAS1i0
>>173
あいつなら本物の「弾」撃ちそうだ…

217 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:17.13 ID:UMESWtRv0
どこのテレビでもニュースやってない不気味さ

218 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:19.69 ID:sNEy+hJY0
ネットキーワード検索ランキングニュースみたいのどうすんだろね

219 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:21.90 ID:LxyQZtUK0
21世紀版、映像の世紀では
この事件は「第三次世界大戦の引き金」と紹介されてたりして・・・

220 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:25.93 ID:VJhJ14tK0
>>118
ストップ安はその日だけでしょ
中国の場合は無期限売買停止
中国民間人の株売買は凍結され金の動きに制限かかったってこと
ぎりぎりでやりくりしている人からしたら死活問題だね
そういう人多いだろうから暴動起きても不思議ない

221 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:28.03 ID:HbT1cjgM0
中国経済がハードランディングした場合の日本経済への影響など。

5年間のGDP成長率(年率でなく)に対する押し下げ幅(下記ソースのp.54, Table B.7 and B.8)
日本 -4.09%
韓国 -5.28%
オーストラリア -5.91%
ドイツ -2.52%
ユーロ圏 -1.95%
その他(アメリカ、イギリス、カナダ、ノルウェー、スウェーデン、スイスの6カ国) -1.06%

<計算の前提>
中国のGDPが2014年Q1に年率3%に減速すると仮定。投資を0%成長として、消費はおおむね
6%成長を保つとする。世界の金融市場にリスク回避行動が波及することは考慮しない。
推計は1992年Q2〜2012年Q4の各国の経済指標にもとづく。
L.Gauvin and C.Rebillard(2013), Towards Recoupling? : Assessing the Impact of a Chinese Hard Landing …
ttp://mpra.ub.uni-muenchen.de/65457/

222 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:36.10 ID:g7AlW/670
ほとんどが売買停止?
逆に今売買出来る銘柄はどういうものなんだろう?

223 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:36.18 ID:Au7MZUDV0
>>139
濡れた雑巾で叩かれるとすげー痛いから

224 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:39.06 ID:gprstP2F0
これ市場開いた途端、まだ停止してない所がヤバいんじゃない?

225 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:39.60 ID:hhGqnnyx0
ユニクロとイオンが少しでも苦しめば良い

226 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:41.54 ID:uGXAvVD50
>>168
>>192
うちの近所には派手な看板の自転車屋が大量にw

227 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:42.86 ID:+Ss5lmDD0
オワタな()

228 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:46.18 ID:Vozenghd0
中国、GDPを上げて大国に見せる為に民衆を煽った不動産バブルで固定資本形成を粉飾

北京五輪後、実態を伴わない不動産バブル崩壊

このままではGDPが落ちるので不動産に代わり、株が儲かるとテレビでバンバン煽る

国内で株ブームに、年収の数十倍の借金で株を買う人間が増える

上海A(元建ての中国人専用市場)の株価が異常上昇

上海Aの株価が香港・上海B(ドル建ての外国人投資家向け市場)に伝染

実態を伴わないので徐々に株価が落ちるが、米国債を売って株価を買い支える

米国債を勝手に売ったのでFRB(アメリカ連邦準備 制度理事会)に指摘され怒られる

海外投資家に外貨準備金が無いことを見ぬかれ中国株式市場が暴落

年金や様々な金を2.4兆円以上使用して買い支えるも5日で390兆円を失う

中国政府から「株を買っても、絶対売るな」と命令が下る

更に中国株を売ってる犯人探しするも、暴落止まらず

金融のルールを無視して710社の売り買いを停止する

借金をして株を購入していた中国人個人投資家達が株を売れず

金を借りた金融期間に利息を返せなくなる中国人多発の危機  ←いまここ
おまけ 中国が外国投資機関に課税、過去5年間の利益に対して損失を考慮せずに課税

229 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:47.19 ID:PEBnouUg0
>>205
株やってた人を無限軌道の錆にするんだよ

230 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:50.12 ID:RXhqoUio0
習がマスコミに金ばらまいてるから
ニュースにならないwwwwwwwwwwwwwwwwww

231 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:51.47 ID:Egq0x6jr0
今回の上海バブルは不動産バブル崩壊で資金難に陥った闇銀の
理財商品の償還資金調達のために人工的に作られたものだったからね
銀行がうまく売り抜けていれば今年は中国耐えるかもね
ドル建て理財商品は逝くしかないだろうけど

232 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:55.50 ID:dOyexNv90
>>97
ここは中国かとw
しかし酷いねえ、そりゃテレビ見なくなるよねw

233 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:57.52 ID:3Hse7CPW0
>>203>>202
モーサテ ラジオ日経

234 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:58.32 ID:MGUa035S0
この期に及んでまだマスコミは協定守ってんのかよ 

235 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:15:59.63 ID:TWgsn2KB0
バスに中国が乗ってない!!

236 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:00.39 ID:lBqQwNLRO
池袋のシナが消えたら笑うんだが在日ドラゴンだけ残るオチか

237 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:07.29 ID:/RGNTlJ40
日本で報道し無さすぎてこのスレの伸びが異常に感じるわ

238 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:07.88 ID:lBqQwNLRO
池袋のシナが消えたら笑うんだが在日ドラゴンだけ残るオチか

239 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:08.97 ID:ohSbVX5P0
海外投資家の空売りのせいアルよ 心配ないアル

240 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:12.59 ID:OKQt6tQK0
>>209
いやいりません

241 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:12.90 ID:UMESWtRv0
>>215
あっちに落ち武者がいたぞー!

242 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:15.11 ID:lq07XBL10
>>225
売国伊藤忠も

243 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:17.96 ID:i+l0sSHf0
記事になってても出すの遅いわ小さく出すわで明らかにクソッカスのゴミ
はよ解体しろ

244 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:18.27 ID:DEExgnRQ0
持ってないから笑ってられるけど、持ってたら泣きながらでも売りたいとこだな
中国人とかハイレバでやってるから命かかってんだろ

245 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:18.74 ID:i5LDi/OJ0
バブルがでかすぎて
対岸の火事じゃすまなそうなところがこわい

246 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:24.31 ID:flKNHvVn0
よくわからんのでガンダムUCで

247 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:25.94 ID:od4TUTGu0
前代未聞だな
ハッキングされたとか大嘘ついて
全銘柄取引停止にしたほうがマシだったんじゃねーの?
これで中産層を敵に回したキンペーのあすはどっちだ?

248 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:27.57 ID:cozBZzEc0
これで新聞は軽減税率適用しろとかバカげてるわ

249 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:27.70 ID:5LNalOMT0
左翼的には、一部のお金持ちだけに関係があって、下々の生活には全然影響しないのでま〜ったく問題ないwww

250 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:27.79 ID:FYk7BVacO
>>118
各国どころか、中国共産党だけは【俺様ルール】だから、中国に都合が悪くなると株式市場だろうがルールは変わるよ

251 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:32.44 ID:jFANZMXj0
>>168
でも量が多くてそこそこ旨いんだよ
あれで700円切ってんだから

252 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:39.64 ID:sf+2UxBL0
中国のことだから、この処置をした連中ってさ、
中国経済とか庶民生活とか、まして世界経済暴落とかどうでもよくて
自分の(株)資産をどうやって目減りさせないようにするか
もしくはどさくさに紛れてあわよくば儲けようとか
あの手この手を考えて出した処置じゃないの
時間稼ぎしてる間に裏でなにかしてるとか考えちゃうな

253 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:41.82 ID:QuAAfDIn0
おかねかえして!

254 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:43.33 ID:Zq8lStBo0
>>191
まだ早すぎたんじゃ…(´;ω;`)by巨神兵

255 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:44.13 ID:QtyBzLHC0
俺、経済オンチだから教えて
これからどうなんの?

256 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:45.05 ID:WTAGops70
スレ早すぎワロタw

257 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:45.23 ID:FhXCBzb20
1/3って・・・ これで株価半値なんてなった日にゃ、シナの個人投資家の暴動が起きね?

258 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:48.45 ID:Ear7Vp680
AIIB署名しなかった7ヵ国の首脳の判断は後世に語り続けられるな!

259 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:49.53 ID:802lo4hu0
中国の市場は上場の基準は東証と比べてどうなの?こんなになる以前の話として

260 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:49.81 ID:9eTioaKV0
なるほど
朝は経理の智子さんネタは
湧いてこないのか

261 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:50.02 ID:2VDoEPw30
>>223
しかも牛乳拭いたやつ

262 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:50.63 ID:kgIkwg440
http://www.sott.net/image/s12/255062/full/china_20traders_205_0.jpg
http://www.khmertimeskh.com/files/news/12822/1435845873.jpg

263 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:52.65 ID:6XO++0Su0
上海株暴落についての、中国と豪州のテレビ報道
ttps://www.youtube.com/watch?v=DquoE5MVOk0

中国の報道でも1/3が売買停止とか、1700銘柄がストップ安とか言ってる。
そして専門家のコメントがふるってるw
豪州のが分かりやすくまとまってるリポート。

264 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:55.29 ID:eeNgE5FS0
終わりの始まり

265 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:57.43 ID:jkLYSbmz0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ちょんざまぁww

266 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:57.57 ID:WUT4FSOb0
AIIB砲は・・・
ロシアとインドは中国が裏から金回して名前連ねさせただけだし、
欧州は金出さずに旨みだけ吸おうと用心して参加しただけで金出してくれないし、
頼りは韓国だけだなw

267 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:16:58.22 ID:nHtmj1WQ0
普通にダウプラス。
大した事は無いんじゃ無い?

268 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:02.67 ID:NCL2SNwq0
そのうち 404 not found

269 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:04.20 ID:uxfrB/uE0
しかし、この時間に勢い3万超えって、どこまで行くんだこりゃw

270 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:06.08 ID:28Tt6jYE0
売買している株式も売り一色になるのは必然

271 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:07.51 ID:Won4qkCQ0
これからどうなるかが恐ろしくもあるな
経済的に追い詰められた国はドンパチするのが常だが内か外かが問題だ

272 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:11.48 ID:LNv+e3go0
売買が停止されたら
売れるときに売っておきたい心理が
加速するな

273 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:12.01 ID:iBdUKxOI0
投資家が最も嫌うのは即換金出来なくなること。流動性がない株式市場なんてもはや誰も信用しなくなる。

つまり、とりあえす、売れる株は全て売っとけになる。

バカだね。逆効果で更に暴落するよ。

中国人の大好きなアメリカ国債や金属まで売って現金確保しようとしてんだから。

マジで崩壊するな。

274 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:12.51 ID:r+LbtYLj0
AIIB
成立しないんじゃねw

275 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:14.41 ID:46wTn44T0
>>200
大量出血なんで止血の為に心臓を止めた所だろ
そりゃ出血は止まるけど・・・

276 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:15.74 ID:2pcctdbD0
今回のこの件これ自体も大ニュースだけど一番気になるのは日本のマスコミが全然報道しないことだな

277 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:19.85 ID:FG2rT4vZ0
地上波は市場ぶっ飛んでも報道しなさそうだなwww

278 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:20.57 ID:5KnVt4ev0
                      /  /   /  /
                    /   /     /
                   /   ⌒   ⌒/  /
      、z=ニ三三ニヽ、  /   / /   /
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ/  /  /   /  /
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi ´⌒ヽ,⌒ヽ
     lミ{   ニ == 二   lミ|   人  /   /
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ       ク
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   /  /
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐' /  /  Z
  Z    Y { r=、__ ` j ハ__/   Z   <中国政府ダーイブ!!!
  \Z    、`ニニ´ .イ /   __Z
    \   `ー‐´‐/

279 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:21.26 ID:Cweb2TPa0
>>199
システムトラブルって止めかねん

280 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:21.40 ID:cazBNMRc0
>>251
なんか悪い金が流れこんでるから安いんだよ。

281 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:30.66 ID:rIUJlvLG0
ここまでネットもTVも(日本では)一言も触れないのは記憶に無いなぁ
こうなるとこれが現実に起きてる事かどうかも疑いたくなってくる・・・

連中の思う壺かw

282 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:35.14 ID:q95j/4lhO
>>80
すでに金やプラチナ先物が急落してるよw

283 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:37.47 ID:MGUa035S0
上海名物人間瀑布か

284 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:37.55 ID:Nz4FPPiN0
>>168
彼らも種銭作って不労所得を得始めるまでは
死に物狂いで働くだろう
ただ徐々に権利主張し始めるから
それまでにどうやって国外退去させるかが各国政府の腕の見せ所

285 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:38.13 ID:TL0USw7W0
「売」買停止って、下がった株を買う事もできないのか。
それもう下がるだけなんじゃ…。

286 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:40.28 ID:lBqQwNLRO
ツイッターでマスゴミを炎上したれー

287 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:42.99 ID:Tvu6zazo0
停止している企業の株式は、動かなのでみんな同じ条件だが

動き出した時どうなるか

こんなことやってるようならもう買う奴いなくなるだろ

288 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:42.99 ID:a+1xYglQ0
買い注文だけ受け付け、売りを出したら戦車の下敷きの刑という条件で全店開けばよかろう。

289 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:43.13 ID:wrOG1FuT0
/



マスゴミ ギリシャ 戦勝70周年のニュース に必死だな! w





290 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:43.79 ID:FtJuWV1r0
中国経済が崩壊すれば、韓国経済も崩壊するだろう。
そうしたら、日本が韓国を信託統治する!
そして韓国の歴史や文化を全て奪いつくし、
6歳以上22歳未満の女は全員慰安婦にして、
男は全員軍艦島に送って死ぬまで強制労働だ!
さらに韓国が二度と発展しないようにソウルの全ての鬼門に鉄の杭を打ち込んでやる。

291 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:45.42 ID:q4LpE58s0
朝日新聞は長い間日本を陥れてきた反日新聞社である。
南京事件、竹島問題、靖国参拝(朝日新聞記者加藤千洋が扇動)、
従軍慰安婦(朝日新聞記者植村隆が捏造・扇動)などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚き付けた政治問題である。

朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた工作新聞です。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日新聞です。
朝日新聞はスパイ取締法が必要なレベルです。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問し、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。

朝日新聞 北京支社長が中国共産党 情報部の美人女性(工作員)と
イチャツイテいる写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕、取調べ出来ないの?

292 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:46.70 ID:RXhqoUio0
これ報道しちゃうと世界恐慌になるから
世界マスコミ会議で自主規制してる

293 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:47.20 ID:uzb8xT8W0
これって市場をピクリとでも動かしたら崩壊するでしょ
幸い中華の大地の上にあるモノを全部接収できる強みがあるから
外国資本の資産を全部没収して中国人で再配分して国民を慰撫して
閉鎖社会に突入するしかないんじゃない

294 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:47.56 ID:WbshOw3j0
>>3
売国上等の経団連がw 大慌てで日本に引き上げてきて。投資先を
ベトナムとかマレーシアとかインドに変更したのは。

結局は反日デモ、官製デモやストを仕掛けられて。投資した分を
回収するどころか。もっとワイロを寄越せって怒鳴り散らされるから。
中国には水と電力がない。

三峡ダムの開発失敗で効率の悪い火力発電に依存するしかなくなった。
なのに日本の言うことは聞かない。長期改革も治水計画も全部、自分達
の思惑だけで行ってて。

三峡ダムのタービンや発電機は東芝やHITACHIではなく。ドイツが
請け負ってたりすんのw

今回の中国の暴挙、株式市場を「一方的に閉める」って荒業で。余計に
中国を信用する外資とか。外国政府はいなくなったよ。

295 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:47.85 ID:8vtLPALk0
エリカ例えて

296 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:47.91 ID:ZgPQ/pIt0
>>261
うわっクッサ

297 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:54.68 ID:DEExgnRQ0
キンペーがコンセント引っ掛けてサーバー落ちた事にしとけば良かったんでない?

298 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:55.97 ID:Sx6srRbm0
蒼天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉

299 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:57.44 ID:sAWrPPlD0
>>246
「アイーダさん!」
「気をつけてね、そっちはシナよ…。」

300 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:58.10 ID:dhFw4yw60
>>147
集金兵「ウェーイ 損なのかんけーねー 損なのかんけーねー はいおっぱっぴー」

301 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:58.37 ID:OTYQpmi50
>>225
ユニクロって実は中国から工場撤退してるだろ
タグ見るとベトナムとか多くなってんだよなぁ

302 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:17:58.45 ID:uGXAvVD50
>>225
ユニクロももう拠点をベトナムに移してなかったっけ? 秋物から値上げするらしいが

303 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:00.79 ID:GPJuKx9S0
>>67
柴俊夫に見える

304 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:02.45 ID:jasrrAS80
中国だったら一般投資家を
まとめて埋めるか党批判を理由に全員逮捕して始末すれば
解決でしょ

305 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:04.07 ID:EislqoLF0
毎日20銘柄ぐらいとか取引可能にして爆買いして指標釣り上げ
上がったところで翌日下がりそうな銘柄少し取引可能にして処理してして安値で買って上げて
下がったらまた同じこと繰り返しでひたすら続けるとかやるんちゃうか

306 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:06.37 ID:dXDRWMAo0
>>251
味がいいところもわりとあるみたい。
うちの近所にあったのはすぐになくなった。
料理が本業じゃないなら、そのうち消えると思う。

307 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:09.00 ID:4k+obpfo0
>>128
中華屋だけ真面目にやってるなら問題無し。

ろくに接客しないで厨房で必死に株やってる江東区の某店は死亡www

308 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:11.29 ID:wSgiVHCh0
>>144
中長期滞在の外国人の在留カードへの切り替えが今日までだから
明日から検挙通報し放題

309 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:19.95 ID:LNv+e3go0
AIIBの資金源が無くなろうとしている時に!

