2ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【国際】中国株式市場、約1600社が自社株の売買停止か [7/9朝日]★144 [転載禁止]©2ch.net

1 :Japanese girl ★:2015/07/11(土) 00:53:20.68 ID:???*
日経平均、一時600円超安 その後反発、上海は乱高下
http://www.asahi.com/articles/ASH793HYHH79ULFA00F.html
2015年7月9日13時16分

 中国の上海市場は9日、代表的な上海総合株価指数が前日より約2%値下がりして取引が始まった。
いったん約3・8%の下げ幅となったが、その後は一時2%超のプラスまで買い戻される乱高下となっている。

 この日も取引開始前に中国の証券当局が「(証券へ投資する)公募ファンドに国策会社が資金を供給した」と発表するなど、政府は市場のパニック食い止めに懸命だ。
一方、株安に巻き込まれることを恐れ、全上場企業の6割近い約1600社が自社株の売買停止を申請しているとの報道もある。市場の混乱は収まっていない。

 午後1時の為替相場は、対ドルが前日午後5時より47銭円高ドル安の1ドル=121円18〜19銭。
対ユーロが同16銭円高ユーロ安の1ユーロ=134円23〜24銭。(神山純一、ニューヨーク=畑中徹、北京=斎藤徳彦)


本日の終値
http://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/nc.shtml

今日(10日)の売買停止銘柄(内藤証券)
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/ch_stop_ago.aspx

前スレ (★1:2015/07/07(火) 12:44:48.34)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436537791/

2 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:53:29.64 ID:dZwn+Hoh0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 習近平の弟は習遠平なんだよ!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

習 遠平(しゅう えんぺい、シー・ユェンピン、1956年11月 - )は中華人民共和国の人物。
国際節能環保(省エネ環境保護)協会の会長。
父は元国務院副総理の習仲勲、兄は中国共産党中央委員会総書記の習近平[1]。

3 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:53:33.77 ID:VR+oRzF00
 03秒 (習近平)  株そんなに売るな
    04秒        上海A下落するから [ストップ安警報音 2秒間]
    05秒 (党幹部)  はい 少しだけ売ります
    11秒 (習近平)  売るな
    12秒 (党幹部)  10万株売り抜けました
    15秒 (習近平)  自分だけ売るな
    27秒 (習近平)  上海A主要銘柄全部だめ?
    28秒 (証券会社) はい
    29秒
    30秒
    31秒 (習近平)  売るな
    32秒 (党幹部)  まだ2銘柄目
    33秒 (証券会社) 売り制限したほうが
    34秒         いいかもしれないですね
    35秒 (党幹部)  3銘柄目
 29分00秒 (習近平)  株売るのやめろ  (党幹部) はい、もう売り抜けました
    01秒 (証券会社) 米国債売って補填できないか聞いて
    02秒         みます
    05秒 (習近平)  バブル崩壊するぞほんとうに
    06秒 (党幹部)  はい 気をつけて売ります
    07秒 (習近平)  はいじゃないが
    08秒 (党幹部)  はい
    09秒 (習近平)  売るな

4 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:53:45.12 ID:kChqcsxd0
                      ,-´`ヽ_
                      ヽ‐-‐┘
               P A U S E

                 ∧∧            _
                / 支\_ O          |?|
                 ( ;`ハ´)ノノ         ̄
        , へ、       /::||。。||ノ
       /   \    0」;;;ノ;;;:|        ,、 ,、 ,、
     /      \   レ' ヽO      / `´ `´ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:53:48.60 ID:nbPymd8J0
中国株ファンドに過去最大の資金流入、8日週に130億ドル=調査
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0ZQ4PR20150710

[ニューヨーク 10日 ロイター] -
8日までの1週間で世界中の中国株ファンドに過去最大となる130億ドルの資金が流れていたことが、
バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチの調査で明らかとなった。

A株の上場投資信託(ETF)に資金が集中したという。

株式ファンド全体では254億ドルの資金が流入し、額は昨年12月以降で最大となった。

債券ファンドは5週連続で資金が流出。額は18億ドルだった。
一方、米国債ファンドには2億ドルが流入し、11週ぶりの流入となった。

同調査にはファンド調査会社EPFRグローバルのデータも含まれる。

6 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:53:57.97 ID:8qqQ2OkL0
★★★★★ ニュース速報+歴代スレ数ランキング ★★★★★

  ..1位 2010年   311スレ 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出
  ..2位 2009年   263スレ 朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書き込み
  ..3位 2008年   230スレ 毎日デイリーニューズWaiWai問題
  ..4位 2010年   156スレ 韓国人による2ちゃんねる攻撃
★ ..5位 2015年   144スレ 中国株式市場、自社株(約1600社)の売買停止か
  ..6位 2007年   117スレ 2ちゃんねる閉鎖問題
  ..7位 2011年   106スレ バードカフェお粗末おせち問題
  ..8位 2014年   101スレ 韓国旅客船沈没事故
  ..9位 2014年    95スレ 橋下氏と在特会・桜井誠会長の面談(10分で終了)
  10位 2009年    93スレ 民主党国旗切り張り問題
  11位 2014年    88スレ コンビニ店員に土下座させ動画投稿
  12位 2007年    87スレ 滝川高校いじめ自殺事件
  13位 2013年    80スレ NHK広報が視聴者に対して暴言(伝わる?)
  14位 2014年    78スレ 使うと恥ずかしい、年代を感じる昭和な名詞
  15位 2012年    77スレ 韓国大統領(李明博)による天皇陛下侮辱発言
  16位 2007年    73スレ インターネット規制疑惑
  17位 2011年    72スレ フジテレビの韓国報道問題(花王不買)
  17位 2008年    72スレ 毎日デイリーニューズWaiWai問題での処分内容
  19位 2009年    69スレ 麻生太郎発言
  19位 2011年    69スレ 前原誠司への在日韓国人からの違法献金問題
  21位 2011年    67スレ 韓国通貨スワップ問題(2011年)
  22位 2009年    66スレ 鳩山由紀夫発言
  23位 2008年    64スレ 秋葉原通り魔事件
  23位 2011年    64スレ フジテレビのドラマで韓国語のスラング「JAP18」
  25位 2010年    63スレ 尖閣諸島抗議デモ
  26位 2011年    59スレ フジテレビの韓国報道問題(抗議散歩8.7)
  26位 2012年    59スレ 韓国人による日本侮辱動画
  26位 2013年    59スレ 元フジアナ横手(旧姓千野)志麻(ホテル駐車場で男性をはね死なす)
  29位 2008年    57スレ 筑紫哲也さん死去
  29位 2011年    57スレ 劇団ひとりとAKB・秋元によるブータン国王夫妻侮辱問題
  31位 2007年    56スレ 姫井ゆみ子スキャンダル
  31位 2009年    56スレ 岡田克也発言

7 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:53:59.18 ID:+KZw1Q1O0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ここまで先送りにしてガチで弾けたら何が起きるんだろう
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

8 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:54:04.99 ID:0I8WBzIr0
                      
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
     ,/~~       ~ヽ
    ノ"            ~ヽ、    
   /"  , 人 )   i 人 )  ヽ、  
  (~  人ノ Vヽ、 ノレ" V、ノ  i   ネトウヨ連呼厨のおじちゃん達は
  !  i /⌒   ~ ⌒\ ~ヽ  ノ    どこ行っちゃったの??
  !  l             l  ノ     
  ヽ、.l  ノi⌒iヽ  イ⌒iY  i ノ"   
    ~)!、 '┴┴' D  ヽ-┘ ノ)"    
   ノヘ,\    ∀      ノ-\     
  ( (⌒'i\   -     /   )     >
         ヽ------┬"ヽ、
     /''""       ""'''ヽ
    .イ  y         y  i

9 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:54:17.95 ID:ikVCRKsb0
月曜が楽しみw

10 :智子:2015/07/11(土) 00:54:21.74 ID:WmqSxRlu0
えっ?

11 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:54:30.86 ID:R3ETeyON0
早く、中国の暴動をリアルタイムで見たいんだけど
天安門とか生放送で見たいわ

12 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:54:34.65 ID:ebmr6MH10
今後のシナリオについて、理論的なモデルを作ってみた。
批判よろしく。

ここでは、単純化のため、EU、ロシア、日本などの反応は無視することにした。

まず、今後、中国は上海の株式市場を無期限で閉鎖するだろう。
もし仮に、市場が開いたままであれば、定期的に、売り抜けようとする投資家とそれを買い支える党との戦いが続く。
この場合は、今の状況が延々とループされるだけだ。
これを防ぐためには、全企業に対して株式売買を禁止しなくてはならない。
つまりは、株式市場の閉鎖だ。
これは、個人投資家が株式を売れないものの、この時点で損が確定するわけではないので、国内の安定に寄与する。
株式市場を閉鎖するからと言って、その株式を無効にする必要はないはずだ。

次に、株式市場が閉鎖されてしまった後のことを考えてみよう。
上場していた企業は、株式によって資金を調達することができなくなる。
そのため、社債の発行や他の手段によって、資金を調達する。
社債の発行時には、おそらく証券会社や会計上のルールが変更された後、大量の社債が発行され、その資金が企業に注入される。
その資金は、政府が大量に紙幣を刷ることによって、調達される。大規模な金融緩和だ。
こうして全ての上場企業は、実質、政府が資金を注入する国有会社となる。

ここで、政府が大量に紙幣を刷った後について考えてみよう。
これによって、企業の資金調達は安定するようになる。
ところが、現在、中国の外貨準備(ドルやユーロ)は少ないので、中国政府は固定相場制を維持することができなくなってしまう。
その論理は次の通り。
紙幣、つまり元が大量に刷られるということは、世界中に元があふれ、大幅な元安になる。
元とドルの為替レートを一定に保とうとするならば、手持ちのドルを大量に売って、
ドル安元高の方向に誘導する必要がある。
しかし、中国は大量の外貨を持たないのだから、それをすることができない。
従って、中国は変動相場制に移行せざるをえない。

中国の変動相場制への移行が回避できるか模索してみよう。
その場合、アメリカ国債を大量に売却する必要がある。
これは、アメリカ政府が破綻してしまうので、アメリカは許さない。
この時点で、両者は、大規模なサイバー戦争に突入する。
中国の人民解放軍は、中国とアメリカの間の国債に関するデータを、証拠が残らないように書き換えようとする。
あるいは、誤発注を起こさせたり、他のなんらかの手段によって。
中国側が勝利すれば、アメリカ政府は財政破綻をし、ドルが暴落。その後、世界恐慌に突入する。
中国側が敗北した場合は、アメリカ国債を売ることができず、固定相場の維持に失敗。
そして中国は、変動相場制に移行する。

変動相場制になった後の状況を考えてみよう。
中国政府が大量に元を刷ったため、国内に猛烈なインフレが襲いかかる。
ところが、労働者の賃金は物価の上昇に追いつかず、都市部であっても大量の貧困者が発生。
一生懸命働いたとしても、どうせ生活は苦しくなる。
その一方で、幹部らは、賄賂やネットワークを使い、悠々自適の生活を送る。
そこで、大多数の人間は、働くことを辞め、政府を倒すために立ち上がる。
その流れは、内戦、革命となり、共産党は打倒される。
後に残るものは、荒廃した土地、汚染された環境、大量の流民である。


いかがだろうか?

13 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:54:53.05 ID:7lu26iI/0
終わりの始まりがとうとう来たか・・・
どうするの?日本だけじゃなく世界経済。

14 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:55:09.77 ID:6+XBh98M0
まだ祭りは続いているwww  10日の金曜日は日比だけがマイナスかな?
http://sekai-kabuka.com/nikkei.html
              -──-、, ,...彡☆ミ⌒ヽ383838338383
           / ☆彡   , -‐===‐- 、 ///888>>>                  人__人__人_
.         , -‐‐、  ´ /  ::.:.:.:y')//888. )))>   , -──- 、      ノ  サ         〈
   (( ♪ ) ノ 々>>>Y7'/ , ミ☆彡88888ミ☆彡ヽ\/   -‐‐   〉    <     ンバッ!!♪ >
        ヘ.  `'く (/ (  .〃 /{ {{{ ハ `ー-、ハ  V  /::::::::::: ;; ノ       ̄Y ̄Y  Y ̄ ̄Y ̄Y
        ト、 \_  )  〉 {{ {(( Yy┏┷yy_} }  i} /´ ̄ , -‐‐' /
        ト◆ノOO7i ((;;;;;;;)┏;   :;:;:::: )ノ=丶::::/ / /__, -──-、    ( ♬ ))
  -─- 、  ト、.ノ   ムi {{ /;;;;;{   ァ‐.、 ::  /のノ //. :.: / /_ ヽ
 i ヽ.:.:.:.:.::\j∨   厶⊥」y ;;.;い   (_ノ  .  r イi{}/.: .: / ̄ ̄ ヽヽ ノ   人_人_人__人 __ 人  人
 i . :. :ヽ/.:.:.:.::〉   ,'o∞o  ` く;;へ `    ノ /\__/  i/ ̄, -‐‐…'/  <  カァ 〜ニ ・ バッ ッ ! ! ! >
  、 :.:.:.:.:\ :/    ムニ=-‐゚o .:.:. 〈⌒\7    〈:::::::::::::;;;;/ ̄7.:.:.:.:. / n     Y ̄  ̄Y  ̄ Y  ̄Y ̄ ̄Y ̄ ̄Y
  ゝ .:.:.:.::./    ノ     ゚o.:.:.::}`i¬ニ-∞0oL,≧=-、 `,ー ̄/.:.:.:./  / (   ,、、
  ヽ. :.:.:.:..{   /      §.: ;゚ /  ⌒ o@゚∞゚。o゚。⌒ヾ´ ̄ ̄`く  ,(´ 丶々>>>
    ヽ. .:.: 、 ___,,,.. 、-ー==T゚ Y/ ifi☆彡   爪    `丶)(__).:.::。゚ 0(     _二ニ っ  ))  ♪ )
-⌒y⌒-\ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.\/.:. ├ '(   `爪´   )     f☆彡゚ _。o ゚ 。ノ⁰ 0゚7´ ̄
   \  \.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:ヽ.:;;;i(丶 、     .ノ (     丶爪 /   :::;ノ O/0        ♪       ♬))
        了.:.:..:.:.:.:‐-;;ヽ ヘ\)  `  ‐     、  ノ V///./ ./◆
   , ´ ̄`⌒⌒ヽ.:..:.:::;:;:;:;:;;;;;;xヘ!            ∧   マ/   /     ♪\ ピ 〜 ピ ピ ピ ッ/ ♬
 , '⌒ヽ       i \..:.: .:.:;;;;;;;;;;J    ´     ` / ヘ   `  /\
/         ⌒  !:.:.:.:);.;.;.;.;.;;;:;ノ       .    ノ< :ヽ   . イヽ. \             ((  ))
    ⌒    _ノ :.:. '⌒ヽ;;/              /\  >'ヽ._,.く/ /\__ヽ
       / :.:.:.:.:.ンo0ノ(⌒       y    〈⌒         ヽ.  ヽ◇
(   :::: ::;:: :: ::: :::γ'  .)\           Yジ::::: :::: :: :::  )  ))      \  ドンガン  /
         :  y   8 ̄8 (       ノ ))::::  :::: ;;;  ::::: ⌒ )                     ドンガン  ♪
  ::ふ ;;;;  ::: ;::;|      )\        //.|  ;;; ;;;;:::   :::  ふ    ♪
   ::::   ;;;;  ::::!     川\\     //川. \ふ         )     (  ( ( ♪ ))  )  ドン ガン
  (;;;  ::::  ;::: 人    川  \)ミ(☆彡(  川  \;;;; ::: :::: ;;; ノ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:55:11.17 ID:CRhFlTsx0
オラオラオラオラ
チャンコロシンパのエテ公ども
でてこい!

16 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:55:14.83 ID:yLhPXAAp0
これはホントに期待していいの?(´・ω・`)

17 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:55:20.78 ID:hyB60U3L0
>>12
先生!長くて読めません

18 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:55:38.45 ID:jS21yc3C0
そろそろ終わり?

19 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:55:41.57 ID:e9o8XsnR0
下がるときはどんな手をつかってでも止めて、
それ以外なら無理やり上げるなんていう仕組みがもし引き続き運用されるなら、
それってつまり超高速インフレ発生システムなのでは・・・?

20 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:55:46.59 ID:tIk8yrdZ0
http://i4.pixiv.net/c/600x600/img-master/img/2015/07/09/11/56/46/51325655_p0_master1200.jpg

何がどうしてこうなった?

21 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:55:47.27 ID:vzb1Bd+X0
ダウ平均


17,776.35 +227.73

月曜が楽しみ^^

22 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:55:52.12 ID:1Eh0oRbb0
中国当局は

そろそろ、尖閣でわざと監視船ぶつけてくるぞ。
中国国民の不満を外にそらすために。

23 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:55:59.01 ID:s/4rxzbY0
>>16
むしろ、なにか策があるならキンぺーに教えてあげて欲しい

24 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:56:04.54 ID:vbu6OaUN0
中国政府造幣局、紙幣(偽札)大量発行で穴埋めすれば?

25 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:56:06.50 ID:yIWZo0630
>>12
 
人民元の大インフレ必至だな
 

26 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:56:27.54 ID:6foRYd8T0
このまましばらく売買止めておけば
そのうち売りマインドも治まって軟着陸できるだろ

上手い戦略だよ

27 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:56:36.13 ID:OSCeriZ2O
きんぺー「( *・ω・)ノアホゥな人民を淘汰する。天下半分の計アルよ」

28 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:56:38.34 ID:dC7yQ4cg0
>>21
おっ!

29 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:56:56.84 ID:qXZ6WsZo0
>>11
視聴率絶対取れるわ

30 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:07.03 ID:pRhfcQtQ0
中国経済を考慮しない世界経済の構築が必要?

31 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:15.85 ID:9KpaKK8z0
スレ延ばしたい気持ちも判らないでもないが
そろそろ新しいソースに移行しては

32 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:23.84 ID:PP1uyw3J0
Melody Line を踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=8IbCXTuM_u4

ZIGG-ZAGGを踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=7DreHcRic7c

33 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:31.87 ID:s/4rxzbY0
>>26

そんなので行けるのか(笑)
凄い見たい!

34 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:35.87 ID:1Cyx+3j/0
結局何事もなかったね

35 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:47.27 ID:DAWzCSaL0
イギリスインドロシア新中国で割譲統治
北京はDMZみたいなのが理想か

イギリスは香港をイギリス連邦に復帰、
満州がロシア連邦、トルキスタン等の異人種国家群をインドの同盟化に置き独立。

イギリスとロシアは軍事基地を中国内に持たない条約を結んでもらう。

36 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:48.83 ID:01N4i/Us0
もしかして中華企業って日本株売って自社株購入してるのかなあ
中国株よりは資産価値としての寿命がもう少し長いだろうに
手放すとかアホやなあ
本格的にバブル崩壊した後の財源を今手放してどーするよ…

37 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:53.00 ID:vzb1Bd+X0
日経先物


20,050 +150

ワクワク^^

38 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:53.02 ID:MWoa8gnx0
にゃにににゃにゃにゃーん(ばぶるほうかいしたー)

39 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:54.95 ID:MUDqcNnd0
仕事終わって今来たんだが何か1日で進展あった?

40 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:56.38 ID:Ic3kvzMTO
固定相場にして株主の利益は配当だけにしたらええんや。

41 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:57:58.43 ID:+2j1joRA0
>>16
どういう期待?
このまま株価が維持されて、中国個人投資家がみんなハッピーになるって期待?
それともどっかで株価維持が不可能になり、バブルが弾けて中国の個人投資家が死屍累々になる期待?

42 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:58:00.72 ID:1GT/BL6K0
>>1
あ、そっか、まだ
12時間あるんだな

43 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:58:15.51 ID:VR+oRzF00
◆2058年から来た未来人原田氏の予言

657   [sage] 投稿日:2013/10/09(水) 17:08:56.80 ID:S+jOiyjS0
19)関連で中国が4つに分裂(北・南・チベット・新疆ウイグル)に
 分裂する時期と原因をお願いします。

662 原田(仮名) ◆3f0RJrYv5I [sage] 投稿日:2013/10/09(水) 17:29:59.90 ID:ehGbD7A/0
19)2015年での中国経済破綻からの軍幹部の反乱と欧米諸国の援助による扇動です。
中国内陸部は蜂起後、インドに帰属しました。

54: 本当にあった怖い名無し 2013/10/13 12:50:38 ID:yxwtjjqM0
1、2015年中国の経済破綻は何月、きっかけとなる事件は?その前兆となる事件はありますか?
その後全世界的に株式市場は暴落し、円高は進むのですか?

57: 原田(仮名) ◆3f0RJrYv5I 2013/10/13 13:23:55 ID:LOHDsynb0
1不動産の地価高騰と並行して投資資本の多くが不良債権化し、焦った金融機関が
急激な引締めを行った結果、不動産価格が暴落し、中国バブル崩壊が全世界に波及します。
中国の分裂、右傾化や好戦的になるのはこのような経済状態の悪化が引き金を引くことに
なりました。株式市場は暴落、円高は進みます。

【今後の予定】

2017年
•中国政府幹部内での争いと亀裂が決定的となる

2018年
•中国分裂→華南共和国として存在(首都は広州)
•中国分裂は、2015年の経済破綻〜軍幹部の反乱と欧米諸国の援助による扇動、
•中国内陸部は蜂起後、インドに帰属。インドを含めると3つに分裂

44 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:58:18.42 ID:6+XBh98M0
>>29
全局が放送した浅間山荘みたいなものだから無理だろ

45 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:58:35.21 ID:yLhPXAAp0
>>23
株とかよくわからないから、でもあちらの国の人が日本の不動産を買うのは嫌なんだ(´・ω・`)なんとなく

46 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:58:37.71 ID:f/BSNs8C0
イカサマで世界中の富を吸い取って、出来たのは人が住まない乱立した鬼城だけ。
で、最後まで一番守りたいのは面子のみ。

中共の面子のために世界から集めた富が溶けた。

47 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:58:38.41 ID:pDCBw6Fv0
>>26
400兆は戻ってこないけどな

48 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:58:39.23 ID:2fK+6s4b0
トイレ我慢して二日目か

49 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:58:49.69 ID:s/4rxzbY0
>>34
デーモンコアと同じよ
触れたらコントロール離れて終わり

50 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:59:03.82 ID:ZXrKjWKt0
【18・56・04】
習近平 株価上げろ

【18・56・07】
習近平 株価上げろ

【18・56・10】
習近平 かねー

【18・56・12】
(米国債売却で怒られる)

【18・56・14】
(IMFから警告)
シンク レイト
(外貨準備枯渇)

【18・56・16】
ウ―プウ―プ プルアップ ウ―プウ―プ プルアップ ウ―プウ―プ プルアップ
習近平 ・・・
ウ―プウ―プ
(雑音)

【18・56・23】
プルアップ
(衝撃音)
ウープウ―プ プルアップ
                    ←今ここ
【18・56・26】
(衝撃音)

【18・56・28】
録音終了

51 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:59:14.91 ID:vbu6OaUN0
中国海外の機関に報道規制を要請、中国と取引ある機関は偽情報。正確な情報把握できないものかな

52 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:59:25.92 ID:UbdmZDNc0
>>22
その程度じゃガス抜きにならないだろうな
でもそれ以上のことをすると取り返しにつかないことになる

53 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:59:26.99 ID:zJPsdr2p0
今週は、上海株価が安定しているかのようにテレビ報道されてたけど
どう考えたって健全でもなければ信用もない状態で、来週以降乗り切
れるとは思えない。株なんてルールあってこそのゲームでしょ。
売りも買いもできないとか、根本のルールすら崩れてるわけで、信用
利子で追証が来る人とか、売って現金化しようとしてた人ができずに
資金繰りが滞ったり、そらもう大変でしょう。

54 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 00:59:42.49 ID:aOUsfiy90
>>6
4日ルールで、今日の12:44:48.34が締めかぁ…

なんとか★157までのばして、単独4位に躍り出たいものだ

55 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:00:03.33 ID:ikVCRKsb0
>>39
引き続き市場を停止させ、国レベルで買い操作

56 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:00:35.57 ID:asHNufxr0
>>12
中国はそんな先のこと考えてない

株が下がるから止めてる、ただそれだけ。
とにかく単純な民族

57 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:00:36.71 ID:CRhFlTsx0
もうなチャンコロはおわったワケ

"Shadow banking, margin lending and a real estate bubble: China's stock exchange bloodbath explained"
http://www.ibtimes.co.uk/shadow-banking-margin-lending-real-estate-bubble-chinas-stock-exchange-bloodbath-explained-1510299

10分前にあがった記事にもこうかいてる

58 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:00:58.94 ID:ZXrKjWKt0
              <オラオラ!もっと飛ばせやゴルルルゥゥァァァ!
         ∧日∧  <いやっほぉーーーーぅ! <落ちろ落ちろー!
      __ ( *・∀・)_ヾ    <きゃははははははは!!
      |\ /っ y っ_\  
         | ̄偽上海号 ̄ |          <じゃぁな!あばよっ!
                キキィーキィー!



