著作権問題の教材として「コピーフリー」という事ですので紹介します。表示環境に対応するため一部表示制御タグだけ改編しています

オリジナル

- JPN 日本語  English Page ENG -

えっ!? AVEXが2chキャラを盗用!!?
5分で解る「のまネコ」問題

『マイヤヒー マイヤフー』 でおなじみ 「O-Zone 恋のマイアヒ」 知っていますよね?
そこで使われている ネコキャラ の動画を見たことがあると思います。

モナーやモララーを盗用!?したキャラクタ のまネコ
*AVEXが 「のまネコ」 と呼ぶキャラクタ

あれ!? このキャラクタ何処かで見たことあるかも!?
そうです。 巨大掲示板群2ちゃんねるで長年愛されてるキャラクター、モナーやモララーにそっくりなんです!


*2ちゃんねるで長年愛されている モナーやモララー

もしかすると、「恋のマイアヒ」 に登場する動画に出ているのはモナー達だと思っていた人もいるかもしれまんが、AVEXは 「このキャラ達はモナーやモララーじゃないんだ!」と主張しています。
さて、本当のところはどうなんでしょうか。 判断するためには事の成り立ち、経緯を知る必要がありますね。
では一緒に経緯を見ていきましょう。

■ AVEX「のまネコ」 2ちゃんねるキャラクタ盗用疑惑 - 経緯

2004年 9月末、2ちゃんねる掲示板住人(以降2ちゃんねら)である「わた氏」がFLASH動画を作りました。
それがこれです。


2004年9月末〜10月に「わた氏」が2ちゃんねる上で公開した動画

2ちゃんねらの「わた氏」は、この自作動画を2ちゃんねる上で公開しました。
モナー達が楽しげに動くこの動画は、おおむね2ちゃんねらには好意的に受け止められたようです。

それからしばらくたった、2005年3月。AVEXからCD「恋のマイアヒ」が発売されました。
そこには、なんと「わた氏」がCD向けに新たに制作した動画が特典として付いていたのです。AVEXはFLASHを制作した「わた氏」と接触をとり、新しくCD向けの物を作って貰えるよう依頼していたのでした。

上にある、最初の公開バージョンとは所々違うところがあるものの、
キャラクターの絵や空耳ソングの構成はほとんどそのままです。
(みなさんも良く目にしている、あの動画ですね)

2ちゃんねらは「モナーやモララーがとうとうAVEXのCDに!」と思っていました。
営利企業に使われるのはどうも嫌だという人もいましたが、だいたいは好意的に受け止められていたのです。

 

ところが! ある日、事態は大きく動きました。2005年 9月 5日ごろ。AVEXは このキャラクタを 「オリジナルキャラ のまネコ」だとして大規模グッズ展開、プロモーション展開を明らかにしたのです!!


いままで自分たちで愛し、はぐくんできたキャラクタを、まったく別のオリジナルキャラとして営利企業の売り物にされてしまう!2ちゃんねらは悲しみましたが、何より、怒ったのです。早速AVEXに問い合わせる人も出ました。

2005年 9月 6〜7日、AVEXの回答はこのようなものでした。
・「のまネコは」完全オリジナルキャラ 2ちゃんねるとは何の関係もありません
  ・キティちゃんと のまネコ は別キャラでしょう? 同じように、2chキャラと のまネコも別キャラですよ

2ちゃんねらが怒り悲しむ中、
「わた氏」と繋がりがあるMUZOがWEBページでこのような公式見解を出しました

 
(一部引用)モナーに着想を得た、というのは、AVEXさんもみとめているところです。

これはどういうことなのか。
AVEXにすぐさま問い合わせるも 「現時点ではなにも言えない」という返答が返ってくるばかりでした。

そして2005年 9月 8日の夜 『のまネコ著作権について』 と題した文章がAVEX公式通販ページに追加されました。重要な内容を一部抜粋すると、このようなものです。

(一部抜粋)
「のまネコ」は、インターネット掲示板において親しまれてきた
「モナー」等のアスキーアートにインスパイヤされて映像化
……(中略)……
皆様において「モナー」等の既存のアスキーアート・キャラクターを使用されることを
何ら制限するものではございません。

「インスパイヤって何?」
「結局パクリ、盗用だったってこと?」
「AA使用を制限するものではないって、自分がパクっておいて何て言い様だ!」

この文章が出された後、AVEXに問い合わせる人や抗議する人が続出しました。
AVEXの返答は決まって次のようなものでした。

 ・「のまネコ」はモナーやモララーとは別キャラです。
 ・インスパイヤとは、あえて日本語で表現するなら影響を受けたくらいでしょうか
 ・「のまネコ」と「モナー/モララー」との決定的な違いについては答えられません