310 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:21.22 ID:L9rRq0wN0
欧米投資家が投資
  ↓
株価バブル
  ↓
乗せられた中共投資家が投資
  ↓
利益が確定した欧米投資家が投資引き上げ
  ↓
株価バブル崩壊
  ↓
引き上げ時を誤った中共投資家大パニック


要するに中共投資家のカネが欧米投資家に流れる結果となった
良くわからんがこんな感じ?

311 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:22.08 ID:gqBliGiB0
http://img.laughy.jp/2537/default_776742f1ff527480c1aa53c27d3c97f3.jpg
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20150703/frn1507031700006-p1.jpg

312 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:23.32 ID:MYX0aF3Z0
死者でた?

313 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:27.36 ID:jcxpRhKR0
中韓が困っているのに
放置か?
本当お前ら最低だな

314 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:28.78 ID:kgIkwg440
これはどゆこと?(´Д`)

http://i.imgur.com/KJyofJU.jpg

315 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:30.97 ID:g0iKpPSH0
>>251
従業員無給でこき使ってるとか、材料を近所の畑から無断拝借してるとか・・・ない?

316 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:31.10 ID:QxQzFw8l0
でこれ結局どうなるの?

学がないからキン肉マンで説明頼むよ

317 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:31.45 ID:yCofL9ud0
これ全面停止になればニュースになるの?

318 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:32.41 ID:D8xvUGf70
チャイナの終焉か

319 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:34.16 ID:1vbonlaI0
>>221
データが古いというか
(参考にする)対象期間が古いな
日本は、今は1〜2%ぐらいだろ
逆に欧州は上がってるはず

320 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:36.59 ID:lFEXQn8/0
>>269
いま通勤中の人多いからね

321 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:38.47 ID:tBcQKqzE0
香港もダメだな
さてどうするか

322 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:38.78 ID:3Hse7CPW0
>>257
半値八掛け二割引と言ってな

323 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:42.24 ID:McyC2V770
>>172
ちょっとスポンサーに圧力を掛ける、と発言しただけで
マスコミを弾圧だー!報道の自由を縛る恐怖政治だ!と騒ぎまくるくせに

日中記者協定で簡単に、報道ししないで国民の知る権利を無視するんだなw
これこそ、報道の自由を侵害する協定だ!と文句いってこそのマスゴミだろ。

矛盾だらけの売国反日マスゴミ、コメンテーター恥をしれ。

324 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:43.43 ID:sRl3WgoE0
見栄はって産廃空母とか買うから・・・

325 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:45.72 ID:zLNOPdUi0
全株式取引停止して中国政府が好きな金額を公表すればいいじゃん
売り玉は今の100倍の高値で強制決済
中国政府が今の100倍の値段で空売る
そんで今の二倍の値段で買い戻す
売りたいやつに売ってあげる

これを繰り返すだけで売り豚は死ぬ
中国は儲かる

326 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:51.66 ID:tIbcYkKz0
テレビ報道は全力でスルーーーーーーw

コレが「報道の自由」よw

327 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:18:59.59 ID:l0jAWGMS0
売買停止なんかされたら、外国人投資家は怖くて株を買えないだろう
もう外貨による投資はまったく期待できなくなったな

328 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:02.29 ID:TBjN4OjZ0
権力闘争の一環なのかな。
敵対勢力の息のかかった企業の息の根を止めにかかったとか。

329 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:03.06 ID:no8wQPZx0
日本のマスゴミがスルーしてるのを問題視してるのが多いけど
ここでしっかり情報得られるんだから問題ないでしょ
問題視してる奴って、今でもマスコミに何か期待しちゃってる訳?

330 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:04.29 ID:TWgsn2KB0
AIIBの総裁が韓国人になるな

331 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:10.04 ID:+qt4o1uk0
>>262
これが本場の(`ハ´)アイヤー

332 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:11.35 ID:MJtMwwjH0
読売紙面じゃ経済面1/4面くらいで上海株安中国経済に暗雲てのっけてるな
自社株の取引停止申請続出までは書いた

333 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:13.55 ID:wSgiVHCh0
>>146
チャイナマネーが蹂躙していた、んだね
これまでのところは!

334 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:15.21 ID:DmYkCI/V0
中華にベットした奴ら終わったなー
韓国さん大丈夫ー?^ - ^

335 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:19.05 ID:Zq8lStBo0
>>269
こんな楽しい祭りは(´;ω;`)ないわ

336 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:20.78 ID:8uCcEMHd0
朝起きたら取引停止銘柄が千を越えていたw

相変わらず報道しない自由w

337 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:21.62 ID:i5LDi/OJ0
ソビエト崩壊のようなことになるか
第二の天安門になるか
どっちかな

338 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:22.24 ID:2E5d8xul0
>>246
ユニコーンに対抗してくるのがバンシー一機だと思ったらバンシーは量産型で再調整されたマリーダのクローンが乗ってて大勢で攻撃された

339 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:24.45 ID:ljLoNgGB0
次スレそろそろ建てたほうが良いよ

340 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:29.45 ID:jo2NRepf0
しっかし、韓国ちゅう国も恐ろしい国やわいね〜

リーマンショックの引き金は引くわ、擦り寄った中国のバブルを法則で吹っ飛ばすわ

341 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:38.31 ID:xw1WeDcC0
お前等、他人の不幸が嬉しそうだな










ほんと嬉しいれすwwwwwwww

342 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:38.49 ID:ENNzs3TK0
この早さではまだ言えない・・・

343 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:39.43 ID:mHyWWLyw0
テレ東はスポンサーが日経だからなw

344 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:39.72 ID:e/31TgkW0
チャンコロ共産党w
資本主義ごっこの心臓を勝手に止めんなよw

345 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:41.14 ID:2T5MkYYW0
>>246
ユニコーンシステムが起動したけど、相手がターンエーガンダムだった

346 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:41.92 ID:MGUa035S0
21世紀は何巾の乱が起きるんでしょうね

347 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:44.84 ID:SIVVojND0
日本の場合 マスコミが隠ぺいするから
個人が逃げ遅れるんだよな
上下させながら外人は逃げるし
たいしたことないように思える
とにかく逃げることだ

348 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:47.61 ID:36hCOBuN0
まー大国と言っても所詮は新興市場だからな。
こうやって暴落することもある。

349 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:48.02 ID:QZGrUKbo0
逆になんで市場停止にしないんだろ
この状態では例え優良企業の株でも上がる訳ないだろ

350 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:49.27 ID:RXhqoUio0
これ報道すると中国通信網の宣伝になるから
他の通信社が無視

351 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:50.35 ID:wt71SX9b0
日本のテレビマスコミは総スルーだなww
偏向、捏造、報道しない自由
結局は百田の言うことが正しかったってことだ

ラジオでは「おはよう寺ちゃん」で上念司や片岡剛士、
三橋貴明なんかが言及してたし、
昨日の「ザ・ボイス」では宮崎哲弥が切れてたな
「ギリシャなんかより中国だろ!!」って

352 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:51.90 ID:uxZo8j6/0
おいおい中国人
自宅は資産じゃないぞ
担保に入れるなよw

353 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:55.28 ID:wpcrctOq0
 
AIIB、最初の仕事は中国への貸し出しだ! ヨカッタなぁwww

354 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:56.56 ID:QuAAfDIn0
というか、借金してまで株買ってんなよwww

355 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:19:56.79 ID:hNkZq6qV0
>>60
時価総額だから売買で儲けてる限りはあまり関係ないよ。
チャート上がったり下がったりしても儲けてる人は儲けてるんだから。
中国市場みたいに買いまくりだと大変だろうけど。

空売りもそれなり入ってる市場なら上がっても下がってもなんとかなる。

356 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:01.06 ID:sAWrPPlD0
>>311
それ思たーーー!
>>328
2800のうち1200だぜ…(汗)

357 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:09.52 ID:1vbonlaI0
テレビないからわかんないけど
一応、1分ぐらいは触れているんでしょ?

358 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:09.61 ID:6QZRgMU20
>>106
それがですね、中韓FTA締結で「日本に勝った」と思ってる、おバカさんなのですよ。
現時点では、中国人目線でもトンスル製にブランド力はなく、皮算用ほど対中輸出は伸びず
逆に対中輸入は急増中w
タダですら内需が貧弱なのですから、内需向け企業はバタバタと逝くのではないかと。

359 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:10.40 ID:oXeMvGoE0
銀河鉄道999で例えられたら褒めてやる。

360 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:12.10 ID:tC1hCp6c0
ハードランディング
キタこれ

361 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:15.84 ID:nK7BtFJ60
9:30から阿鼻叫喚ですかね

362 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:17.11 ID:KxTJKyd20
今日は何のお金をいくら溶かすのか楽しみっすねw

363 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:17.21 ID:i+l0sSHf0
お前ら中国株の出来高やばいよwww
一番高い所で極端に増えてて、出来高伴わずに急激に下がってるwww
これ殆どの株保有者の株価値がバブルと言う異次元に消えたって事

364 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:18.35 ID:46wTn44T0
>>213
ロシアって株とかで死ぬ死ぬ、露助終りとか何回も言われてるけど
ほんと、限りなく無傷だよな
やっぱりダーチャとかが凄いのかな?

365 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:24.02 ID:0mLA3X5/0
日本のマスゴミはちゃんと報道してますか?

366 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:26.30 ID:3Hse7CPW0
口座持ってる奴は1309も見とけよ
1309上海ETF
伊藤忠(8001)
ソフトバンク(9984)
小松製作所(6301)
この辺の崩壊も

367 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:30.98 ID:IYHOHJqq0
今報道したら歯止めが効かなくなって
後で責任とらされるからな

368 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:31.66 ID:TWgsn2KB0
経理の智子さんも唖然

369 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:38.39 ID:XlIxaH+30
>>221
事ここに至っては是も非もなしだろ

世界のどこだって「死んででも暴走大型トラック受け止めよう」なんて奴はいないし
40%ぐらいで戦争始まるんだから

370 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:40.43 ID:rP/WVn1r0
日本が安保法制で大騒ぎしているのは中国のバブル崩壊隠し
中国発のニュースが減っているね
さすがにデカいニュースをスルーすると他のニュースは扱いにくいわなw

371 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:43.79 ID:Z42jhp4v0
これさ。取引停止してない株価も暴落するだろ。

当然。

372 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:46.05 ID:keJiXyMC0
取引停止って再開する条件は?

373 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:49.06 ID:5LNalOMT0
民主政権が続いていたら、日本もこうなっていた

374 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:49.99 ID:8uCcEMHd0
中国の圧力はきれいな圧力w

375 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:51.31 ID:WbshOw3j0
>>251
日本にやってきて。真面目に定食屋や中華屋を開いてる中国人は。
台湾系だったりw 株式投資とは縁遠い連中が多いぞ。

株バブル、猫も杓子も投資って大騒ぎしてた時に。中華屋を地道に
始めてる連中は。地に足がついてるもんだよ。

376 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:52.25 ID:6DLjqSt40
資本の流動性を強制的に止める。
これはセルフ経済制裁なのか?

377 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:55.29 ID:cazBNMRc0
>>329
公共の電波を占拠してるマスゴミが正しい情報を流さないのは罪悪だよ。
ましてや世界遺産や中国株は日本人にとってニュースバリュー有るのに。
電波維持にかかる経費返せ馬鹿マスゴミ。

378 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:20:59.52 ID:5ZNp//8r0
>>188
昔は良く暴動起きたみたいだね。
地方は同枠友引。中央は単枠指定とか対策していたが。

379 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:06.13 ID:HUGNqass0
>>128
その人たちは「華橋」と呼ばれる人たちだろ

380 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:10.37 ID:1vbonlaI0
ハードでもランディングできればいいというか
何がどうなるかがいまいちわからん

381 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:11.22 ID:1BRmV5iJ0
なんかこう、カードバトル的に
「韓国を生け贄にして何かを召喚!」
みたいにならんのけ?

382 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:12.38 ID:81jiBW9X0
395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/07/08(水) 08:07:13.88 ID:cLsTdmY2
中国と豪州のテレビ報道どぞ〜(通訳つき)
ttps://www.youtube.com/watch?v=DquoE5MVOk0

中国の株式専門家「政策の効果出るよ!今は信じることが重要!」
豪州「中国株は息も絶え絶え」

383 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:13.15 ID:L+cAosIJ0
最近、国内のビジホがマジで予約できないんだけど、
これも解消するの?

384 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:15.05 ID:06V/Idbo0
いきなりルール変えて株取引停止するようなところに
二度と資金が流れることはない
予測可能性がないところで自由な経済活動は出来ない

385 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:17.96 ID:GxAvYBvW0
>>340
ホントに、関わっちゃいけないんだよ、ホントに
楽しく暮らしたいなら韓国断ちは必須
やむを得ないときも表面的にな

386 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:18.47 ID:LNv+e3go0
>>314
香港がダメなら本物ということ

387 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:20.60 ID:QKhITQvZ0
ちょww
にゅーすww
がん無視www

388 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:20.85 ID:0SdcmenkO
二階堂が見解出したね

389 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:21.11 ID:g9NogEiuO
(大爆笑)

390 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:22.67 ID:idVb43aR0
>>316
額の「肉」の刻印が「脂」になったのが6月
その後今になって額が「骨」の刻印になった

391 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:23.76 ID:aDNTk2IQ0
売買停止の基準はなんなんだ
売りが多すぎて値がつかない銘柄は全部取引停止にしてんの?
売買停止なんてしたら余計パニック止まらない気がするんだけどどうなんだろね

392 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:24.48 ID:BclmY8Yj0
すげぇ独裁国家すげぇwww

393 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:26.64 ID:OKQt6tQK0
>>282
チプラスは関係ねえ!

394 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:28.24 ID:4rGYqMm50
東洋のジンバブエと呼ばれる日も近そうだ

395 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:29.38 ID:0COoeQ2L0
これ逆に大儲けのチャンスなんじゃね?
なんか考えろよお前ら

396 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:32.89 ID:kzlSyFV+0
>>251の話だが、全国なのか?
東海地方住みだが、愛知岐阜静岡にはもれなく点在してる。
恐らく元締めが同じなんだろうか、値段設定は大体どこも統一してランチ650円だの、
各種ラーメン単品350〜400円。
不法滞在目当てでの偽装経営かと思いきや、それなりに食えるし
接客もこれまた意外に普通。
愛想が良いからてっきり台湾人の組織だった進出かと思ってたんだが、全国的に増えてんだな・・

397 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:33.75 ID:kgIkwg440
中国 「もうダメアル・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい中国!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
中国 「もう株価下げ止まらないアル・・・」
修造 「止まらない事無い、止まらないなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
中国 「・・・株取引の停止・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
中国 「止めるアル・・・」
修造 「そうだ止めろ!」
中国 「560社止めるアル!!!!」
修造 「もっと!」
中国 「651社止めたアル!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の経済死んだ!」

398 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:33.89 ID:dXDRWMAo0
こうなると、残りの3分の2の株も、売買停止前に処分するんじゃね?
売却禁止なら別だろうけど

399 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:34.39 ID:lFFtR6zaO
新聞にもまだ載らないのかな

400 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:37.40 ID:/RGybXSp0
こんなんでAIIBとかよく参加できるよね

401 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:39.09 ID:Bx/ZYzm5O
調子に乗った中国人の末路だな

アメリカドルに喧嘩売るとか本当に身の程知らずの馬鹿チャイニーズだわwww

402 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:41.12 ID:2pcctdbD0
>>281
まさにその状況だわ
断片的にここで得られる情報で辛うじて現実って認識できてるけど

403 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:41.35 ID:hNkZq6qV0
>>94
いまだに中国崩壊を願うなんて世界に飛び火したらどうすんだよ(笑)

404 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:42.11 ID:VrEkP876O
>>326
<丶@∀@> 報道しない自由を守る
朝日新聞


<丶@∀@> 死那様の
犬HK

405 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:42.73 ID:aAOApuPx0
>>316
これをキン肉マンのキャラと置き換えればOK
                        タカイ
                     ∧_∧ タカーイ
                  m⊂(´・ω・)⊃
                ⊂c  ノ__  ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                /⌒ヽ
            ( ^ω^) i i二 .ノ               _( ^ω^) il|   死ね
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄

406 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:43.58 ID:DEExgnRQ0
停止になってない中国人がどう動くかなんか火を見るより明らかだろ

407 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:45.30 ID:hhGqnnyx0
朝日新聞はまだAIIB参加をそそのかしてるのか

408 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:46.09 ID:3wKbYpxl0
シナには大甘の春山昇華さんもとうとうさじ投げちゃったかw

409 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:50.08 ID:nX3+YXim0
日本で報道させずに資金集めしてるのか?