\\     | ̄ ̄ ∧民∧ |  ヾ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!   <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
\\\ ヾ   |\ < ;`д´___\       <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
  \\\      | ̄ ̄ ∧元∧           <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
   \\\ ヾ  |\ ̄< ;`д´><ぎゃあぁぁぁぁぁ!   <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
            \\ヾ__ ∧人∧_ヾ\ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
         \   \ \ < ;`д´>_\ \        <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
         \\     | ̄ ̄ ∧民∧ |  ヾ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!  <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
         \\\ ヾ   |\ < ;`д´__  <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
           \\\      | ̄ ̄ ∧元∧_\      <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
            \\\ ヾ  |\ ̄< ;`д´><ぎゃあぁぁぁぁぁ!    <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                    \\ヾ__ ∧人∧_ヾ\ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                  \   \ \ < ;`д´> \ \      <ぎゃあぁぁぁぁぁ!  <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                  \\     | ̄ ̄ ∧民∧ |  ヾ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                  \\\ ヾ   |\ < ;`д´___\         <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                    \\\      | ̄ ̄ ∧元∧     <ぎゃあぁぁぁぁぁ!   <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                     \\\ ヾ  |\ ̄< ;`д´><ぎゃあぁぁぁぁぁ!    <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                             \\ヾ__ ∧人∧_ヾ\ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                           \   \ \ < ;`д´> \ \      <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                           \\     | ̄ ̄ ∧民∧ |  ヾ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!   <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                           \\\ ヾ   |\ < ;`д´∧元∧    <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                             \\\      | ̄ ̄ ( !li´ハ`) 
                              \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\ <アイヤー、ブレーキが利かないアルヨ
                                \\       |  ̄上海号 ̄ |

59 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:06.32 ID:a6WCYQid0
ひゃっは〜w

地獄を見た、地獄を見た、地獄を見た

いずれ辿る地獄を見た

シナは眼を背けたが

日本は受け入れてここに在る

60 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:07.01 ID:MWoa8gnx0
にしても日経上がりすぎだよ
せっかくバブル抑止になったのに……
ひと月くらい 19500 あたりでちょろちょろ動いてりゃいんだよ
今夜じゅうに2万割りますように(ナムナム

61 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:08.83 ID:ls4hxyD+0
もう帰ることない バブルの支那よ
さらば さらば もう会えはしない
けれど涙はいらない 僕らにはチベットがいる ウィグルがいる
平和で豊かな台湾がある
崩れろ 支那朝鮮よ
永遠に燃え散れ

62 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:09.27 ID:a/4fb6Mr0
中国、不動産の解約が激増しているみたいだな。w

追い証払わないと黒社会に追いかけられるから仕方がないとしても、
不動産バブルもはじけるな。w

63 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:12.08 ID:UpLG+5iI0
     
     
      
 売買停止1600、大株主と役員は取引禁止、
     
個人は買わけないのになぜ上がる、取引してるの政府だけ。
      
      

64 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:12.74 ID:UoEIjBnH0
>>26
今回損失を出した個人投資家たちが借金を返済するのに
一体どのくらいの期間が必要なんでしょうか?
5年とか10年とかでしょうか
その間ずっと売れないということなんですね

65 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:15.34 ID:MUDqcNnd0
>>55
あー...まだそれやってんのか
さっさと外資尽きろ

66 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:22.13 ID:yLhPXAAp0
>>41
後者(´・ω・`)ごめんね

67 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:22.40 ID:khmRE0Jl0
来週には
危篤状態の患者に点滴しようとしたら点滴がなくポカリスエットで代用?
良く見たら「ポックリニダ!」になると予感

68 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:23.30 ID:ikVCRKsb0
>>54
普通のスレは週末伸びるのに為替系はね…
田代が悪い

69 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:24.04 ID:8olWU+PO0
売る人がいないと買えないだろ?
馬鹿に買わせて売り逃げる作戦か?

70 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:25.94 ID:vAYpfhfv0
支那沈没するん?(´・ω・)

71 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:29.20 ID:y/baTLH30
売買停止してるうちに新たな火種を起こさないと間に合わないよね
明日にでも尖閣上陸すんじゃないの
いつまでも売買停止してらんないだろうしね

72 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:37.92 ID:R3ETeyON0
>>44
浅間山荘なんか相手にならない
人がごみのように扱われる映像だぞ

まあ、中韓ずぶずぶのテレビ局じゃ無理だからネットか海外しかありえないけどな

73 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:43.51 ID:z1jL54Yw0
スレの勢い落ちたな

74 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:49.05 ID:01N4i/Us0
素人でも分かる異常に安定した心肺停止チャートだもんなあ
中国の全部の取引所がほぼ同じ動きとか気持ち悪すぎる

75 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:50.05 ID:1q2FaInQ0
中国って電車を土に埋めるって聞いたけどこマ?

76 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:50.53 ID:MV4C1eNk0
>>12
株式市場を閉鎖した時点で
中国の企業の信用価値ゼロでしょ

そんで社債発行したとして
誰が買うの?

77 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:01:56.88 ID:az1bUbbi0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこでバブル崩壊ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

78 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:02:00.97 ID:09HFFRX50
ちなみに溶けた400兆円を積み上げると4000キロメートル

国際宇宙ステーション     400キロメートル
                                   ←この辺
GPS衛星          20200キロメートル
静止衛星          36000キロメートル
月              385000キロメートル


あんまりたいしたことない

79 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:02:06.97 ID:s/4rxzbY0
>>45
私も外国人が日本の不動産を買うのは嫌ですよ
でも金持ち程きっと損しないだろうから、日本の不動産にはそんなに影響なく手放さないかと

80 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:02:24.61 ID:a6WCYQid0
>>70
溺れ死んだ

亡霊の夢ですにゃんw

81 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:02:24.63 ID:gxOW6EDt0
常識的に考えると終わってる状況だけどここで中国ならではのウルトラCで何事もなく再開させるにはどんな方法がありそう?

82 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:02:25.09 ID:+2j1joRA0
>>66
いや、俺も後ろしか期待してないしw

83 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:02:42.90 ID:XcUzKoFf0
とにかく、今までの概念では渡って行けない世の中になってきている。世界中が今、変わる次期なのかもしれませんね。

84 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:02:53.58 ID:CE7QsCxy0
>>53
株やってる奴で。しかも中国株なんて危ういものに手を出す
タイプの人間が。スマホやパソコンでネットの噂とか状況を
確認しないはずがない。

一部の日本のマスコミは。中国株が安定してるなんて言いはって
いるけどw 実際に野村證券などの中国系ファンドは全て取引
停止、解約も出来ない状態になってる。

よっぽどのアホでない限り。中国株が安全で安定してて。持ってて
安心だって思い込む奴なんざいないよ。

借金で追い証に迫られてる中国人民なら尚更だわ。

85 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:03:07.92 ID:xLtQVuAU0
キンペーの末路は人民から切り刻まれて食われるだろうな
これだけでたらめな事をやったら信用無しの中国経済自体が潰えて消し飛ぶ事になるのは明白だし

キンペーが生きたまま人民や家畜に食われるところが見たい

86 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:03:08.51 ID:0kY6Wr8EO
>>36
生活苦しい 定期預金解約して
だろ?

87 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:03:09.07 ID:DAWzCSaL0
>>12
偽元札を印刷して後から元の供給過剰を無かったことにする線は有るでしょうか?
どちらにしろ国民不満が高まり同じ結末に向かいそうですが

88 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:03:12.65 ID:X7kXL7Np0
>>52
そんな時のために特別工作員を用意しました。
http://blog-imgs-73.fc2.com/h/a/c/hachiman01/201503012122579f4.jpg

89 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:03:19.44 ID:UmTehRbv0
凍結解除、やんない可能性もありそうw

90 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:03:43.31 ID:R26S0V380
>>12
俺は株や経済の事まったく分からんアホだから、
論評とか出来ないけど、
なるほどなぁ説得力ある文章だなぁと思った。

多分>>12に営業かけられたら、
たとえそれがガラクタであったとしても、
あり難く買ってしまいそうな俺が居るw

91 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:03:51.80 ID:KwIQ/6i20
 ;   __  ジャップ!
   /ノ ヽ\ ネトウヨ!     ___
  ;| (○)(○)         /ノ  ヽ \  今日は好きにさせておこう・・・
.  ;| ヽ(_人_)'|;        /(●) (●)  \
   ;| ソ )ェ( |       |   (__人__)   u; |  明日、生きてるか分からんし・・・
   ;i  `⌒´ |;         \   `⌒´    /
.   ;ヽ  ー'ノ;        /        ヽ
  /⌒`  (;  ∩;     /           ヽ
 ;/ /ヽ  . .ヾ//;       | i         i  |
 ;| |  ;i ミハ彳___    .|人乂         |  |
  U  ヾ _ ̄二二ニ∈ll⊃て        |  |
     ノ ノ ̄  ̄    | | ペチッ       .|

92 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:03:53.21 ID:renp13Do0
中国株ファンドに過去最大の資金流入、8日週に130億ドル=調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150711-00000004-reut-bus_all
外資は買ってる。残念でした

93 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:04.27 ID:wevTIB8u0
自分の持ってる株が取引停止になってしまったら
借金して株を買ったひとはどうやって借金を返すのだろうか?
徳政令でもでて借金を踏み倒すのか?

94 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:22.08 ID:s/4rxzbY0
キンぺー「俺ルール専用市場だけど儲かるから買ってね!」

95 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:22.88 ID:KBxK/7wb0
【南米人詐欺師に注意!】→→→【緒方 ホセ】 (通名、自称ペルー人)←←→【南米のイメージを落とした詐欺師】

Yahoo ID: marioreciclehouse
(2014年12月26日 ID削除)

店舗1
エリリサイクル&ドリームオート
公安許可委番号 491270003552

〒 432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台3-36-16-101
【Googleストリートビュー】https://goo.gl/maps/amLX5
○9○-5603-1217 (2015/05/11 ドコモ解約 )

店舗2
ドリームオート
〒432-8034 静岡県浜松市中区塩町17‐2
【Googleストリートビュー】https://goo.gl/maps/Zi1fg
○53-544-7773

店舗3
ドリームワーカーズ
〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町60‐5
【Googleストリートビュー】https://goo.gl/maps/wuhhC
○53-544-7773

【オークション詐欺師】緒方ホセ(自らFacebook、Twitterに掲載してる(いた)写真を引用)
http://imgur.com/hBjAY0O.jpg
http://imgur.com/1RtWRja.jpg
http://imgur.com/MvDQEpb.jpg
http://imgur.com/IlnCmw4.jpg

96 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:28.26 ID:h65VOpf/0
もう昨日の昼だけど、ミヤネがドヤ顔でパネルの紙剥がしながら
すっとんきょうな事説明していたよ。後K国は仏像返せ

97 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:31.67 ID:rSBlSn9y0
>>3
> 29分00秒 (習近平)  株売るのやめろ  (党幹部) はい、もう売り抜けました
ここで草生えた

98 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:36.21 ID:A47YiXRC0
キンペー涙目www

99 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:36.51 ID:HMZCOset0
後は中国の資金力が勝つか資本主義が勝つかのチキンレースだな

100 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:37.59 ID:v2byfFLW0
解除したとたん爆下げしてまたすぐ解除のヨカン

101 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:42.35 ID:6+XBh98M0
          ∩_∩              ∩  ∩
         / \ /\             | | | |  まだ★144だ、一気に加速するぞ!!!   加油!!!
         |  (゚)=(゚) |            | |__| |              ___     
         |  ●_●  |          /\  /\       / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
        /        ヽ        /  (・) (・)  |      |   /  (゚) (゚)  |    | 
      r⌒| 〃 ------ ヾ |      r⌒|    ○     |     |   |   三    |    | 
     /  i/ |_二__ノ     /  i/ |__ ─  __ノ      \_/ |_  __ノ\_ノ 
    ./  /  /       )    ./  /  /       )    ./  /  / |  |    )
   ./ /  /      //    ./ /  /      //    ./ /  /  |  | //
   /   ./     / ̄     /   ./     / ̄     /   ./   (_,、_) ̄  
  .ヽ、__./     / ⌒ヽ    .ヽ、__./     / ⌒ヽ     .ヽ、__./     しwノヽ 
      r    /     |         r    /     |       r    /     | 
     /          ノ       /          ノ      /          ノ 
    /      /    /      /      /    /       /      /    /  
   ./    //   /      ./    //   /       ./    //   /   
  /.   ./ ./  /        /.   ./ ./  /        /.   ./ ./  /  
  i   / ./ /         i   / ./ /         i   / ./ /   
  i  ./ .ノ.^/          i  ./ .ノ.^/          i  ./ .ノ.^/

102 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:42.55 ID:rmzaEg0X0
>>3
飛行機は落ちるしかないのに、株はスットプボタンあって便利だな…

103 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:47.36 ID:tcveFRf+0
>>89
俺もそれ思った
もう半年間延期とか平気でやりそう

104 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:50.42 ID:yIWZo0630
  

見せ掛けは安定と言える

とりあえずバカは騙せる

今はもうどれだけ多くを騙し、どれだけ騙し続けられるか、しか生き延びる手段は無い状態


 

105 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:50.73 ID:PweJdujD0
>>63
売ることを許してもらってるやつらもいるのさ

106 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:53.95 ID:01N4i/Us0
>>89
解除した瞬間に全力売りになるから無理かと

107 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:04:59.39 ID:ql4JDWey0
江沢民が売り抜けたとかいう情報が気になる。ガセだとしてもだ。
スケープゴートなら胡錦濤でも温家宝でも良かったんじゃないかと思うからだ。
微妙に党と各軍区のバランスが軋んでいるように聞こえる。

108 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:02.78 ID:299H+MZX0
もう日本には飛び火しない?
日本株買っても大丈夫?

また下がったら日経も連動するならとても買えないわ。

109 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:04.82 ID:MUDqcNnd0
>>91
何かワロタ

110 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:14.69 ID:wOLog7AC0
これでV回復したら丸く収まるけど、こんな茶番って許されるものなのか?

111 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:17.83 ID:yLhPXAAp0
>>79
そういうものか(#^ω^)ピキピキ

>>82
なんだよもぉ〜

112 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:19.07 ID:zJPsdr2p0
>>84
資金繰りに困った彼らは、真っ先に手元の不動産とかを処分するだろうから
端的には中国内の不動産は暴落するだろうし、リスク考慮で日本に不動産を
持ってた人たちも苦しくなって現金化するかもしれない。いよいよ世界規模
の経済に波及し始めるという段階だと思う。

113 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:19.35 ID:n9uExFk70
自由売買で下げ止まるのを「安定」と言うのでな
強制的に操作して凍結するのは危険水域なわけだよ

安定とか言ってるバカは来週あたりどうなるかな

114 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:26.04 ID:8jJ7AZzM0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   フッ・・・
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   死ねば楽になれるのにっ・・・・!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

115 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:28.60 ID:7GJos0ZC0
>>1
シイイイイイイイイイイイイイイイナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
チョオオオオオオオオオオオオオオンモメエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエンw

糞トンスラー猿糞ブッサイクな時給300円のチョンモメン

     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /               \   ii
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \  =ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
  \                           /    日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |
   |         \    /         |
    \_______________/

糞食いトンスルランドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオw

糞食いトンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

116 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:41.50 ID:/Oiw1rYJ0
ネトウヨまた負けたのかよざまあw

117 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:52.43 ID:DAWzCSaL0
>>36
この局面は従わないとマジで殺されそうだし、是非も無いのだろう

118 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:54.65 ID:5egi2lW80
王大人が死亡確認ってさ

119 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:05:56.20 ID:z1jL54Yw0
>>101
加油

120 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:06:01.69 ID:/DgTjTqy0
この速さならいえる

青柳有香ちゃん
好きです

121 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:06:02.71 ID:GUNBQbzK0
キンペー「当局以外誰も売れない証券市場こそ究極の安定
        暴落の心配をしなくていい地上の楽園がそこにはある」

122 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:06:09.37 ID:asHNufxr0
でも今の日本の株式市場も大して変わらない気がするが・・・

123 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:06:21.71 ID:vbu6OaUN0
事実上市場自体が閉鎖してるよね

124 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 01:06:40.34 ID:8hSYOIL50
>>48
(: ゚Д゚)しかもヘタにコーラック使うと大変なことにw

125 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:06:47.17 ID:wk0ZcwyJ0
良くも悪くもでかい国だからスパッと死ぬことはないんじゃない?
残念だけど
あとこれも良くも悪くもいい加減な国だから闇経済もでかい
帳簿に乗らない金の流れね
わりとジワジワと、だがデフレにより確実に衰退、みたいな感じがする
まあそんなことよりこれを反面教師にして日本の政治家は実体経済に目を向けろよな
メディアもしっかりと中国の行く末を報道しろ

126 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:06:52.92 ID:a6WCYQid0
>>85
チャウセスク・カダフィ・フセインとかみたいな死に方で済むなら穏便

皮の袋に入れられて散々馬に踏ませたり
体中の穴に溶けた銀を流し込まれたアラブの王様とかいるし

シナ人には丁度いいんじゃね?ウィグルとかマジそういうの好きだから

127 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:06:54.28 ID:BZDJ1rryO
>>84
マスコミにはビックリだよね
老人とか騙されなきゃ良いが

128 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:00.93 ID:ioJ8YBJz0
そろそろチャイナ国滅んだかな?

129 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:02.15 ID:62flIFpm0
うん なんとなく
アメリカ国債売るんだろうなあとは思ってた

130 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:11.46 ID:JFPXSA8C0
>>76

この件で、市場や当局に対する信用は失うけど企業は別に失わないよ。

野菜市場の運営がやらかしても大根や生産者はバッシングは受けない

131 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:17.75 ID:EoAZ8jnn0
バブル崩壊後の日本企業もNYで買った不動産を軒並み手放したからなあ
中国帰れる人は売るんじゃないのかな>東京の不動産

132 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:19.06 ID:CRhFlTsx0
>>99
確実にもうB株の市場は機能しない
B株の市場はなくなる

株式以外からも
完全に外資の資本逃避が始まる

133 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:20.50 ID:ikVCRKsb0
>>110
許されないからIMFのデフォルト宣言だし、大した影響はない発言なんだよw

134 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:24.77 ID:y/baTLH30
>>118
それ、後で100%生き返るフラグだぞw

135 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:28.77 ID:yTuX0lxW0
ダメダメ広告代理店に例えると
予算全然ないのに業者に発注して
無理難題を押し付ける感じ?

136 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:57.54 ID:MUDqcNnd0
過去スレ見てきたけど市場規模1/100になったってマジか

137 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:58.14 ID:rmzaEg0X0
>>108
日本も連動して下がるだろうけど
どれくらい下がるか、どんな期間で下がり続けるか
誰にも分からん

138 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:07:58.25 ID:2G78QyV90
_________   3600
  <○√<○√
   ‖   ‖    くそー!売り圧力が強すぎる!
   くく   くく  
 年金砲 証券砲



________________________   3500
 <○√<○√ 
  くく   くく     っ・・もうだめか・・



______________________________
           ~|
            \○    アイヤー チミたち大丈夫アルか?
              ‖\
 <○>  <○>     ‖/  
  ‖   ‖    /│
  >>   >>    \│
来てくれたんだね!生保砲さん!




_________________________   3500
 <○√<○√<○√ 
  くく   くく   くく     ・・・



_______________ 3000
::○:_/\;〆: ;○:/\;〆; ;○:/\;〆;  



_______________ 2000
∵ ・''・ ・'∵ ・''∵ ・・'・''・'' ∵ ・' ∵ ・'・'

139 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:08:03.01 ID:DAWzCSaL0
>>89
なんらかの次のアクションが実施されなければ半年後も塩漬けだわな

140 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:08:03.69 ID:2VM7STwO0
国の命令で買い支えしてるのか!!さすがに一党独裁キチガイ国家だな〜まあ付け焼き刃だからメッキ剥がれるのに時間は掛からないな

141 :安部チョンハンター:2015/07/11(土) 01:08:04.90 ID:gbmGE0Wq0
144w乙

この事件の本質は株式市場の暴落を止めるために

せっせと市場に金をぶち込んでることだろ

毎日兆円単位でね

それでなくても金がなさそうなのに

いつまで続けるのか見物だろ

黙ってニヤニヤ見ているだけでいい

142 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:08:05.01 ID:s/4rxzbY0
>>12
多分国民の敵を外国に向けたいんじゃないかな?
国内が枯渇したら他国から奪うしか方法ないからね
まぁ戦争だけとも限らないけど、体力ある限り他国に向けていきそうと予想

これはあたらないかw

143 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:08:13.04 ID:rv+/pJfR0
これだけ一日横なグラフってあまり見たことがない
気味が悪い

144 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:08:23.92 ID:01N4i/Us0
>>124
さっさと病院に行って高圧浣腸してもらった方がましかもw

145 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:08:24.72 ID:smULnmee0
>>78
新聞を100回折りたたむのに比べたらノミみたいなものだな

146 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:08:26.28 ID:Sb7j2cSu0
今日もあれやりましょーよ。 お前の資産ってやつ

147 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:08:37.47 ID:tIk8yrdZ0
>>120
経理の某と言い誰だよw

148 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:08:59.16 ID:2G78QyV90
ブゥーチッ ブゥーチッ♪   ペーペケッペッペペーペーペペ♪      アイゴ〜
ブゥーチッ ブゥーチッ♪   ペーペケッペッペペーペーペペ♪      アイゴ〜

     ∧∧                ∧∧              .  +  Π
    / 中 \               / 中 \                 ||
   (  `ハ´ )             (丶´ハ`)          .     (二X二O
   /     ヽ              /   |              .      || .+ .
   / /    ヽ|     →       / /ミ  |     →     .   .∧∧ ||
  (_二つ    )            (_二つ l           .  . /⌒ヽ>_||_
   |      イ               |  _ l           ._〜(  );;;;;;\
   |  l⌒ヽ  ヽ              | | ||          " "" """""""" ""/;
                                        ""   """ ""/:;
    before               1週間後              1ヵ月後 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


149 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:09:02.28 ID:jB9SLp0i0
別に中国国内で漢人同士がどう揉めようとどうでもいいんだけどさ
これを機に少数民族を弾圧したり、他国への侵略行為を平然と遂行したりが無くなれば万々歳

150 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:09:08.11 ID:R26S0V380
>>93
某・日本の法律事務所にお願いして、
自己破産したり過払い金返還訴訟起こすとか

151 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:09:18.38 ID:y/baTLH30
>>118
それ、後で100%生き返るフラグだぞw

152 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:09:23.54 ID:pL7dhT9e0
これは半年間は進展しない









半年後まで解散!!

153 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:09:24.93 ID:5egi2lW80
>>134
うむ

154 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:09:30.55 ID:a6WCYQid0
>>143
死刑台の階段みたいなチャートだろw

見たら笑っちまったwwww

155 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 01:09:30.60 ID:8hSYOIL50
>>144
(: ゚Д゚)直腸破裂で取り返しのつかない事態にw

156 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:09:31.27 ID:zJPsdr2p0
>>136
レバレッジ数倍で回してたのが、
なかったことになると考えれば
そういうことだと思う。

利子を払わなくていいとか言う特例ができたりしてw
プラマイ零というか、なかったことにしちゃうみたいな。

157 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:09:53.24 ID:ikVCRKsb0
ブラックマンデー(但し自爆)の起源でアル

158 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:09:55.46 ID:DAWzCSaL0
>>129
でもそれやったら太平洋挟んで核戦争だぜ?

159 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:09:57.88 ID:ioJ8YBJz0
>>127
マスコミ屋さんだって自分が引き金になりたくはねえでしょうからねー

160 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:07.03 ID:6+XBh98M0
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |  直ちに影響はない
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧



      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   支那さまだから、そうとしか言えない
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

161 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:15.95 ID:UbdmZDNc0
>>85
カリブ海のどこかの島で悠悠自適
そんな感じだと予想する

162 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:19.18 ID:X9UZtkb80
まだやっていたのか。オマイラも好きだなぁ。

…ってことで1レス追加w

163 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:20.95 ID:Q6dcN1sp0
>>112
うむ。不動産市場への影響に注目しとかないといかんね。

164 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:21.35 ID:IzBoPpou0
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;;;  ,,、==、 ;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;; ;;;;;;/彡'''''`ヘ;;;;; ;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;/:::ミ /ヾ zヽ;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;{::::リ  ´タ  > };;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;fニヽ   r-、 |;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;ゝ_ノ    ~~.ノ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;  ;;;;;;;/\    ´|、;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;
    ──────>-' ヘ  \__ ノ \────
         .   / ̄ ヽ  ヽ/  ∨ ̄ヽヘ
           / }   ',      {    }
          .{ /   ',       ',    |
          .∨    ',       ',   |
          . }     |        ',   | 
   ∩___∩/     {        |  .{   /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ:ァヽ、  /       ',  ',」.   i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ | .  \|       ',  ヘ  / `(○)  (○)´i  先生!
  | U  ( _●_)  ミ   ',        ',  } 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  このおっさんほのかに生きてるのっ!とどめ刺しちゃってっ!
 彡、    |∪| ,,/∧   ',        ',_}  ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ\,   ',_,,,,、--‐'''´´ 、\ ./  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./  /ヘ   ',: : : : : : : : : : : : ヘ ``ヽ .  /     |
│   ヾ    ヾ  {  ヽ  ',: : : : : : : : : : : : ∨ ゝ 〉/.ソ.     │
│    \,,__ |: : : : : :ヘ  ヽ: : : : : : : : : : : ヘ  /...__,,,ノ  |

165 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:27.90 ID:6otKyWol0
「中国株式市場のバブルは崩壊した」IMFが見解 世界経済見通しを下方修正
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/09/imf-china-stock_n_7766014.html
MF(国際通貨基金)は7月9日、2015年の経済見通しを発表し、今年の世界の成長率の予測を下方修正した。
また、大幅な株価の下落が続いた中国の株式市場について「バブルが崩壊した」と述べると共に、影響は「現段階では主要な問題とはならない」との見方を示した。BBCなどが報じた。
IMFは成長率の予測をこれまでより0.2%引き下げて3.3%のプラスと予測した。
IMFのオリビエ・ブランシャール調査局長は記者会見で、1カ月足らずで約32%下落した上海総合株価指数について、
「(中国株式市場の)バブルは崩壊した」と述べ、中国の個人消費の落ち込みなどが予想される一方で、アメリカと比べると市場の規模が小さいことから世界経済への影響は限定的との見方を示した。
中国株式市場は大幅な株価の下落が続き、7月上旬までの3週間で時価総額3兆2000億ドル(約392兆円)が失われた。
これは本土の証券取引所で1分間に約10億ドル(約1213億円)ずつ失われた計算だ。
中国本土の証券取引所で8日までに少なくとも1323銘柄の売買が停止され、時価総額で2兆6000億ドル(約320兆円)相当、市場全体で約71%の株式が売買停止もしくはストップ安となる事態となった。
全上場企業の6割近い約1600社が自社株の売買停止を申請したとみられる。
中国の証券監視当局は利下げや空売り規制、信用取引の拡大、証券会社による株価下支えなどの対策を講じたほか、大株主や経営幹部に6カ月間持ち株の売却を禁じる異例の措置をとった。
メディアに対しては「暴騰」や「崩壊」といった言葉を使わずに公式発表を適切に報道するよう通達し、引き締めを一段と強めている。9日の中国株式市場は反発し、当局の措置がひとまず効を奏した形だが、急落傾向に歯止めがかかったとは言えない状況が続く。

166 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:32.78 ID:Nd0VJXIS0
借金して投資している人が多いらしいけど
かれらの借金の金利は習が払ってくれるのか?

