富山国体秋季大会開会式視察

2000年10月 長嶋洋一

2003静岡国体式典プロデュースを静岡県から委嘱された静岡文化芸術大学 国体プロジェクトの一員として、2000富山国体秋季大会開会式(富山市)に 視察に行きました。後期が始まったので、浜松から講義のために神戸に 行き、大阪から特急「サンダーバード」で前泊の金沢に行きました。 前回の高岡市の夏期大会では、金沢日航ホテルを朝5:50に出るという 早朝強行軍、さらに生憎の雨模様で雨合羽でズブ濡れになりましたが、 今回は朝方に雨が降ったらしいものの、8:00にホテルを出るとまずまずの 好天で、なんとか雨にはなりませんでした。


これが、今回県から配給された、招待席へのIDカードです。 名前の書かれたプラスチックのカードが実はICカードに なっていて、このままリーダ装置の上空に掲げるだけで パソコンに確認情報が取り込まれました。

JR富山駅に着き、シャトルバスで会場に向かい、開会式会場の 総合運動場に着くまでの模様です。前回も皇室(秋篠宮夫妻)や 知事などVIPが来るということもあり、警備はかなりのもの だったのですが、今回は天皇皇后両陛下という特上VIPのため、 警備はさらに凄いものでした。沿道には、天皇皇后を一目 見よう、という住民が並んでいました。実際に通過するのは、 この時点からまだ2時間以上あとなのに。(^_^;)

開会式会場で、スタジアムの席に着くまのでの風景です。 売店とか記念写真用のオブジェ、アトラクションのための 多くの子供たちなど、まぁ国体開会式の風景です。(^_^;)

他の先生がたは売店でお茶とかしていたのですが、写真を 撮るうちにはぐれてしまって10:10には観覧席に着いて しまったので、ボーーーーーッと10:45まで一人で待ちました。 そして、午前の時間つぶし、もとい(^_^;)、アトラクション が始まりました。まだ「式典」ではありません。 熱気球、スポーツカイト、ウェーブと拍手と体操など があり、お昼のお弁当タイムの12:00まで続きました。 「ますのすし」弁当は美味しかったです。(^_^)

さて、警備上の理由から「入場締め切り」となった12:00、 いよいよ「式典前演技」となりました。ブラスバンドの マーチングなど、アリガチなマスゲームが整然と 繰り広げられました。

ここからは、いよいよ本当の開会式「式典」です。

これまでの国体では、ここで天皇皇后が退席して、そのあとで やや閑散としたフィールドで「式典後演技」が行われると いうことでしたが、富山国体では初めて、いったん退席した 天皇皇后が再び席に着いて、そこで「式典後演技」を見る、 という画期的なことになりました。以下はその模様です。

終了後、帰ろうとすると大勢の人垣で前に進めません。 なんと天皇皇后クルマが通るのでした。その頭越しに 撮影に成功しました。(^_^;)

これが来場者(招待者?)に配られたバッジです。

これでオシマイ。6日後には、閉会式の視察でまた富山です。 その8日後には、こんどは「きらりんぴっく」の開会式で またまた富山です。(^_^;)