410 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:59.25 ID:sAVRBqBu0
おい中国このまま崩壊するってよ(笑)

411 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:21:59.86 ID:2TncGe9y0
>>1
安保法案に影響あるかな(´・ω・`)

412 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:01.46 ID:FHTvWfnW0
世界第二の経済大国だから自力で立ち直るでしょ。

413 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:02.60 ID:WYUTb58O0
この3分の1の売買停止企業ってどうやって選ばれてんだろうな
政府の指示なのかな

414 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:14.92 ID:Won4qkCQ0
ほんとAIIBに参加しなくてよかったねぇ
これだけは評価するわ

415 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:14.93 ID:sRl3WgoE0
まじでAIIB入らなくてよかったな
支那国内で過剰供給されてた資材を日本の金使ってインフラ整備しようって魂胆だったしな

416 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:15.66 ID:x2K4zMOh0
だが待ってほしい。
よく見ると,グラフは右肩上がりで
中国はまだまだ元気なようにも見える


   『上  海』 株取引停止企業数
4000|              _
   |            /
3000|           |
   |           /
2000|        _/
   |       /
1000|    _ノ
   |----´       
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  9:30 10:30  14:30   16:00

417 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:16.33 ID:6QZRgMU20
>>221
ハードランディングならまだいいのですが、墜落や激突という表現をしなければならないかもしれません。

418 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:16.70 ID:ljLoNgGB0
>>363
寄り合いがつかないんじゃね?

買う側は激安値付けてんだろ

419 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:17.20 ID:wSgiVHCh0
>>361
日本時間で10:30な

420 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:25.16 ID:WUT4FSOb0
台湾系は在チョンみたく選挙権よこせとか言わずに
普通に暮らしてる

421 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:26.53 ID:Vfoog+vx0
日経の記事をよく読めよ 売買停止は各企業の判断で
中国政府の指示ではないぞ。

422 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:29.66 ID:Tvu6zazo0
中国株やってる日本人なんて中々見つけられないので

中国人の反応が見てみたいな

中国では大騒ぎしているのか?

423 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:32.63 ID:2nEBT19e0
China market turmoil: Share freefall continues despite more intervention
中国マーケット騒乱:さらなる介入にも関わらず株価フリーフォール続く
ttp://www.abc.net.au/news/2015-07-07/china-share-freefall-makes-little-dent-in-australian-market/6601170

ttp://www.abc.net.au/news/image/6582336-3x2-340x227.jpg

China's key mainland share market has plunged for the seventh day in the past nine, despite further moves to try and stabilise the market.
中国本土の株価マーケットは安定化させようとの努力も虚しく急落

424 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:35.15 ID:cJpll/If0
飽きたな
そろそろ寝るか

425 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:36.28 ID:d2QgiDYa0
>>355
しかし勝者は最終的に少数に集約されるからな
当局が危険視するのも無理は無い

426 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:38.14 ID:mZHlSwqC0
寝て起きたら1000社になってたでござる

427 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:39.41 ID:uDMUiOpl0
今年の流行語は『アイヤー』ですね。

428 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:40.51 ID:UnWcPEWs0
塩漬け強制とか無茶すぎるw

429 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:41.32 ID:2VDoEPw30
>>316
全超人の超人パワーが奪われてしまい
一部を除いてカプセルの中に入った

430 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2015/07/08(水) 08:22:47.60 ID:FpAAe2W60
>>215

上杉軍が 川を渡り布陣したあたりかな

まだ霧は晴れてない

431 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:48.77 ID:mLGUDaNc0
個人で信用取引でバブルっただけだから
下げならまた信用取引で下げまくらないと
証拠金が足りなくなるだけ

432 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:48.99 ID:c6M8SkoZ0
>>349
買い支える会社を絞るんだと思う。
優良銘柄を中国政府が買い支えて、安全をアピールするとみた。
でも今回の件で信用失ったけどね。

433 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:49.06 ID:+Q3aHKHT0
人を騙して儲ける土地だから、最後はこうなるわなw

434 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:49.24 ID:tC1hCp6c0
皆腹一杯仕込んでるから

買い増し出来ないんだなー

持ち株売らないと

435 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:22:59.11 ID:VlTRf+bK0
>>358
贅沢になった支那は安いだけの韓国技術では満足できない体になってるらしい

436 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:02.63 ID:+qt4o1uk0
>>246
シャアのパチもんに謎空間に連れて行かれたものの
「それでも!」と叫んでもビスト神拳どころかNT-Dも役に立たない

437 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:03.38 ID:8jRKrA110
バブル崩壊wとか煽るレベルを超えたマジモンのやばさだな。
日本のバブル崩壊のスピードなんざ目じゃねーぞwww
こりゃ数ヶ月には中国人の爆買いが跡形なく消滅してるレベル。
百貨店とかの倒産が続出しそうだなwww
これこそがアベノミクスだろwww

438 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:03.64 ID:OYBXBfO70
>>347
日本の個人は殆ど買ってないだろ
直接取引できないから
中国の国内投資家と国内企業が殆ど
日米欧は前回の中国バブル崩壊時に
殆ど資金引き上げてる

439 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:03.99 ID:sAWrPPlD0
>>360
Asianaランディングと呼ぼうか。
>>379
華僑は海外に資産分配してるから安パイだろうね。
あいつ等元々中共を信用してないから。

440 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:07.85 ID:wxY8BjR+0
AIIBに参加すべき!って大合唱してきたマスゴミに、こんなん報道できるわけねーやん

441 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:09.33 ID:kuubWIPh0
誰か鉄道で例えて説明して

442 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:10.27 ID:2havNSHv0
>>329
それが大前提なら構わないけど、普段は「私達は公明正大な報道を行っています」という顔してるのが問題
表の顔と裏の顔が違い過ぎる

443 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:12.68 ID:8l4Cu0W80
これ売買が再開したら一気に暴落きそうなんだけど投資家はどう見てるんだろうか
焼け石に水なんじゃないのか

444 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:17.95 ID:nK7BtFJ60
>>419
おぅサンクス

445 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:18.09 ID:U04BVmKE0
>>412
それは、肯定的に言ってるのか、嫌みで言ってるのか、判断に迷う発言だなwww

446 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:19.65 ID:hhGqnnyx0
反日ドイツも調子に乗り過ぎたツケが一気に来たね

447 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:22.85 ID:8uCcEMHd0
新幹線放火パチンカス。
MERS。
世界遺産登録。
上海株安。

報道しない自由。
中韓の圧力はきれいな圧力。

448 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:23.95 ID:LffZBUlC0
>>115
戦車で轢かれたやつの借金は証券会社に残る
影響無いとでも?

449 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:30.29 ID:gqBliGiB0
>>246
ユニコーンの角にガムテ
「デストロイドモードにならない?!」

450 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:30.61 ID:swJVRxMF0
AKBのうち16人に恋人発覚で握手会欠席。
握手券の転売も禁止。

451 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:31.03 ID:bleonj2Q0
お前ら騒ぎ過ぎだ。

上海Bは上海Aに比べ、市場規模が小さい。

ドラゴンボールで例えると、上海Bはラディッツ。
上海Aはフリーザぐらい違う。

何も起こらないから。

452 :餡子 ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/07/08(水) 08:23:31.88 ID:???*
次スレは立てられないので↓こちらで依頼してください
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★942◆◆◆
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435968159/

453 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:33.31 ID:J39gr7xF0
空売りできるのに売買停止ってのはなんだ?
ストップ安で一日の下げ限界とかなら話は判るが
やっぱ中国に資本主義は無理

454 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:34.08 ID:58MykweF0
全然ニュースでやってないじゃん希望的観測みっともねーんだよ

455 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:34.54 ID:LNv+e3go0
>>413
全面ストップ安だからだろう
特に上海Bは全体でほぼ9%下落だから

456 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:36.88 ID:Zq8lStBo0
>>355
日本人は温厚なので暴動なんぞしない(´;ω;`)中国は人口10倍規模で同じ損くらって暴動起こさない訳がない
戦車出るわ

457 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:43.15 ID:FhXCBzb20
シナの庶民は不動産か株に全資産投資しているのに・・・
文句言う人が共産党に粛清されて、富裕層かなり減るんとちゃう?

458 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:43.71 ID:flKNHvVn0
          ∧_∧
          (・ω・ )   アイス買ってきたから高みの見物しようぜ
        /()ヽ´    `/()ヽ
       (___,;;)しーJ(___,;;)
   □   □   □   □   □   □
 バニラ イチゴ チョコ 抹茶 紅茶 ラムレーズン

   □   □   □   □   □   □
 ナッツ バナナ ミント メロン プリン キャラメル

   □   □   □   □   □     □
 宝石箱 小豆 パイン ピーチ マーブル チョコチップ

459 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:59.11 ID:8JsMvSBi0
スレ速すぎw

460 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:23:59.29 ID:802lo4hu0
まともなレスしてる奴は自宅投資家か?
馬鹿ニートだけとは思えん。
この時間でなんでこんな早いんだよ?

461 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:05.43 ID:aAOApuPx0
>>432
> 買い支える会社を絞るんだと思う。

指導部トップが持ってる株の量で決めてるのかねw

462 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:06.53 ID:uGXAvVD50
仙豆は、あと何粒残ってる?

463 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:06.97 ID:RXhqoUio0
ギャンブル場一時閉鎖ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

464 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:07.43 ID:WsOwTBul0
泣かないでくれ!サヨナラは8月のララバイ!!!

465 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:08.24 ID:QtyBzLHC0
NHKは 下落が始まった6月20日に 中国株の買い煽りをしています。
放送による犠牲者が出たことでしょう。

NHK……

466 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:08.96 ID:UdiN1DKR0
一杯食べて、立派な物をドーンと出してる内はまだ良かったんだけど
キンペー君は何を勘違いしたのか「俺は大食い大会世界NO.1だ」と言い出しました

早速、大食い大会に出場して「もっと食い物もって来い」と序盤は大変威勢が良かったのですが
キンペー君の胃袋がピークを迎えた、その瞬間
突如キンペー君は真っ青になり、とっさに手で口を押さえたのですが
押さえた手の隙間や鼻からも、ゴボゴボとお好み焼きMIXが溢れてくるのでした

キンペー君は耐えるのか?、はたまた公衆の面前で大リバースしてしまうのか?
キンペー君の活躍に乞うご期待

467 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:10.06 ID:hNkZq6qV0
>>118
ストップ安は値幅制限のところまで来たってこと。
ストップ安3日とかだって日本であったことあるんだから気にしなきゃいいのに……

売買停止が一番困ると思う。

468 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:11.88 ID:idVb43aR0
>>388
二階堂って誰?

469 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:13.03 ID:Nz4FPPiN0
>>341
人民をひたすらコケにしてなおかつ武力革命を起こさせることなく
共産党を維持できるかという壮大なサバイバルゲーム

470 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:16.28 ID:nX3+YXim0
>>396
東日本大震災で一時中国に帰っていたな。その後戻ってまた営業しているが。

471 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:16.66 ID:3Pbxzzj50
政策がジンバブエっぽくなってきたなw

472 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:17.86 ID:dXDRWMAo0
>>403
とはいえ、このままだと中国に朝貢になりそうだからw

473 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:23.10 ID:9xzA2y+B0
フリーフォールかw

474 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:29.68 ID:UMESWtRv0
>>257
暴動を起こすのは経済崩壊にどん底に落とされた一般市民だろ。
戦犯は金の亡者として儲けまくった走資派だと紅衛兵が復活。吊し上げ、三角帽をかぶせて市中引き回しなど私刑が横行

475 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:30.44 ID:ENNzs3TK0
>>385
在日チョンが全員帰国するまで日本の戦後は終わらないね

476 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:33.65 ID:dmGGYB+r0
>>90
じゃあ後10-15年後にはまたバブル来るのかな?

477 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:33.94 ID:TWgsn2KB0
上海チームB

478 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:35.31 ID:Egq0x6jr0
>>397
朝から熱いな修造

479 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:37.78 ID:4by8flRy0
中国崩壊

480 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:41.52 ID:U04BVmKE0
>>221
リスク回避行動を考慮しないって前提が既にアウトー!

481 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:43.70 ID:heOuq+0Q0
寄り付き後、売り気配でストップ安気配で売買成立せず。

翌日も、売り気配でストップ安気配で売買成立せず。



買い手がいない限り、この繰り返し。

482 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:48.22 ID:PLzyyQ380
>>385
嫌韓とかやってるだけでも時間の無駄だしな
不愉快になり時間の無駄になりツキが落ち友人は去る

483 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:50.03 ID:dhFw4yw60
完全にハードランニングだな

484 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:51.33 ID:Kyu3Us/Y0
残りの3分の2は大丈夫なの?取引停止されちゃうかもよ?

485 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:54.81 ID:ljLoNgGB0
>>422
ファンドとか大手銀行の運用辺りなら

486 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:55.82 ID:OYBXBfO70
>>448
証券会社の連中も戦車で引き殺せば良いだろ!

487 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:57.85 ID:3Hse7CPW0
>>437
インバウンド関連の株価だだ下がりだぜww

488 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:24:58.63 ID:qYCEfqez0
売れない株はタダの豚だ

489 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:04.42 ID:jcxpRhKR0
>>388
ハズレ多いよ

490 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:10.56 ID:DEExgnRQ0
中国株持ってなくても、中国関連株やETF、投資信託はあるからな…
何ヶ月か後に「証券会社の人は大丈夫って言ってたのに…」
って目に線が入ったインタビュー流れてんじゃねぇかな

491 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:12.70 ID:jFANZMXj0
>>396
全国組織か?

誰か調べている人いますか?

492 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:15.84 ID:AVEAjPHd0
>>251
使用済み油を参拝で出さずに道路の側溝に流したりして経費削減していませんか?

493 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 08:25:22.20 ID:D3U4Wcso0
どう考えても売り一色だ。
売れるうちに売っとくのが当たり前。
株ホルダーは店頭に全員集合だ。

494 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:22.34 ID:aAOApuPx0
>>403
今更困るのドイツくらいだろw

495 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:23.25 ID:6zUeseiJ0
売買停止を株価対策にする暗黒市場
さすがデタラメ中共
AIIBにも似たり

496 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:23.41 ID:lrqoi3iM0
>>1
朝目覚めたら1000社になってるじゃんw

ちうごく\(^o^)/オワタ

497 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:27.41 ID:a+1xYglQ0
マスゴミが世論をリードする力を失って本当によかったと思う。

498 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:29.12 ID:46wTn44T0
>>443
再開しなきゃ良いじゃん
小銭もった投資家なんて粛清すれば済む話
生贄に騒いだ奴を凌遅刑

499 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:30.86 ID:L+cAosIJ0
>>441
和階号が空を飛ぶ

500 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:31.86 ID:i+l0sSHf0
今日の10時半からどうなるか見物だなwww

501 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:32.34 ID:YjPlhmEk0
日本マスコミは中国共産党の報道機関、都合の悪い情報は規制!!!!!

502 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:36.03 ID:FYk7BVacO
>>141
ドイツ、マジヤバいじゃん・・・
中国に借金お願いしていたのか・・・
って事はドイツは中国がバブル崩壊が近いのを気づいていなかったんだ

503 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:36.40 ID:7w/OhVBZ0
そうだ、AIIBで集めた金を使うアル

504 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:38.22 ID:Htiq1W/pO
>>77
日本でも株をしている人なら誰でも知っている事だから、それは無意味。

505 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:40.57 ID:Vfoog+vx0
----------------------------------------------------------------
中国では会社側が申請すれば、株式の取引を停止することができる。
現在、停止している企業の多くが「重大事項を計画している」
(上海に上場する不動産開発の烟台新潮実業)といったもっと
もらしい理由を挙げている。
いろいろと理由をつけて売買停止の期間を延長する会社も相次いでおり、
市場では会社側の苦心の「株価対策」と受け止められている。
---------------------------------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


506 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:41.49 ID:cShN2c+60
>>155
直径1kmぐらいの鍋がひっくり返ってきたので
とりあえずザ・ワールドで止めた

507 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:42.69 ID:8uCcEMHd0
こういうことがあるから中国の富裕層は日本の不動産買ってるんだろ。

いつまでたっても中国国民は豊かにならないw

508 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:47.40 ID:ouuDzP0R0
中国人爆買い映像って5000ポイントの頃撮影したのを
使いまわしてそう。
今日の秋葉原の様子とかどうなってるんだろ?