167 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:33.59 ID:MV4C1eNk0
追証が入っても売買さえ出来れば
戻ってきた元本から支払いは出来る

しかし、売買停止されてちゃ
それも出来ない

増えるのは、信用取引(借金)の金利のみ

168 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:39.48 ID:8olWU+PO0
>>36

あがるとわかってても、現金が必要なら解約するしかないのだよ
担保がなければ、借りることもできなくなる
資産(評価額)が下がれば、借入超過分はどうにかしろと督促がくる。
信用売買やってる人は知ってるよね?

169 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:51.69 ID:+2j1joRA0
>>151
王大人だってたまにはミスすることもあるだろw

170 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:10:53.36 ID:CRhFlTsx0
信用収縮でおきるショートした現金が必要になったとき
手持ちの株を売ることもできない

このまま続ければ
どんどん破綻するとこがでてくる

171 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:11:03.70 ID:mhSrsJ/F0
ここまで縮小して一方的に買いしかできなくしてるのに再度開放したときに参入するやついんの?

172 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:11:08.83 ID:a6WCYQid0
>>153
じゃあ、ここでシねw

173 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:11:15.89 ID:U3DYKilW0
>>130
企業が失わないとして、その企業の「突如換金できなくなる金券」は他の真っ当な株よりも余程の何かがないと誰も買わないだろう

174 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:11:17.77 ID:v2byfFLW0
>>121
ねずみ講みたいだな…
みんなで買い続けて値段上げて途中で売れる特権階級だけは大もうけして
最後まで持ってた大多数の個人投資家が額面だけ上がり切った株を売ろうとした瞬間、紙切れに…

175 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:11:33.38 ID:8jJ7AZzM0
中国崩壊、分裂へ
とか簡単に言うけどさ、もし雲南省が独立して国となって国債発行したら
どうすんだよって心配はちゃんとしてんの?って話だ

176 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:11:34.84 ID:vbu6OaUN0
>>84 中国政府が各関連機関に報道規制の通達を出してるので。
市場関係者や中国に特派員送り込んでる会社は、協定で 
偏向報道しると推測される

177 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:11:36.85 ID:iclPdORw0
売りたくても売れないツートップ

中国の株
米国の国債

178 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:11:49.71 ID:n9uExFk70
半年間凍結するのは無理だろね
なぜならば凍結してる企業のほうが半年で確実に死亡するからね
ていうか実は既に死んでるのかもしれないが
そうするとどこかで死亡宣言をしなければならない
株を抱いている個人数億人は毎日追証で鬼の債権者に追われている
いずれどこかで破綻しますお

179 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:11:54.19 ID:8RGWzfpb0
バブルなのは何も変わらない♪

180 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:03.21 ID:5egi2lW80
追証請求は怖い

181 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:11.86 ID:autkWFW80
ソフトでもハードでもいいが、
どこに着陸する地面があるんだぜ?

182 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:13.45 ID:vDwEfFk90
誰だ中国様とか言ってた奴wwwww

秒殺で崩壊出来るじゃないか

183 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:21.58 ID:0lBWrtOh0
上場企業がいきなり上場廃止と同じだよな

184 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:24.39 ID:0mUyJo+00
>>54
あと11時間ちょいで、13スレか、時間帯次第ではいけたかもな、

185 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:27.68 ID:a6WCYQid0
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;;;  ,,、==、 ;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;; ;;;;;;/彡'''''`ヘ;;;;; ;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;/:::ミ /ヾ zヽ;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;{::::リ  ´タ  > };;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;fニヽ   r-、 |;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;ゝ_ノ    ~~.ノ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;  ;;;;;;;/\    ´|、;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;
    ──────>-' ヘ  \__ ノ \────
         .   / ̄ ヽ  ヽ/  ∨ ̄ヽヘ
           / }   ',      {    }
          .{ /   ',       ',    |
          .∨    ',       ',   |
          . }     |        ',   | 
   ∩___∩/     {        |  .{   /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ:ァヽ、  /       ',  ',」.   i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ | .  \|       ',  ヘ  / `(○)  (○)´i  先生!
  | U  ( _●_)  ミ   ',        ',  } 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  このおっさんほのかに生きてるのっ!とどめ刺しちゃってっ!
 彡、    |∪| ,,/∧   ',        ',_}  ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ\,   ',_,,,,、--‐'''´´ 、\ ./  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./  /ヘ   ',: : : : : : : : : : : : ヘ ``ヽ .  /     |
│   ヾ    ヾ  {  ヽ  ',: : : : : : : : : : : : ∨ ゝ 〉/.ソ.     │
│    \,,__ |: : : : : :ヘ  ヽ: : : : : : : : : : : ヘ  /...__,,,ノ  |

容赦無く召し給えw

186 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:29.55 ID:zJPsdr2p0
>>150
FXなんかの損失は自己破産しても消えません。

>>163
少なからず東京ベイエリアの物件は中国系資金の流入が激しいからね。
もっとも、あの辺の購入できるような金持ちと賢さを持った人間は、
今回の騒動に巻き込まれていないから関係ないとみるのも、正しいかも。

187 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:30.59 ID:UlcZYUmQ0
>>92
売買停止を解除しても大丈夫ですよーー

188 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:33.76 ID:rv+/pJfR0
日経とダウはみるみる上げている
もう2万超えてるな

189 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:36.34 ID:ikVCRKsb0
>>177
ザイニチ資産だろw

190 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:43.25 ID:9S7rlrwS0
>>12
長文、また真剣な考察、ほんとにご苦労様!
おそらく、中国は今回のごまかしで生き返る。
ただ、本当ならあなたが指摘するように時代が進まなければならないはずだ。
実際には、そんな風にはならない、、、悲しいことだが。

191 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:48.75 ID:+5YAElno0
中国大使館に白い輪菊送ればいいかしら

192 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:12:53.28 ID:hfM8fq780
>>12
三行

193 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:13:11.57 ID:MV4C1eNk0
>>130
たぶんジャンク債とかロシアの国債とか
よっぽど高い年利付けないと誰も買わないよw

俺なら年利20%でも中国の企業の社債は買わんけどw

194 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:13:14.28 ID:+kjYJA0C0
もちつけおまいら・・・
http://i.imgur.com/LpI1cvq.jpg

195 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:13:17.23 ID:cg+5OZ0f0
>>167
こわいな

196 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:13:18.49 ID:LdMMZMqH0
PAUSE解除するより、ファミコン壊すほうだろうね

197 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:13:18.92 ID:01N4i/Us0
>>177
キンペーは米国債と同じことやってるだけだから
別に大した影響はないとか思ってそうだ

198 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:13:21.13 ID:mhE+5z88O
★144←まじか?

199 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:13:32.11 ID:U3DYKilW0
>>181
低空飛行を始めた株は寒波にやられて半年間凍結します!

200 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:13:57.17 ID:X158T/5s0
>>192




201 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:13:58.26 ID:v2byfFLW0
>>180
取引停止してる間は追証も停止するって聞いたけどどうなんだろ…
本当なら貸してる金融機関が長く持たないだろうし半年停止とか無理だろうけど

202 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:13:59.28 ID:JFPXSA8C0
>>143

ライブドアの時も、新興銘柄が何日も横だったよ。
でもそれは、連日ストップ安なだけだけど。

203 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:14:02.23 ID:wk0ZcwyJ0
>>167
停止なら株価下がらないんだから追証発生しないんじゃね

204 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:14:07.62 ID:XZb+5laV0
個人の信用取引が10倍って普通じゃないわな

205 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:14:09.89 ID:Bl2vbVrX0
あげとく

206 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:14:18.28 ID:Ul+GRp+q0
今頃どっかと戦争始めちゃえばこのまま市場閉鎖、企業はすべて接収でも
人民の怒りは自分達には向かない筈と考えてる共産党幹部がいそうだ

207 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:14:19.16 ID:6+XBh98M0
      §
      ,§、   
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ    キンペー怨むぞ・・・・・・   
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::   |  |     
  〈:: 〉::   | / |      
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|         
  (((〈::: _ /  /)      
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |     
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |       
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))


    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′   キンペーもやがてはこうなるだろ・・・・
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'

208 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:14:25.56 ID:mhSrsJ/F0
>>194
やめないでください!

209 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 01:14:25.97 ID:8hSYOIL50
>>196
(: ゚Д゚)ヤケクソ経済w

210 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:14:34.11 ID:ODm0eTtg0
ここですか

211 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:14:44.54 ID:SgWuc7i90
中国は追証はないんだってよ

中国株の信用取引、カラ売りできない場外配資(外部信用取引)!
http://t-china.info/514

>中国では警告となる追証がなく自分自身で保証金と損失額の比率を管理しなければならない。
>もし、その比率を割り込んでしまうと、強制的な損切り、つまり株式が売却されるようになっている。

212 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:14:58.49 ID:AiQ9buzj0
もうネトウヨの居場所はココにしか無いんだね…

213 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:04.23 ID:DuGUGexs0
>>198
いいから過去ログみてみなって

214 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:04.56 ID:i8R+BNd70
https://youtu.be/82vDKZ1a6LE
中国人

215 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:15.93 ID:QSmkxc4o0
人民日報「売り方は売国奴!」
みたいなキャンペーンが始まるんかな。

不満のはけ口としてスケープゴート立てるくらいはするだろうな。

216 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:18.15 ID:Ojjh0tHp0
>>92
裁定取引すら知らない情弱で笑える

217 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:21.12 ID:R26S0V380
>>199
ほんとにやりそうだな。

ゾンビ肉だっけ?
何十年も前の冷凍牛肉を販売して、
問題になってなかったか最近。
それと同じ用なのりでやりそうだ。

218 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:28.03 ID:UsttbZoi0
         ,,>i、       _     「 ̄ヘ
         V .l、\,、-‐'´ ̄  ̄``ヽ、.l   | ヘ
             i  l/:_,、: : : :._: : : : : : : : :l   ト、∧
         /:〉'´: :´: :.`ヽ:´:`ヽ、: : : : : :l__./: : `ヽ _
.          /:/: : : : : : : : : `: : : : : : : :\:.:.〈: : : : : : ヽ     /シナの景気って
       /:./: : : : : : : : : :.、: : : : : : i: : :.:ヽ: :ヽ: : : : : : :\   /もうバブルじゃなくて
.       /: i!: l: : : :.:ト、: : : : iヽ: : : : :.l: : : : :i: :.:ヽ: : : : : : : :\ < バーチャル景気だよ。
       /: : l: :l: : : : :|. \: :.:.l \: : : |: : : :.:|: : :.ヽ: : : : : : : : :\ \私はそう思うんだ・・・
.     /: : :i!:./!: : : :.| 、_ .\:.l 、  \:.|!: : : :l: : : :l.ヽ: : : : : : : : :.:\  ̄ 
    /: : : :l:/:.|: : :i!:.lィョュ、 `' `二、`!: : :./: : : / ヽ: : : : : : : : : :.:ヽ 
    /: : : : .l: :.|!: /∧!弋リ   .乂!シ./:ト、ト.、,:.:/,、.  ヘ: : : : : : : : : : :.ヽ
    /: : : :.: : : :||: ヽ.ゝ、.   ,   `´.,ィ'''`'.`!/ン. `ヽ  .V: : : : : : : : : : :ヽ
   /: : : : : : : :.| V |ヽ、.`j 、 、 _ .r-イ-.、_,、-'´    i  ∨: : : : : : : : : : ヽ 
  i!: : : : : : : :.:.|  |::::\'ヽ >-‐|:::::::::::::ヽ,/ 01 ./   ∨: : : : : : : : : :.ヽ
.  l: : : : : : : : : :|  ノ:::::::::::ゝ'、ヘl .l::::::::::::::::::l!ヽ, /∧   ∨: : : : : : : : : : ヽ
. .l: : : : : : : : : :.| .∧::::::::::::::ノ . l l::::::::::::::::/::::::〉´、  ∧   ∨: : : : : : : : : : :l!
  l: : : : : : : : : : |/::::::::::::::::/  .ゝ!:::::::::::::/:::::::/........ゝ--ヘ    .i: : : : : : : : : : : :l!
  |: : : : : : : : : : i!:::::::::::::::/    l:::::::::::::/:::::::/........................i   ヘ: : : : : : : : : : : :i!
  |: : : : : : : : : :/::::::::::::::/    .i!:::::::::::::l::::::/...........................ヘ   V: : : : : : : : : : :i!
.  l: : : : : : :: :.〈::::::::::::::/.___,、ィ|!::::::::::::::|:::/....ー-....._......ゝ.....ヘ   ∨: : : : : : : : : :i
  l: i!: : : : : : ,ィ∨:ィ'´::::::::::::ヽヽ!:::::::::::::ノ/ハー-、.........`...............i.    i: :|.: :.: : :. : : ::.|
.   l:.ト、: : : : イ::::::`´:::::::::::::::_,、-':∨:::_,ィ'´::ヽ \:::`:、...................l    l:.ll: : : : : : : : :.l
   |! ヽ: : : ハ:::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::`´::::::::::::::::}  Y´:::\.............|    |:|.|: : : : : : : : :|
.  .|   ヽ: : :.ゝ、:::::::::`ー、i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヤ/:::/ヽ、......l    |! l: : : : : : : :.:l
        \: :.| ` `.'ー--`ー、:::::::::::`''''ー―'´-.、 .\/::/::|:`T|    | ∨: : : : : : :|
         \!      /::::`:`::>、:::::::::::::::::::::ヽー\::|:::::|:|        ∨: : : :/!:l
            `     /:::::::::::::::/   .``'ー 、__:::ゝ::\ `ー-'       ∨: : / .l:|
               i::::::::::::::,i!       ,,ィ`ー::::::´:::}             ∨:/  |!
              `'ー-‐'´     ,ィ'´::::::::::::::::::_ノ           ∨
                        i:::::::::::::::::::/
                       ゞ、;__;;;/

219 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:31.79 ID:rozAXjTD0
習近平は、上海の株価暴落、広東省の台風被害の最中に
欧米との戦争の準備をするためロシアでプーチンと同盟の相談

220 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:32.55 ID:rmzaEg0X0
>>130
企業は国が潰れても大丈夫だからな
公務員と違って。もちろんリストラや事業整理は起きるが潰れはしない。
だからこそ、取引停止なんてもんをやる意味がわからん
完全に共産党の意向

221 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:44.19 ID:zJPsdr2p0
戦争にすれば有事の資産没収で何もなかったことにできるか。

222 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:45.90 ID:MUDqcNnd0
人民と政府間でしか取引してないんじゃねぇのか

223 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:47.55 ID:s/4rxzbY0
>>111
なんか、アナタいい人ね

自分で何百兆持ってる独裁者って考えてみたけど解除後の暴落を止められる手が思いつかなかった
他に株式市場を作るとか、会社の名前を変えさせるとかしても
胴元がルールを操れる中国なら誰も買わなくなるから

何か方法ないかねぇ

224 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:48.24 ID:qhvJoYXl0
きんぺーも早く市場解放しないと支那人どもが天安門に集結しちゃうぞ
解放したところで禿鷹の利益確定売り祭りだろうけど

225 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:15:56.51 ID:Nd0VJXIS0
本当はとっとと崩壊させた方が良かったんだろうな
でっかいバブル崩壊で中国は貧しくなるだろう
安い労働力の国に逆戻り

226 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:16:01.76 ID:o/M1cQa30
>>12
産業で

227 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:16:12.10 ID:IzBoPpou0
                     .  . ,,、==、 
                      /彡'''''`ヘ 
                    . /:::ミ /ヾ zヽ 
                     .{::::リ  ´タ  > }
                    .. fニヽ   r-、 |
                     ...ゝ_ノ    ~~.ノ
                      ./\    ´|、
                     .>-' ヘ  \__ ノ \
                   ../ ̄ ヽ  ヽ/  ∨ ̄ヽヘ
                   ./ }   ',      {    }
                   .{ /   ',       ',    |
習同志すみません!       ∨    ',       ',   |
すぐ片付けますんで!      }     |        ',   |
.       ∧_∧       /     {        |  .{
       (;´Д`)       ─ァヽ、  /       ',  ',」
  -=≡  /    ヽ          |  \|       ',  ヘ
.      /| |   |. |         . ',   ',        ',  }
 -=≡ /. \ヽ/\\       .∧   ',        ',_}
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=      \,   ',_,,,,、--‐'''´´ 、\
-=   / /⌒\.\ ||  ||        /ヘ   ',: : : : : : : : : : : : ヘ ``ヽ、
  / /    > ) ||   ||.        {  ヽ  ',: : : : : : : : : : : : ∨ ゝ 〉/\
 / /     / /_||_ ||        |: : : :ヘ  ヽ: : : : : : : : : : : ヘ  /.   \
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) 







                       oノ
                       |  三   
            _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
          ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L__ゝ__
          T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
          ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
           ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
          _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

228 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:16:12.72 ID:vbu6OaUN0
株取引て八百長なんですね。って中国が前代未聞の前例作ってくれますた

229 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:16:14.55 ID:CRhFlTsx0
>>211
いや個人の株取引だけで済む問題じゃないからな
普通に

オマエみたいな株ニートが想像できる範囲は
そんなもんだろうけどな

230 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:16:22.46 ID:waIHBmxu0
>>198
2ch至上最大のスレ数になる勢いだ

231 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:16:34.55 ID:y/baTLH30
>>12
今すぐその筋で小説を書き始めなさい
今すぐだ

232 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:16:40.78 ID:TkDQVEw00
91年のロシアがくるぞう

233 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:16:44.92 ID:1eJ0os0g0
ね え 、 ね え 、教 え て !

Q:人民は、借金をして株を購入していますが、販売禁止です。
今後、借金の利息は、どうするのですか?

A:臓器売買で決済します。
しかし、エイズを始め中国産の臓器は、地雷の宝庫です。
長生きをしたいのなら、手を出すべきでは、ありません。

234 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:17:04.05 ID:v2byfFLW0
>>211
>もし、その比率を割り込んでしまうと、強制的な損切り、つまり株式が売却されるようになっている。

これのせいで自動的に損切り売りが発生してそれが連鎖してったせいでバブルが弾けたんではw

235 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:17:13.06 ID:KvlTXrJb0
こんなインチキやってたら外貨流出は止められないし
株価が維持できても、人民元はどうなってしまうんだろう

今の所人民元に大きな動きはないが
海外投機家から売り浴びせられる事態になったら買い支えられはずもなく
アジア通貨危機をはるかに超えるトンでもない状態に陥る予感が

236 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:17:15.99 ID:dPgk+6Es0
.       \
.       \      _______    _______     _______    _______ 
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/ヘ,___,_ ______/ヘ,___,_ ______/ヘ,___,_ ______/::.
   |l  \::      | |  ..∧∧  ,∧∧  | |,  .∧∧  .∧∧  | |   ,∧∧  ,∧∧  | |   ,∧∧  ,∧∧  |、:..
   |l'-,、イ\:   | |, /支 \/支 \ | | /支 \/支 \ | | /支 \/支 \| | /支 \/支 \|::.. 
   |l  ´ヽ,ノ:   | | (`ハ´, (`ハ´ ) .l |. (`ハ´ (`ハ´ ), ,l | ,(`ハ´ ,(`ハ´ ) ,l | ,(`ハ´ ,(`ハ´ ) ,l、::: 
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l, ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l, ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll :,'        :::::...  ..::ll :,'        :::::...  ..::ll :,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l |         :::::::... . .:::|l :|         :::::::... . .:::|l :|         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l |         ::::....  ..:::|l :|         ::::....  ..:::|l: |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l |             |l |             |l, |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l |             |l |             |l, |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l |   ''"´         |l, |   ''"´         |l, |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l |              |l, |              |l, |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l |           ``'   |l, |           ``'   |l, |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l |   ''"´         |l: |   ''"´         |l: |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

237 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:17:24.81 ID:DuGUGexs0
これはあれだよ!

サントリーの「ご好評により販売を一時中止しました」作戦だよ!
なんで今まで気がつかなかったのかなあ〜

238 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:17:37.56 ID:nMkRf1ub0
壊れるほど損切したくても 1/3も売買してない

239 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:17:37.63 ID:IU9N48yN0
禿鷹達の儲けってどうやって出してるの??
売れなければ利益確定出来ないよね?

中国政府の対策金をむしりとってるのだろうか?

240 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:17:38.20 ID:bD9BnYNN0
>>1
株の暴落を防ぐには株を売らせなければ良いという
ウォール街も仰天の発想

241 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:17:39.89 ID:f/BSNs8C0
信用を失った市場に外から金が入って来ることはもうない。
膨れ上がった人口と貧富の差。これからどうやって国民を食わしていくんだろ。
また虐殺か?

242 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:17:53.28 ID:01N4i/Us0
>>255
最後の悪あがきでさらにバブル膨らましてるんだがw
貴金属とか日米の株みたいな優良資産を片っ端から吐き出しつつ
不良債権を全力で抱え込みにかかってるぞw

243 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:17:55.35 ID:0mUyJo+00
>>125
ほんとこれ

244 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:18:04.11 ID:Hqi3XOKd0
これはいよいよ終わりかな?

245 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:18:05.06 ID:a6WCYQid0
>>203
おま、腐った株とか扱ったことないだろ

取引が成立すると死ぬぞ

予告というか状態次第で辞めようと思っても解除不能なんだよ

開いた瞬間に追証どころか、オマエの成立前にストップ安で取引停止とかになる
そして次の日更なる暴落でもお前の売買は成立しないままとか奈落に逝くんだけど

246 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:18:23.09 ID:LdMMZMqH0
この間に非合法市場が立って
そこでついた価格が真の株価になる

あと2週間ぐらいでまあ普通はそうなるよ。

247 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:18:28.49 ID:3TDGmXeO0
見よ、支那株が巨大なネズミ講のようだ。

248 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:18:29.52 ID:KT2YP9MD0
アメリカさん奥義サーバーダウンを学んだ方がいい

249 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:18:31.02 ID:s/4rxzbY0
>>236
また8人になってんだけどw
コレ好き

250 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:18:38.19 ID:rmzaEg0X0
>>218
桃鉄ですらマイナス収支からは逃れられないのに
中国は逃げてるもんな

251 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:18:46.82 ID:Idmx/iTs0
>>190
>実際には、そんな風にはならない、、、悲しいことだが。

欧米でもそういう雰囲気みたいだね。
中国の株は世界の投資家に関係ないし。
中国の中で崩壊を押しとどめて、世界恐慌に波及しないでおけるなら、それでいい。

でも、そういう安心感をよそおいつつ、警戒は怠ってないはず。
中国関連企業への投資は鈍るだろうから、そして中国と取引してる企業は結構多いから、景気はそれほどよくならないと思う。

252 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:18:50.32 ID:6+XBh98M0
>>233
A:日本人的倫理観で物事を考えないこと。

253 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:18:57.01 ID:L5vS6Lvv0
>>12
なんか大物がいるな

254 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:19:00.39 ID:TIZzD4tk0
>>12
株式市場閉鎖して株が不良債権化したら庶民アウトでは?
借金が返済できないから担保を取り上げられ尚且つ残った借金の利子がいつまでも膨れ上がりそう

255 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:19:04.14 ID:rv+/pJfR0
中国広東省当局は10日、同省に9日上陸した台風10号による暴風雨によって、省全体で約165万人が被災したと
発表した。新華社電が伝えた。
今度は台風被害か

256 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:19:06.54 ID:MV4C1eNk0
>>211
へぇー
つまり0%にならんと強制決済入らんのか
ますます死屍累々だなw

257 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:19:33.43 ID:DuGUGexs0
>>241
中国人は四角い物は机以外何でも食うっていうし、株券だって食べるよきっと

258 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:19:33.86 ID:n9uExFk70
本来ならば3500あたりで過熱を警告し
4000あたりで無謀なIPOは強制捜査し
レバレッジの規制をかければ良かったと思われるが
政府が4500にいけと煽ったのだからしゃれにならない
ここでさらにレバをかけた個人が全部逝ったわけだろう
そもそもこの1600の銘柄にはその半分の実体価値もないはず
ここまで膨らませた政府の大失策やね

259 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:19:38.47 ID:8jJ7AZzM0
>>237
!!なるほど!
そういわれたら何だか中国株に興味なんてなかったのに買ってみたく

ならねーよ

260 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:19:41.54 ID:CE7QsCxy0
>>171
売らなきゃ金にならない。株式相場の難しさは「引き際」だわな。
頭と尻尾はくれてやれ、って慣用句があるように。値上がりの開始と
値下がりを始める瞬間、ギリギリまで粘ったら逃げ遅れる。

換金するためには「引き取り手」がいるってのが他の博打と違う。
ディーラー(賭博主、胴元)との一対一ではなく、顧客同士の食い合い
でもあるから。

しばらく相場が止まってて。損切りも利確もできない。売らなきゃ
金にはならない。再開したら普通に売りが殺到するわな。問題は
買い手が一定数いるかどうかになるけれど。

トランプでババ抜きやってるのに、その「ババ」を誰も引きたがら
ない。次に掴んだらその時点で賭博場が閉鎖になったり、その
カードを「他人に譲ることは禁止になった」と共産党が言い出し
かねないから。

本来は顧客同士の食い合いなのに、中国市場だけはそうじゃなーい。
一方の顧客が中国共産党で「胴元」を兼ねてる。どんなインチキや
八百長繰り出すかわからないぞw 外資の参入は厳しいわな。

261 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:19:42.92 ID:CMaeljI70
>>227
握手してたのにw

262 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:19:43.20 ID:MUDqcNnd0
>>233
A. 踏み倒せば良いアル

263 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:20:09.97 ID:HIMKXfuR0
いきなり反転でどこも株高なんだがw
支那がパニック起こして停止しなきゃ上がったんじゃないかとw

264 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:20:23.66 ID:DSKaJNbm0
http://blogos.com/member/775/opinion/
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=uochoco
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&request_nn=uochoco
http://srad.jp/~uochoco
https://twitter.com/uochoco
https://pbs.twimg.com/media/A-MHrHdCMAE7YfG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A98lyHpCQAA1Aus.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A9D31bgCEAA2uhP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A9YajD2CEAAHUYZ.jpg

265 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:20:34.67 ID:R26S0V380
>>257
ダンボールで肉まん作る民族だしな

266 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:20:39.08 ID:vbu6OaUN0
売ると公安が逮捕するいう前代未聞の脅しが通達されてるようです。
公安て・・・ 本当に市場といえるのかな、どうも違う気がするんだか

267 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:20:56.46 ID:rmzaEg0X0
>>244
もう終わってる。日本は自分への飛び火を心配する段階

268 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:21:05.01 ID:UmTehRbv0
もう、凍結1600社は国営にして株主は権力で押さえつけるしかないかな。
中国なら出来るんじゃない?w

269 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:21:14.65 ID:MSRj4V260
もう秋田

270 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:21:16.34 ID:autkWFW80
そもそも、高値維持させたところで
企業に収益実態がない状態だろ

271 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:21:33.73 ID:5A2nr6bj0
シャドーバンキングの問題はどうなったの? 決済は来年?