非常の多くの人が、このAVEXのやり方に悲しみ、怒っています。
AVEXに所属しているアーティストですら
「いくらなんでもこれに権利を主張するのは狂気の沙汰です。」と自分のblog上でAVEXを批判しています。

AVEXは今でも(2005年9月12日現在)非を認めていません。

 

■ AVEX「のまネコ」 2ちゃんねるキャラクタ盗用疑惑 - AVEXの問題点

著作者が存在する2ちゃんねるAAキャラを盗用している疑いがある
AAキャラ著作者の権利を侵害している疑いがある
・説明責任を果たさない
  のまネコ のオリジナル要素とは何か、という質問には「答えられない」と返答
・自由な創作文化を無くしかねない行為をしている
 既存のアスキーアート使用を制限しないと言っているが、
 今後新しく作られるアスキーアートの使用制限には「答えられない」と返答
 2ちゃんねるグッズについても、
今後新しく作られる2ちゃんねるグッズへの制限や法的対応については
 「答えられない。するかもしれないし、しないかもしれない」と返答

 

■ AVEX「のまネコ」 2ちゃんねるキャラクタ盗用疑惑 - よくある質問と回答

Q. AAに著作権はないんじゃないの?
A. 最終的な判断は司法ですが、あると考えて良さそうです。
   社団法人著作権情報センターの窓口で、
   「AAは切り絵のようなもの。立派な著作物」 という返答を得ているようです。

Q. でも誰だか解らないものなんだから、勝手に使っていいんじゃないの?
A. だめです
   著作者不明の場合、法に従って
   「著作権者不明等の場合における著作物の利用に関する裁定の申請 」
  をする必要があります。この申請をする場合、
   相当な努力を払って著作者を調査することが必要です。

Q. 別にAAのキャラぐらい、いいじゃない使わせておけば
A. それほど単純な問題でもないようです
   ちょっと手を加えただけで(と言うよりも、ほとんどそのまんま)「これはオリジナル作品です」
   として営利企業の売り物にされてしまうと、どうなるでしょう。

   日々、様々な作品がネットで公開されています。
   AAキャラクタや長編物語もあります。
   音楽だってあります。動画、FLASHはもちろんです。
   みんなが楽しんでくれれば、自分が創ってみたいから、色々な思いで公開されている作品ですが、
   勝手に企業の売り物にされてしまうとなってしまうと、きっと誰も公開したがらなくなります。

   AVEXのしていることは
  ネット上の創作文化土壌をなくしかねない行為、蛮行ではないでしょうか。

Q. のまネコはオリジナルキャラじゃないの? 2ちゃんねらのいちゃもんじゃないの?
A. そういった見方もあると思います。

Q. AAの著作者がわかんないんじゃ、使われたって仕方ないじゃない
A. モララーの著作者は誰なのか解っています
   その方は、今回の件で何も連絡を受けていなかったそうです。

Q. AAは文字と記号、のまネコは文字と記号ではない。そこがオリジナリティじゃないの?
A. 創作性はどこかという最終的な判断は司法にありますが、
   社団法人著作権情報センターの窓口では
   AAの文字間を繋いだ程度では新たな創作物とは呼べないおそれが強い、とのことです。

  つまり、AAのモナーをイラストにしたからといって
   「これはモナーじゃありません」とは言えない、ということです。 

Q. 自分に何かできることはない?
A. たくさんあります
  ・自分のページ/blogでこの事をとりあげる
  ・このページを人に教える、見せてあげる
  ・AVEXにメールや電話をする
  もっと色々なことをしたい、と言う方は↓のまとめページにある
  「わたしたちにできること」をご覧ください

■ AVEX「のまネコ」 2ちゃんねるキャラクタ盗用疑惑 - もっと詳しく知りたい人むけ

もっと詳しい情報が知りたい、という方はこちらをご覧ください
 エイベックス著作権違反疑惑「のまネコ」のまとめ




このページは公衆縦覧の目的で開示しています。
このページはリンクフリー,コピーフリーです。 印刷して配布する等、ご自由にお使いください。
連絡先は各自設定してください。


Apendix :
html - naitou.h
text - Monseur Monar (inspired)
rearrange - EJwriter (inspired)
pictures - others who are inspired by original arts, but they are our original now, as long as the company say the same thing to this kind of usege! (inspired)