509 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:50.35 ID:ZdnwIbg6O
>>251
儲かってなさげなのに店がずっとあるのは、
工作員のアジトの可能性がある
結構有名な話し。

510 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:52.34 ID:Ye1jQaiS0
再開した瞬間にノンストップで地面まで落下決定。

511 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:52.94 ID:BfkSnRmR0
日本のTV局総スルーってまたおまえら負けたのかw

512 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:56.28 ID:yM+y3P8l0
本当にここ以外は全く騒がれてないな。大丈夫か?日本。

513 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:25:56.58 ID:hB3iCDwa0
実際の中国人の反応って、どんな感じなんだろうな

514 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:04.30 ID:YgJSGIv/0
再開した時が恐ろしい

515 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:07.13 ID:0COoeQ2L0
こんなレス早いの311以来な気がする

516 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:07.92 ID:WUT4FSOb0
中国には是非、壊れ際にドイツにしがみついて欲しいw

517 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:11.50 ID:DE/kh0hj0
>>364
ロシアは油あるからねー

518 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:13.33 ID:RXhqoUio0
「妻が見送らなかった」の方が上海市場よりすごいwwwwwwwwww

519 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:15.06 ID:par3Y/5V0
おはようさま。

どうなりますかね…

520 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:18.75 ID:uGXAvVD50
>>397
修造ならダメでも「やれるーやれるーきみならやれるー」って言うだろw

521 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:20.61 ID:pVCE5OPB0
>>448
すまん。株素人でよくわからんのだけど、大損するやつがたくさんいるってことは
その分大儲けしたやつもいるんじゃないの?プラマイゼロにはならんのかな。

522 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:20.98 ID:amIR59oY0
発売停止とかできんのか。
既に、ばら撒いた株は売り買いできるってことなのか。

523 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:21.12 ID:zegEbSvS0
2ちゃんねる民は楽しいだろうけどww
連日日本で爆買いしてる中国人が
吹き飛ぶわけでね
今沸いてる観光業界は終わりだよ
ww超富裕層が居るって?
習指導部の腐敗取り締まりで
海外旅行どころじゃないそうだよ
地方創生www

524 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:21.22 ID:Au7MZUDV0
>>446
ドイツって法則が韓国並かそれ以上だよな

525 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:21.77 ID:ljLoNgGB0
>>437
公的資金をジャブジャブに放出しないと無理

526 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:28.45 ID:hhGqnnyx0
百田がちょっと批判しただけで大騒ぎしたのに
遺産登録も上海市場についてもダンマリのカスゴミさん

527 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:33.91 ID:tIbcYkKz0
そりゃ親が不利になったら強引に賭場を閉めちゃう賭博屋なんて二度と行かないしw

528 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:34.10 ID:Nz4FPPiN0
>>397
これはまとめられる

529 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:38.15 ID:9xzA2y+B0
>>400
こうなる事を予測したからAIIBを作ったんだぞ

530 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:43.28 ID:sAVRBqBu0
AIIBにひっかかるそんなマヌケな欧州おらへんやろ(笑)
欧州も大概だからギリシャとまとめて崩壊すればええわ(笑)

531 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:44.54 ID:XlIxaH+30
>>381
どう動いても中国が墓場送りか、あるいは世界大戦かしかない

532 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:45.54 ID:PLzyyQ380
>>483
バードストライクだろ

533 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2015/07/08(水) 08:26:46.34 ID:FpAAe2W60
中国の この CCTVが1番情報速いかもな

http://english.cntv.cn/news/business/


日本のマスコミは 役に立たねえ

534 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:48.13 ID:7HncSdRj0
台湾は大丈夫?

535 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:49.07 ID:I91NflDa0
クーデターか内乱かそれともヤケクソで外部に攻め込むか?

536 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:50.27 ID:SIVVojND0
中国投信てどうなりまつか?
2020年が償還日とかなってまつが

537 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:52.26 ID:1BRmV5iJ0
1030になったら取引所が謎の大爆発

538 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:56.79 ID:28Tt6jYE0
マネーの力よりも強い軍隊ってあるのかな?

539 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:26:56.84 ID:nhNg4x3W0
>>20
これ、役者じゃないの?w

540 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:00.38 ID:kgIkwg440
まとめ
中国、GDPを上げて大国に見せる為に民衆を煽った不動産バブルで固定資本形成を粉飾

北京五輪後、実態を伴わない不動産バブル崩壊

このままではGDPが落ちるので不動産に代わり、株が儲かるとテレビでバンバン煽る

国内で株ブームに、年収の数十倍の借金で株を買う人間が増える

上海A(元建ての中国人専用市場)の株価が異常上昇

上海Aの株価が香港・上海B(ドル建ての外国人投資家向け市場)に伝染

実態を伴わないので徐々に株価が落ちるが、米国債を売って株価を買い支える

米国債を勝手に売ったのでFRB(アメリカ連邦準備 制度理事会)に指摘され怒られる

海外投資家に外貨準備金が無いことを見ぬかれ中国株式市場が暴落

年金や様々な金を2.4兆円以上使用して買い支えるも5日で390兆円を失う

中国政府から「株を買っても、絶対売るな」と命令が下る

更に中国株を売ってる犯人探しするも、暴落止まらず

金融のルールを無視して710社の売り買いを停止する

借金をして株を購入していた中国人個人投資家達が株を売れず

金を借りた金融期間に利息を返せなくなる中国人多発の危機  ←いまここ(^_^)

541 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:02.24 ID:IW/PoDPB0
ざまぁみみろ

542 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:03.09 ID:2nEBT19e0
>>516
廬山亢龍覇だっけ?w

543 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:03.35 ID:i5LDi/OJ0
祭りだわっしょっい

544 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:08.63 ID:UIS+ZNd40
こういうの火に油注ぐだけだっつうの
炎上させたいのかとしか思わん

芸能人のブログとかと同じ
本当に急落止めたいんなら何もするな

545 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:10.40 ID:FhXCBzb20
こんなんでAIIB発車できるのか?

546 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:14.03 ID:0Xid57So0
クラスの3分の1がインフルエンザにかかったけどまだ学級閉鎖しないって感じ?

547 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:25.78 ID:heOuq+0Q0
売るチャンスだが、買い手がいなければ売れない。

売買が成立しない。

548 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:26.79 ID:Zq8lStBo0
>>521
ならない(´;ω;`)異次元に消えるお金もあるw

549 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:30.66 ID:z3NiVsID0
>>421
企業の判断で売買停止を認めてる取引所が投資の対象とならないことから
今後中国への投資は減っていくだろうと見ているからみんなが関心を持っている。
中国への投資が減るということは7%の経済成長を続けないと国の運営が困難になるといわれているだけに国内の政治的、経済的な行き詰まりが
今後周辺各国や世界にどう影響するかは注視する必要がある。

550 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:31.14 ID:qYCEfqez0
ダウも中国関連の銘柄幹並みマイナス。
これはもう駄目かもわからんね。

551 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:31.80 ID:JOCtkLmP0
ちょっと教えて欲しいんだけど
取引停止してるのに株価が下がるなんてことあるの?
売買できないんだから株価は停止以前のまま変わってないでおk?
当然潜在的な価値は下がってるんだろけど
表面的な株価の変動はないので信用でやってる人にはまだ追証は発生してないってこと?
しばらくして売買再開→連日値がつかず→追証大量発生→アボーン
っていう認識でいいの?

552 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:32.00 ID:WbshOw3j0
おもしれーだろ? 中国バブルが崩壊、危ういってわかった瞬間に。
韓国がおとなしくなったw 端島(軍艦島)の登録で「日本に罪を
認めさせてやったニダ!」って大喜びしてたのに。

沖縄のバカ知事も。急激に大人しくなってるよ。

どっちも中国が崩壊したり勢いを失ったり。極端な軍事行動に出た
場合。頼る先が日本しか無い、って気がついてるからさ。

アメリカは困った時にだけ擦り寄っても。資金も力も貸してくれない。
対中国戦になったら。アメリカは譲歩しない。

一方的な市場閉鎖で。怒ってるのがアメリカの投資家やユダヤ系なんだからw

553 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:49.23 ID:B/+9X2Vw0
売買ができる銘柄を持ってる個人投資家も逃げれる奴は
逃げるんじゃないの?
売買停止なんてシャレにならんでしょ。普通。
中共がいくら頑張った所で本当の価格まで落ちるよ。

554 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:49.30 ID:Tbtog5sR0
戦争か?内乱か?クーデターか?
さすがにこのネット社会で犬死はしないと思うが

555 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:49.89 ID:RXhqoUio0
ビッグダディ自衛官wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:51.81 ID:ENNzs3TK0
もう誰もシナ豚株なんて買わないよなw
いずれにしても終わりですわ、シナ豚

557 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:53.45 ID:WTExYfgW0
>>24
中共に言えよ

558 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:27:53.56 ID:aDNTk2IQ0
ジム・ロジャーズが数カ月前に
日本株は駄目でまだまだ中国株の方が可能性あるって熱弁してたからなw
そりゃこうなるわw
あいつ必死で売り逃げようとしてたんだろな

559 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:01.05 ID:46wTn44T0
>>502
あのイギリスが騙されたぐらいだから
ドイツなんてAIIBとギリシャでガタガタになるよ
VWなんて潰れるんじゃね?

560 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:01.93 ID:nFmKcHH80
キンペーやるな
バブル崩壊は避けられないと踏んで
事前に打っていた何重もの策で
ギリギリ中国経済は助かる
凄い政治指導者だな

561 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:03.01 ID:+6vDXGsG0
AIIB不参加を声高に批判してたTBS岸井とか
中国のこんな悲惨なニュース解説出来ないよな

562 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:04.84 ID:sAWrPPlD0
真っ逆さ〜まに 落ちて desire
炎のよ〜う〜に 燃えて desire
株は dance dance dance ほど
霧中になれない
なんてね てーへーぺろー!
get down get down get down チャイナ〜

563 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:05.33 ID:ktUhpp+a0
売り注文が殺到しててシステムオンにしたら床つきぬけちゃうの

564 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:07.57 ID:WIPk+PZb0
朝から晩まで、いつまで盛り上がってんだよww

ネトウヨ暇すぎるだろww

565 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:08.43 ID:TS/t/fQv0
株式取引が停止されたのは全て中小企業で、中共幹部やその親族が天下りしてる大手国営や準国営企業はそのまま。
で、株式投資金を利権会社に集中させて国費をぶち込んで株価を維持してる。
この隙に中共幹部は売り逃げしようとしてると思う。

566 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:09.69 ID:NZcHNw6w0
中国人の爆買いとかは即テレビでニュースになるのになw
ホント、日本の報道機関もおっそろしいでw

567 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:10.46 ID:6QZRgMU20
>>383
中国人旅行者の多くはパックツアーなので、殆どはホテルをフロア単位で借り切る等
のケースが多いので、ビジホ事情はあまり変化がないと思います。
中国系の顔立ちで少人数であれば、香港、台湾、マカオ、シンガポール等の華僑でしょう。
流暢な英語を話してたら、香港と華僑系と思っていいです。

568 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:10.67 ID:vOvszHfO0
日の没する国のキンペーちゃんへ
がんばってwww

569 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:10.77 ID:T+ZBDDDY0
どっかの国の連中が株価急落で金策に走ってるせいか
ギリシャのドタバタでも金価格が上がってこないね

570 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:16.54 ID:VrEkP876O
>>359
地球―アンドロメダのパスが
急に無期限から当日限りに書き換わった

571 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:19.27 ID:0SdcmenkO
>>516
逆にメルケルがシナにカネの無心をした返答がコレとか
誰かが書いてたけど、どうなの

572 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:21.16 ID:OYBXBfO70
>>536
思い出になるんじゃない

573 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:23.06 ID:SjgZaXHz0
>>544
2ちゃんが中国の株式市場に影響与えるわけないだろ…(*_*;

574 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:25.68 ID:VRqmsE9o0
株で金稼げなくなった今、理財と不動産の負荷が一気にくるかなそろそろ
まあ富裕層はほとんど外資に逃がしてリスク回避してんだろ

575 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:27.56 ID:JBh8KH4P0
https://www.youtube.com/watch?v=78oPhbXpwlE

576 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:28.67 ID:Nq4TQYd60
>>364
ソ連時代、空っぽのショーケースの前で
「食べる物が何も売ってないの」
と、丸々太ったおばちゃんが言ってたな。

577 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:28.97 ID:uGXAvVD50
AIIBに乗り遅れたってわめいてたマスゴミ、ここはきちんと追及すべきじゃね

何の責任も取れないくせに

578 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:29.22 ID:UiWNQp9z0
https://pbs.twimg.com/media/CJSvrjbUkAIsN2f.png:large


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ    なんだよこれ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\   売りボタンが使用不可で
  | |      /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|
  | |     |   |   |     U :::::::::::::|   買いボタンしかないって
  | |     |U  |   |      ::::::U::::|
  | |     .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<     怖すぎるだろ?
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|

579 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:29.99 ID:bWxl49TK0
>>460
2ちゃんのニートの半分は、トレーダー。

580 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:34.98 ID:Bn/Q+1HJ0
とりあえず株をそんなに理解出来ない俺が想像するに
勝ち分を貯玉、貯メダルしてる客が沢山いるパチ屋で、「もうすぐ潰れそう」という噂が出回る。貯玉してた奴らが現金にしようとするがパチ屋が「都合が悪いのでしばらく換金させません」と発言してから換金不可にする。
遊戯は出来るが換金出来ないパチ屋として噂が広がる、パチ屋の客がゼロになる
パチ屋(中国)、客(投資家)、貯玉(株)

こんな感じゃダメですか?

581 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:36.75 ID:Zq8lStBo0
>>525
ラオックスとか(´;ω;`)戦々恐々でしょ

582 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:37.88 ID:UBss60Kw0
4桁余裕だったなやっぱり

583 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:38.29 ID:L+cAosIJ0
>>523
だったら俺たちが行くわ。
シナ人がいなくなったらゆっくり出来るから

584 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:49.91 ID:MnrX58Y/0
NHKは阿部ちゃんとずぶずぶ
民放はスポンサーの株が下がるようなことは絶対NG
中国株爆死で日本の投資家が不安になって日本企業の株売って下がるから報道しない
都合のいい時だけ正義面するくせに自分の不利益はだんまり

585 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:50.03 ID:B/+9X2Vw0
今日も中国株から目が離せないね

586 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:50.75 ID:4rGYqMm50
>>467
上海Aは直近3週間で30%落ちた。
なりふり構っていられなくなって売買停止にしたんだろう。拙い手だけどね。

587 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:51.16 ID:hhGqnnyx0
バスが谷底に落ちたアル

588 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:28:55.72 ID:nC6mQcFE0
次は日本の童貞が狙われるぞ
売り物無くなったシナチク娘がやってくる(金目)

589 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:01.55 ID:D0H9Wilg0
中国国内は報道管制敷かれてるから
ただ単に自殺者が増えてるだけなんだろうな

590 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:01.70 ID:jo2NRepf0
明日のトップニュース

【上海証券取引所へ謎のウイグル人自爆テロ】
習近平氏:「テロ行為は絶対に許されない、背後関係を徹底的に捜査するまで上海証券取引所は閉鎖するアル」

591 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:10.43 ID:DEExgnRQ0
クラスの3分の1がゾンビになる可能性があるから当局に拘束されたところかな…
クラスに残った連中が何を考えるのか楽しみだなー(棒

592 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:12.41 ID:dXDRWMAo0
いつもの2chの過剰な騒ぎと割りきれないのは、ブルームバーグが1929年の大恐慌時のダウ平均と上海を比較したグラフを載せてるからなんよね
http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-07-05/china-brokers-dust-off-wall-street-s-playbook-from-crash-of-1929

593 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:15.49 ID:745IjxCb0
中国は市場経済の常識にチャレンジしている

594 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:18.96 ID:HL57INDk0
売買停止とかしちゃったら停止懸念で他の生きてる所が売られちゃうから結局株価とか指数は下がっちゃうんじゃないの?
株やってないからわからない

595 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:23.08 ID:OTYQpmi50
>>523
国内旅行はその中国人のせいで日本人が行きたがらなくなっちまったからな
別にいいんじゃね

596 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:27.64 ID:Au7MZUDV0
>>462
ヤムチャとチャオズはもう必要ないから今日の分くらいは
場合によっては天津飯も見捨てるしかないかなぁ

597 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:28.43 ID:5ZNp//8r0
>>313
飯がうまくてそれどころじゃない。

598 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:30.47 ID:iAWwYTJn0
賢い人日本への影響をわかりやすく掻い摘んで教えて下さいませ

599 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:31.78 ID:nwxnrlas0
中国人投資家が多数を占める韓国のkospiが逝ってからが本番
まだまだ大丈夫

600 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:33.04 ID:frjVoF1l0
高利で借金しながら株投資していた個人投資家の中国庶民、売るに売れずカワイソス・・・
借金返済は、待ってくれないだろうし。

・・・・・これは・・・・暴動しか無くね?

601 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:34.47 ID:rV++F67Y0
マジレスすると共産党一党独裁の社会主義国に株式市場があるっていう現状が異常。

602 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:34.87 ID:oXeMvGoE0
前にニュースで株式取引やるから、会社とか大学とか辞めたとか言ってたな。

ある意味辞めて正解か。

603 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:39.13 ID:3RPI6Lob0
>>118
(日本の)ストップ安でも売買は出来るんだけど、連中のは売買が出来ないw

604 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:39.25 ID:Phgda2dv0
そもそも、上海Aてのが中共視点での優良銘柄だからなあ
その中から取捨選択しなきゃならない状況だから本当に危機っぽい
自力でどうにかなりそうな最優良の香港株も下落一方だし

605 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:39.28 ID:iqJEqSE60
あなたが持ってる銘柄も、いつ売買停止になるか分からないですよ
早く売っぱらっちゃった方が良いですよ

606 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:42.51 ID:ndYFaR2l0
マスゴミは報道したがっている
止めているのは経団連


なのか?