272 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:21:39.08 ID:62flIFpm0
いいから 米国債 売っちゃえよ
今よかちったあ楽になんだろ

273 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:21:42.56 ID:ulN8SM/T0
みんなが期待しているような、中国の崩壊には至らないと思う。
何故なら、中国は共産党による完全トップダウン方式の国だからだ。

俺たちの想像もつかない方法や、日本だと野党や国民の反対で可決することの出来ない強硬な法案も、中国では政府の指示一つで実行可能。
国際社会においては禁じ手でも、中国の強大な市場を頼りにする欧州をはじめとする諸国は、中国市場の縮小を恐れて、中国の反則行為を見て見ぬふりをする。

一月もすれば、中国政府はあらゆる手法を通じて市場の安定化を図り、中国市場を狙う野心的な海外ファンドも参入してくるだろう。

それにより、中国のバブルはバブルではなく、高度成長期を過ぎた安定期になり、改めて経済大国の名を不動のものにするだろう。

274 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:21:47.53 ID:qRte7Tx70
伸びるねえww

275 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:05.97 ID:8jJ7AZzM0
>>270
配当金の支払いはどーすんだよって話だな

276 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:07.18 ID:iclPdORw0
近代化が進んだせいで即死も有り得る

277 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:10.69 ID:MV4C1eNk0
>>272
もう売ってるんですよ・・・

278 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:11.48 ID:5egi2lW80
>>201
留保するかわりに金融機関間の与信と流動性を確保できる現ナマの供給はするんじゃね
通常に開放したときに通貨下落は避けられないけれど
おもな収入を株売買に傾けた一般人は耐えられないかな
小口は売買可能とからしいがキャッシュにできるのかどうか

279 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:12.85 ID:UbdmZDNc0
>>263
あのアホ死ぬまで面子砲撃つ気だな
当分は安心だろうってことで反発したんじゃないかなw

280 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:20.14 ID:+5YAElno0
>>251
どうだろな
ほんの一週間前までは中国のバブル崩壊はありえないみたいな楽観視した意見も多かったのに、あっという間にこの状態だからな
あんまり楽観視しない方がいいと思うわ

281 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:24.15 ID:eSYZeDqK0
色即是空ここに極まれり

282 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:26.41 ID:01N4i/Us0
>>270
ペーパーカンパニーの株を全力で買い支えているのかw
なんというネズミ講w

283 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:30.64 ID:Nd0VJXIS0
>>12
なるほど、FXで元売りして大儲けしろということだな

284 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:34.54 ID:uvxinlU10
ネトウヨ大敗北


これは負けを認めざるを得ない

285 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:43.77 ID:s/4rxzbY0
>>254
でも利子も払えないから、全員ゆっくり死体になっていく的な感じね

286 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:22:57.57 ID:StGQAdsMO
力技

287 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:08.16 ID:0+M6JA2j0
此の3日で「もうダメ」→「さすがは我らが政府」に変ってるww
金ぺ、恐るべし。中共に出来ない事は無い

288 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:10.30 ID:6+XBh98M0
            ___                   
          .´. : : : : : : : : : .          
      /. : : : : : : : : : : : : : : ` : 、    <・・・・・・・キ・・ン・・・ペー・・・・・
.      / . : : : : : : : : : : : : : r‐- : . \
     / . : : : : : : : : : : : : : . | -‐ `ヽ冫
      | : : : : : /⌒ヽ: : : : ./ ∠ ̄\_|
     |: : : : :' /⌒ | : : ./   、__≧_、ノ)   ____        (圭)         ___
    | : : : ;| | 〈/. : ./     ` プ 〈′  ||::||||::::::::|>―l亢l―‐|⌒|‐―l亢l┬┬<|::::::::::||:::|
.   /\_八  | : : .|    /   l|     ||::||||::::::::|>┬|_|┬‐|_|‐┬|_|┼┴<|::::::::::||:::|
-‐<         ヽン| : : .|   /    ||      ̄ ̄ ̄ __|_____|______|_____|__    ̄ ̄ ̄
    `  、     | : : .|  /     、_》        /,ー┴┘, -┬――――┬‐- ミ`ヽ
.       \      ̄     -―r┘        // {三} /   `¬‐t三r―┘    ))|
          \   \       ┬'         ┌‐'7     ゝ==============彡 |i 、          _____
             >―ヘー‐- 、_厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |干r―――――――――‐{i工}――‐||:l:iヽ┬┬┬ ´    ,_ ノ┬┬┬┬┬
              >―-\///////////|||          ________ ||:|:|:|l┴‐/     /┴┴┴┴┴┴┴
                /      ∨/////////| ゝ`ニニニニニニニ[[[|〕_____|ニ||:|:|:|l┬/      \┬┬

289 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:20.02 ID:iBTtErQ30
>>12
初めの方の時点で「出来ない」

ただ、それぐらい面倒な手間をかけるなら12手ぐらい作れるが
勿論、こんな「公の掲示板」になんぞに書く気もないし金を積まれても書かんけどなw

290 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:25.99 ID:0mUyJo+00
>>148
あのボイパって、非課金?

291 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:33.16 ID:wk0ZcwyJ0
>>245
取引再開したらの話ね

292 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:33.59 ID:LkSNHUD40
ネットではこんなに騒がれているのに、テレビや新聞では殆ど触れられていないのはなんで?
原発事故、箱根噴火のときもそうだったけど

293 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:34.25 ID:yo21aJ6T0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>      し     ね   !!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

294 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:35.42 ID:WtQCySRp0
>>208
もちつけおまいら・・・
http://i.imgur.com/KkawmUA.jpg

295 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:43.13 ID:62flIFpm0
血便するまで走りこめ
血反吐吐くまで素振りしろ
ありったけの 米国債 うりっぱらえ

そしたらいまよか 楽になんだろ

296 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:53.45 ID:EoAZ8jnn0
>>273
株売れないのにどうやったら野心的な海外ファンドが来るの?

297 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:23:58.44 ID:CE5e20HFO
普通に考えて売買停止で金が決済できずに万単位で人が死ぬんだか。

企業だって倒産しまくりだろ。どうすんだ?

取引停止してこのままやり過ごせるわけないだろ。
余計悪くなるどころか、自殺エンドだし。

この騒ぎで外貨準備使い果たせば元の価値がなくなる。
既に輸入国なんだからインフレで生活がやられる。

298 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:00.75 ID:a6WCYQid0
>>284
ノーポジだから楽しんでるよ

オマエラの悲鳴が心地よいw

もっと啼けw

299 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:06.29 ID:+UMDG+ks0
しかし、これからどうなるんだ
核も持ってるしよ
分裂なんかされても、、、

300 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:10.19 ID:8jJ7AZzM0
どうでもいいんだが、中国株式市場が開く時間帯になるとここんとこ毎日
プラチナが暴落するんだが何故なんだぜ?
閉じたら回復気味にはなるけど。

301 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:10.75 ID:s/4rxzbY0
>>284
今後助ける方法をキンぺーに早く教えてあげて
策があるなら間に合わなくなるよ

302 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:10.82 ID:MUDqcNnd0
>>287
え、本当に?
それでいいのか人民

303 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:17.29 ID:v0BdMO19O
【社会】田代まさしさん、スカートの中を盗撮の疑いで書類送検へ

304 :安部チョンハンター:2015/07/11(土) 01:24:17.83 ID:gbmGE0Wq0
>>254
個人もアウトだが貸したほうもアウト

どんどん連鎖して銀行もアウト

305 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:27.35 ID:HIMKXfuR0
アメの雇用統計は日本時間で明日だよな
こっちのが心配だけど来週は円安株高と予想

306 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:39.73 ID:IU9N48yN0
崩壊まで何やるか判らないところが中国共産党の面白いところ。

その度に日経平均動くからこれで儲けましょう

307 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:40.17 ID:DAWzCSaL0
>>236
既に大脳だけ脳死状態で人工呼吸器つけてる状態かな?

308 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:40.55 ID:rmzaEg0X0
>>263
上がったかもしらんが今のような水準はないな
2000か、それより低い水準を行き来するようになっただろう
日本はそれでいいし、中国も経済的には苦しくない数値だけど
中国の人民が納得しないうえ、経済成長が止まって戦略が白紙になったと思われる

309 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:42.74 ID:Ea1qCGJB0
そろそろイエレンか

310 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:53.51 ID:62flIFpm0
>>277
ガチで売ってるとしたら
終わりの始まりだな

311 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:24:59.94 ID:vbu6OaUN0
前代未聞の売り規制。市場規模縮小の上、政府関係者で数兆投入、株価操作
中国の一般投資家、売れないババ引きますた^^

312 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:25:03.89 ID:0SdlLGH60
ジョー・ジソロスさんが買い上げてくれてるらしいよ

313 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:25:09.98 ID:JFPXSA8C0
>>275

こんかいの件と配当支払いは無関係だわな。
配当は企業の純利益から控除する。

非上場企業でもそうだし

314 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:25:11.55 ID:Lx02Y8XG0
株だけに金使っちまって良いのかよ。習近平。すぐに不動産バブルが弾け飛ぶぞ。その時、金、使っちまってネーだろ。

315 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:25:20.44 ID:6+XBh98M0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < キンペー シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

316 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:25:36.48 ID:0mUyJo+00
>>288
ゴルゴの持ち株は、売買停止くらってんだなw

317 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 01:25:38.30 ID:8hSYOIL50
>>299
(: ゚Д゚)メイドインチャイナの核だからな〜
ボタン押したらその場で爆発する可能性も高いし
安易に使えないんじゃなかろか

318 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:05.70 ID:HkNBXa1x0
中国笑った人ち恥ずかしいです

319 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:14.18 ID:01N4i/Us0
>>300
プラチナ売り損ねた
中国株が大暴落する大分前からジリジリ値を下げてたんだよね
金はその時はまだ高値だったんだけど
今思えばあれもフラグだったのか

320 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:15.03 ID:+5YAElno0
>>263
多くの銘柄を取引停止にして、売り禁止命令+党が買い支える状況なんだから、そりゃ上がるだろ

321 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:15.41 ID:wevTIB8u0
どのような強権力も経済の原則を支配することはできない。

322 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:16.94 ID:PGxe9lK10
.       \
.       \      _______    _______     _______    _______ 
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/ヘ,___,_ ______/ヘ,___,_ ______/ヘ,___,_ ______/::.
   |l  \::      | |              | |              | |              | |              |、:..     ω
   |l'-,、イ\:   | |             | |            .| |             | |            .|::     _ψ
   |l  ´ヽ,ノ:   | |             l |.    ,         l |             l |            ,l、:::     )(
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l, ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l, ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::|\ ̄(_) ̄\
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll :,'        :::::...  ..::ll :,'        :::::...  ..::ll :,'        :::::...  ..::ll::: | |T ̄ ̄ ̄T|
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l |         :::::::... . .:::|l :|         :::::::... . .:::|l :|         :::::::... . .:::|l::: | ||―――| |
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l |         ::::....  ..:::|l :|         ::::....  ..:::|l: |         ::::....  ..:::|l::: | ||     | |
   |l ̄`~~| :|    | |             |l |             |l |             |l, |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l |             |l |             |l, |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l |   ''"´         |l, |   ''"´         |l, |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l |              |l, |              |l, |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l |           ``'   |l, |           ``'   |l, |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l |   ''"´         |l: |   ''"´         |l: |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

323 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:26.52 ID:UgC+8m9P0
https://pbs.twimg.com/media/CJjThu_UAAAhYmD.png

324 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:30.86 ID:orPj/HhD0
しかし、なんなんだこの欧州株の大暴騰と為替変動は?

日曜日の欧州首脳会議でギリシャの支援打ち切ったら死ぬほど大暴落だぞ。

緊縮否決したギリシャに欧州の血税を更に突っ込んで助けるのか?

あり得ないだろ。

325 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:35.82 ID:s/4rxzbY0
>>236
普段ウルセーのに
寝てるだけでなにも喋らない・・・

326 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:41.56 ID:YeX81ZTn0
>>294 続き上げてくれたらもうちょい落ち着けるかも… かも!

327 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:46.54 ID:AiQ9buzj0
>>296
売れてるじゃん

328 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 01:26:47.10 ID:8hSYOIL50
>>322
(: ゚Д゚)いないww

329 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:52.44 ID:ulN8SM/T0
>>296
今は売却して値上がり益を得ることが禁止されているようだが、目下の危機を乗り越えた場合、半年という売却禁止期間は撤廃されるだろう。
そこに海外ファンドが乗り込む隙がある。

330 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:52.73 ID:4+mjj68gO
夜食が美味いよ

中国ありがとう

331 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:55.82 ID:MUDqcNnd0
>>323
なんだこれは.....

332 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:26:59.48 ID:KwIQ/6i20
>>127
判断力がない年寄りや情弱だましてるのみると振り込め詐欺グループと大差ないよマスゴミは

333 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:00.03 ID:JHmQFsWx0
AIIBで資金集めといて良かったな

334 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:01.66 ID:L5vS6Lvv0
闇よりもなお暗き市場
夜よりもなお深き市場
混沌の市場よ
たゆたいしもの
金色なりし北京の王
我ここに汝に願う
我ここに汝に誓う
我らが前に立ち塞がりし全ての愚かなる投資家に
我と汝が力もて 等しく債務を与えん事を

重破産(ギガ・バンクラプシー)

335 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:02.95 ID:cW7zIGqz0
>>233
韓国がスワップで助けます

336 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:05.84 ID:XcUzKoFf0
>>292
今回は、報道協定と言って中国と日本の国交を繋ぐために中国に取って都合の悪い報道は制限できるという協定が結ばれているから

337 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:09.66 ID:xu0rSdem0
>>299
核ボタンに「売」って書いといたら迷いなく押しそう。

338 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:14.25 ID:8olWU+PO0
>>255

>165万人が被災

お見舞いよこせ作戦かな?

339 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:15.06 ID:3tu51mc70
>>12
議論のタタキ台として非常にありがたいです。

340 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:15.58 ID:+MWXr7920
>>310
ガチで売っててアメリカさんに怒られてたよw

341 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:36.93 ID:IU9N48yN0
>>323
あら、まさかの上場廃止ラッシュ?

342 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:38.80 ID:y/baTLH30
まあ普通に考えて
株価を2000ぐらいで維持できても
失った信用は二度と戻らないから外資も二度と資金入れないよね
でも国内の人民も企業も丸焼きになってるから投資なんてできないし
やっぱゾンビ株式市場になるしかないのか

343 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:27:48.55 ID:sG++fVMOO
大分勢いが落ちているな!

344 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:01.53 ID:whxMvGpp0
この結末は文化的な大革命じゃねえの?
塩漬けにした株式の一時国有化宣言を行い、人民もそれに賛同する。
不平を洩らす反革命分子は三角帽子を被せて広場の人民裁判で自己批判させる。
その後は農村部へ放逐して思想矯正の労働奉仕。
澄んだ目をした子供達が行進しながら叫ぶんだ。革命無罪、造反有理と。

345 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:12.01 ID:0SdlLGH60
ジョージソ・ロスさんも買い上げてくれてるらしいよ

346 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:20.22 ID:v7Oiq2pJ0
奈良、小学6年女児監禁 犯人の伊藤優はメガネ障害者だった

メガネしてる
http://i.img▲ur.com/JZo2L4z.jpg

左右の歯の形、耳の形、眉毛の形、唇の形が違う(左右非対称)
http://i.img▲ur.com/uh9HDB5.jpg


・ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり
・ロリコン犯罪者はメガネ障害者かブサイク障害者です
・障害者は体が左右非対称です


※障害者を馬鹿にしてるわけではありません

347 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:25.25 ID:OtnCWONJ0
>>337
中国人民万単位と共産党政権を売る事になるだろうなww

348 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:25.82 ID:+kjYJA0C0
もちつけおまいら・・・
http://i.imgur.com/e2Fv27T.jpg

349 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:26.67 ID:cPlUKOBo0
>>323
そういうカラクリか

350 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:27.16 ID:DAWzCSaL0
これから起きる虐殺劇をスクープして国連で吊し上げたいなぁ
国連では意味無くとも世界中の人に中国の蛮行を知っておいてもらいたい

351 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:38.76 ID:Idmx/iTs0
世界の株価は持ち直してるのに
金曜日の日経があまり上がらなかったのも、
中国に投資してる企業が日本に多いからだと思う。

今は、欧米に釣られて先物が上がってるけど、月曜になったらヨコヨコくらいじゃないかと予想。

352 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:39.88 ID:01N4i/Us0
>>388
義捐金も溶かすのかw
焼け石に水にすらならん金額だろw

353 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:43.00 ID:rmzaEg0X0
>>251
原油は中国の好景気を背景に値を上げていたんだろ?
また原油安になるんじゃないのか

354 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:48.29 ID:PtOIoUPo0
すまん、質問なんだが観光関連の大学に行こうとしていたんだがやめた方がええん?教えてくれ

355 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:52.04 ID:cg+5OZ0f0
借金してでも株を買えって言ってた評論家が日本にもいたな

356 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:28:57.60 ID:DuGUGexs0
>>342
既にAIIBの署名はいただきましたから。

357 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:29:07.56 ID:AEYAC6gh0
>>273
流動性さえ否定しなければ、そのシナリオもあったかもな。
もう終わったんだよ。

358 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:29:09.65 ID:evkNwB+N0
兵隊さんの給料払えないでしょ。
内戦へゴー

359 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:29:10.18 ID:ikVCRKsb0
ニュー速+勢い1位復活www
加油!加油!!

360 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:29:21.05 ID:dP/d/JN70
だから中国は全然大丈夫だって言っただろ?
マジで騒ぎ過ぎなんだよ

361 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/07/11(土) 01:29:27.91 ID:3Jz2+lAU0
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20150703/frn1507031700006-p1.jpg

362 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:29:31.60 ID:9CeFIgtT0
>>322
ワラタww新しいなw

363 :安部チョンハンター:2015/07/11(土) 01:29:38.42 ID:gbmGE0Wq0
>>323
企業にとって

すでに市場は資金調達の場ではなく

逆に資金を投入する場になっている

これで企業が持つわけがないw

364 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:29:44.80 ID:uecxwvdM0
沈む中国経済の渦に巻き込まれたくなきゃ、距離を置くべきだし
いま、中国と険悪なのは良いタイミングだよなぁ。
日本もなんだかんだ言って、首脳会談を行わないのは・・・ねぇ?
首脳会談を行って困るのは日本で、行わなれずに困ってるのが中国・・・じゃね?

 ────────────────────
  三  三  三  ∧ ∧タスケルアル 三  三  三
 ─  ─  ─ 从( `ハ´;)∩从 ─  ─  ─  ─
 二  二  二  从〜〜 ~   二  二  二  二
            バシャバシャ                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ___∧ ∧___   < 中国が溺れてるぞ・・・
        ∧(_/ ガボガボ  |\   (   )  ∧ ∧  >──────────
       <;`д´>∩      |  \  |  ヽ  (   )< なんか踏み台にされてないか?
                   从  \(__〜 |  ヽ  \__________
                    从   \    (__〜

365 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:29:51.29 ID:EoAZ8jnn0
>>329
で、値が下がるとまた取り引き停止でしょ?
どうやって中国の巨大市場()から集金するのかな、普通に海外でやったほうが儲かるよね

366 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:00.76 ID:X7kXL7Np0
売買停止1600社は週末中に全社おとり潰し。
お手元の株券は紙切れになりました。
なお、潰れた会社は中身そのまま別会社に生まれ変わって月曜から新規株を発行します!
人民のみんな、また買ってくれよな!

367 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:06.78 ID:iBTtErQ30
>>334
それアカンやつや

368 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:09.17 ID:2mNL2OkR0
>>323
自社株買い戻せ!
って政府が言ってたもんね

369 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:12.06 ID:R26S0V380
>>325
綺麗な顔してるだろ。
嘘みたいだろ。
死んでるんだぜ、それで。

370 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:18.34 ID:CE7QsCxy0
自分の収入よりも多い金額を借金して。借り入れた状態で博打
打ってるんだからw しかも一般人が、だよ。

中国の市場だけは特殊で。どこをどうやっても長期ホルダーに
なんてなるわけがない。貯蓄、給料で買ったのではなく、政府が
煽るから「短期で儲けようと」学生やバナナ売までが株式相場に
ぶっ込んだ。そんな異常な状態が長続きすると思うのが頭おかしい。

現金、現物の勝負なら問題ないわ。市場や銘柄凍結ってのは有効な
手法だよw 正しくはないが手口としてはあるかもしれない。政府が
強引に株を「塩漬け」にするってことだから。

現物じゃねーんだからw 追い証も発生する。それに中国の産業は
結局は海外頼り。日本やアメリカ、ユーロへの輸出で儲けるしかない。
そうなったら絶対に外貨が必要になってしまう。

鎖国して生き残れるわけがない。株式市場を塩漬けにしたら困るのは
中国共産党自身だよ。外貨の流入がストップする。決済ができんわな。

371 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:22.50 ID:LkSNHUD40
>>336
ありがとうございます!
「報道協定」そんなのがあったのですか…

372 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:26.52 ID:01N4i/Us0
>>351
そうではなく日本に投資してる中華企業が
自社株買いの資金作るために日本株売ってると考える方が自然でね?

373 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:33.15 ID:n9uExFk70
先日三重の総裁の失策をTVでやってたが中国とそっくりだね
無謀な利下げとバブルの異常膨張を両方やらかしてしまった
そして適切な引き締め時期を見失った
今回でいえば今年1月には明らかに景気後退を起こしていた
のに株価が異常膨張していたのだからここで何らかの規制をすべきだった

ところが3月からAIIBでまだまだ高騰すると煽ったのだからメチャメチャすぎるね
そのつけがなんとしても4000超えまで戻さねばという株価操作になってるわけだ
単に面子のために死亡を早めているとしか言いようが無い

374 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:33.84 ID:ulbhJocJ0
多少の事なら 国が為替に関与せんでも
良いのよ。
国が、一国ひっくり返る事態だから
なりふり構わず あらゆる手段を
使ってる。
これだけで解るだろ?
中国が、どれだけ緊急で 非常事態か?

375 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:42.07 ID:4HSaUIZk0
辻元清美に「中国がミサイル撃ってきたらどうしますか?」って聞いてみたww

https://m.youtube.com/watch?v=iVkvliVGF00

改めて質問してみるべきじゃね?

376 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:46.63 ID:HIMKXfuR0
まあ日経にとって良い事だらけですわ

377 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:30:52.72 ID:uBoxI2mw0
>>310
既にアメリカから勝手に売るのは違反だよって警告うけてるw

378 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:05.16 ID:jiHww8wv0
>>273
正直これ
こんなスレ伸びたけど結局変わらんよ

379 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:07.12 ID:0SdlLGH60
今回の騒動で資金15%溶かした
また仕切り直しだ!

380 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:07.71 ID:DuGUGexs0
>>348
表紙に戻ったのかよ!

381 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:08.34 ID:OtnCWONJ0
週明け全面再開とかやめてくれよ!

