科目名  音楽情報科学 受講者  メディア造形学科専門科目・選択科目・3回生前期 担当教員 長嶋洋一 <テーマ> サウンドとメディア心理学をテーマとして、メディア(アート)を科学する <授業の目標(学習目標)> マルチメディア研究の一領域である「音楽情報科学」について紹介し、世界の 先端の研究状況とその学術的な背景を理解する <授業の方法> 音楽情報科学に関連した内外のメディアアート多数の実例紹介をデモを交えて 体験的な理解を目指すとともに、インタラクティブアートやマルチメディア アートの作品制作の先端的な実例を同時進行で紹介する。 あわせて、メディア心理学について検討し、視覚・聴覚・触覚を中心として 人間の五感とメディアアートについて理解することを目指す。 <授業計画> 適宜、世界のメディアアートの情勢に対応して寄り道(解説)する (1) コンピュータミュージックとは何か (2) インタラクティブ性の考察 (3) 錯覚と没入感 (4) 「数理造形」から「メディアアート」へ (5) サウンドスケープ (6) 音楽情報科学のいろいろ (7) 音楽心理学、メディア心理学 (8) エンタティメント・コンピューティング (9) 初音ミクとVocaloid (10) ヒューマンインターフェースの視点 (11) マルチモーダルの視点 (12) セッションシステム (13) 知覚と認知、感性と感情 (14) まとめ <評価方法> ・試験は行わない。(^_^) ・平常の出席点を重視し、課題を総合して評価する。 <参考書> 「Webデザイン [改訂版] -コンセプトメイキングから運用まで- 」ISBN4-903474-11-9 「コンピュータサウンドの世界」(長嶋洋一著・CQ出版) 「つくるサウンドエレクトロニクス」(長嶋洋一著・ASL出版) 「コンピュータと音楽の世界」(長嶋/平賀/平田/橋本編・共立出版) 資料等は長嶋の個人Web (http://1106.suac.net) に置く <受講上の注意事項等> 講義は、「マルチメディア室」と「電子制御機器制作室」において行う