607 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:42.73 ID:Vozenghd0
>>533
英語の聞き取りレベル低いねん(´・ω・`)
簡単にレベル上がる方法教えて

608 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:42.98 ID:SjgZaXHz0
日経の今日の社説は、この話題なんだけどね。

609 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:47.32 ID:ji3G9j810
株価が落ちるの抑えても、売買停止してただでさえ無い信用が地に落ちたらどっちにしろ終わってるけど、
そこまで延命させるのはその間に中共の資金を逃がすんだろうか

610 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:48.93 ID:Z+ctOVcw0
おはようw
今日も仕事しながら上海劇場楽しませてもらいますw

611 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:52.22 ID:4by8flRy0
中国崩壊してチベットが自由になりますように。

612 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:53.21 ID:i5cAxGyA0
>>539
いい顔しすぎだよなw

613 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:58.55 ID:C+YFl7BQO
ギリシャ 『おいチャンコロ!くたばるのは勝手だが死ぬ前に金くれよ!』

614 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:29:59.06 ID:8yxQ6MUN0
昨日は、Bが途中から取引停止したみたいだけど
今日はどうなるのかね?

規模が小さくとも、人民にシグナルを与えるのは確かだよね

615 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:01.94 ID:FO3YBsjn0
今日の市場を予測します。
開場5分後に10%上昇 そして全銘柄売買停止
これを3日間続けます。

これは以前実際に行われています。

616 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:05.28 ID:B2KbmNbdO
中国ローカルの賭場で不正があった程度の海外に波及しない認識
こういう説明で報道しない理由を騙りそう

617 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:07.68 ID:1hgjldja0
日本:「サムライ株」痩せても枯れても武士は食わねど高楊枝の市場。
中国:「阿Q株」有象無象のカオス。死屍累々市場。
韓国:「9cm株」見栄っ張りで実体を繁栄してない虚勢市場。
北朝鮮:株もおいしいけど、どうせなら芋の方がお腹いっぱいになれるよね。

618 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:12.50 ID:cazBNMRc0
>>576
ソ連崩壊後にけっこう物々交換とか親戚でやりとりとかで凌いでたらしいね。

619 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:16.93 ID:Z3zOVMzN0
give-and-take  中国共産党と持ち合う日本のマスゴミw

620 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:18.43 ID:SIVVojND0
GDP=消費+投資+輸出-輸入
だが 中国はマイナスになったりして

621 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:18.52 ID:UMESWtRv0
金に目が眩んだ走資派が民衆の暴動でこんなことになるんでしょ。
楽しみすぎるわwwww

ttp://big5.minghui.org/mh/article_images/2013-11-6-minghui-xiee-maozedong-04--ss.jpg

622 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:18.70 ID:FhXCBzb20
んだな AIIB押しメディアは12000回の土下座だな。

623 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:22.51 ID:IvD0Laz/0
>>523
いなくなってくれたらうれしい

624 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:23.49 ID:SIOU8xXm0
>>397
朝から笑わすなや牛乳吹きそうになった

625 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:23.58 ID:svIawrqv0
日本のマスコミは中国共産党の出先機関ですか?
ここまであからさまにスルーとか大問題だろ

626 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:27.84 ID:BBrDHxpb0
サルがオナニーを覚えたみたいな

627 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:32.34 ID:aAOApuPx0
>>460
対象は日本というか、アジア圏だけじゃない
市場はどっかしら開いてるからな

628 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:35.06 ID:fek6yfzu0
※なお明らかに中国共産党に不利なニュースのため
  日本のテレビ局は全く報道しません

これがマスコミの言ってる「自由な報道」らしいですよw

629 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:38.11 ID:RXhqoUio0
ビッグダディ自衛官”のお陰で上海ニュース飛んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

630 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:39.43 ID:UIS+ZNd40
>>573
2ちゃんじゃなくて中国政府のやってることね
俺が言ってんのは

631 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:44.38 ID:asIE7nqN0
ユダヤ人に逆らうと、痛い目にあって、起き上がれなくなるよな。
日本も未だに、憲法変えれずにいるし。

中国のば

632 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:46.30 ID:/RGNTlJ40
日本のバブル以上のやばさの?

633 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:47.40 ID:pesvaVP+0
ハッキングで株の空売りの不正操作が行われた
その犯人は○○国の政府直轄ハッキング部隊との確たる証拠を得た
よって中国はここに○○国に宣戦布告を宣する

アメリカがイラクに核兵器が有ると攻め込んでからの調査でやっぱり無かったよ で済ませてるので中国だってやって良いよね?

634 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:50.49 ID:hhGqnnyx0
中華料理はもう食えないニカ

635 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:50.63 ID:v5N/1wyW0
この速さなら言える
電車に乗ってるがウンコ漏れそう

636 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:51.14 ID:uLyJrSHt0
情報規制する理由てなに

637 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:53.13 ID:uV0CYUKL0
>>44
こちかめに例えて現状解説宜しく

638 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:30:57.87 ID:Vozenghd0
メンツ砲が無駄金に!

639 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:01.55 ID:AVEAjPHd0
>>552
横須賀辺りが基地があるから危険だというならわかるけど
中国に狙われている沖縄が基地があるから危険だという意味不明の理論を展開し
それを多数の県民が支持している狂った地域があるよね。

640 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:05.44 ID:DI9ikTJK0
>>596
中国には天津飯はない

641 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:06.64 ID:wsxC9DCM0
>>314
今日の上海実況用のテンプレ代わりに説明すると
上海Aは、人民元取引で、国内に口座持ってないと売買できない
上海Bは、外国人向けにドル建て

要は、外国人を救う気がないのか、ドルが足りないのか、ドル建ての
上海Bは、完全放置状態なので連日暴落してた


深センAは、深センの人民元取引
深センBは、外国人用に香港ドル建て
レッドチップは本土の優良企業(つまり共産党が守ってる)
GEMは新興企業(共産党が守る気はない)

ついでに、場が開いたら、下記のリアルタイムチャートを見ながら実況すると楽しい
http://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/nc.shtml

642 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:12.07 ID:kgIkwg440
宮崎哲弥も
『なんでマスコミはコッチを報道しないんだ???
    馬鹿みたいにギリシャギリシャって』

と、申しておりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

643 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:12.17 ID:7a7ljTAR0
キングボンビー「よかったなあ。サイコロの目が計1000以上出たぞ」

644 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:14.49 ID:UZK7o5uuO
>>546
インフルエンザじゃなくエボラなら正解

645 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:16.02 ID:ENNzs3TK0
下がって儲けるチャンスに賭ける猛者はおらんの?

646 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:16.61 ID:DW8w69970
今日の日本市場はどうなるのか
昨日は全く反応なくてビビったけど

647 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:16.74 ID:RgxvcfKe0
為替はどうなるんだろう。

648 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:20.17 ID:L+cAosIJ0
>>581
阿蘇を半分免税店にしたのになw

649 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:26.91 ID:8zAA/e520
いろいろ例えあるけどさだいたい間違ってない?

コロニー落としで地面にコロニー落ちて爆発寸前に時を止めてみた(でも助かる見込みはない)状態が、一番ピンと来るんだけどどう?

650 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:28.67 ID:fse8GiVo0
ストップ安にしとけばいいじゃんと思ったけど中国市場にはストップ安の制度はないの?

651 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:30.22 ID:i5LDi/OJ0
20はそのまま映画化したときのジャケットにつかえそう

652 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:30.65 ID:Nz4FPPiN0
>>549
大半の原資が人民の懐から直接出てる以上
中国が止まったからといって
他の国に資金が向かうわけでもない
日本は割と静観の投資家が多いかも
巻き添え食う国は別

653 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:30.73 ID:HbT1cjgM0
ちなみに朝日新聞(7月4日朝刊9面)は「中国株 連日の急落」「また暗黒の金曜日」「『爆買い』に影響懸念」
で第9面のほぼ半分の紙面をつかってとりあげてる。

654 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:31.49 ID:z3NiVsID0
>>558
でもたんまり儲けたんだろう。
シンガポールにいるんだっけ。

655 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:32.40 ID:ljLoNgGB0
>>581
中国が日本とアメリカに土下座に来るよw

656 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:34.31 ID:Kyu3Us/Y0
アイヤー><

657 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:45.56 ID:9/mL9vTZ0
爆買いなくなり、犯罪者が増えるぞ

658 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:46.44 ID:8jjXfG620
煽られた馬鹿庶民中国人が
追い証払わされて幹部と富裕層が巻き上げるだけ
あとは元々の2000に戻って平常運転

チャイナショックなんてのは起きないからお前らは口座作って底待ってりゃいいよ
アベノミクスで儲けられなかったやつはキンペーミクスでボロ儲けしな

659 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:49.23 ID:iqJEqSE60
共産国家のナンチャッテ資本主義は一味も二味も違うだろ?

660 :,:2015/07/08(水) 08:31:50.07 ID:jHwYke/T0
>>576
そのおばちゃんの家に行くと、お茶は出てくるし、
冷蔵庫や戸棚にはなぜか、食材の宝庫w
たくさん、蓄えてあるんだよな。

661 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:50.34 ID:2nEBT19e0
メンツ砲はフリーザに対する餃子のドドン波程度だったってこと?

662 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:53.87 ID:3Hse7CPW0
>>608
日経「報道じゃないからありのまま書けるわw」

663 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:31:59.11 ID:auQcqZly0
なんか今日になって
「大したことない」厨が沸いてない?

664 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:03.78 ID:aDNTk2IQ0
中国株はレバレッジフル回転の成長だけ目指してる企業ばかりだから
落ちだすと止まらないのよね
純資産倍率の下支えがないから解散価値まで売られるとトンデモナイことになる

665 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:07.08 ID:0COoeQ2L0
マネーゲームみたいなことするからこんな事になるんだ
世界的に株式なんて廃止しちまえ

666 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:09.90 ID:T+ZBDDDY0
リーマンショックで学んだのは値段がつかない≒換金売りできない時は
他人の金で博打してた奴等が現金化できるものを片っ端から売りに来る

最近資源国通貨がダメダメになってきたのもシナチクどものせい

667 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:13.21 ID:RXhqoUio0
中国株になると必死のやつ多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

668 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:13.50 ID:OKQt6tQK0
>>558
中全体株
そんなの安定通貨の上に成り立つもので

669 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:16.43 ID:NCL2SNwq0
そろそろ人民解放軍のお仕事開始か…

670 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:20.76 ID:Zq8lStBo0
>>118
遊戯王で(´;ω;`)相手だけ手札全オープンで好きな札出せるのが中国共産党w
ルールブレイカーなのよ

671 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:21.02 ID:IvD0Laz/0
>>635
次の波が来る前に降りて

672 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:35.11 ID:EVcaRuK90
よくわからないけど、取引停止したらある程度下落を防げるものなの?
単に取引処理が追いつかないから停止するとかその辺?

673 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:36.42 ID:6Cyu0cM30
記念カキコ
ラジオNIKKEIは話題にしそうだな。

674 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:40.77 ID:SIVVojND0
中国でなにが起きてるか
誰もしらんだろ
内戦かも知らんぞ

675 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:40.79 ID:oXeMvGoE0
おまえらがシュウキンペーだとして、今後どうするよ?

676 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:41.72 ID:hhGqnnyx0
AIIBにまだ参加するべきか朝日新聞に聞きたい

677 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:46.93 ID:hiFEcVdY0
止められた株は誰にとって嬉しい感じなんだろう

678 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:48.94 ID:1BRmV5iJ0
ざわ…ざわ…

679 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 08:32:52.19 ID:D3U4Wcso0
>>521
まあ、売りと買いは同額だからそういう意味では±ゼロ。
でも、株式相場は、賭場を経営してるのではないわけよ。
企業が世の中の金に余裕がある人間から借りて、
資金を有効に使うためにあるのよ。
命かけて売り買いしてる人間は、適正な値段をつけるための志願兵みたいなもの。
それで、市場自体が壊れ始めたら、
肝心の企業が資金調達できない

経済の停滞

失業者
こういうわけです。

680 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:55.79 ID:XDfd072c0
たった3ヶ月で3割減か
こわいこわい

681 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:56.84 ID:aAOApuPx0
>>649
間違って手りゅう弾のピンを抜いちゃった瞬間

682 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:32:59.31 ID:dXDRWMAo0
中国政府の大きな動きがあるとしたら金曜かな

683 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:02.42 ID:TWgsn2KB0
【調査】 欠かせないメディア 「テレビ」50%、「インターネット」23%、「新聞」11%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1436310536/

684 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:07.26 ID:WUT4FSOb0
>>672
目先の現実逃避だよ

685 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:07.34 ID:e7d2kwPW0
中国は田舎行くと未だに物々交換の社会がデフォ
14億の人口とか言ってるが資本主義化された中で生活しているのはほんの僅か

686 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:07.73 ID:3Hse7CPW0
>>581
CISさんがメイチで空売りしてるぜ
540くらいで10万株空売りとかツイッターで言ってたな

687 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:10.95 ID:rQgyphCF0
残り三分の二が売られるだけだから、結局全取引停止にするんじゃないの?

688 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:14.08 ID:UIS+ZNd40
>>628
テレビ全然見てないから真偽が分からんのだけどマジで全く報道してないの?
だとしたら異常だな
普通に考えたらトップニュースだぞ
日本に影響ないとでも思ってんのか、だとしたら本当に救いようないが

689 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:15.22 ID:3RPI6Lob0
>>523
「爆買い」じゃなくて転売用の仕入れだろw

690 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:16.80 ID:FYk7BVacO
>>552
嫌嫌〜、
大韓民国も沖縄も頭悪いと思うわ
こうなる事を先に考えられないかねwww
日本人は大概の人は判っていたよねwww

691 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:20.43 ID:8uCcEMHd0
流石に新聞社も経済面で取り上げないわけには行かないだろ。

692 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:22.95 ID:4z9i6tkp0
自殺するのは構わんが電車止めるなよ

693 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:26.01 ID:oNbYzoqI0
今回の取引停止は、取引所の判断じゃなくて上場企業の判断だよ。
「未発表のニュースがあるから一時停止ね」って体裁とって
下落を防止してるわけ。

こういうのが出来る時点ですごいけど・・・

取引停止が増えると、現金確保で優良株が暴落するぞ!
ある意味取引停止が勝ち組って感じになるから、
今週中に7割程度までは増えると思う。

694 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:31.61 ID:rT5u87G00
ドイツ投資家が50兆円ぐらい中国市場に突っ込んでるけど回収不可だろうな

695 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:33.68 ID:qYCEfqez0
これでようやくビジホの値段と予約と風紀が正常化するかな。

696 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:34.48 ID:Tbtog5sR0
男ならここで買え

697 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:37.10 ID:UiWNQp9z0
>>641
外人でも銀行口座ひらけば、香港経由で上海株も買えるよ
まあ8割は中国人個人が顧客だけど

698 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:37.27 ID:dhFw4yw60
つい先月まで流れていたCM
ちうごくしゃんはいでかぶのおとりひきができるようになりますたwwwwwwwwwwwww

699 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:39.76 ID:kIwiNfF90
売買再開する頃には紙くずになってそう
その前に信用追証で株主は頓死してんだろうな

700 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:33:46.26 ID:6QZRgMU20
>>645
上海Aは空売り出来ませんぜ。
Bでやるにも、リスク大きすぎw

701 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2015/07/08(水) 08:33:51.53 ID:FpAAe2W60
>>607

1番簡単なのは これかなあ 

めんどくさいけど

http://wayohoo.com/youtube/beginners/how-to-use-speech-translation-and-subtitle-function.html

あとはスマホアプリで 音声 翻訳アプリを使うとか どうかな

俺もちょいちょいしかわからないよw

702 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:10.44 ID:XlIxaH+30
>>551
今は恐慌が起きてるので、
心理的に株価が現実にはあり得ないゼロ以下と感じてしまう
階立てだから実際にゼロを大きく下回るわけだが

で、政府関係者から軍人、学生までみんな株をやってるって報道があったので
正直、火薬庫に火が入っちゃった状態としか

703 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:11.30 ID:tBcQKqzE0
あれだけ来る来る言ってたのがいざ始まると
なんだか寂しい・・・何この気持ちw

704 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:14.69 ID:ud+NWsWX0
借金して株やってる中国人は大変だなぁ(棒

705 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:17.79 ID:JMNIn/VQ0
モルガンスタンレーさんのファンになりました。もっと暴れてくださいね。

706 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:22.21 ID:AVEAjPHd0
>>581
中国人の爆買いツアーってる帰国後に売りさばくための仕入れにしか思えないんだけど

707 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:28.07 ID:i02TTqqe0
PKOやると、後の後遺症が長い。
これ、十年はだら下げかもな。

708 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:30.87 ID:FhXCBzb20
シナ投資家は自殺しないアル。 わめく、暴れるアルヨ。

709 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:34.09 ID:2T5MkYYW0
>>558
その発言あったときは、2ちゃんでも「中国ヤバス」の声が大量にあった
この人、逆神というか意図的にこういう逆のこというんだ。市場操作とでもいうのかね。
俺は信じなかったけど、今は信じられる。
こいつは今日の中国を予想してたんだよ

710 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:35.32 ID:OYBXBfO70
>>584
大人やデイトレの連中で知らないやつなんか居ないから無意味だよ
既に短期間で30%以上落ちてるけど
日経は上海株価に全く無反応
基本的に日本の株価とは関係無い話

711 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:36.74 ID:46wTn44T0
>>660
庭の畑で育てたジャガイモからウォッカ作り
露助の対貧乏耐性は日本人には理解出来ないレベル

712 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:42.19 ID:DonFaIaz0
>>44 >>213
1999年 元日経新聞主幹 水木楊 著 
近未来予測ノベル 2055年までの人類史
で、
近未来、いびつな官製中華ギガバブル大
破裂時に予測される、
オケラになった投資家らの自殺方法

香港の夜景が見える丘から
自分をロケットをくくりつけて
タイマーで発射、空中爆発。
キタネエ花火だ、を実践

一族郎党を招いて宴会
盛り上がったところで、会場ごと自爆。

シナ自体は独裁脳筋バカ軍国のお決まり、
外征。
南シナ海へのガチ武力侵攻で、
ASEANを蹴散らす
中共の奪還悲願、金門島を大戦力で強襲

713 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:42.87 ID:ouuDzP0R0
事故を起こした新幹線を死体も回収せずに
一生懸命に重機で埋めてる状態が今の現状かね?