382 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:17.66 ID:L5vS6Lvv0
>>348
おっぱいはいいけど、パンツはまずいと思うよ・・・

383 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:19.00 ID:9xlnuo080
世界は株高なのに
売買停止という大チョンボで世界から取り残される中国

384 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:22.73 ID:qls0V4RP0
>>12
固定相場制といっても、
ワロス曲線で、人為的に維持しているだけだから、
もし人民元が、需給悪化により減価していくのに、
相場を維持しようとするなら、ドル売り人民元買い介入を続けなければいけないし、
中国はドルを無限に持っているわけではない。
実態が悪ければ、人民元は下がらざるをえないし、
そうなれば、国内ではインフレが進行していくことになる。
対外的には、持ってる外貨がなくなれば、決済できなくなる。
中国歴代の王朝というのも、けっきょく、紙幣の刷りすぎで終わっていった。

385 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:37.91 ID:GdICFijv0
中国の市場が止まってる分のしわ寄せが日経の下落になってそうだな。

386 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:43.13 ID:XZb+5laV0
>>350
事務総長が韓国人な時点でお察し
もみ消されて終わり

387 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:52.63 ID:4HSaUIZk0
【未来技術】2058年から来た未来人、原田の発言【オカルト】
↓2015年中国経済破綻↓

http://occult.blog.jp/miraijin/37025635.html


↓2062年の未来人さんの発言↓

https://www.youtube.com/watch?v=U-GCB3svm_s

中国は消滅しているそうですが、2015年から国が行き詰まり、外国が陰に介入して内乱が起こり、南北に分裂。その後、

1・インドに吸収される部分
2・独立して華南共和国になる部分、
3・北中国、チベットも独立。

388 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:53.00 ID:Kq19zXQ8O
まだこのスレ伸びとる

どんだけ〜

389 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:31:53.02 ID:LKlDvM+30
6月12日 上海総合が5166と7年5カ月ぶり高値

6月25日 中国人民銀行が2カ月ぶり短期資金供給
6月27日 中国人民銀行が金利と準備率の引き下げ決定

6月29日 財政省が年金基金による株式投資容認
7月01日 証券監督当局が信用取引の規制緩和
     8月から売買手数料の3割引き下げ発表

7月04日 証券当局、証券21社に1200億元の投信買い入れ要請
    上場予定28社が当面の上場見送り
7月05日 政府系ファンドが投信買い入れ

7月08日 売買停止銘柄が1300超(全体の半分)
     企業の経営陣や大株主、6カ月間株式売却禁止
     保険会社の株式投資上限引き上げ
     国有企業に自社株買い要請

7月09日 売買停止銘柄は約1600に
     公安幹部「悪意ある空売りを徹底的に取り締まる」
     銀行への信用取引の株式担保融資の規制緩和
     中国人民銀行、信用取引手掛ける中国証券金融に「十分な資金を提供」

7月10日 公安当局「悪意ある空売り」約10件調査

390 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:32:01.02 ID:QOsJ8iwG0
勘違いしているようだが、株式投資はギャンブルじゃないよ。

伸びる会社をしっかり分析できていれば、必ずその見返りは帰ってくるからね。

中国朝鮮、そして一部の日本市場の”投機集団”の基準で考えちゃ駄目ですよ。

日本はインサイダー大国だからね。

孫正義も大慌てだろうなw アリババという詐欺パクリ企業の現金化に著しく支障が生じるだろうからねw

391 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:32:11.37 ID:yIWZo0630
どうせ死ぬしかない人らはダメモトでも闇株業者で売るんじゃないのか?
そのうちいろいろと裏技的な抜け道が見つけられ
政府が気づいて埋めるまで我先にと殺到する
闇取引は中国公安当局が取り締まる
と言ってるらしいが、本当に可能なのかな

392 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:32:15.46 ID:8jJ7AZzM0
>>331
共産党員の皆さんの株を企業が買い取って現金になおしていく作業をもって
株式市場の健全性を示す荒業の正体。

ちな弾丸の現なまは国から配給。これに応じられる半国営企業のみ現在も
賭場に残れている。普通に商いする正直企業は即、締め出しの売買禁止令。

393 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:32:26.11 ID:U3ZpAyqZ0
売買停止にしたり政府が介入してる中国も酷いが、
世界で一番のインチキ市場は中央銀行が株を買い支えしてる日本だから

中国を叩いてる奴は、日本の方がもっと異常な事に早く気付けやw

394 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:32:26.62 ID:vbu6OaUN0
中国の株式市場は、 中国の偽札製造機のひとつみたいなもんだったのでしょうね
>>320 八百長露呈してまで上げようと政府資金投入、株価操作 
市場が八百長ということが明確になったので、今後普通の投資家は寄り付かなくなる。

395 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:32:34.16 ID:+5YAElno0
>>373
そう言えばAIIBはどうなるんだろね
エンジンかけただけで出発してない状態だけど

396 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:32:36.26 ID:FMzhz6wa0
おまえらがここであーだこーだ言ってても結局大したことなく終わるんだろ?

397 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:32:43.43 ID:uBoxI2mw0
>>323
中国って四半期決算とかあるの?
これ決算乗り越えられるの?

悔しい人教えて><

398 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:32:46.03 ID:+UMDG+ks0
なりふり構わず
ISと手を組むなんてことになったら
全てオワルな

399 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:32:59.41 ID:a6WCYQid0
>>340
オバマの時点ですらコレだもん

政権が変わる頃にはズタボロだよ

ロシアが中途半端にやっちゃった事に便乗したシナ

そしてそれに追従した半島

歴史の黒歴史は東側の国の人間の名前でイッパイだw

南も当然西側じゃねーしw

400 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:33:12.12 ID:autkWFW80
夏の間はごまかせても
冬が来たら確実に
燃料と食料が枯渇する

401 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:33:19.36 ID:8jJ7AZzM0
>>360,361
お・ま・え・らw

402 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:33:19.39 ID:tEp2ZOZZ0
1グロス買ったら使用期限を2年過ぎてるのに半分以上残ってる

403 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:33:22.58 ID:s/4rxzbY0
>>273
国が株価を支えた分
企業の支えが全く無くなったんだけど
それは考慮しないのかな?

404 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:33:28.48 ID:MV4C1eNk0
どう考えても
売買停止で捕まってる個人が
投げ売りして大暴落って未来しか見えんのだけどw

405 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:33:31.43 ID:DvhO7t0f0
gold上がってる。
やるね?ととるか、いやらしい。と取るか。戦争ととるか、

406 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:33:32.98 ID:dHwhywbJ0
こんな無理が通るなんて
もはや鉄火場やな

407 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:33:46.24 ID:uBoxI2mw0
>>371
BBCだっけ?が暴露してたよね

中国から報道するな!って圧力がきてたって
先週か今週頭にスレも立ってたよ

408 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:33:55.02 ID:+kjYJA0C0
>>380>>382
マジレスすると右は男の娘
そしてこれ以上見たけりゃ買え


本心
http://i.imgur.com/4OP5Npk.jpg

409 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:33:56.67 ID:xu0rSdem0
>>361
一線断時落々磊々
http://i.imgur.com/U4BgPO5.jpg

410 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:34:09.53 ID:DuGUGexs0
>>395
とりあえず参加国は資金は渡さないと協定違反になるんじゃない?どうなんだろね

411 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:34:19.88 ID:62flIFpm0
国内の価値が どんどん消えていく
価値をかき集めるために
やっぱ米国債売ろう

世界経済? 知らんがな

412 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:34:21.15 ID:ODCfGjZO0
このデタラメ相場、醜態ではあるが、
面白くないところが功を奏しているな。

413 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:34:24.98 ID:DAWzCSaL0
>>395
軍事圧力が及ばない国は白紙撤回でいち抜けやろ

414 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:34:25.75 ID:5egi2lW80
信用収縮が起きているさなかの自社株買ってどうなのかねぇ

415 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:34:44.58 ID:SgWuc7i90
>>275
無配にすれば良いよ

416 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:34:44.96 ID:UwdWMCVc0
>>409
コラじゃん

417 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:34:52.80 ID:Nd0VJXIS0
今なら当座の金に困った中国の投資家が株以外の資産を投げ売りするだろうな
安く買えるちゃんすかも

418 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:34:57.25 ID:GGSpQKhK0
>>389
いきなり不穏な感じになるから困る

419 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:34:58.95 ID:+5YAElno0
>>371>>407
中国株式市場が暴落、政府機関が「報道控えるように」と各メディアに通達―英メディア
ttp://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=112264

420 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:35:00.54 ID:a3b1zEXW0
>>305
米の雇用統計は先週木曜日2日に終わっとるわw

421 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:35:05.19 ID:6+XBh98M0
                         ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l   ル  ::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
           //   ト  .:::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/ ン::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、   キンペー流逆徳政令にカンパ〜イ
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l  ス :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
/   ..:!;';';';';';';';'/  / .| ::::::::::::::::: !     `、;';';';';';';';';';';';'ト、   \;';';';';';/::::::
  ..::::::l;';';';';';/   / .:::::::::::::::::::::::|       丶;';';';';';';';';';';|:.ヽ    `゙'ベ::::::::::
               _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
               >                  <
             ┼┼ .ノ─┬─  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
              /    /  / ̄ /    /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
              /    ノ     _ノ    \  / | ノ \ ノ L_い o o

422 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:35:14.51 ID:rmzaEg0X0
>>346
障碍者には北斗神拳が通用しなかった・・・?

423 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:35:24.13 ID:YeX81ZTn0
>>408 買うしかないって落ちかよ スレ的に!

424 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:35:24.79 ID:s/4rxzbY0
>>396
そうなると思うよ
大国だから、崩壊なんかたいした事ないし
株式に誰も参加しなくても株価あげられるからね

425 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:35:25.49 ID:0KZlJRjX0
>>404
だがその個人が全てと言わないまでも半分、
突然いなくなってしまったらどうだろうか…

426 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:35:30.92 ID:evkNwB+N0
プリティでっ
キュッアキューア
ふったりっは、

プリキュアー

427 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:35:35.03 ID:IU9N48yN0
>>417
日本株

428 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:35:37.43 ID:Piavbhjy0
空売り禁止で取引再開
負債を負った企業や個人は破産処理
これでダメなのかな?
10倍くらいレバレッジ効かせられるってことは、
レバレッジ分はもともと無かった金だよね?

429 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 01:36:04.38 ID:8hSYOIL50
>>426
(: ゚Д゚)どうしたんだ急にw

430 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:36:10.24 ID:gxOW6EDt0
今回は株できなかった貧民農村部大勝利?
輸入に頼らなくても農薬たっぷりで虫に食われない野菜たくさんあるし
でも農村部で子供が長年の夢でしたとか言ってタヒんでたような

431 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:36:22.37 ID:ulN8SM/T0
>>357
世界がもっとも恐れているのは中国発の世界恐慌だから、いくら流動性が無かろうが、中国市場の崩壊はどの国も避けたいはず。
だから諸国は中国の市場政策に不満を持ちながらも、それを表には出さないだろう。
つまり中国の市場はアンタッチャブルになるんで、海外のファンドにしてみれば、中国の当局に目をつけられない限り良い狩場になるというわけだ。

>>365
中国政府も馬鹿ではないから、段階的に停止の条件を緩和していくだろう。
欲に目がくらんだ海外組の買い入れにより値段が安定した時に取引の停止解除。
そうやって漸進的な相場になった際、利益を得ることが出来ると思う。

432 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:36:31.96 ID:UndW+/7d0
換金できないパチンコでフィーバーしちゃつたみたいな

433 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:36:55.71 ID:DuGUGexs0
>>408
ごめん、正直絵が気に入らないので買うのは遠慮しておくよ(´・ω・`)

434 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:37:12.24 ID:01N4i/Us0
>>405
まずプラチナから売却してるんでね?
金を手放すのは最後でそうなると死亡フラグかと

435 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:37:14.73 ID:AEYAC6gh0
>>410
持ってる国はギリシャ国債の額面を担保にするんじゃね

436 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:37:18.79 ID:+5YAElno0
>>430
農村部は農村部でこんなんよ

【国際】中国農村で豚として7年間育てられた男児を保護 3歳児ほどの体格で、言葉も話せず……©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436539257/

437 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:37:25.39 ID:xWGy2D/20
ならば今すぐ愚民どもに叡知を授けてみろ

438 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:10.25 ID:DvhO7t0f0
>>336
じゃぁ協定してるのに反日すんのなんで?

439 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:10.32 ID:xRtfyhUo0
>>431
しかしあんまりチンタラやってると取引停止にされてる企業は資金調達出来ずに窒息死しちゃいそうだけどどうなんだろ

440 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:10.68 ID:Idmx/iTs0
>>372

それもあるだろね。
日経の今の適正価格は、20000丁度くらいじゃないかと思う。
いままであがってたのは、中国さんが買ってたからだろうし。

441 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:12.32 ID:MV4C1eNk0
>>425
信用取引で金を融資した証券会社が潰れる
直接、現金貸してた金融会社も潰れる

人間が消えても、その人間が借りてた借金は残る

442 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:15.11 ID:9gF6KtzF0
こういうときってハゲタカファンドはまだ取引できる銘柄で小銭稼いでるの?
それともいつ凍結されるか信用できないからさすがに静観してるの?

443 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:16.82 ID:DAWzCSaL0
>>436
旨いのかな?

444 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:17.37 ID:uBoxI2mw0
>>437
エゴだよ!それは

445 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:20.84 ID:ulN8SM/T0
>>403
中国の企業で、当局側の息がかかっていない企業は無いと思う。
文字通りの官民一体になっている中国は、そこが他の諸国と違うところで、トップダウンの意向が反映されやすい。

446 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:20.95 ID:/DgTjTqy0
青柳有香ちゃん僕が幸せにします

447 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:23.07 ID:ids3BUGP0
>>431
実体経済に影響無いから日本は笑って見てるんだがw
取引相手として 中国は絶対では無いのだよ 惨めだねぇ

448 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:29.43 ID:VqagVu+30
中国の投資系もドルは切らしてるだろうからね、何をしようがどうにもならんよ。

一方、中国元は今も偽札ばら撒きの輪転機がフル回転してるからなw

偽札で株を買えばロンダリング終了だからねw アホの国だよな、本当にw

449 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:33.13 ID:a6WCYQid0
                         ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l   ル  ::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
           //   ト  .:::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/ ン::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、   キンペー流逆徳政令にカンパ〜イ
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l  ス :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
/   ..:!;';';';';';';';'/  / .| ::::::::::::::::: !     `、;';';';';';';';';';';';'ト、   \;';';';';';/::::::
  ..::::::l;';';';';';/   / .:::::::::::::::::::::::|       丶;';';';';';';';';';';|:.ヽ    `゙'ベ::::::::::
               _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
               >                  <
             ┼┼ .ノ─┬─  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
              /    /  / ̄ /    /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
              /    ノ     _ノ    \  / | ノ \ ノ L_い o o

キンペー一家は無残に飛び散るはずさ〜w

450 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:47.86 ID:y/baTLH30
「あのパチンコ屋、都合悪くなると換金拒否すんだぜ」
という話が広まってもまだパチンコしにくる人いるのかな?

451 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:38:57.79 ID:iBTtErQ30
有るかは知らんけど調べてみれば?
http://hime-book.net/

452 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:39:03.92 ID:qls0V4RP0
悪いと決まったら、市場というのは、仕事がはやいよ。
先の先を読んで動くからな。
例の理財商品の爆弾とかだって、
いつ国内で決済不能になって、
表面化するかもわからんし、
シャドーバンキングの内容を、当局は把握していないから、
事前に手を打つこともできんだろ。
当局にできることは、金融緩和と、強権的手法で市場そのものを閉鎖することぐらいだな。
とにかく、悪いとなったら、仕事ははやい。
ソ連だって、あっという間だったからな。
もって5年か。

453 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:39:13.62 ID:dC7yQ4cg0
>>407
オフレコでも何でも自分の責任で記事として報道するこれがジャーナリスト

454 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:39:20.15 ID:DuGUGexs0
>>435
そりゃ逆に大喜びかもしれんな、出資国としては

455 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:39:25.95 ID:evkNwB+N0
ユアベス、マイベス
いきてるーんだから
しっぱいなんてっ
めっじゃないっ

わらうっかどには
ふくきたーるでしょ
ねがてぃぶなんてっ
ぶっ飛ぶ

456 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:39:27.52 ID:cW7zIGqz0
実体経済を理解しないマネーゲームの表面しか見ていない、アホウ共産イデオロギー共よ、決定的な真理を書くから頭に叩き込んどけ

「株式会社は株主の物!」
これ名目だろうが何だろうが絶対な!

これ破った時点でその市場は死んだんだよ

457 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:39:31.27 ID:01N4i/Us0
>>441
残った借金=不良債権?

458 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:39:32.77 ID:cPlUKOBo0
中国市場が特殊なのはわかった
てか普通の資本主義と同列に扱っちゃいかんだろ
通貨も信用できんな
AIIBとかもってのほかだ

459 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:39:36.32 ID:8jJ7AZzM0
>>415
古参も新規購入者も一応、高値の株式を購入してるわけで、配当なしの
説明だとキレる権利はあるね。

国内の人民を文句あるなら○すよ?って脅すのは勝手だが同じ株を外国人にも
売っているならそれは追求されるね。

企業の成績に連動しない株価の上昇、というののギャップのツケはそういう所にも出てきてしかり。

460 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:39:38.88 ID:6+XBh98M0
>>436
バーボンかと思ったら、カスパル・ハウザーみたいな話だった。

461 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:39:57.32 ID:gxOW6EDt0
>>436
中国で幸せに暮らすには選ばれた民に産まれるしかないのか…

462 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:40:04.22 ID:OwZTXE150
このやり方が通るなら、日本のバブル崩壊はやっぱり金融当局の責任だったわけだなー

463 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:40:12.07 ID:s/4rxzbY0
>>445
まぁそうなるよね
企業に資金垂れ流しかぁ
ずいぶん気の長い話しになるな

464 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:40:19.13 ID:L5vS6Lvv0
>>367
いかん、中華皇帝の力を使う魔法は禁忌だった
せめて九龍の力を借りる魔法にとどめておくべきだな
しかし、九龍の1人が欠けてしまってるからな…

>>408
一応ここって中国株式市場のスレなんだよな…
もうエロ画像スレでいいかw

465 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:40:25.00 ID:Ojjh0tHp0
>>273
根本的にヘッジファンドというものを勘違いしてるな
自分の金でなく、富裕層の金を預かって運用してるだけの営利団体だぞ
今後の中国投資なんて、富裕層から資金を集められるわけがない

それに、中国投資向けファンド解約による換金売り圧力が
発生するのはこれからだからな

「ファンド 45日ルール」でググれ

466 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:40:34.59 ID:a6WCYQid0
>>450
潰れる寸前のパチンコ屋とか入ると面白いんだ

誰もいないんだよ

それこそ、本当に店員以外誰もいないのよw

笑顔でションベンして何もしないで帰っってみたよw

店員の顔が引き攣ってて楽しかったw

467 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:40:58.97 ID:62flIFpm0
中国の価値低下 米国債 売却により
ドル暴落 世界恐慌突入ですな

468 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:41:08.97 ID:n9uExFk70
少しずつ再開すればソフト着陸との論もちらほら見るけど
ありえんと思うよ
なぜならばいま停止してる銘柄は個人比率が高い無謀銘柄だからね
つまりひどいのになると利益ゼロで事業皆無でIPOなどしてるものなわけだ
あまりにもありえない内容なので大分前から欧米筋が驚いている
このような内容が酷すぎるものを再開したところで買い支え資金が莫大
になってしまうな
つまり停止してる銘柄のうち相当数は破たん処理せざる得ないし
再開すれば政府が支える努力をしても確実に暴落するだろね

469 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:41:19.36 ID:sig9Y04L0
日本もユニクロで支えてるやんけ

470 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:41:21.50 ID:VqagVu+30
連中は日本円も狙ってるから気をつけろよ。

ユーロだけじゃ不安になっている。

AIIBはあてが外れたんだろうなw ドイツは本当に金融詐欺師に弱いからな。

HVBもそうだったよ。アホの朝鮮人やインド人がトレーダーになれて

名のある一流大学でもスーパーエリートAAAの示し、

スタンドアロンでも日本語でIQ140オーバー確実の日本人を潰す会社なんてもうごめんですねw

471 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:41:24.17 ID:+UMDG+ks0
農村部なんか
日本円で年収1000円とかあるからな

472 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:41:24.95 ID:ZCmvnS7SO
本当に何事もなく終わりそうだな
株持ってるやつだって下がって欲しくはないわけだし
空売りしたやつが焼死するだけで終わるんじゃないか?

473 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:41:31.07 ID:DuGUGexs0
謎の人「キミの持ってる株を日本に行ってすぐ現金化してあげるアルよ。手数料は100万円アル」

474 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:41:33.69 ID:xLtQVuAU0
他国の海外首相との会談ではニコニコ
日本との会談のみ不機嫌な糞豚顔

この糞豚は中国が沈むのを見越して市場を止めただけで買い支えや補填は一切行っていません
共産党は人民の金を吸い上げるシステムを作りバブル崩壊後に独裁政権を維持するために備えています

475 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:41:34.59 ID:evkNwB+N0
うんだかたー
うんだかたー
うだうだ
はれって
ほれって
ひれんらー

476 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:41:39.09 ID:MV4C1eNk0
>>457
そうなる

477 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:42:06.22 ID:oAPpWDey0
ひるおびか何かで「幼稚園のような(株式)市場」って例えてたなw

478 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:42:08.93 ID:/Oiw1rYJ0
ネトウヨまた負けたのかよざまあ

479 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:42:11.01 ID:jdrcvrIn0
http://blogos.com/member/775/opinion/
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=uochoco
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&request_nn=uochoco
http://srad.jp/~uochoco
https://twitter.com/uochoco
https://pbs.twimg.com/media/A-MHrHdCMAE7YfG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A98lyHpCQAA1Aus.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A9D31bgCEAA2uhP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A9YajD2CEAAHUYZ.jpg

480 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:42:13.96 ID:yIWZo0630
あ、いいアイデア思いついたwww

自由売買は出来ないけど、不自由売買は出来る
つまり、株の自動(ランダム)売り

株を売りに出すと「売り保留状態」になって
(共産党の都合で)自動的に徐々に売られるw
一気には売れないw
これで暴落はしない
完全アンコン株市場完成wwwww

481 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:42:20.00 ID:hFJBjx0R0
.       \
.       \      _______         
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::. 
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.
   |l  \::      | |      ∧∧    |、:.. 
   |l'-,、イ\:   | |    /支 \   |::..   ちょっと心配したアルか?
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    (`ハ´ )   ,l、:::    その気持ちが大事アルよ
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

482 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:42:21.73 ID:ea+sXFBN0
暴落しない市場として逆の信用を得たな
人民元と同じだな

483 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:42:26.97 ID:qVeQ/jmM0
>>388
田代砲が思った以上に貧弱でして…

484 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:42:35.83 ID:ulN8SM/T0
>>439
そこで当局側から金融支援の発表ですよ。
米国債を売るのか、元を秘密裏に刷るのかは分からないけど。

大事なことは「中国という巨大市場の崩壊を望む国はどこにも無い」ということ。

中国の崩壊は世界恐慌を引き起こすし、現体制の崩壊も、諸国がこれまで投資してきた中国ビジネスがおじゃんになることを意味するからね。
ギリシャと同じで、債権者側が債務者側に入れ込んだ額が多いだけ、債務者側を潰した時の損害が大きくなる。

要は、中国の安定した発展を阻害するこの金融危機を食い止めたいという思惑は、世界全体がもっているということ。
程度の差は国によってあるけどね。

485 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:42:45.54 ID:iBTtErQ30
>>464
同人漫画の有るサイト持ってきといたw

まぁ真面目な話もだし興味本意もだしソレが2ちゃんって思ってるんでね
気を悪くしてないと思ってるが、悪くしてたならスマンと言っておく

486 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:42:57.17 ID:vbu6OaUN0
偽市場に投資の魅力は皆無に見える

487 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:16.54 ID:3WSyjDux0
まあ、なんだな。

支那側は、株価を上げなきゃならないと、取れる行動を自ら縛っちゃったようだな。
「必ず上げに来る」と予測できるのだから、禿鷹側の対処は簡単になる。

毟り放題だw

488 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:22.25 ID:UbdmZDNc0
>>467
お人よしの国をお忘れか?

489 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:23.95 ID:UmTehRbv0
人民服着て自転車で走り回る生活に戻る。それがいいw
もう世界は中国株式市場を、同等のものとは思ってないんだから

490 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:32.54 ID:RCwhVlfZ0
投げる!
弾ける!
ラインバブルのCMみる度に中国思い出すわ
タイムリーなCM

491 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:41.96 ID:uBoxI2mw0
>>462
今思うと日本のバブル崩壊って政府主導で相当ソフトランディングだったんじゃない?
あの時期がバブル崩壊だったんだねぇって思いかえす感じだし

中国の場合今週が崩壊日だって後々言われるだろうし、現状わかるわけだし

取引再開しないわけにはいかないが再開直後どうなるか・・・って状況じゃない?
共産党独断で徳政令にするしかない気がするんだが・・・

492 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:43.87 ID:a6WCYQid0
>>478
オマエラの借金な

100000000000倍利息な

今直ぐ払えw

無いなら命でいいんじゃよw

493 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:44.55 ID:9xlnuo080
世界は株高
中国売買停止で周回遅れ

494 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:45.54 ID:qls0V4RP0
たぶん、いったんは持ち直したようにみせるし、
それみて金男は、中国にはすばらしい未来があるとか、
宣伝するだろうけど、信じるやつはいないよ。
今回のやり口でいろいろみえてしまったからな。
今後投資の引き上げというのが、進んでいくと思う。
海外からの流入がなくなれば、あそこは行き詰るよ。

495 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:57.40 ID:EoAZ8jnn0
>>431
団塊ブサヨ脳みたいな中共盲信でもしてないと無理な発想だねw
なんで取り引き停止を受け入れて(損)まで中国に行くのかってなるわ
例えばトヨタは中国にずっといると思うよ、何故ならトヨタは中国に必要とされるモノを売ってる
インフラと等価の扱いだからいるべき理由がある。
しかしファンドはそうじゃない、その時稼げないなら居ることはできないよ。
将来は薔薇色って言ってるのは、中国共産党しかないし。

496 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:58.15 ID:sG++fVMOO
>>466
そんなパチンコ屋が市内に複数あるのに未だに潰れないのですが。

497 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:43:58.40 ID:8jJ7AZzM0
>>483
なんかもう見るに堪えないし・・・弄ってると悲しくなる。
その点、ちうごくはいじっていて楽しい。どうでもいいしな

498 :安部チョンハンター:2015/07/11(土) 01:44:27.48 ID:gbmGE0Wq0
普通の感覚なら中国ファンドなんて解約すよなあ

おまえらも中国投信なんて買いたいと思うかね?w

思わんだろ

中国はまず資金繰りに困るはず

にっちもさっちもいかなくなったら戦争しかないだろ

499 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:44:30.17 ID:VWxjQxqZ0
チョンモメン息しとるか〜?