714 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:47.72 ID:F/R4MPFA0
>>545
AIIBというバスはガソリンが入ってないので
日本の金でガソリンを入れようと思って待ってたら、
運転手の中国が栄養失調で倒れた。

715 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:47.88 ID:hKm0eZOK0
>>645
今回の市場取引停止ってのは、賭博の世界ではあっちゃならんことなのよ。
丁半の鉄火場で胴元がヤバくなったら「うわああ、奉行所のがさ入れだあああ」って賭場を閉めて逃げようとする場面が
あるじゃん。
あれやっちゃったの。
だから丁に賭けるも半に賭けるもない。

716 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:49.87 ID:vj/KC0KE0
1億人の生活破滅させて
金融屋はなにが楽しいんだ

717 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:57.65 ID:hhGqnnyx0
銀行の運営も分からない株式市場の扱いも分からない
アホの中国共産党

718 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:58.27 ID:gqBliGiB0
>>468
麦焼酎?

719 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:34:59.38 ID:Zq8lStBo0
>>700
きんぺールールで(´;ω;`)降りられなくなるでしょ
危なすぎ

720 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:02.66 ID:RgxvcfKe0
底待ってで投資始めたいから、どうやって始めたらいいか教えてくれ。

721 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:03.10 ID:8R6ua+kO0
>>522
株というのは企業への出資で(新株の場合)、社債と違って払い戻しはできないから
資金を回収するには転売する必要がある。

売買中止というのは、資金を回収できない、ということだ。このまま上場廃止に
なって自社株の買い戻しもしないのなら、詐取されたのも同然ということだな。

そういう可能性がある企業や国の株など誰も買わん。よほどのギャンブラーで
ないかぎり。

722 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:06.60 ID:d2QgiDYa0
中学生日記INチャイナ

「学校に着くと何か様子がおかしかった いつも見るクラスメートが2割もいないからだ
風邪が流行っているという話は聞いていない 何が起きてるんだろうか」 つづく

723 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:07.38 ID:aDNTk2IQ0
つうか一年前の水準に戻るだけでもまだあと50%は落ちるんだが

724 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:07.44 ID:DPQWFddH0
>>20
うちの上司に似ててワロタw

725 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:08.10 ID:2E5d8xul0
ネットのおかげで敏感なトレーダーは最悪の事態からは回避できる
だがマスコミしか頼れないお年寄りは中国が絡んだファンドなんかを買わされて情報ないから放置状態、これはマスコミの罪では?

726 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:13.48 ID:mZHlSwqC0
イオン岡田息してる?

727 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:14.01 ID:XlIxaH+30
ここまでマスゴミがだんまりなのがヤバさを逆に物語ってると思うの

728 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:14.62 ID:Bx/ZYzm5O
>>694
ざまぁwwwとしか言い様がないね

くたばれドイツ、くたばれ韓国

729 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:16.87 ID:WbshOw3j0
>>696
オカマだろうと店が開いてないんだからw 買える訳ないだろ。

730 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:17.51 ID:NGj6n9c80
>>29
ギリシャなんかよりよほど重要なのにな

731 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:22.02 ID:WvNZAAnf0
売買停止しても借金の返済は止まらないんだろ
破産一直線な人たくさん居そうだな

732 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:26.04 ID:erherCIb0
>>649
昨夜あった、マリオで例えたのが一番分かりやすかった

733 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:26.71 ID:3DJDS2KC0
塩漬けされた破産寸前の個人投資家一杯いるんじゃ?
中国在住の日本人情報求む!!

734 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:28.98 ID:Au7MZUDV0
>>703
その感情は終わった時に取っておいて始まったら騒げよ

735 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:31.49 ID:8jhMawG3O
>>645
真剣白刃ぐあぁ

736 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:33.09 ID:l0Jen73t0
>>310
日本、米国の投資家が引き上げる
日米の穴を欧州投資家が埋めるがそれでも不景気へ

不景気対策の為、上海市場市A(ほぼ国内用)
の信用取引の規制を大幅緩和、バブルになる
一年で2000→5000へ

それでも実体経済は不景気なので景気対策を行う
5月6月連続で利下げ、同時に預金準備高緩和

5、6月の連続利下げで市場の投資家が売りへ
連続利下げでいかに実体経済が悪いかと
今更気付く

投資家が損切り覚悟で逃げ出す

暴落へ

上海の株価バブルは明らかに中国の所為
信用取引緩和で起こったからね

737 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:39.59 ID:yFAvl3kw0
今日は1200社超の売買停止のもよう 全体の4割

738 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:48.58 ID:mpGil2tnO
嫁が中国人の爆買いで薬局からオムツが消えていると嘆いていたが、
それも潮が引いたようにおさまるのかな?

739 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:35:59.22 ID:SjgZaXHz0
>>700
Bだと、最初の売りが成立しないかも…(-_-;)

740 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:00.70 ID:UiWNQp9z0
>>647
当然、手数料払うよ
だから割が合わない

741 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:11.17 ID:vKWN1cuH0
まだ2/3あるから大丈夫アル

742 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:15.75 ID:QtyBzLHC0
http://p2.pstatp.com/large/5693/2967053748

中国で飛び降り自殺とかあったんだな。

743 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:22.84 ID:rUcwshAB0
うわw
「アイヤー株価対策に地合が悪いときは、引きづられないように、取引中止って方法があったかー、これは盲点だったアルネ」
とばかりに
我も我もと・・・・・w
すごいなw
株主、なめてるなw

744 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:23.18 ID:8iYJvenA0
>>523
特ア以外から呼び込めばいいんだよ
チリも積もれば山となるっていうし

745 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:23.39 ID:uGXAvVD50
>>693
でも戻しても落ちるよね。持ちこたえる要素がない

746 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:24.89 ID:UBss60Kw0
ギリシャ何個分吹っ飛んだのやら

747 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:27.11 ID:y2ZIf4L30
逆になんで閉鎖せんのかな

748 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:29.89 ID:phYJO1xX0
>>675
とりあえず2ちゃんかな

749 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:36.17 ID:jpweIFkp0
どこ買っとけばええの?
中国企業はよく分からん。

750 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:37.57 ID:nFmKcHH80
>>642
下手に特集組んで報道したら
日本の悪質なプロパガンダ、情報操作、風説の流布でこのような事態になった
責任持って日本のメディアは賠償、日本政府は無償支援しろという難癖つけられて
日本の政治家ではそのタカリをはねのけられないからだよ
尖閣問題の時、日本のサラリーマンを難癖つけて監禁して人質にした中国だからな

751 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:39.64 ID:AYV1gI850
>>523
実際のとこ、中国人による爆買いの効果なんて大したことないよ。

752 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:45.29 ID:mlpKSMIK0
本場の革命見せてくれ

753 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:48.54 ID:AjJ53PIK0
取引停止株は発行会社が終値で引き取るとかしないとモラルハザードじゃね

754 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:36:54.24 ID:zXlxDrDE0
都合が悪くなったらルールなど捻じ曲げるぐらい、中国だから当たり前
AIIBでも同じことをするってこと

755 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:03.49 ID:Cf6GcsJ80
もうめんどいから
全停止アル

756 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:04.43 ID:R3HNQAUB0
>>3
マジな話、指導部はそれ狙ってたりしてな自分らはどうせ資産をもう
海外に逃がしてるしな

757 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:05.01 ID:/0eW+jXW0
>>551
どうも借金して信用全力買いしているアホが多い。
株式の売却で借金の返済がができないので、追証でアボンする前に借金でアボンだな

758 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:05.58 ID:rQgyphCF0
日本のマスコミは全社「中国に不利な情報を報道してはいけない」という条件のもと
中国支社を置かせてもらっている
ちなみに他にそんな条件飲まされてる先進国はない

759 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:05.66 ID:Wlefa/Y90
>>420
華僑系だってそうだよ
神戸の華僑コミュニティなんかはちゃんと日本社会に溶け込んでるし、地域のルールをきちんと守ってる

760 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:09.22 ID:Zq8lStBo0
>>720
吉野家買っとけ(´;ω;`)ぎうどんタダで食えるぞ

761 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:10.19 ID:lBqQwNLRO
ツイッターでマスゴミを凸撃だー

762 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:13.59 ID:sAVRBqBu0
AIIBを参加推奨してる
脳にウジわいてるやつが読む朝日新聞よんでる馬鹿はもうさすがにおらへんやろ(笑)

763 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:13.69 ID:RXhqoUio0
AとB表向き分けてるけど裏があって
名義貸し日常茶飯wwwwwwwwwwwwwww

764 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:18.08 ID:JoZcA2lj0
市場ごと止めろよwwwww

765 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:18.32 ID:5ZNp//8r0
>>675
とりあえず李克強に全て押し付けて粛清。

766 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:19.67 ID:ZgPQ/pIt0
>>645
売りボタンが凹んだままなんですが

767 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:21.60 ID:HikvYgJZ0
>>20
麻生さんだろ

768 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:22.83 ID:ljLoNgGB0
>>710
メディアだけかw 中国は偉大とか言ってたの

769 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:24.87 ID:+Ryv116M0
総悲観は買い

770 :安部チョンハンター:2015/07/08(水) 08:37:32.08 ID:g3R8oya10
なかったことにするしかないけど

どうやってなかったことにするかだ

B株って今日もやるのかな

771 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:33.32 ID:71McmupC0
今日は証券当局の担当が全員行方不明になり
市場は閉鎖になりますたーチャンチャン

772 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:34.19 ID:YaqHQs+D0
しかし昨日の東証ザラ場中も中国むちゃくちゃだったのに
あまり影響なかったのはなんでだろう。
ギリシャなんかわかりきってたことで大騒ぎなってたのに・・・

773 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:36.02 ID:aDNTk2IQ0
数日前に読んだ記事で、信用取引で不動産を担保にしてもいいよってルール作ろうとしてるらしいんだが
まさか実現しないよな?w

774 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:36.46 ID:hhGqnnyx0
Kospiが順番待ちしてるアル

775 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:38.37 ID:e3vlE41GO
中国人民も売ったら殺す言われても売らなかったらそれはそれで死ぬから結局売る奴ばっかりなんだろうな

776 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:40.28 ID:VRqmsE9o0
キンペー<B株は介入したとたんハゲタカが食い散らかすのでほっとくアル!

て感じだけどさこれ株価下落阻止がうまくいっても何故かドルが大量になくなってたでござるの結末が見えてない?

777 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:49.73 ID:UMESWtRv0
早く中国で暴動がおこらないかなー

778 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:53.70 ID:rT5u87G00
日本の高齢者も結構ファンド経由で数千万以上投資している連中いるから
どうなるんだろうねぇ

779 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:54.96 ID:lmcl8nl50
>>693
この措置すると比較的持ちこたえていた株が
なりふり構わず売られちまうんだよなぁ。

ホントマズいことになるんじゃねーかな、これ

780 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:37:58.30 ID:98PUNaPlO
共産主義革命やって、一党独裁して、反乱分子を粛清で解決しそうなんだが?
中国には、難しいことか?

781 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:04.46 ID:Bx/ZYzm5O
む、スレの流れが早いぞ

まだ上海スタートまで2時間もあるんだおちおち落ち落ちけつ!

782 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:08.50 ID:R3HNQAUB0
マスコミがスルーしてるあたりやばいんだわな、シャドーバンク問題は
大々的に報道してるのに、これは本当にまずいかもわからんね

783 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:09.33 ID:46wTn44T0
>>694
その数字マジ?
ドイツは大ダメージだな
ギリシャどころじゃないだろ・・・
でも、ドイツが不調になったらギリギリ生きてるスペイン、イタリアがユーロ内で生きていけるのかな?

784 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:14.61 ID:FhXCBzb20
さんざん国民に株斡旋しておいて、停止かよ。 チョンコロ同胞にもむごいな。 シナ共産党

785 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:19.69 ID:kgIkwg440
上海B心停止…
http://i.imgur.com/6FgZj3w.png

786 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:20.42 ID:DEExgnRQ0
映像になってないだけで400兆分の投資家が埋められてると思うと
第二の天安門が起きてんだな、つかあれより規模でかいぞ、胸熱

787 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:23.27 ID:L+cAosIJ0
行くぞ共産王、年金砲の備蓄は十分か?

788 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:23.34 ID:2UDLvddv0
2ちゃんねるで騒いでいるだけ
NHKも日テレもTBSも全然ニュースで報道していないし
大した事はないだろう

789 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:25.72 ID:pVCE5OPB0
>>679
解説ありがとうございます。
だけど、新たな資金を得ることはできなくても売買停止によって即死は防げたから、企業倒産も当面は起こらないのでは?

790 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:26.02 ID:7a7ljTAR0
きんぺーさんがトップに立ってから崩壊が止まらんな

791 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:27.06 ID:WUT4FSOb0
>>754
特亜に約束という概念は無いからな・・・
いつでも平気で反故にしてくるから
こっちも相応の覚悟と態度と処方が必要

792 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:29.09 ID:Cweb2TPa0
>>675
ウイグル族が市場にテロしかけます。

793 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:29.13 ID:+aIwlzWD0
何が始まるんですか?

794 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:30.63 ID:nC6mQcFE0
>>716
別に。中国人だし

795 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:32.71 ID:VJhJ14tK0
>>507
それなら日本に来ている中国人は富を確保できているわけだ
煽りを食っているのは日本人。日本人は淘汰されていく
これが色濃くなるにつれて日本は中国に侵略されたということだね
戦わずして日本は中国に占領されるってわけだ
器だけ日本。中身は中国人

796 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:39.81 ID:7t7ST5JfO
取引停止の株価は、高いときのままだ。パニックは起きない。人民は、その時の株価しか頭にない。

797 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:41.30 ID:Tvu6zazo0
上海A株指数(主に中国人向け) 昨日の時点で3500程度
2000台になったらさすがに急すぎてやばいが、中国人を最優先で保護するだろうし、停止も多いので大丈夫だろう

上海B株指数(主に外国人向け) 昨日の時点で380程度
今の時点でかなりやばいが、200台になったらアウト?むしろ買い?

798 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:45.07 ID:Vozenghd0
1億人自殺しても大したこのないからな。

799 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:45.29 ID:1iMWGejH0
>>294
ダムは失敗してたんだ。
希少生物絶滅させたり環境破壊も凄いのに。
だからPM2.5なんだな。

800 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:50.61 ID:i+l0sSHf0
>>769
普通の市場ならなw

801 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:38:56.19 ID:XYLV7Sbp0
香港ADR

2727 上海電気 11.57(-11.1) 4.48 0.45 電気機器

802 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:00.62 ID:3CKghQ3o0
共産国家で株式市場崩壊というのがシュールだな

803 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:05.53 ID:ENNzs3TK0
>>694
マジかw
ギリシャの件もあるしドイツ大変だな(他人事

804 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:07.38 ID:iUx7Ru2T0
中国売春婦の相場は下がりますか?
競争が激しくなって、天王寺の妖怪が淘汰されるのを期待します。

805 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:09.06 ID:4PYbYzbw0
おいおい、メディア様はほぼスルーしてたぞ
2ちゃんで知ったし日経は号外レベルで扱ってんのか?

806 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:10.91 ID:ouuDzP0R0
総悲観は買い?
マスゴミテレビは総悲観じゃない脳天気な
報道だけど?