500 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:44:32.10 ID:OtnCWONJ0
>>480
独裁市場ww

501 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:44:36.10 ID:VqagVu+30
>>484
いいから中国の原始人はさっさと原始人の国に帰れって。

日本もこれからは”朝鮮左翼追い出し”の強攻策に出るからな。

いい加減に覚悟を決めろって。

散々日本人を騙してきた罰を受ける時が来たんだよ。

502 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:44:37.01 ID:bbc5RXql0
>>468
まあ、どう見ても無理だよな
自由経済の中で独断で株取引停止しておいて何事もなく降りれるわけがない

503 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:44:42.62 ID:01N4i/Us0
バブルを潰すのは悪だって中国人は無条件に信じてるのな
付け替えをやればやるほどバブルは巨大化するだけなのに
最後の悪あがきでまたさらにバブルを膨らませるとかありえねーw

504 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:45:02.99 ID:bYsOK+Nu0
>>334
夜更けに懐かしくさせないでほしい

505 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:45:06.95 ID:rozAXjTD0
習近平の中国は、ロシア、カザフスタン、ウズベキスタン、キルギス、タジキスタン、モンゴル、ブラジル、インド、
パキスタン、イラン、アフガニスタン、ベラルーシ、南アフリカなどと同盟関係を強化している

これからの中国とロシアは欧米勢力に対抗するため、団結を強めるだろう

アメリカ & EU勢力  VS  中国 & ロシア勢力

506 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:45:22.63 ID:U3DYKilW0
店員さんが出る間に自動扉から垣間見えたパチンコ台の列は、3列綺麗に人がいなかったw

507 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:45:31.34 ID:a6WCYQid0
>>496
そうか?そうかw

まあ、気にスンナ近所に何件か在るから

508 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:45:40.41 ID:N0ciNfjC0
>>324
中国から逃げだしてる資金が行き場をさがしてるんだろ

509 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:45:45.39 ID:OwZTXE150
次はあれだ、貿易代金の支払いの一部を株券で行うようになるなー!!
最初は優しく5%くらいから始めて、最終的には80%くらいまで持っていけば
いくらでもなんとかできるはずさー


中国株ニュース
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/index.aspx

15:18 広東雷伊、役員による株式買い増し計画を発表 ←これはまだ分かる
15:30 上海大名城企業、従業員持ち株制度を導入   ←これは鬼畜だろ

510 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:00.95 ID:bTHOY2VM0
>>409

つ〜いてるね♪ 逝ってるね♪

https://www.youtube.com/watch?v=wBuLMurCAvc

511 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:04.24 ID:VqagVu+30
>>498
戦争しようにもドルがなきゃあの国はまともに戦争も出来ないだろ。

中国人が買収している国外の銀行もマークしないとな。

512 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:09.61 ID:Y4tOiQUA0
ねぇ、バカだから誰か教えて
これで日本のオムツバカみたいに買い漁る中国人居なくなるってこと?

513 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:15.93 ID:f/BSNs8C0
>>273
巨大市場っつっても、もう中国の国民に買える体力はないだろ。
世界中から集めた富と、人民から絞り取った富を中共の面子のために溶かしてしまったんだから。
バブルが弾けても、信用さえ失わなかったらまた復活の目もあったかもしれないが。

もう一度、安い人件費でこき使われる世界の工場になるぐらいしか解決法はないんじゃね?

514 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:20.42 ID:XHXAmZI70
>>12
批判では無いけど
何点かすでに起こっている事象についてコメントを

>これを防ぐためには、全企業に対して株式売買を禁止しなくてはならない
今日の昼間に某証券会社のサイトを見ていて
http://www1.axfc.net/uploader/so/3498685
このようなことから企業が自発的か党からの強制かはともかく買い戻すことは可能な様子
コレを見てて思ったのは、現在の中国においては株価のための株式市場になってしまっていて
企業が資金調達できる場ではもはやなくなってるということ
大規模な連鎖倒産が起きる日も近いだろう

>この時点で、両者は、大規模なサイバー戦争に突入する。
サイバー戦争はとっくに起きてる
過去スレでもさんざん既出なんだけれども
http://map.norsecorp.com/
オリジンとターゲットを見ると中国からアメリカへのサイバー攻撃は今この瞬間においても
ひっきりなしに行われている模様

515 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:27.31 ID:9CeFIgtT0
>>468
ほんこれ
売りたくて売りたくて売りたくて仕方なかった株が再開していくら上昇基調だったとして、とりあえず売るっしょ
一人売ったら自分も売る。俺も俺もで真っ逆さまだよ

516 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:29.89 ID:ckXb+q550
これはいつゴルゴのネタになるんだ?

517 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:30.80 ID:3TDGmXeO0
世界は中国から徐々に引き始めていたが、これで大きく加速する。
せっかくの待ち時間を生かして、各国ともエンガチョを構築中。
弾ける時は、不発弾の爆破処理のようなものだ。

ドイツ、韓国はまあ、自業自得だな。

518 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:35.07 ID:6+XBh98M0
>>496
財閥パチンコ屋の税金逃れで存在しているみたいだな。

519 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:48.17 ID:HIMKXfuR0
>>440
日本株売られてもアメリカが買うでしょ
結構今回のは楽観的に見てる

520 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:54.23 ID:EHJYbGJA0
今後は安心して共産党の儲けを徹底的に吸い取って逃げれるよな

521 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:56.95 ID:01N4i/Us0
>>508
でも6月12日までの中国株の上昇と同じぐらい薄気味悪いわ

522 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:57.46 ID:XFT0rgYF0
投資じゃなくてギャンブルの感覚だから
ホントの富裕層は生き延びるし
大火傷した庶民も暴動とかの方向にはいかない
次は上手くやるぞーってなもんで
筋のヤバい借金してたやつらが消えるだけ
表面上は静かに収束するよ

523 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:46:59.56 ID:DAWzCSaL0
>>498
※軍には勝てないし戦争するなら核弾頭で焦土戦になるぞい
東南アジアの雑魚国倒しても実りは薄そうだし

524 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:47:07.23 ID:66CsUlES0
株式市場崩壊を共産党が全力で阻止するなんてシュールすぎる。マルクスに見せたらなんて言うかしら。

525 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:47:16.97 ID:ulN8SM/T0
>>465
うーん、俺が重視しているのは「中国という巨大市場の崩壊がもたらすリスク」なんだ。
中国の崩壊はそのまま世界恐慌、もしくは内戦、中国の軍事侵攻のリスクを増大させる。

それを諸国が許すかということ。

おそらく、どの国も中国の崩壊を望んでいないし、この経済危機を何とか中国が乗り切り、世界最大の消費者として自国に金を落としてくれることを願っている。
だから、中国市場は遠くないうちに安定化するんで、そこを読んだファンドが中国でまた金稼ぎの手を打つんじゃないかと思っているんだ。


…経済というよりも、政治的側面を重要視してる視点からみた意見。

526 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:47:26.83 ID:yIWZo0630
>>500
でも「いつかは売れてくれる」と言う希望は持たせられる
愚民どもは希望さえあればそれなりに生きてはいけるwww
我ながらひでぇアイデアだなこれ

527 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:47:30.70 ID:a6WCYQid0
>>496
パチ屋がまだ在ったときに計画されてたのか

パチ屋が潰れた廃墟の隣にローソンが出来るんだけどさ

死亡確定フラグだけだわw

528 :,:2015/07/11(土) 01:47:38.81 ID:a6y/DP+60
>>511
戦争しようにも、食料から燃料まで今ではすべて輸入に頼ってる国だからね。
戦争したら即座に海上封鎖でひやがっちゃう。w

529 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:47:46.39 ID:s/4rxzbY0
>>481
7人いねーじゃねーかw

530 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:47:51.43 ID:sG++fVMOO
>>334
ワラタw

>>504
まったくだな!

531 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:02.26 ID:kPk9+xDo0
555

532 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:13.61 ID:P8Mrat1m0
>>489
資本主義そのものにケンカ売ったからもう人民服も自転車も手に入らない世界で生きることになるよ

533 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:14.77 ID:qkp/EV/60
>>12
売買全面禁止すると借金重ねて買ってる多くの個人株主が死に瀕するとになる
全く売れなければ借金返せないのだから
もっと早い段階で社会の混乱が起きるよ
後半はおおむねあり得る話と思う

534 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:18.37 ID:Pd5mG1p60
中国の新車販売、2・3%減の180万台…6月
 中国の自動車業界団体「中国汽車工業協会」は10日、6月の新車販売台数が
前年同月比2・3%減の180万台だったと発表した。
 4月(0・5%減)、5月(0・4%減)に続いての前年割れだ。3か月連続のマイナスは、
リーマン・ショック直後(2008年11月〜09年1月の3か月)以来、約6年半ぶりとなる。
中国景気の減退が自動車販売の不振としてはっきり表れた。
 日本車メーカーの6月の乗用車販売台数は約29万台と好調で、全体の19・3%を
占めた。
 上半期(1〜6月)の累計販売台数は前年同期比1・4%増の1185万台にとどまり、
伸び率は前年(8・4%)より大幅に鈍化した。
 同協会は今年1月、2015年通年の販売台数が前年に比べ7%増え、2513万台に
達すると予測していたが、販売不振を受け、伸び率予測を3%に引き下げた。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150710-OYT1T50119.html

景気減退が鮮明に

535 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:20.98 ID:qls0V4RP0
>>503
2007年の時が、軟着陸させる最後のチャンスだったのかもしれんけど、
あそこで、社会不安の芽がみえてきたことで、共産党が震え上がってしまった。
だから、バブルによって、バブルを克服しようとしたけど、
問題を大きくした上で、先送りしただけだからな。
もう、手遅れじゃないか。

536 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:23.16 ID:9CeFIgtT0
>>465
なお解約できない模様。どうすんだろねファンドも潰れてそこから中国以外にも広がるかもね

537 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:26.91 ID:zn7Y82+A0
アホだな

せっせと自国内に地雷を埋めてるようなもの

怖くて寄り付かない 国内も海外も

538 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:30.68 ID:AEYAC6gh0
>>484
>中国の崩壊は世界恐慌を引き起こすし
中国なんてそこまで影響力が無いのはもうバレてる。
結局眠れる獅子なんかじゃなかったんだよ。

539 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:38.37 ID:nKZ9PjlB0
日本はなぜこの方式を取らなかったんだ?
これならバブル崩壊を防げたかもしれんのに・・・
今回ばかりは中国頭いいと思った

540 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:40.55 ID:UoEIjBnH0
>>493
ホントにそれだよ
素直に崩壊してれば立ち直りも早かったろうに馬鹿だな
EUは量的緩和、日本はアベノミクス、アメリカは回復基調
完全に一人負け

541 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:54.90 ID:xj3l/UB/0
取引停止解除したら7、8割と言われてる一般人の株主は売りだよ
じゃないと担保が持っていかれてしまう
つまり政府銀の資金が尽きるまで停止再開そして介入を繰り返す
最後は何でこんなことしたんだろうと後悔する

542 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:58.59 ID:6+XBh98M0
踊りましょ―よ
http://sekai-kabuka.com/nikkei.html
              -──-、, ,...彡☆ミ⌒ヽ383838338383
           / ☆彡   , -‐===‐- 、 ///888>>>                  人__人__人_
.         , -‐‐、  ´ /  ::.:.:.:y')//888. )))>   , -──- 、      ノ  サ         〈
   (( ♪ ) ノ 々>>>Y7'/ , ミ☆彡88888ミ☆彡ヽ\/   -‐‐   〉    <     ンバッ!!♪ >
        ヘ.  `'く (/ (  .〃 /{ {{{ ハ `ー-、ハ  V  /::::::::::: ;; ノ       ̄Y ̄Y  Y ̄ ̄Y ̄Y
        ト、 \_  )  〉 {{ {(( Yy┏┷yy_} }  i} /´ ̄ , -‐‐' /
        ト◆ノOO7i ((;;;;;;;)┏;   :;:;:::: )ノ=丶::::/ / /__, -──-、    ( ♬ ))
  -─- 、  ト、.ノ   ムi {{ /;;;;;{   ァ‐.、 ::  /のノ //. :.: / /_ ヽ
 i ヽ.:.:.:.:.::\j∨   厶⊥」y ;;.;い   (_ノ  .  r イi{}/.: .: / ̄ ̄ ヽヽ ノ   人_人_人__人 __ 人  人
 i . :. :ヽ/.:.:.:.::〉   ,'o∞o  ` く;;へ `    ノ /\__/  i/ ̄, -‐‐…'/  <  カァ 〜ニ ・ バッ ッ ! ! ! >
  、 :.:.:.:.:\ :/    ムニ=-‐゚o .:.:. 〈⌒\7    〈:::::::::::::;;;;/ ̄7.:.:.:.:. / n     Y ̄  ̄Y  ̄ Y  ̄Y ̄ ̄Y ̄ ̄Y
  ゝ .:.:.:.::./    ノ     ゚o.:.:.::}`i¬ニ-∞0oL,≧=-、 `,ー ̄/.:.:.:./  / (   ,、、
  ヽ. :.:.:.:..{   /      §.: ;゚ /  ⌒ o@゚∞゚。o゚。⌒ヾ´ ̄ ̄`く  ,(´ 丶々>>>
    ヽ. .:.: 、 ___,,,.. 、-ー==T゚ Y/ ifi☆彡   爪    `丶)(__).:.::。゚ 0(     _二ニ っ  ))  ♪ )
-⌒y⌒-\ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.\/.:. ├ '(   `爪´   )     f☆彡゚ _。o ゚ 。ノ⁰ 0゚7´ ̄
   \  \.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:ヽ.:;;;i(丶 、     .ノ (     丶爪 /   :::;ノ O/0        ♪       ♬))
        了.:.:..:.:.:.:‐-;;ヽ ヘ\)  `  ‐     、  ノ V///./ ./◆
   , ´ ̄`⌒⌒ヽ.:..:.:::;:;:;:;:;;;;;;xヘ!            ∧   マ/   /     ♪\ ピ 〜 ピ ピ ピ ッ/ ♬
 , '⌒ヽ       i \..:.: .:.:;;;;;;;;;;J    ´     ` / ヘ   `  /\
/         ⌒  !:.:.:.:);.;.;.;.;.;;;:;ノ       .    ノ< :ヽ   . イヽ. \             ((  ))
    ⌒    _ノ :.:. '⌒ヽ;;/              /\  >'ヽ._,.く/ /\__ヽ
       / :.:.:.:.:.ンo0ノ(⌒       y    〈⌒         ヽ.  ヽ◇
(   :::: ::;:: :: ::: :::γ'  .)\           Yジ::::: :::: :: :::  )  ))      \  ドンガン  /
         :  y   8 ̄8 (       ノ ))::::  :::: ;;;  ::::: ⌒ )                     ドンガン  ♪
  ::ふ ;;;;  ::: ;::;|      )\        //.|  ;;; ;;;;:::   :::  ふ    ♪
   ::::   ;;;;  ::::!     川\\     //川. \ふ         )     (  ( ( ♪ ))  )  ドン ガン
  (;;;  ::::  ;::: 人    川  \)ミ(☆彡(  川  \;;;; ::: :::: ;;; ノ

543 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:48:59.97 ID:H3rta/k00
日経平均とドル円を使って
アメリカのVIXと連動する複数銘柄の動きを合成できるんだがw

544 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:49:08.47 ID:L5vS6Lvv0
人民の味方?誰も損しない市場だと?おかしなことを。
誰も損せず資産を保つ市場などない。
人民とは犠牲がなくては生を謳歌できぬ獣の名だ
共産主義という綺麗事は、市場を直視出来ぬ弱者の戯言にすぎぬ
  ――――雑種。
革命の理想とやらは、貧困を覆い隠すだけの言い訳に過ぎぬ

                           

545 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:49:10.19 ID:DAWzCSaL0
戦争しないと首が回らなくなる事態に陥ったら
金持ちや首脳陣はアメリカや海外に逃亡
残されたものが核弾頭を第三世界にばら蒔いて終わりじゃね

546 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:49:13.38 ID:a6WCYQid0
>>496
何せ、廃墟が撤去もされないまま

その隣の荒地の中にローソンが出来るのよ

ニヤニヤがとまらんだろw

547 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:49:16.02 ID:uecxwvdM0
           r======ヾ
           || + + + + + + + ||
  ── = ニ    || + + + + + + + ||  ウリの出番はまだニカ?
           || + + + + + + + ||
          / ̄ ̄<ヽ`∀´ ̄ ̄\   ウェーハッハッハー
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ   ガッシャ ガッシャ ガッシャ
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r

548 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:49:26.31 ID:YcUySUsf0
売買停止よ〜ありがとうさよなら〜うっとうしい上海よ
あんたちょっといい相場だったよ〜その分ずるい政府だね

549 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:49:47.40 ID:n6GnYvgU0
早く現代版キングダムをやってちょうだいな。

550 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:04.44 ID:UbdmZDNc0
>>523
手ごろな半島がありますよ
そこで双方の後ろについて代理戦争をさせる

551 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:08.06 ID:C9t1yCjZ0
    ♪         _∧_∧_∧_∧_∧_∧__
 ♪    ∧_∧=ニ= |                    |
∈≡∋ゞ (`ハ´# )/ <  誰かっ 持株売却 させてっ >
  |  _\と\と〆|,   |_  _  _ _ _ _ _ _|
  | <><>巛|      ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  |Σ巛/\巛 |
/|\Σ\/ /|\♪

552 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:10.37 ID:Rrp3DBez0
ギリシャが軟着陸しそうだから、週明けにでも軽い気持ちで規制を解除するかも知れんね

したら終わりの始まりだけど

553 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:11.09 ID:9CeFIgtT0
>>525
お前アホだな政治も結局儲かってなんぼなんだよ
ハイリスクノーリターンに用はない

554 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:11.29 ID:tSnyIrtv0
欧州とニューヨークは上がっているのね

555 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:20.42 ID:4hA+pz4A0
>>334
懐かしい。めぐみ声、BGMつきで脳内再生されましたわ。

556 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:24.15 ID:uBoxI2mw0
>>484
次に米国債を許可なく売ったらアメリカが米国債を紙屑にするんじゃない?
戦争ふっかけてるのと一緒だし
元刷るって言ってもこれ以上刷っても換金できないし半固定相場な中国元だとジンバブエ状態にならずに一気に紙屑で原始時代に戻るはめに…

>>509
というか
>15:30 上海大名城企業、従業員持ち株制度を導入   ←これは鬼畜だろ

完全にホリエモンのライブドアw

557 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:25.06 ID:CE7QsCxy0
>>509
本来ならストックオプション制度で。従業員にとって良い話
なんだけどなぁw

中国共産党が行うと。単なるピンはねで賃金の大幅カット。
従業員の給料から天引きして、株券を一方的に押し付けよう
って制度。自殺者出るわ。

株価が暴落してる最中。しかも「半年は売るな」と命令。
換金できない紙くずで。将来が有望とはとても言えないものを。
自分の意思とは無関係に、押し付けられる。

日本やアメリカのストックップションは。買うか買わないかは
本人の意思に委ねられる。強制じゃないし。売ることもできる。

558 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:27.50 ID:yIWZo0630
>>532
"自由"資本主義な
独占的な帝国資本主義もあるから
一概に資本主義に逆らったわけでもない

559 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:29.00 ID:TIZzD4tk0
>>468
中国的な破綻処理の方法にならなければいいけどね
市場一時閉鎖して庶民の持ち株を直接政府が買い取る機会を一度だけ作って…みたいな

560 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:32.11 ID:orPj/HhD0
金曜日の昨日もそうだったけど、日本株もリートも凄い違和感のある動きだったよな。

リートなんか中国バブル崩壊に合わせて売りまくられてる。

あと、米国債の兆円単位の投げ売りも中国だよな。

やはり、日本とアメリカの金融資産はこれからバンバン売りまくるね。

561 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:41.27 ID:iclPdORw0
刷りまくりありきで介入したらインフレになるよ

562 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:42.44 ID:cEOVtV/G0
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ!! >

563 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:42.62 ID:iBTtErQ30
>>503
『「傷を受け入れられない」という弱さが死に直結』という典型よ
波も「上げては下げて、引いては寄せて」
そういった自然な摂理(仕組み)に逆らうと倍化もしくは相乗して返ってくる
それに挑戦するというのがリスクであり、成功すれば「行動に伴った利益」が得られる
失敗すれば傷を受ける、傷を受け入れつつ死に至らぬようにするのがソフトランディング
その「痛みがあるが死をかわすソフトランディング」からも逃げれば、結果は明らかである

564 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:43.86 ID:DAWzCSaL0
>>550
両方日本に攻めて来そう

565 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:50:51.14 ID:9Zy8JYmo0
停止してる間に返済できそうもない奴は死んでくれってこと?

566 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:01.78 ID:3WSyjDux0
>>539
自由を謳い、権利を尊重する国では論外な方式だからだろ。

567 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:03.91 ID:qkp/EV/60
うは、ベトナム漁船が中国の船に追突されて沈没w
尖閣じゃなくてこっち来たか

568 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:08.68 ID:p755u8/W0
日経先物2万円回復しているな
週明けは上昇スタートになるかも?

569 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:12.51 ID:UbdmZDNc0
>>538
過去と同じく眠ったままの獅子

570 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:14.63 ID:VqagVu+30
>>496
朝鮮カルトや朝鮮左翼、生活保護のサクラがいるんだよ。

とにかく土地は手放すなと言われているんだろう。

雀荘と同じ構図だよ。雀荘も今やピンでも裏メンだらけだからなw

本当にあいつらの麻雀は腹がたってくるだけでちっとも面白くないからね。

仲間同士で振り合ってるだけ。1位以外はすぐ金が溶けるルールだから、

それをやってりゃメンバーも店も絶対にプラスになるという寸法だな。

あいつらは馬鹿だから、業界自体が急激に縮小している事は理解してないようだけどねw

今後は俺も騒ぎ出すから、さらに市場は縮小するなw 数十万を稼ぐ為に億単位の金を失うから馬鹿なんだよ。

571 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:14.81 ID:vrK+Oob90
>>452
まだ5年も保つの?

572 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:18.60 ID:UsttbZoi0
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!    キンペーの許しもなく
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!  株大量売りした奴
    人jj      ≡  .._   lrイ_   民衆を不安にさせる報道した奴
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y   蒼井そらの悪口言う奴
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ  みんなまとめて 死刑!
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!

573 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:20.49 ID:vbu6OaUN0
中国の規模からして失われた100年いや200年くらいかな

574 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:23.52 ID:HIMKXfuR0
支那リスクなんて数年前から騒がれてたのに欲かいた奴は涙目だな

575 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:34.63 ID:8jJ7AZzM0
>>539
国際的信頼を失うから。
おそらくこの後は中国人に対しては国際的な株式市場参加に対してはペナルティー
が言い渡されるとは思うよ?
「俺らルールでやりたいなら閉じた塀の中だけて勝手にやれ。外に出てくんな」的な

576 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:42.55 ID:evkNwB+N0
welcome to this crazy woeld
この、いかれた国へようこそ

577 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:51:43.67 ID:6+XBh98M0
>>562
寝ぼけるな!!!

578 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 01:51:58.83 ID:8hSYOIL50
>>547
(: ゚Д゚)・・・・・・・・。

579 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:01.49 ID:GGSpQKhK0
さすがに国の崩壊まではいかないと思う
でも社会は不安定になってテロとか暴動が増える

580 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:04.70 ID:tl2J0fD70
ぶっちぇけ、俺が離隔するまでがんばれw
後は暴落しろクソシナ

581 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:07.80 ID:L5vS6Lvv0
>>485
こんなサイトがあったのかw
いきなりものすごい絵が出てきた
巨乳もいいけど、やっぱパンツがいいなぁ

582 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:18.43 ID:qls0V4RP0
>>525
その政治が、我慢ならんといってるんだよ。
ソ連だって、アフガニスタンに侵攻してから、きっかり10年で終了したからな。
人類社会全体が、ソ連を悪の帝国とみなして、滅ぼすことを善と判断したということだろう。
最近の中国の横暴ぶりには、世界があきれている。
本格的に嫌われてきていることに、かれらは気づいているのだろうか。

583 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:20.36 ID:iclPdORw0
蒼井そらとは何だったのか

584 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:22.14 ID:MWoa8gnx0
ご注目くださ〜い 国が消えまーす ワン! トゥ! ハイ!!

585 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:28.22 ID:b9zmbDHe0
★★★ 芸スポ歴代スレ数ランキングベスト10位 ★★★★★★

..1位 2011年   522スレ 高岡蒼甫(蛆テレビ批判で解雇)

..2位 2009年   213スレ 酒井法子(夫覚せい剤逮捕 子連れ行方不明)

..3位 2009年   171スレ 草・剛(全裸逮捕)

..4位 2006年   127スレ 山本圭一(淫行 吉本解雇)

..5位 2012年   108スレ AKB48高橋みなみ(母親が淫行で逮捕かつ異常な報道規制)

..6位 2011年   101スレ アディダス社員石**穂(ハーフナーマイク ツイッター中傷)

..7位 2004年    93スレ 田代まさし(覚せい剤 銃刀法違反 逮捕)

..8位 2009年    92スレ 押尾学(麻薬 知人女性死亡)

..9位 2011年    73スレ 高岡蒼甫(8気持ち悪い)

..9位 2004年    73スレ いかりや長介(訃報)

586 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:31.43 ID:uBoxI2mw0
>>512
余計に増えると思うよ

もう株式・不動産はハジケテ次に来るのは現金じゃなきゃ(下手すりゃドルw)ダメだ!って世界になるかもだしw
とにかく未だに金持ってる奴から金引き出す為に密航してでもくるかもねw

587 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:35.04 ID:AEYAC6gh0
>>525
内戦はアメリカ・ロシア・ドイツ・ふらが涎垂らして待ってるよ

588 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:36.84 ID:y/baTLH30
中国共産党にはナシムニコラスタレブの本読んでた人は一人もいなかったのね

589 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:37.87 ID:01N4i/Us0
破たん処理に使えるはずの金も何もかも
片っ端から全部市場に投入して溶かしてるんじゃどうしようもないな
資金が尽きるまで同じことを繰り返すつもりなんだろうけど

590 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:39.80 ID:sG++fVMOO
>>527
うちの近所だとセブンイレブンばかりでした。

591 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:43.32 ID:0ceDnPNV0
>>562
中国政府並みに遅い、手遅れだ

592 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:47.74 ID:WtQCySRp0
>>423 じゃあ出す、続きだすかどうかは反応見て決める
http://i.imgur.com/LpI1cvq.jpg
http://i.imgur.com/8NbL1MD.jpg
http://i.imgur.com/KkawmUA.jpg
http://i.imgur.com/itaQch6.jpg
http://i.imgur.com/psyoXtm.jpg
http://i.imgur.com/Kx9xz9j.jpg
http://i.imgur.com/R1D02q9.jpg
http://i.imgur.com/Td4mJRx.jpg

593 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:52:58.34 ID:ulN8SM/T0
>>495
中国を妄信はしていないけど、中国の市場価値は誰にも否定できない。
欧米や日本が作り上げた、中国という市場をいまさらになって手放すつもりがある国があるのだろうかという疑問が、問題のソフトランディングおよび中国市場の継続という考えを俺に抱かせている。

「中国市場はなんとしてでも守り抜く」という諸国の思惑を、頭の良い海外ファンドの連中が読まないとは思わないんだよなぁ。

>>513
世界の工場の復活ってなったら、また中国が活性化する可能性があるなぁ。
戦いは数だよ!って言葉が思い出されたww

594 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 01:52:59.75 ID:8hSYOIL50
>>562
(: ゚Д゚)5レス以上も遅れるとは、やる気が感じられんぞ!

595 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:53:03.19 ID:62flIFpm0
中国では 大量の価値が 消えた
これに伴い 米国債を売るなり 紙幣を刷るなりの対策が取られる
米国債を売った場合 アメリカの価値が吸われ ドル下落 補てんのための
増刷 ジンバブエ化

元を刷った場合 教えてエロい人

596 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:53:17.36 ID:+sGY+ukp0
アメリカはヘタレだから核保有国に手は出せないだろうな
これでますます中露が調子に乗ることになるよ

597 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:53:18.70 ID:UmTehRbv0
>>532
んじゃ、ハダカで歩きっすねw ニワトリが走り回る道を

598 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:53:31.99 ID:4hA+pz4A0
>>524
いや、上海市場は崩壊したよ。
今あるのはインチキ胴元のイカサマ賭博場。そこでキョンシー株がビョコン、ビョコンと跳ねてるだけ。

599 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:53:37.80 ID:jhIfHQaK0
>>525
ソ連は残らなかったね
諸国の力なんてそんなもんだよ

600 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:53:49.16 ID:KKIjfGA60
売れない株売るのは詐欺だろう
世界各国の中国大使館が告訴されるのは時間の問題

601 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:53:52.65 ID:6+XBh98M0
                                           /_ l l
                                       ∧ /
                                            ∨
            _ ,,.. -- ...,_                        /
        ,. - '"´ 彡: : : : : : :\
      /≦  彡': : : : : : : : : : :\                    ∨
     /z≦  ,彳: : : : : : : : : : : : : ::ヽ                     ∧
.    /: :z≦    彡: : : : : : : : : : : : : : :ヘ                 /  、
   /: : : : :三   ソ: : : : : : : : : : : : : : : ヘ
   /: : : : : : : ゙ミ   ゙=-: :_ : ;イ: ::∧ : : : !.     |!            l l
  ,': : : : : : : : : : ミミ、   ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l     ||         -┼‐ァ
  l: : : : : : : : : : : :  _,.∠、  / z'==┤: :|       rュ           l__
  |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、   ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|    「 ̄|
  |: : : : : : イ´  <逃ハ   { ム逃イ. !: :l.     「 ̄|             ll /
  | : : : : : : |         l      |: :l    r‐「 :/⌒ヽ           ′
  |: : : : : : ノ           ト       レ′   し「´しi^ ト、      /_
  l: : : : : り:       /  ^ -'´ 、  /        」L 〉 / >、    ∧ /
   l: : : : : P     Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧     (⌒ヽー' /`/ , ヘ    ∨
  / : : : : :「 \    ヽ二二イ ,:': : :ヽ      ヘ  ト 〈_zLイ) l    /
./: : : | ト、!    \        /: :: : : :>      |  ヽ /  ,'     /
≧z: : : : :>      ヽ   _,ィ′: : : ::r「      ヘ      /    /|
 フイ ハ「           「ヘ「ヽ「            〉    イ         |

602 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:53:59.88 ID:s/4rxzbY0
>>539
信用>金銭なのに頭いいんだ
へーw

603 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:54:01.86 ID:983TGw0H0
中国バルブ修理ョゥ

604 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:54:08.41 ID:cg+5OZ0f0
>>562
ライダーさん今起きたのか

605 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:54:20.20 ID:a6WCYQid0
>>538

もう死んでる上に
解体前の熟成の為の枝肉だろ

市場に出回る晴れ舞台がキンペーちゃん自身の肉なのねw

606 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:54:37.17 ID:N0ciNfjC0
>>541
売りというか通常だと強制決済になるんだな

607 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:54:38.22 ID:sG++fVMOO
>>546
うちの近所だとセブンイレブンばかりでした。

608 :,:2015/07/11(土) 01:54:49.43 ID:a6y/DP+60
>>575
ディオールが持ってた中国の青銅の像の頭がクリスティーズのオークションに出品されて
落としたのが中国人で、これは文化大革命のときに持ち出された盗品だって主張して
代金をしはらなかったことがあったなw
それ以来、中国人は出入り禁止になってると聞いたことあるぞw

609 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:55:11.40 ID:+MWXr7920
枝野、キンペイに言って来てやれよ
ただちに

610 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:55:15.74 ID:UbdmZDNc0
>>589
過去の栄光に投資しても無益なのになあ

611 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:55:42.97 ID:iBTtErQ30
>>581
自分もパンツが好きですw下着が好きですw但し着用中の裸体と共にある下着が好きですwはい、変態ですw

…冗談はさておきwグーグル先生で軽く出てきますんで、と一応w

612 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:55:47.41 ID:LdMMZMqH0
米国債は

ベトナムキューバイラントルコミャンマーあたりが分散して保有するから

ナーんも問題ないよ。

なんで急に関係改善したのかな♪

613 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:56:20.58 ID:HIMKXfuR0
>>575
いやこれ世界中から信用失う行為だから・・・

614 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:56:31.65 ID:n9uExFk70
日米欧への影響は軽微との意見にはあまり同意できないなあー
中国マネーの海外買い漁りが消えるだけでも相当どでかい影響がある
とくに中国マネーが買いあさったイギリスは深刻じゃないかな

もっとも影響が大きいから世界が中国を救助するとの論にはそれ以上に賛成できない
理由はこのような資本主義をぶちこわす所業をした以上
欧米上層部から見るとこの異常で不正な共産政府を救助するには躊躇するからだね

メルケルはずぶずぶだから一蓮托生なのは同意するけどね

615 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:56:45.04 ID:9Jm5QPjM0
.       \
.       \      _______         
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::. 
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.
   |l  \::      | |      ∧∧    |、:.. 
   |l'-,、イ\:   | |    /支 \   |::..   今さら自転車の生活には戻りたくはないアルヨ
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    (`ハ´ )   ,l、:::    
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

616 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:57:03.14 ID:uBoxI2mw0
>>525
政治的に言ったら世界中から目の敵にされてるだろw
領土侵犯するわ、世界中でハッキングするわw独裁体制だわw・・・諸々

経済的に中国市場で食ってるから現状許されてるだけw
それも今回の件で海外投資はなくなるし、金融もだめだしw土地に至っては所有権ないから海外の人は買わないし

まぁドイツあたりは文句言うだろうが、アメリカ(ちょっと日本)と他の欧州勢がどこら辺でドイツを納得させるか?次第では中国崩壊は既定路線だろうねぇ…

617 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:57:14.44 ID:3WSyjDux0
>>578
https://www.youtube.com/watch?v=cNZPRsrwumQ

618 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:57:25.57 ID:yIWZo0630
>>563
成功しても傷は受ける
あとソフトランディングにもリスクはある
ハードランディングが悪いわけでもない
いざと言う時はソフトランディングに固執せず
衝撃に備えてハードランディングを受け入れなきゃいけないときもある

キンペーがやろうとしてることは
傷も、ソフトランディングも、ハードランディングもすべて受け入れなくて
ただただおのれの成功のみを目指したところだな

619 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:57:32.81 ID:6+XBh98M0
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l   キンペーは姦酷を当てにしているニカwww
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ

620 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:57:34.63 ID:4hA+pz4A0
>>574
>支那リスクなんて数年前から騒がれてたのに欲かいた奴は涙目だな
中国国内では報道されてないのだろう。情弱層が政府の投資詐欺に嵌められたようなもの。

621 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:57:34.73 ID:ulN8SM/T0
>>553
儲かるために、世界は中国の延命を図るんじゃないかと思うんだが…。

>>582
貪欲な欧米の連中が、利権も無い正義感で国を滅ぼすとは思えんのだが…。
ソ連の崩壊は、軍事費負担の増大と、急速な民主化による当局への不振が招いた国内的な要因が多いと思う。
西側も、まさかドイツ統一の翌年にソ連が崩壊するとは思わなかったろう。

>>587
国共内戦でババ引いたアメリカや、中共と仲の良いドイツが内戦リスクを犯すとは思えないんだが…。
ロシアは分からんがww

622 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:18.92 ID:WtQCySRp0
>>611 基本的にスキャンしてるからgoogle画像検索しても出てこないよ
あと基本探しても出てこないやつしか上げないようにしている(これも一部しか出ない)

623 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:20.14 ID:01N4i/Us0
>>614
日本は中国が反日政策やってくれたおかげで命拾いしたなw
アメは状況を見て早々に撤退
EUは深入りし過ぎたわ

624 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:22.64 ID:UbdmZDNc0
>>593
ハイリスクハイリターンであるなら市場を守る価値もあるけど
今回の一件でさすがにそっぽ向かれるんじゃないかな
慈善事業じゃないんだから

625 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:33.30 ID:s/4rxzbY0
>>584
ドカーン!
>>615
仮病してんじゃねーよ

626 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:36.54 ID:xzWa2e+X0
この騒動が落ち着いた後に、中国をマーケットとして重要視している国が中国に対してどういう動きをするかが問題じゃないんだろうか。

627 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:36.75 ID:zn7Y82+A0
怖くて中国企業と取引したくないという経営者が続出するでしょうね

通貨・元の信用度も大暴落

終ったわ

628 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:37.11 ID:EZ+2SQc90
てか買う奴が居なけりゃ下がる一方だからな

629 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:37.38 ID:a6WCYQid0
>>607
それでいいんじゃね?
何せローソンは呪われてる
近所のローソンでは車両火災で店舗が中途半端に歪んだだけで
延焼もしないで歪んだままだし保険でてねーんだろうなとw
店舗崩壊・閉店ばっかだし、やったねローソン

ファミマもセブンに喧嘩売って開店したからどうなるのか

楽しくて仕方ないw

630 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:43.91 ID:9CeFIgtT0
>>513
もはや人件費も安くないからそれもないんだよなあ
あの国民がまた昔の賃金で満足できるなら別だけど

631 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:44.12 ID:uecxwvdM0
        ∧   ∧
        /,_ヽ─/ ヽ
      /   支  ヽ
   , ‐'"´_______``'‐.、
.    ̄ ̄/   u/,三.\\ ̄  火消ししなきゃ・・・・アル
    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\
    |    ⌒ ┏(__人__)┓ | ________
     \    ┃ |++++| ┃/ | |          |
     ノ   ┃  ⌒⌒  ┃\| |          |
  /´                 .| |          |
 |    l       カタカタ u  ..| |          |
 ヽ u  -一ー_;、⌒)^),-、   ...| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____

632 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:58:57.93 ID:4hA+pz4A0
0583 名
蒼井そらとは何だったのか
ID:iclPdORw0(2)

633 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:59:09.70 ID:VqagVu+30
実は偽札作戦は俺も言ってた事だがね。

「偽札をばら撒いてデフォルトさせろ」と言ってたよ。

でもね、アメリカやユダヤ社会の知性ある人々はそういう”何でもありの禁じ手”には

俺より精通してるだろうからね。

中国は怒らせてはいけない人たちを怒らせてしまったんだよ。

634 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:59:09.72 ID:K4h4GuiM0
>>525
崩壊なんてしませんよ
売れないんだから
もっとも、中国以外からの新規買いも入らないだろうけど

果たしてこれで中国人民が
経済活動の自由と、表現の自由を欲するかどうか

635 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:59:29.94 ID:Rrp3DBez0
>>620
チャイナリスクは織り込み済みでも、普通ここまでするとは思わないだろう

636 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:59:43.37 ID:XZb+5laV0
信用失うって言っても強欲なファンドは見て見ぬフリしそうだが

637 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:59:50.14 ID:3WSyjDux0
>>632
愚かでいいのだろう。

638 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:59:54.09 ID:LKlDvM+30
6月12日 上海総合が5166と7年5カ月ぶり高値
6月23日 各メディアに株式市場の報道を控える通達

6月25日 中国人民銀行が2カ月ぶり短期資金供給
6月27日 中国人民銀行が金利と準備率の引き下げ決定

6月29日 財政省が年金基金による株式投資容認
7月01日 証券監督当局が信用取引の規制緩和
     8月から売買手数料の3割引き下げ発表

7月04日 証券当局、証券21社に1200億元の投信買い入れ要請
     上場予定28社が当面の上場見送り
7月05日 政府系ファンドが投信買い入れ

7月08日 売買停止銘柄が1300超(全体の半分)
     企業の経営陣や大株主、6カ月間株式売却禁止
     保険会社の株式投資上限引き上げ
     国有企業に自社株買い要請

7月09日 売買停止銘柄は約1600に
     公安幹部「悪意ある空売りを徹底的に取り締まる」
     銀行への信用取引の株式担保融資の規制緩和
     中国人民銀行、中国証券金融に「十分な資金を提供」

7月10日 公安当局「悪意ある空売り」約10件調査

639 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 01:59:58.38 ID:yIWZo0630
 
AIIBの信用が完全に失墜したのが痛いな
 
少なくとも今は日本には追い風になった

日本も中国からの輸入に依存しているから今後はどうなるかわから無いけど

640 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:00:15.29 ID:JKJS8Mlz0
EUは…
ポンド何それ美味しいの?

641 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 02:00:31.75 ID:8hSYOIL50
>>617
(: ゚Д゚)げぇっ、なにこれ??
不気味過ぎるww

642 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:00:41.71 ID:yvQ09lN+0
なぜこんなに伸びてるアル?

643 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:00:50.60 ID:qls0V4RP0
経済成長したらどんな国になるかと思っていたら、
でかいわ、危険な、横着な、まるで怪獣みたいな国になってしまった。
もう、これ以上、あの国を成長させるのは、世界にとって危険だ。
昔は、経済が成長すれば、貧乏国にありがちな見苦しさというのが、
和らいで、衣食足りて礼節を知る、という言葉どおりの流れに
なるんではないかと期待する向きもあったけど、
ついにならなかった。まさに、異形の大国だよ。

644 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:00:50.69 ID:uBoxI2mw0
>>452
というか今年度(来年三月?)の決算どうするの?
配当とか
5回も持ちこたえられるのかな?

後、株主総会とかってあるのかな?

645 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:00:51.24 ID:oDIXM9Nh0
この土日で13日からしばらく旧正月という事にして市場を休めばいい
今年は旧正月が長いなーってのんびりすれば良いよ

646 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:01:01.77 ID:zn7Y82+A0
以外と脆かったな  中共

AIIBスタートの延期、離脱国の増加、出資金の未払い
となっていくでしょう、、、

で、AIIBから金借りて事業をやりたいという国が出てきますかね
この状況で、、、

647 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:01:12.01 ID:bYsOK+Nu0
>>592
コレでは生殺しです先生!

648 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:01:13.01 ID:iBTtErQ30
>>618
うん、ただ選択したのは「致命傷のハードランディング」だけどね
しかも「それを理解していない」という状態
ハードラックと踊ってしまってる

649 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:01:20.50 ID:gJWFUJWU0
>>639
完全にAIIBのバスは横転してるよな

650 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:01:33.04 ID:X7kXL7Np0
>>583
http://blog-imgs-73.fc2.com/h/a/c/hachiman01/201503012122579f4.jpg

651 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:01:52.75 ID:VqagVu+30
アホの人民軍が何でもありのUnlimited Animal Warなんかやり出すからこうなったんです。

何でもありの戦いってのは想像力の戦いだからね。

人間で言ったら、目潰し、金的、何でもアリって事ですよ。

殺す気でやるからね。本当にただの殺し合いです。

そして、アメリカはそういう戦いも何度も経験しているんだよ。

652 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:01:57.45 ID:6+XBh98M0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 何があってもバブルを弾けさせたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなーと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  習近平(62・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|                   

653 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:04.56 ID:8jJ7AZzM0
>>613
そう言っているのだが・・・

で、中国人代表きんぺーが「いいんですかい?皆さんの着てる服から使ってるPCから
全部うちで作ってるものばかりですぜ?明日からそれなしの生活ができるんですかい?ニヤニヤ」
みたいな商人の笑みを浮かべ、キレた白人代表ヒラリー嫁を先頭に朝鮮半島を戦場にした戦がはじまる。

654 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:08.23 ID:uecxwvdM0
>>617
キモw

655 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:11.70 ID:EoAZ8jnn0
中国だけがルールを守らないなら、こっちも特別ルールで望む事にする
例:スーパー301条

結局こうなるよ。 元はアメリカ側から勝手にレート言い渡す様になるんじゃね

656 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:16.58 ID:U3DYKilW0
>>639
安いから依存してたけど値上がりとチャイナ・リスクで脱支那が進む一方だったし良い機会じゃん
列車や原発や集積回路みたいな「世界有数の技術」なんてあの国にはないんだし

657 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:20.20 ID:a6WCYQid0
>>641
モノラル動画はやめれ
・・・イヤホン主義者的にはぶっ殺す的不愉快さだ

動画の内容に関わらずだw

658 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:40.82 ID:7C83Cn1a0
>>583
>蒼井そらとは何だったのか
あるイベントでチャン・ツィーとかいう人気女性タレントと同じ舞台に立った。
ある裏事情から某大物の激怒を買い、メデイアから干されることになったとの噂があるそうだ。

659 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:43.38 ID:s/4rxzbY0
>>638
すげえw

660 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:44.98 ID:3WSyjDux0
>>641
米軍が開発中の軍用ロボット。

ちなみに、こんなバカ動画も有るw
https://www.youtube.com/watch?v=mXI4WWhPn-U

661 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:47.81 ID:iBTtErQ30
>>622
あらまw
でも絵はどっかで見た感じだけど…エロ動画の方かな
でも手間かける人は好きよ、と

662 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:50.70 ID:ZeBn54zs0
【大紀元】中国株の乱高下、江沢民派が相場操縦の疑い 急落を呼び、事前に売り逃げ[7/9] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436528871/

663 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:02:56.11 ID:sG++fVMOO
>>629
今年4月に急行が止まる駅前通りのローソンが潰れたんだけど。
前はその隣の快速が止まる駅前通りのローソンが潰れました。

664 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:03:07.39 ID:XFT0rgYF0
>>634
欲しないと思うんだ
自由がないのが当たり前の世界で飼い慣らされてる
それに実際、人民は大国であることが大好き
もう昔には絶対戻りたくないと思ってる

665 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:03:08.25 ID:Meke7PWO0
.       \
.       \      _______    _______     _______    _______ 
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/ヘ,___,_ ______/ヘ,___,_ ______/ヘ,___,_ ______/::.
   |l  \::      | |      ∧∧    | |      ∧∧    | |.       ●     | |      ∧∧    |、:..
   |l'-,、イ\:   | |    /支 \   | |    /支 \   | |     _(_     .| |    /支 \   |::.. 
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    (`ハ´ )   l |.    ,(`ハ´ )   ,l |    ,( ゚ω゚ )    ,l |    (`ハ´ )   l、::: 
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l, ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l, ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll :,'        :::::...  ..::ll :,'        :::::...  ..::ll :,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l |         :::::::... . .:::|l :|         :::::::... . .:::|l :|         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l |         ::::....  ..:::|l :|         ::::....  ..:::|l: |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l |             |l |             |l, |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l |             |l |             |l, |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l |   ''"´         |l, |   ''"´         |l, |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l |              |l, |              |l, |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l |           ``'   |l, |           ``'   |l, |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l |   ''"´         |l: |   ''"´         |l: |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
                広州軍区        瀋陽軍区         北京軍区        南京軍区

666 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:03:11.94 ID:4HSaUIZk0
【売国奴】辻元清美に「中国がミサイル撃ってきたらどうしますか?」って聞いてみたww【化の皮】

https://m.youtube.com/watch?v=iVkvliVGF00

改めて質問してみるべきじゃね?

667 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:03:17.70 ID:L5vS6Lvv0
>>530
人民に人権無し!

>>555
昔はフィリアお姉さん一筋だったけど、
年取るとアメリア好きになった。なぜだろう

>>611
二次元のパンツってかぶれないから不自由だなぁ
ただ強くイメージすれば、その色、形、柔らかさ、ぬくもりを具現化することが出来る
イメージするのは最強のパンツだ

668 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:03:30.27 ID:vDwEfFk90
台風赤サンゴ9号が上海に向かっているぞ

これは大変だ!

669 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:03:36.13 ID:9Jm5QPjM0
.       \
.       \      _______         
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::. 
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.
   |l  \::      | |      ∧∧    |、:.. 
   |l'-,、イ\:   | |    /支 \   |::..   株価は毎日オレが決めるアルか?
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    (`ハ´ )   ,l、:::    
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

670 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:03:42.67 ID:ulN8SM/T0
>>599
ソ連は巨大市場に成長する前に、崩壊してしまったからね。
ペレストロイカが順当に進んでいれば、ソ連が今の中国と同じ立場になっていたかもしれない。

その場合、どうなっていただろうか…。


>>616
そうそう、中国の横暴が許されているのは、横暴を許しても現状の中国との関係上、他の国がその市場価値を認めているからなんだ。
だから、その中国との関係でよい思いをしている国が、中国の崩壊を許すのかということが問題。

中国を潰して新しい市場を!って考えの国が多ければ、これに乗じて中国の崩壊を進めるだろうけど、中国を生かしておいたほうが、貿易や投資で儲ける国の方が多いのが事実。
リスクを取らない考えをする人の多い現代、積み上げてきた中国市場からはいサヨナラをする国がどれだけいようか。

671 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:04:07.23 ID:DAWzCSaL0
>>646
スタート待たずAIIBは空中分解ですね
国債社会での影響力は失い瓦解の時を待つか戦争かの二択じゃないでしょうか

672 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:04:08.07 ID:j4DaqJiq0
昨日、今日の上海株はほぼ全銘柄がストップ高連荘。
制限値幅が10%で半分が売買停止だから5%高で上限張り付きなんだよ。

中共は売り物をブロックするという最終手段に打って出たのだから中国株は目先持ち直す。
恐慌心理が落ち着いてきたら制御できる範囲で少しずつ売買銘柄を増やしてゆくつもりだろう。

673 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:04:09.26 ID:Meke7PWO0
.       \
.       \      _______    _______                    _______ 
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、               r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/ヘ,___,_ ______/              ヘ,___,_ ______/::.
   |l  \::      | |      ∧∧    | |      ∧∧    |               :|      ∧∧    |、:..
   |l'-,、イ\:   | |    /支 \   | |    /支 \   |              ;|    /支 \   |::.. 
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    (`ハ´ )   l |.    ,(`ハ´ )   ,l:         ω     |    (`ハ´ )   l、::: 
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l, ,:      _ψ      ,|,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll :,'        :::::...  ..::ll;:::  ;    )(      :,,'        :::::...  ..,::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l |         :::::::... . .:::|l; ;: : |\ ̄(_) ̄\  ;:|         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l |         ::::....  ..:::|l:;;:::  | |T ̄  ̄.T|  ;:|         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l |             |l;:;;   | ||―――||  ;:|             |l::::
   |l    | :|    | |             |l |             |l;:;:   | ||      ||  ;:|             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l |   ''"´         |l,;:;: ;:           ,;: |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l |              |l,;:; :           ;: ,|              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l |           ``'   |l,;:             :;,|           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l |   ''"´         |l:; ;:             ;:|   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ;;              ;:,,\,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: `              ;:´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
                広州軍区        瀋陽軍区         北京軍区        南京軍区

674 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:04:10.11 ID:QSmkxc4o0
>>653
で、中国に原油鉄鉱石などが入ってこなくなると
どうなるかな、、、、

675 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:04:14.09 ID:0ceDnPNV0
取引停止した株は、上場廃止して
政府で株買い上げることしか出来ないだろ

資金調達出来ずにギブした企業も
政府が買上げて、解体切り売りだろ

ただし、ぜんぶ二束三文の価格でだが

676 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:04:18.07 ID:4Yw45c/rO
ドイツ銀行の方が
中国の中央銀行より先に逝ってしまうかもな

677 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:04:25.12 ID:X7kXL7Np0
>>592
絵ではピクリともしません!
僕は変態でしょうか?先生っ!