807 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:11.15 ID:06V/Idbo0
GDPが対アメリカで70%近くあった日本のバブルがはじけた時
バブル崩壊は世界に影響を与えなかった
それは国内だけのマネーゲームだったから
そして世界経済は伸びた

中国も同じ
国内だけでバブルを作り上げてるから
破裂しても世界に影響はない

リーマンが世界に影響を与えたのは
世界中がジャンク債を組み込んだ金融商品を買っていたから
だから世界で信用収縮が一気に起きた

808 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:11.34 ID:sAWrPPlD0
>>778
まぁ団塊ザマァでしょう。

809 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:12.23 ID:D9zyi/XF0
日本マスコミが 報道していないって事は

マスコミの収入源日本企業に さほど影響は出ない

出来のいい企業は既にリスク分散図っているし


大して影響でなだろうし 中国依存体質終焉の良い機会

810 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:14.01 ID:6AMo0AGW0
ほんと日本のニュースで報道しないのが怖くなってきた

811 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:14.23 ID:Hh3TciI/0
さあ、もう答えは出ただろ。
売買停止とか最悪の悪手wもう市場の信用は消し飛んだ。

敵が阿呆だと知ったらユダヤ資本は容赦せんよ

812 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2015/07/08(水) 08:39:14.89 ID:FpAAe2W60
>>3

一度上がった 賃金を再び下げるなんて 暴動が起きるだろ
おまえら 月30万で生活してたら 30万の出費をしてるだろ

急に来月から 月10万な と言われても 生活がなりたたない

とくに中国はバブルだから ローン組んで車や 住宅購入してるだろうに

813 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:15.18 ID:RXhqoUio0
逮捕の男「習が見送らなかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

814 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:18.39 ID:rdifhbiZ0
.     /                 /    |、 | ト   ',  (  ,   (
.    j         ∧ /〉   / /   ,/ l!l | | | ll |   ) )  ,,)
    l            ヘ.∨/   / /  ィ 7 ナll | | | || /  ( ,   (
.    |          〉〈   / /   //|ノ|ノノ|//    ) )   )  奇跡のカーニバル開幕中だ
    /             /∧ヘ  |,/l  /     .|/     ( ヽ ヽ
  /             〈/  V    |/ l、__ __  |      ((,  (
/ィ7    /               \  ̄   .L       )  )
 / ィ /             ll \l \    〉      .(,, (
  ̄  |ノ|l   /         ハ\ \く    ./ ( ゙i   :( ゙iノ
      | /|/i.   /! ∧ ∧  \\Z    ≡,( '' -メ≡≡
.       V    |/l/ ̄|/ー∨__∨l \\l__  / l. l ゛''_ ,,,\
          /\         ̄}l〉!\|    .l と゛_,, \

815 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:19.92 ID:UIS+ZNd40
>>738
中国人がそこら中で爆買いしてたのが懐かしくなる時代が来るよ
バブル期に日本人が海外のブランド店で爆買いしてたのと同じ

816 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:24.41 ID:OYBXBfO70
>>745
段階的に取引を解放すればいい
まず第一弾として売買の買いだけを解放すれば・・・

817 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:26.92 ID:frjVoF1l0
反日暴動起こして次々日本企業(工場)が逃げ出してから、こうなることは決まっていたんだよ・・・
元々中国の近年の発展の基礎を作り出したのは、日本のデフレ企業だったんだから。

818 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:29.16 ID:MiPrGDo00
今日本に爆買いに来てるチャンコロどもはちゃんと帰るんだろうな?

819 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:33.09 ID:Qjd/kj1P0
ザ・ワールドのスタンド使って動きとめてるけど
動き出したらオラオラされちゃうんでしょ

820 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:33.43 ID:BwtNgKcC0
やっぱりシナ場だ!
1000社停めてもだいじょーぶー

821 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:36.30 ID:Zq8lStBo0
>>749
静観してスレを楽しむのが一番(´;ω;`)株なら日本がええよ
優待狙いでね

822 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:37.27 ID:lFFtR6zaO
車だん吉風味だな

823 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:37.30 ID:1BRmV5iJ0
上海Bが心停止してて笑える

824 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:37.78 ID:G6h3ygYf0
>>20
こんなにいい表情はなかなか撮れないなw

825 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:47.31 ID:JtHcHhsJ0
「まだ全然大丈夫アル。日本のメディアがなにも言ってないアル。
今に政府の政策で回復するアルよ。そのときまで株を保っていたら勝ち組アル。
今はガマンガマンアルよ。」

「あいやー、日本のメディアに騙されたアル。謝罪と賠償を要求するアル。」

826 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:51.14 ID:aAOApuPx0
>>770
今日付けで、全ての企業は国営になりますた

悪しからず

827 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:53.05 ID:WbshOw3j0
>>759
神戸の華僑コミュニティは。そもそもが「台湾系」なんだよ。日本に
豚まんを広めた人たち。

帰化もしてるし、反日行為もしない。そこに中国本土から逃げ出して
来た連中が居座って。我物顔するようになってる。

それで年寄りと揉めてるよw ゴミ捨て一つ、日本の法律やルールを
守らない。強引な客引きやぼったくりやったり。問題化してる。

828 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:39:55.73 ID:46wTn44T0
>>746
ギリシャが数年掛りで溜めまくった総負債の約10倍がこの1〜2週間で溶けた

829 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:00.10 ID:y4VGUOgd0
株取引止まると、何が困るの?
投資家が困るとしても、企業は安定した株価のままってことで、資金使い果たして倒産できるんだよね?
投資家が首吊るだけで、企業は無傷で倒産できるよね?

830 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:00.10 ID:gir2XtQD0
きんぺーなんかキャラ薄いしな
キャラ薄くて2chでもあんまり叩かれてないしw

831 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:06.23 ID:hB3iCDwa0
実際にお前らだったら、どう対処する?

832 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:10.82 ID:gqBliGiB0
>>141
便邪民じゃないですかヤダー

833 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:16.53 ID:sAVRBqBu0
証券のやつらと政府は裏で売り抜けてるといえば勝手に混乱するだろ(笑)

834 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:17.06 ID:4oI/MQg30
売買停止って、値幅制限越えて取引停止ってのとは違うんだろな。

当局が介入すること自体、異様だし終りの始まりを意味してるわな。

835 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:17.84 ID:JUCuoPbW0
>>20
コミケでこのコスプレ出てくるかな?

836 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:22.57 ID:qJmELzZb0
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部停止」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部停止するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

837 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:23.50 ID:Bx/ZYzm5O
周キンペーは本当に無能だったな

アメリカに喧嘩売るとかコイツのせいで一国潰しやがった笑笑笑

838 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:25.23 ID:UZK7o5uuO
>>789
毒ガスの中、息止めてるのがいつまで続けられるのか?

839 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:31.42 ID:dXDRWMAo0
本当に危機だとして、中国も自分だけ死ぬ道は選ばないだろうね。
アメリカ国債を大量売却するとか言って、アメリカをゆさぶるかもな。

840 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:31.72 ID:ocIAMQMX0
売買停止の数更に倍、ドン!ってなりそう。期待しとるで、馬鹿チャンコロw

841 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:32.44 ID:RXhqoUio0
中国証券網だけが報じてるニュースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

842 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:36.84 ID:CT2T0OOv0
「ご隠居さん!てーへんだー!」
「どうしたぃ、ハつあん。そんなに慌てて」
「西から樽がいっぱい飛んでくるんですよ。」
「あーあれか。あれは支那から飛んでくる奇野卑という樽だな。」
「奇野卑の樽が飛んでくるんですか?」
「そうだ。なんでも支那では集金する兵が神馬の笛を吹きながら金を集めるのでな、この樽に隠して飛ばすらしい。」

843 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:39.27 ID:sAWrPPlD0
>>819
動けない振りしてる
アメリカのスター条旗プラチナが
オラオラするんですね

844 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:56.33 ID:gnG/jdKwO
国際通貨 元w
アジア国際銀行w

一党独裁共産国はこれだから困る、つか共産国が先進大国になれるわけがないw

845 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:57.76 ID:Phgda2dv0
上海Aは3900の防衛ラインはどうにか守ってたろ

846 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:40:58.89 ID:nX3+YXim0
>>663
>なんか今日になって
>「大したことない」厨が沸いてない?
キンペー砲の弾切れか。

847 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:03.08 ID:2E5d8xul0
>>820
社長、回りに人(会社)がありません

848 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:03.86 ID:rIJB9Xc30
欧州も軟調だし、正直シナチクはさっさと
収束してほしいんだよ。だから一気に2000くらいまで落とせ

849 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:04.58 ID:6vXfmPuD0
結局中国共産党だからここまで誤魔化せたってだけで、バブル崩壊を防ぐ事なんて出来ないのね

850 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:11.55 ID:VRqmsE9o0
バナナ売りのおじさん<アイヤー!追証払えないアル!・・・樹海いってくるアル・・・

数週間後、樹海の木を切り倒して薪売って生計立ててるバナナ売りのおじさんがいた。みたいなたくましさはあるけどなあいつら

851 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:20.36 ID:z3NiVsID0
>>647
中国経済失速で資源国通貨安

852 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:33.07 ID:uoD/n0hz0
これは・・・一体何が起きるんです?

853 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:34.15 ID:nJW0TiuT0
>>20
ホント決定的瞬間やな

854 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:35.29 ID:oNbYzoqI0
中華崩壊物語(第3話)まであと110分!
楽しみすぎる!

855 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:47.63 ID:71McmupC0
今日から銀行の取り付け騒ぎが起きますニャ

856 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:50.69 ID:WIPk+PZb0
ネトウヨw 

857 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:53.54 ID:OUzQkSp40
庶民でもわかる中国崩壊のサイン

1)観光客が激減する
2)安い中華電子デバイスが激減する
3)中華関連株にブッ込んでた企業等の運営が狂い始める
4)国際市場の変化で輸入品の価格が大きくかわる
5)武力紛争の懸念が高まる

今後半年は特に注意

858 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:54.77 ID:rP1xAOTO0
http://www.sse.com.cn/
                ______
              _,. ´ : : : : : : : : 丶
             /: : : : : : : : : : : :\: :\
           /: : : {: : : : : : : : : : : : ヽ: : :.
            .′: :/ \ : 、: : : :ヽ:..: : : ,: : :.
         ; : : /   \〉: \: :゚, : : : |: : :|
         |: : ′___    ` _<:_:} : : :|: :,ノi}
         ∨| ´ __`   ´ ____`∨{.:|彡{リ
          j:ハ ィf沁     i心 \}-、八
         ノ:{ } 込ソ     乂:リ  ノ`ー: :\
        /: : ゝ    ,       __.イ: /: : : ゚。
        {: : :.:.:八          /:.:.:.}/: : : : :ノ  売りボタンがなくなってる・・・
        \: : :.:ぃヽ  ` ´   /:/:.:/ : : : /
           ヽ: : .:}:.:>..__,.   |:.:{:.:{: : : '゜
         (__,ノ: :.ノノノィ}    ヘー‐乂_:_:_)
           ̄~~ ィ/ \/  уヽ
  ____ r‐<´ / | /| |ヘ,  /  .| `   .,
  ‘, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‘,  .l.∧j/ 入/   |      −丶
.  ‘,          ‘,ィ| 〉o <  / \___}│  ′  1
   ‘,          ‘,.!:/\:::∨  / .!  /     |
.    ‘,.、        ‘, | | у /===│. ′    |
    f´--ぃ,_______’ | |/ /,. - 、  l/    、_/
/三三三三三三三三三三ミ /  |::S:::| :|      ヽ

859 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:57.43 ID:zGWZv2qj0
おまえら朝から祭かよw。好きだなぁ。

もっとやれ!

860 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:58.53 ID:vrqP3zkG0
中国崩壊で真っ先に死ぬ企業教えてくれ

861 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:58.89 ID:S/zTAwzc0
>>251
入国して国籍取るのが目的だよ

862 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:41:59.40 ID:WYUTb58O0
日経先物とか全然影響受けてないな

863 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:01.95 ID:q95j/4lhO
キンペー今どこにいるんだろ?

864 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:02.20 ID:dtNraJv30
                 /⌒ヽ おっ♪
                 ( ^ω^)
               /,/-_-_-_-_-_\      おっ♪
        ( (   /,, /―[おっ♪]―\     おっ♪ //
             (。'。、。●,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。● ) )
    おっ♪     i||i 人i||i:||::人_][_¥人:::||.i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††    おっ♪
  /⌒ヽ/⌒/⌒ヽ[/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ ]/⌒ヽ  ⌒ヽ /⌒ヽ
 ( ^ω( ^ω□二二( ^ω( ^ω( ^ω^).□ ^ω^ ) ω^)□ ω^)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)

865 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:04.13 ID:i5LDi/OJ0
20は歴史の教科書に採用してもいいわ

866 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:06.49 ID:UIS+ZNd40
>>793
前からずっと言われてた中国バブルの崩壊
その過程や結末は日本のバブル崩壊とほぼ同じ
日本の20年遅れで経済をなぞってると考えれば大体合ってる

867 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:14.38 ID:8uCcEMHd0
ネタとして面白いのに報道しないマスゴミ。

868 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:21.87 ID:UFOOvqPG0
>>1
取引停止銘柄一覧(8日)
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/ch_stop_ago.aspx

中国では取引中にもいきなり停止できる

869 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:24.11 ID:7a7ljTAR0
今日のキングボンビーはいくら飛ばしてくれるかな

870 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:25.62 ID:mZHlSwqC0
人民元をハードカレンシーに!とかいってたやつ・・・おりゅりゅりゅりゅりゅりゅりゅwwwwwwww?

871 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:29.70 ID:ouuDzP0R0
総悲観は買いの総悲観とは
日本のクズゴミが全力で上海の暴落伝えた時。
その時が絶好の買いかもね。

872 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:31.45 ID:Zq8lStBo0
>>852
ちうごく崩壊の一歩(´;ω;`)

873 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:32.73 ID:DEExgnRQ0
いやもうこれ、実質起きてるだろ事案…

874 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:34.50 ID:VPDVqIN20
中国共産党が重視していたはずの、増加する中産階級に痛い思いをさせて、どうするんだろう

875 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:34.75 ID:NGj6n9c80
>>20
BGMはツィゴイネルワイゼンかなw

876 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:36.90 ID:HKTVDpEQ0
愚民共よ、中国の闇に沈め

877 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:38.85 ID:dhFw4yw60
今朝、上海の取り引き所に行ったらサラ地になってた。

878 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:38.92 ID:R6D/jBcw0
ソフトバンクって、中国のでかいとこの株に大金ぶっこんでたよな

879 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:42.53 ID:uGXAvVD50
大阪・堺筋の道頓堀川のところなんて、もうひどいもんだぞ。観光立国とか言ってるけど
明らかに理想像には程遠いw 儲かってるのもドンキホーテとビックカメラなんば店ぐらいだろあれw

880 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:51.62 ID:r+LbtYLj0
>>460

在宅投資家が

日本いや世界には

ゴマンといることを知らんのかw

881 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:52.21 ID:1i4JrP/t0
ニュースでやってない
意外と大したことないのかも?

882 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:54.16 ID:gqBliGiB0
>>514
再開しなければ良いのだよ。
再開しなければねフフフフ。
バイきんぺー

883 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:56.31 ID:4k+obpfo0
軍資金2万元はカードで借りますた。今停止中で売れません(泣)
とか多いだろ。

884 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:42:57.23 ID:g9NogEiuO
(大爆笑)

885 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:00.96 ID:vHquKKRH0
>>20
まんま不毛地帯の遠藤憲一

886 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:04.54 ID:5VkjjAOJ0
>>802
マルクスが聞いたらなんて言うだろう?

887 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:04.81 ID:MiPrGDo00
金の先物市場で金の値段が下がってるらしいが、それって
株を取引できなくなった個人投資家がとりあえず金で現金作ろうとしてるってことか

888 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:06.61 ID:2E5d8xul0
スーパー、ビック、グレート、スペシャル、ワンダフル、ピュアブラックシャドーバンク起動アルよ

889 :安部チョンハンター:2015/07/08(水) 08:43:18.35 ID:g3R8oya10
勝手にバブって勝手に崩壊しただけだから

あんまり影響ないのかねえw

それとも必死に支えてるのか

日経がどうなるか

890 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:19.25 ID:SIOU8xXm0
>>661
ドドン波以外の適切な技あったか考えまくったが
どう考えてもドドン波がドンピシャだ

あとそれっぽいのは無天老師のムキムキマッチョで神風くらいか

891 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:21.85 ID:lmcl8nl50
>>845
いつの話?
昨日の防衛ラインは既に3700になってるが

892 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:23.02 ID:OYBXBfO70
>>829
日本なら首吊りだが中国だと暴動やで

893 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:23.41 ID:Xppk2URv0
バブルが弾けたんです?

894 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:24.42 ID:uOGe6w3L0
>>881
いやいやいやいや

895 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:25.58 ID:rpUmd12o0
パーティー会場はここでいいの??

896 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:30.83 ID:yUaA0IZg0
>>131
そういう根も葉もないことは言わないようにしなよ。
人格疑われるよ?

897 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:32.47 ID:L+cAosIJ0
>>860
伊藤忠、イオン

898 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:34.60 ID:WUT4FSOb0
>>881
文章が繋がってないぞw

899 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:35.34 ID:SjgZaXHz0
>>866
政治的不安定性が、日本と違うとこなんだよね…(-_-;)

900 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:35.83 ID:YZvybgwX0
>>20
大丈夫かこのオッサン

901 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:37.84 ID:fSSX+Ol20
コクミンノシルケンリガーってさんざん騒いでるマスゴミがダンマリなのに反吐が出る
マジで日本のマスゴミ腐ってる

902 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:38.71 ID:OKQt6tQK0
>>672
詳しく知らんがほとんど持ち株主が
中国元々の経営者や国経営株、彼らの意向で売り買い抑制なら株主経営権上問題なくね?
株ってそういうもんでしょ

伝説のディーラーwとか株転がして不労所得で稼ぐの広がりすぎだろ。

903 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:39.52 ID:fmdIM4Nu0
お得意の土に埋めちゃうやつだなwww

904 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:42.07 ID:46wTn44T0
そういやBって停まったまま?

905 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:42.92 ID:jFANZMXj0
とりあえず今日は中華屋で昼飯をたべるわ

906 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:45.99 ID:WbshOw3j0
>>849
「危うくなったら市場や会社を閉鎖して。借金踏み倒せばいい」って
最初から考えてたんだろうなw

ただ、外資とかユダヤ系とかアメリカが。そんな甘いわけねーじゃん。
海外にある中国の銀行口座とか会社とか窓口を片っ端から閉鎖したり。
取り締まるようになるのが確実だよw

中国共産党の幹部の親族とか、隠し口座なんざ最初にやられるわ。

先にルール違反をやったのは中国。金返さなきゃ。報復は当たり前だ。

907 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:46.40 ID:HKTVDpEQ0
>>881
大した事がある時ほど静かになるのが中国やろ

908 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:47.95 ID:Bx/ZYzm5O
>>856
涙ふけよ馬鹿

909 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:49.74 ID:bWxl49TK0
>>559
法則ってすごいよね、ほんと。
日本なんかしばらく距離置いてたのに、世界遺産登録で騙し討ちにあって
せっかくの登録も報道できないし、政権支持層から支持離れ起こすし。
ちょっと関わっただけで、代償が大きすぎ。まだあいつらが日本を嫌ってるからこの程度で済んでるけど。

910 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:52.49 ID:JoZcA2lj0
中国で上場してえwwwwwwwww

911 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:53.22 ID:AVEAjPHd0
ドイツをはじめとした欧州は安全保障上中国を脅威と見なしていないから経済に関わりを持ちすぎた
これから大変だろうね

912 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:54.82 ID:3kl16/1/0
天安門を越える歴史的瞬間が見れそうだw

913 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:55.07 ID:06V/Idbo0
中国がアメリカ国債を売ったら中国の信用の担保がなくなることを意味する
元は国際通貨じゃないんだから

914 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:55.61 ID:gNH3AWUe0
迎撃 日銀砲の弾幕も充分です!! 隊長殿!!
黒カラス一羽も通り抜け出来ません!!

915 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:58.19 ID:g3CNTd7Y0
今日のチートはそれか・・・
状況は昨日より悪化してるのに
昨日と同じ手をもう一丁というのは芸が無さ過ぎではないか?

株価ダダ下がりは既に「そういうモノ」なので、それ自体はもはや問題では無い。
どちらかというと
「当局にこれ以上は策が無い」という事の方がヤバい気がする。

916 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:43:58.59 ID:DonFaIaz0
>>866
>>793
1999年 元日経主幹 水木楊 著 
近未来予測ノベル 2055年までの人類史

だいたい、2015年から2022年ごろに
かけて、
ユーラシアで、
黒いソビエト、黄色いナチス、ターバンまいたヒャッハー
銭ゲバ軍国脳筋バカと化した
シナ、チョン、ロシア、イスラム、ASEAN
などまとめて、
法治と民主主義を道連れにふきとぶだろうwww

389 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転

917 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:08.15 ID:GFVGBmoh0
>>113
日本の場合不良債権を税金投入で凌いだけど中国にはきつそう
銀行崩壊したら一気に行くだろう

918 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:09.43 ID:o3lnfuYf0
>>883
そのカード会社の社員だって同じことやってそう

919 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:11.13 ID:XCS78nK30
早朝のテレ東のニュース途中から見たけど大ニュースっていうより常識の背景みたいな感じで 〜ギリシャ中国リスクのためうんぬん〜 って言ってたよ。
今2ch見てでかい出来事だったのかという感じ

920 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:13.85 ID:JtHcHhsJ0
3週間で400兆円解けちゃった市場なんて誰もどうにも出来ないよの
それこそAIIBの端金なんぞでは
ただ、日米がAIIBに参加していれば支那経済の幻想が維持できた可能性があって
ソフトランディングは不可能ではなかったかも知れない程度で

921 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:16.09 ID:KYsJ+G+a0
>>863

http://iup.2ch-library.com/i/i1462967-1436272113.jpg

922 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:22.97 ID:lq07XBL10
少し寝る
上海が4000回復したら
起こしてくれ

923 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:26.71 ID:WYUTb58O0
メンツ砲ネーミングがうけるなw

924 :安部チョンハンター:2015/07/08(水) 08:44:31.94 ID:g3R8oya10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436310331/20

グニャ〜してください

ドラマ化決定

925 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:32.25 ID:rQgyphCF0
まあ、取引停止後の株は完全に個人投資家をハメ込む大人の遊び場だから
普段やってないけどこの機に買おうとか売ろうとか考えてる奴はやめたほうがいい

926 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:39.43 ID:OXcKHWld0
フリーメイソンが全て操っています

927 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:40.30 ID:jo2NRepf0
お前らあんまり楽しそうにしてると支那畜から攻撃受けるぞww

http://map.norsecorp.com/

928 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:42.92 ID:5/69cfnR0
>>807
こいつ馬鹿すぎwwww
世界経済をわかってない

929 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:43.96 ID:ws4VLomO0
中国人爆買も激減します?

930 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:44.62 ID:2E5d8xul0
見ろ!人がゴミのようだ!

931 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:50.41 ID:1i4JrP/t0
自民党の支持率が下がってるから
ガス抜きの話題だろ

932 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:51.50 ID:uGXAvVD50
>>885
不毛地帯面白かったなぁ 今こそ赤いダイヤ・・・

933 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:56.91 ID:Zq8lStBo0
>>892
だよね(´;ω;`)数が多いから戦車出そうw

934 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:44:58.40 ID:rIJB9Xc30
景気悪くなって来たな

俺らも米日欧の真似して、『金融緩和・財政出動』とやらをしてみようぜ

おや?何故か株価まで上がりだしたぞ?

すげーじゃん。みんな喜んでいるじゃん。共産党最高って

どんどん緩和しようぜ!

ヒャッハー!株価と人気が鰻昇りだぜ!

(崩壊)アイヤー!制御不能アルよ!(今ココ)

935 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:01.77 ID:g9NogEiuO
(大爆笑)

936 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:02.58 ID:DeaAr46h0
>>43
あっちの企業の社長は平気で夜逃げするからな。
従業員一万人の会社の社長が逃げても絶対見つからないって聞いた

なんでも未払いの賃金は地主が払う法律なんだとか?

元の価値下がって、生産力過剰とか阿鼻叫喚の始まりだろうな

937 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:04.19 ID:L+cAosIJ0
>>922
永眠か…

938 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:06.72 ID:FO3YBsjn0
売買停止だってよ

解散!

939 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:13.29 ID:NGpovyIL0
AIIBで補填しろよよw

940 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:17.61 ID:DEExgnRQ0
株価が下がるって事は企業価値が下がるって事でな
お金も借りれなくなるよ

941 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:18.75 ID:ENNzs3TK0
>>860
イオン

942 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:26.86 ID:8uCcEMHd0
次ぎスレまだ?

943 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:39.24 ID:Lycar1LE0
>>451
いや、そういう問題じゃなくて市場全体の信頼性の問題だろ

やっぱりハリボテってばれちゃったからww

944 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:40.03 ID:FYk7BVacO
ドイツが経済崩壊したら欧州も終わり・・・
世界恐慌来そうだね・・・

945 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:43.08 ID:Bx/ZYzm5O
(´・ω・`)次スレを要求します!

946 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:49.30 ID:hhGqnnyx0
中国は大北朝鮮として誇りを持って共産主義を貫けば良かったんだよ

947 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:53.96 ID:2nEBT19e0
>>942
>>452らしい

948 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:57.06 ID:8V5SQ5nL0
昨日の上海Bスゴイことになってたんだなぁ… 
あれじゃAにいくら金つぎ込んでも総合持たないわw

949 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:45:58.36 ID:VvhwL+vm0
昔、壊れるほど愛しても 3分の1も伝わらないとか言っていたのに

950 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:02.46 ID:iF+7BFb30
おからと2階が↓

951 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:04.13 ID:FxkQFVoU0
200社→1000社→戦車
みんな踏みつぶすアル☆

952 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:04.93 ID:w4soRe8J0
中国崩壊まであと45分

953 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:06.01 ID:xO8MPPxe0
昔、「今、中国株を買えば、それがソニーやホンダになるって言われたから
買わなきゃ!」って思った。

954 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:06.39 ID:kuSGvh0h0
停止理由が
重要事項に関する公告未発表のため
ってなんやねん。

955 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:08.21 ID:7a7ljTAR0
こんな時のためにAIIBで集めた莫大な資金があるアル

956 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:15.54 ID:Vfoog+vx0
だから 中国の決まりに従って 各企業の判断で停止をしたのだから
中国政府が愚行を犯したわけではないのに・・
ソースをちゃんと読みましょうよ

957 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:17.03 ID:SIOU8xXm0
>>922
起きたら火の海だよ

958 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:20.14 ID:bWxl49TK0
>>919
なにその、察してくれってかんじの報道の仕方ww

959 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:23.67 ID:2E5d8xul0
まだだ!中国には日本の民主党だけがついている。

960 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:31.32 ID:eP4EiIh80
どんな反日で人民の怒りの矛先を変えるのか

961 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:33.76 ID:Zq8lStBo0
>>922
それはもう永遠にない(´;ω;`)かも?

962 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:36.40 ID:X6k8raPx0
まだまだ大丈夫なんでしょう?

963 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:38.27 ID:nX3+YXim0
同じ世襲でも習近平は無能だったか。日本を復活させた安倍とは大違いだ。

964 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:42.14 ID:Nz4FPPiN0
>>917
面子のための株価維持に公金で全力投入して
後始末する余裕残ってなさそう

965 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:49.05 ID:Phgda2dv0
>>891
総合じゃなくて上海Aの話

966 :安部チョンハンター:2015/07/08(水) 08:46:50.48 ID:g3R8oya10
アメでも中国関連は投げ売りらしいね

中国関連株は駄目

967 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:46:58.62 ID:OYBXBfO70
>>915
この緊急事態に用意できた金がたったの2.4兆だしな
現金ないない言われてたのが
具体的な数字になってでて来てしまった

968 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:08.48 ID:rIJB9Xc30
>>954
『お前の会社、何も悪いことしていないけど、
法令違反だから売買停止な』

という事

969 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:09.29 ID:gir2XtQD0
>>928
おまえがわかってないわ
サヨクは経済語らないほうがいいんじゃない?w

970 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:11.65 ID:wQM2OeUQ0
>>245ほんコレ

971 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:13.96 ID:hKfM9zY90
いじれる銘柄のほうが少なくなるな

972 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:16.54 ID:ljLoNgGB0
>>782
もう手遅れになったら報道すんじゃね?

973 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:21.29 ID:+aIwlzWD0
粉飾クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

974 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:24.87 ID:Lycar1LE0
>>959
共産党もじゃね?

975 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:25.90 ID:46wTn44T0
>>944
ドイツの傾き具合で恐慌のレベルが決まるんだろうね
中国は所詮、元なんでぶっちゃけどーでもいい
どうせ中国国内問題なんだし

976 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:27.89 ID:z3NiVsID0
>>831
そもそもバブルが発生しないようにするだろうね。
信用取引なんて昔は、といってもつい30年まえとかは2000万円ぐらいないと出来なかったし。
金融取引のハードルがどんどん低下してきた事と世界中の政府債務の増大は無関係じゃないと思う。

977 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:28.29 ID:ZjI0SxNK0
キンペーも世襲なんだ、くサットルナ

978 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:28.38 ID:SIOU8xXm0
上海株価チャートリアルタイム
取引10時半から!
http://nikkei225jp.com/china/

979 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:30.72 ID:aX19ssVo0
>>551
取引停止っていっても市場を閉じちゃってるわけじゃないから
取引停止してない残りの3分2の取引はされてる
1200社以上の取引停止なんてするから市場の信用ガタ落ち
株持ってる奴は利確しようと売るだろうね
取引停止された株をもし売買再開したら爆下げが解ってるから
再開しない、つまり実質上場廃止と同じ、価値ゼロってことかと

信用取引の件はよくわからん
他の人に任せる

980 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:33.02 ID:hhGqnnyx0
一方で大便民国は世界遺産登録にウダウダと

981 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:38.95 ID:JtHcHhsJ0
>>934
ただ今支那政府は2020年までの所得倍増計画を遂行中らしくって
所得倍増計画って懐かしいですねえ
あ、始めたのは安倍ちゃんの爺さんあたりじゃなかったかな

982 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:39.05 ID:ISCD0d/G0
>>860
ソフバン
禿げの経営判断能力が終わったってことになって、退陣請求される

983 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:40.22 ID:f8dHPreU0
>>51
他人の不幸で飯が旨い奴らなのに。
中国の身内でもいるのかね?

984 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 08:47:41.46 ID:D3U4Wcso0
>>789ところが経済というのはっ増殖する性質があり、
バブル絶頂の数字で貸付借り入れしておれば
その収縮分だけ貸しはがしが起きるわけで、
相当の企業、個人が
いままで勘定に入れてたお金が突然消えている自体に。
その企業はそうとう倒産が起きるよ。

985 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:43.30 ID:GFVGBmoh0
>>396
近畿にもあるね
台湾系の中華店もあるし

986 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:48.34 ID:hNkZq6qV0
>>167
これに載ってるらしい。中身見てないけど。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL07HJA_X00C15A7000000/

987 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:49.39 ID:UiWNQp9z0
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    _________∧∧____            |
  |    |   ∧__∧       /支 \   . |            |
  |    |  <`∀´;>      (`ハ´ )     |            |
  |    |_/   二\ _/   二\┃|            |
  |    |_/\  \\)_/\  \\) .|            |
  |    |     \  \     \  \┃|            |
  |    |    / /\ ̄ ̄ ) / /\┃ ̄ )       |
  |    |   / /    ̄ ̄ / /   ┗| ̄ 非 常 識 .|
  |    \ \ \       \ \     \           |
  ゝ、     \ \ \      \ \     \      .ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

988 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:50.11 ID:2E5d8xul0
そういえばアリババってどう?
禿げ電の社長が金出してたみたいだが

989 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:51.19 ID:sAWrPPlD0
キンペー 「無かったことにしてしまえばどーと言うことはない!」

990 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:52.57 ID:QI+fTz8J0
>>773
数百億円掛けて建設した超高層マンションが実質数万円で替えるわけだが、
元々、風が吹いたら倒れるかもしれない粗悪な物なので、価値を正確に反映する様になるだけの事かもしれないw

991 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:47:58.46 ID:GmYjxtZp0
>>131
アメリカじゃあ、在中アメリカ人に中国から出ろ!と警告はじまった。

アメリカがメディア通して警告し始めたから、中国も内乱か暴動が多発すると見られてる。

992 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:48:01.07 ID:AunDZLJ10
うちも工場はベトナムとパキスタンになったわ
人件費は上がるは旧正月で帰省すると変えっこないわ食堂が口に合わないとストライキするわ
土地のお偉いさんはゲストハウスで乱交するわ

めんどくさすぎる

993 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:48:02.63 ID:LbGV7wlG0
さあ 終わりの始まりだ

994 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:48:04.32 ID:06V/Idbo0
中国の崩壊は日本にとって良い事だらけ

995 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:48:05.74 ID:eR7z6mNr0
下がるなら停止してしまえw
株価の信用?なにそれw

996 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:48:07.44 ID:5NNgZENy0
今日は上がるの?下がるの?

997 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:48:07.49 ID:GaeJL0Yd0
報道しないのはまだうりぬけ出来てない上層部が居るからでしよ

998 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:48:12.29 ID:Zq8lStBo0
AIIBどころじゃなくなってきたよね(´;ω;`)wどうするのこのバスw

999 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:48:14.90 ID:Nz4FPPiN0
>>922
寝たら死ぬぞ
今から飲むぞ

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:48:15.49 ID:nX3+YXim0
>>955
>こんな時のためにAIIBで集めた莫大な資金があるアル
まだ署名式やったばかりでしょ。
そもそもBRICS銀行もどうなったのか。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

201 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)