678 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:04:34.43 ID:VqagVu+30
アホの中国人や朝鮮人たちは法律を守っている普通の人間に対して攻撃がうまく行ってると勘違いして夢中になって、

防御力ゼロって事に今更気づいたようだな。

ちょっとパンチ食らったらこうなる紙のような耐久力の国なんですよ。

今後はキックも目潰しも金的も、心臓打ちも関節技もどんどん飛んでくるからな。

覚悟しとけよ。

679 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:04:47.51 ID:uBoxI2mw0
>>593
既に日本は先だっての暴動やレアメタル等で離れて、今は東南アジア・インドにシフトしてってるよ
欧米って言っても数か国
アメリカなんかもおむつに毒出たりと、中国製品はかなりの数輸入規制あるし

中国の崩壊は予定調和だよ・・・
せめて基軸通貨になってれば世界に悪影響できたかもだが、結局元にそこまでの力なかったし
だから今回は世界の株価にそこまで現れてないし

680 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:04:51.82 ID:/7gOVdIP0
【未来技術】2058年から来た未来人、原田の発言【オカルト】
↓2015年中国経済破綻↓

http://occult.blog.jp/miraijin/37025635.html


↓2062年の未来人さんの発言↓

https://www.youtube.com/watch?v=U-GCB3svm_s

中国は消滅しているそうですが、2015年から国が行き詰まり、外国が陰に介入して内乱が起こり、南北に分裂。その後、

1・インドに吸収される部分
2・独立して華南共和国になる部分、
3・北中国、チベットも独立。

681 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:05:08.16 ID:a6WCYQid0
>>669
市場がお休みでも操作するゲロw

682 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:05:15.30 ID:5vuX50Lp0
近い将来、中国はアメリかを越えるんだろ

がんばれよ

683 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:05:24.99 ID:WtQCySRp0
>>647
はいよ
第2話もあるけど、それは買え
http://i.imgur.com/mk2v5Id.jpg
http://i.imgur.com/lpbpxQ1.jpg
http://i.imgur.com/fxmPs2w.jpg
http://i.imgur.com/6tw3tXM.jpg

684 :,:2015/07/11(土) 02:05:28.57 ID:a6y/DP+60
>>633
ATMから偽札が出てくるのが中国だよ。
流通してる元の25%が偽札だって言われてるから、
偽札をばらまいても、実害がない。
むかし、日本軍が偽札を作って中華民国でばらまいたことがある。
なんと日本の職人気質がこれでもかって位のクオリティの偽札を作ってしまったw
一枚するのにコストがかかりすぎて量産すればするほどこっちが赤字w
中華民国は超インフレでお金の印刷が間に合わなかったんで本物として流通した。
比べると、本物のほうが、できの悪い偽札といわれるくらいだった。

685 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:05:40.02 ID:bTHOY2VM0
>>652

たぶん★144スレ目にして初見だと思う

686 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:05:40.84 ID:3WSyjDux0
>>657
Youtubeに言え。

687 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:05:41.72 ID:sG++fVMOO
>>667
俺はずっとシルフィール一筋である!

688 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:05:48.42 ID:lT0bPXP00
追証で人民が死ぬって言っている人が多いけど中央政府はほぼ確実に株関係の借金の徳政令を出すでしょ。
そうしなきゃ人民がみんな死ぬ。

徳政令を出したら金貸しはかなり死ぬけど無数の人民の暴動リスクに比べたらまだ耐えられるだろう

689 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:05:59.06 ID:9CeFIgtT0
>>621
中国は侵しちゃいけないルールを破ったんだよ
お金って紙切れが価値があるのは信用があるから
どんなにうまい儲け話があっても信用できない相手の話に乗る奴なんかいない
共産党が絶大な力を持ってるのは恐怖もあるけど、ここ最近の一党独裁の不公平がありつつも経済成長してる信頼があったから
その信頼がなくなった下手したら国がひっくり返るよ

690 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:06:01.68 ID:dC7yQ4cg0
>>648
やっぱり現状認識が大切なんだね。日本は自虐的だし、叩かれなれてるから、ある意味強いのかもしれない。

691 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:06:10.58 ID:MWoa8gnx0
BigDog知らない人もいるんだな
PetManも知らない?同じ会社の傑作人型
既にほぼターミネーター

692 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 02:06:24.05 ID:8hSYOIL50
>>657
(: ゚Д゚)す、スンマセン!

>>660
(: ゚Д゚)ひ、ひとだww
蹴られて思いっきり倒れてるw
こりゃ中国でバブル崩壊するわけだ

693 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:06:25.61 ID:P8Mrat1m0
レノボをスパイウェア仕込まない会社にブランド売却して欲しいもんだな
中国製になった途端だもんな、スパイウェア入り

694 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:06:32.80 ID:FXJEfCn00
今の上海市場の信用残ってどれくらい?

695 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:06:51.61 ID:UbdmZDNc0
>>688
あの国は金貸し殺すほうが何となくヤバイ気がするw

696 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:07:02.81 ID:VqagVu+30
>>684
それは日本軍が自分で作るから失敗した。

今回の偽札は”偽札中国人”が自分たちで製造しているからね。

その方法なら全然懐は痛まない。

日本軍はやっぱりまだまだでしたね。

697 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:07:08.07 ID:6otKyWol0
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR94XZ6KLVR501.html
外国人投資家は既に上海株式市場 から引き揚げている。上海株は9日に2009年以来の大幅高となったものの、海外投資家は香港証券取引所との株取引接続を通じて本土株を売却。
ブルームバーグの集計データによると、4日間の資金流出は記録的水準となっている。

698 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:07:09.25 ID:uecxwvdM0
>>662
                                  ___     /
                                   ヽ=☆=/    | 株価下落の責任取るアル
                          キュラキュラ    (`ハ´ )   <__________
                       キュラキュラ       (___Y___つ
                            .  |   _,ゝ┼─┼==ゞ____
                        .      |.  /     |   |ヽ──┐
                              .| ../      | ら .| ヾ三三三(二二二二二二(O
.                .       _____| └─┬___|___,___|_ノ┬┘
        /| _/|        |ミ// ./←ロ-D ̄/    ~~|ミ|丘百~((====___
////////<―//Д//―>////////└┼─┴───┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/# @/⊃       ((◎)~~~~~O~~~~o~~~~O~~~~(◎))三)──)三);
//////「///////7////////////////ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵

699 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:07:23.43 ID:YpHnGYNa0
このスレ盛り上がってるけど、米国市場はいつもとかわらんな
市場関係者は影響は限定的と見てるということだ

700 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:08:11.60 ID:ulN8SM/T0
>>624
逆に「中国は何でもアリなんだ、だったら当局の顔色を伺っておけば心配はない」と思う者もいると思うんだけどね。
いうとおり、企業や国、ファンドは慈善事業じゃないから、金のためなら何でもするイメージがある。

>>634
不満足な人間よりも、飼いならされた豚の方が良いというのが合っている連中だからねぇ。
自分たちが儲ければ、政治体制はどうでも良いのではないのかと思う。

701 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:08:15.12 ID:3WSyjDux0
>>692
まあ、馬鹿な話ってのは変わらんわなw

702 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:08:20.01 ID:dC7yQ4cg0
>>674
組み立てるの付加価値を見誤った感はあるね。

703 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:08:25.49 ID:s/4rxzbY0
中華サービス券がただの紙切れになるのも時間の問題

704 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:08:26.46 ID:LdMMZMqH0
中国で作れないものはないけど

中国でしか作れないものはない

わかるかな

705 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:08:36.41 ID:9Jm5QPjM0
.       \
.       \      _______         
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::. 
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.
   |l  \::      | |      ∧∧    |、:.. 
   |l'-,、イ\:   | |    /支 \   |::..   ソフトバンクの社長は中国人アルか?
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    (`ハ´ )   ,l、:::    二階に連絡してみるアルヨ
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

706 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:08:37.29 ID:a6WCYQid0
>>686
紹介する奴に対してだな

オマエラの自意識過剰には吐き気がするので

我がゲロを直に吐き溢してあげたいw

707 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:08:56.60 ID:uecxwvdM0
>>689
銀行や銀行のATMから偽札が出て来る通貨の信用って言われてもな・・・

708 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:08:58.36 ID:DlxnesYV0
>>699
中国と一部のどこかだけがやばいということか・・・

709 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:09:10.88 ID:sG++fVMOO
>>592
そのまま続けて

710 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:09:17.34 ID:wtZMSIyF0
対岸の火事
大きければ大きいほど面白いwww
中国にレッドカード! 退場
人民は国民として生きるべきを悟る時が来た まだ夢のなかか

711 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:09:19.30 ID:ea5ANz4z0
これを許すアメリカか?
考えろ驢馬

712 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 02:09:35.44 ID:8hSYOIL50
>>701
(: ゚Д゚)ここで中国が先行者を実用化したら株価爆上がりするかもw
中華キャノンが火を吹くぜ!

713 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:10:03.54 ID:n9uExFk70
零細な個人になると知人から借金してやってるんじゃないか
テレビで貧乏な大学生を取材していたね
証券会社に朝から詰め掛けているのもどうみても一般庶民
ていうかお金のなさそうな高齢者が多い
なけなしの金をレバレッジかけてつぎこんでいるのだから恐ろしい
しかも金融知識が皆無のようでトンデモ銘柄に手を出してんだね
それも政府広報誌がAIIBだシルクロードだITだと煽ったせいでね

714 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:10:12.75 ID:HacDRHzM0
中国とギリシャどっちが崩壊するかの競争

715 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:10:14.72 ID:vbu6OaUN0
AIIBの資金、内緒で株で大損した穴埋め損失補填と株価操作資金に流用
とかやりそう

716 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:10:31.84 ID:hoe4cf9f0
>>194
ニーハイ嫌い

717 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:10:42.81 ID:yIWZo0630
上海株の史上最高がリーマンショック前2007年の6092ポイント
たぶんみんなここまでは行くはずって思ってたんだろうな〜
そこをハゲタカにつつかれてあっさり持っていかれたってことか

718 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:01.84 ID:CE5e20HFO
>>688
もう何が何やら。

719 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:08.13 ID:Meke7PWO0
.       \
.       \   
          \  
   l} 、::       \:.
   |l  \::      | 、:.
   |l'-,、イ\:   | ::..
   |l  ´ヽ,ノ:   | :;:: ;;
   |l    | :|    | ::;:;:::;
   |l.,\\| :|    | ,':;;,::::
   |l    | :|    | :::;:;:;:
   |l__,,| :|    | ::::;;::;:;
   |l ̄`~~| :|    | ::::;
   |l    | :|    | ::;::;;;;;;::
   |l    | :|    | ,:::::;
   |l \\[]:|    | :::
   |l   ィ'´~ヽ  | :::
   |l-''´ヽ,/::   | :::::
   |l  /::      | :::
   l}ィ::        |:::

720 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:09.55 ID:qls0V4RP0
やはり、中国国内の権力闘争がかなり深刻化してるのかもしれんな。
江沢民派のしわざという説もあるけど、
あながち、間違っているともいいきれない。
こういう権力闘争というのは、行き着くところまでいくしかない部分があるからな。
自分たちを殺すための権力なら、いっそ壊してしまおうと、
江沢民派が思っても、不思議ではないからな。

721 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:10.09 ID:azYxhTfAO
支那軍の房総まだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

722 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:10.09 ID:WtQCySRp0
>>709
>>683見ろ

ちなみにこれ雑誌ではモザイクなしで線のみだった
条例許すまじ

723 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:10.82 ID:YpHnGYNa0
>>708
そういうことだろう

724 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:15.72 ID:s/4rxzbY0
>>699
IMFが約1日前に発表してる内容なぞられても・・・
世界「には」たいした影響ないってさw
どう転んでも他国に迷惑かけなくてよかったね

725 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:44.14 ID:Bl2vbVrX0
中国ノー終わりの始まりです

726 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:50.04 ID:a6WCYQid0
>>712
ごめんね

いきなりだと平衡感覚が変になるんだよ

酔うんだわ、酒よりも

727 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:57.62 ID:8jJ7AZzM0
>>712
センコー者が前に向き合って肩を組んで「ウィンウィン」いいながら中華キャノンを
撃ち合ってる所を想像した。

728 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:11:57.80 ID:OwZTXE150
まあ、いざとなれば中国にはロボット兵があるからな・・・
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou73.gif

729 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:12:06.78 ID:iu12ipYn0
週明けに敵対派閥の空売りしてた人達による
生贄の謝肉祭から始まるんかね

730 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:12:35.26 ID:s/4rxzbY0
>>719
ベッドごと逝ったの!?

731 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:13:00.65 ID:uecxwvdM0
>>711
              ≡≡≡≡≡≡≡≡
               日 米 同 盟
              ≡≡≡≡≡≡≡≡

             i⌒i  ス                     .. i⌒i  スッ
             | 〈 スッ               | ̄ ̄|    | 〈 スッ
      ∧_∧  / . ノ|                _☆☆☆_ /  ノ|
     ( ・∀・) / . | ||| バチーン!!           ( ´_⊃`) / . | |||  バチーン!!
    /.     / .iii|||||| バチーン!!         /.     /  iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||       スッ      / /\    / ̄\ii||||       スッ
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从/ スッ , .     _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从/  , ..
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)  ・;`.∴       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)  ・;`.∴
  ||\        / 支\ ,:;・,‘         ||\       / 支\ ,:;・,‘
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ (;`ハ´ )アイヤー!!       .||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ (;`ハ´ ) アイヤー! またアル!!!
  ||  || ̄ ̄ ̄ /.     \  アイヤァァァー!!  ||  || ̄ ̄ ̄ /.     \
.     ||    / /\   / ̄\   .              / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \             _| ̄ ̄ \ /  ヽ \
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\          \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\
        ||\             \          ||\             \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

732 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:13:18.07 ID:6+XBh98M0
>>728
ロボット3等兵は連隊長とともに支那軍と戦っている

733 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:13:27.53 ID:wOLog7AC0
中国はこのまま6か月の間に5000まで戻す気なのかな
で、再開して下がってきたらまた閉鎖する
この繰り返しで凌げるところまで踏ん張るのかな

734 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:13:28.49 ID:OtnCWONJ0
>>730
売ったんだろ……ベットと一緒に肝臓まで……

735 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:13:30.25 ID:3WSyjDux0
>>706
・・・なあ、コロコロ氏は、動画なんぞ紹介してはいないんだがな。
少なくとも、アンカーを間違えたことを、コロコロ氏に謝るべきなんだがな。

俺に対する文句なら、ちゃんと筋を通してからにして貰おうか。

736 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:13:31.45 ID:bYsOK+Nu0
>>667
Lさm(※主は鎌で刈り取られました

737 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:13:36.18 ID:62flIFpm0
>>612
こういうスレには ちらほらいるんだよ
お前みたいな 詳しい奴が
何者なんだお前ら

738 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:13:40.38 ID:P8Mrat1m0
>>724
最後まで中国ベッタリだったとこは徹底的に焼かれるけどな

739 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:13:51.06 ID:1PyXkuMD0
信用はもうないから外資も退くし汚れた土と水と頭悪い国民しかもう残ってないけどどうなるんだろ

740 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:14:10.36 ID:qkp/EV/60
>>672
中共の狙いはそうなんだろうけどそれは国内だけで完全にやっていけるという勘違い
もうどこの国も鎖国したら死んじまう、グローバル経済に組み込まれてるんだよ
外資を完全に敵を回して、そしてどうやらアメリカという国そのものにも喧嘩売ってるようだから
全力で中共排除に世界は動くよ、シナに民主的で正常な市場経済をもたらすというお題目で

741 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:14:24.83 ID:oKOY9d3K0
中国が米国債を売るとアメリカ経済が破綻するの?
米国債は信頼性は日本国債以上だよね?

742 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:15:05.45 ID:a/4fb6Mr0
暴落止めないとAIIB空中分解だからな。
AIIBが空中分解したら、世界から資金をかすめ取る道具がなくなる。
だから、中国は必死。w

743 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:15:08.18 ID:ulN8SM/T0
>>679
つまり、中国発の世界恐慌は起こらないってことなのかな?
IMFが中国バブルの崩壊に言及したと聞いたけど、同時に世界経済への影響は限定的だといったのはそのためなのか・・・?


>>689
信頼の裏づけは経済力と軍事力が重視されると思うんだ。
ただ、株価は下がったとしても、中国には大量の人民と土地、即決が可能な政治体制がある。
もともと中国に信義があると思っている国は皆無だろうから、中国に信用を求めるのはどうかと…

744 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:15:25.04 ID:AEYAC6gh0
>>688
解放軍が金貸しなのにそんなこと出来る訳ない

745 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:15:46.76 ID:iBTtErQ30
>>690
まぁそんなトコだね
単純な話、
「あの山の頂上へ登ろう」
と言った場合、麓から一歩一歩登って頂上に至るまで「安全な道・獣道」など色々選んで登っていくわけで
そういう経験を元に「登山ルート」とかを作って始めて登る人にも安全に登れるようにするわけだけど、
始めて登る人からすれば「何故そのルート」なのかが分からない

この辺まで言えば大まかに言いたい所は分かるだろうと思うと同時に、
「思考の広がりを持たせる為に敢えてココまでしか書かないようにした」という事も書き置く

746 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:15:49.76 ID:3WSyjDux0
>>712
これかw

https://www.youtube.com/watch?v=nQl3NIJYkt0

747 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:15:56.84 ID:vbu6OaUN0
元も株も国債も紙ですからね
信用が無くなれば単なる紙

748 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:15:58.15 ID:uBoxI2mw0
>>670
中国を生かしておいて得する国なんて今じゃ数える方がすくないよ…
得する国も現在はヘタ売ってる国ばかりで発言力なんて皆無だしw
メルケルなんてアメリカに盗聴されてた!なんてニュースになってたが、結局アメリカに何も言えてないし、できてないしw
AIIB参加取りやめ国見ればわかるが、ポーランドが参加取りやめしてユーラシア大陸鉄道計画もおじゃんで欧州のメンツ丸つぶれだしw

オーストラリアも最近は軍事面で日米にすり寄り中(何よりTPPもあるしね)
結構前から中国切り捨て路線でアメリカがじみーに動いてるんだよねぇ

何より反日のやりすぎで日本切り捨てに動いたのはでかいと思う…

749 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:00.27 ID:8MOrcjPR0
>>741
売れば?

750 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:13.22 ID:qls0V4RP0
>>743
中国人は、中国は世界の工場とかいってるけど、
じっさい、中国でしか手に入れられないものがどれくらいあるのだろう。
安い労働力しかないだろう。
中国は、世界の組み立て工場でしかないし、なくなっても、ほんとうは困らない。
それよりも、豊かになりたい、害のない国は、世界中にたくさんある。

751 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:20.16 ID:P3fKiOeG0
売買停止(取引停止)が、企業側からいつでもできるって、
究極の禁じ手だよな
ニュースで言ってたが、停止期間の長さも好き勝手にできるそうだ
詐欺みたいな株式市場だ
                    

752 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:28.27 ID:U3DYKilW0
>>741
そういうことになっているが、価値が下がり始めたら売りたくなるのが人情
んで支那は国家規模で米国債持ってたから

753 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:29.87 ID:uecxwvdM0
>>739
イナゴの大群と同じ運命
田畑を食い荒らし移動する
食い荒らす先が無くなれば絶滅

754 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:33.85 ID:0ceDnPNV0
貧しい農村部で、爪に火を灯すように貯めた金で
子どもを大学に行かせ、なんとか上場企業に就職してもらって
さぁこれで楽になるぞと胸をなでおろしてた貧農一家が
実は、その子どもが学生時代に株に手出して、借金まみれになってたって悲劇が
そこらじゅうにありそうだ

755 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:39.59 ID:n9uExFk70
外資が大逃亡したんだねそれも当然だろう
大口売買したら刑罰や家宅捜索ではそもそも外資の商売は成立しない
当たり前すぎる話だな
まだ外資が戻ってくるなどとの妄想はやめたほうがいいんじゃね
ていうか半年ぐらい前から中国の資産を売ってなかったかな

756 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:40.35 ID:LdMMZMqH0
>>737
俺は公開情報を丹念に集めてるだけしかしてないw
でも組み立てるとわかっちゃうんだな

757 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:45.32 ID:a6WCYQid0
>>742
だったら売買停止とか面子砲とか

完全に空中分解どころか原子分解級のアホだぞ

758 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:49.25 ID:tl2J0fD70
>>737
ブログと本で得た知識自慢したいだけだろカスだから
お前みたいバカで優越に知ったてるカスじゃねww

759 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:16:56.45 ID:9Jm5QPjM0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   キンペーくん
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   無理を1週間続けると、無理じゃなくなるんだよ
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

760 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:17:09.80 ID:qVeQ/jmM0
ここ数年に言う中華思想とは一体何だったのか

メッキが剥がれてみれば、先代たちの身代を食い潰したお坊っちゃまトップと暴慢な成金たちによるつけ上がりでしかなかったかのよう

761 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:17:34.05 ID:8MOrcjPR0
>>750
レアアースとか同じ構図だな。

ダンピングしてただけなのにマーケットシェア見て実力と勘違い

762 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:17:56.11 ID:OtnCWONJ0
>>747
元も株も国債もそういう媒介を売り買いしてるように見えるけど、本質はそこに付随してる信用だからなぁ。
信用のない金は紙屑みたいなもんとおんなじだよな?

763 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:18:20.10 ID:5gaRh+cd0
>>748
本当それ

764 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:18:26.87 ID:lEpvdq4u0
世界中の中国資産を売って、上海株を買い支えしているようで、相場の

混乱で本当に迷惑ですよね。

765 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:18:36.71 ID:iclPdORw0
蒼井そらが中国ネタを封印したら終わりの合図だ

766 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:18:48.10 ID:yIWZo0630
>>742
売買停止ですでに信用ゼロじゃねぇか

自分の勝手で独裁的な閉鎖する銀行に誰が金預けたいと思うよ?

767 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:19:01.86 ID:6+XBh98M0
>>753
雀部隊を出動させれば解決するよ。 ケザワヒガシは部隊ごと全滅させたが

768 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:19:07.70 ID:tl2J0fD70
人民元がある限り(幾らでも刷れる)中国は大丈夫アル

769 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:19:08.24 ID:MWoa8gnx0
我等の戦後
http://baseviews.com/chart/nk225-j.html
キャプチャ版(巨大PNG注意)
http://i.imgur.com/8jAg5DM.png

見ていてなぜか涙が止まらなくなった

770 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:19:09.58 ID:a6WCYQid0
黄禍てきめーんw

771 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:19:10.48 ID:62flIFpm0
>>756

お前の見立てでは どこまで 行きそうなんだ
米国債売却は進むか?
その後については?
世界経済への影響は少ないのか?

772 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:19:20.80 ID:3WSyjDux0
>>760
> ここ数年に言う中華思想とは一体何だったのか

いや、なんだったかと言われてもw

元々、「中華思想」は「選民思想」だしw

773 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:19:23.35 ID:uBoxI2mw0
>>688
金貸しが民間だと思ってる?

去年だかに地方のシャドーバンクの出資者が地方の役人で、そのシャドーバンクが焦げ付いてヤバい!ってニュースあったじゃん
徳政令=共産党幹部・地方の役人が破産 だよ

774 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:19:38.77 ID:DlxnesYV0
やっぱアングロサクソン最強なのかね

775 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:20:13.68 ID:yIWZo0630
>>662
> 【大紀元】中国株の乱高下、江沢民派が相場操縦の疑い 急落を呼び、事前に売り逃げ[7/9] [転載禁止](c)2ch.net
> http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436528871/

映画化決定だなこりゃw

776 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:20:23.64 ID:oKOY9d3K0
経済力は
日米>>>中国・ロシア・オーストラリア・EUって本当なの?

>>752
つまり、どういうことだ?

777 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:20:27.19 ID:8jJ7AZzM0
>>704
中国でしか作れないものがたった一つだけあって。
「他の国では作れない程の人件費のかからない品」というやつ。
後は内部で今まで以上に過酷な奴隷労働の層を敷くか、
アメリカがかつて対共産主義用に拡散した静かなる兵器「インターネット」が
火を噴いて、民主化の名の元に正義の制裁をくわえる

っちゅー展開もあるかもねぇ。

778 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 02:20:50.16 ID:8hSYOIL50
>>726
(: ゚Д゚)あ、いえ、沖になさらず

>>727
(: ゚Д゚)成人指定の先行者
つまり性交者

>>746
(: ゚Д゚)ヤバイ!これは初めて見たww
軽量ボディだから、たしかに動きが俊敏そうw

779 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:20:51.01 ID:tl2J0fD70
所詮黄色人種は白人の草刈り場なんだよねw

780 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:21:02.25 ID:9Jm5QPjM0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   キンペーくん
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   キミがやってることはインパール作戦と変わらないんだよ
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

781 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:21:02.86 ID:LdMMZMqH0
Q 米国債売っていいアルか?

A 新同盟国が分散保有するのでOK
  いままでより安定度が増す。

Q 安い商品が手に入らなくてもいいアルか?

A ミャンマーとベトナムで作るからええわ

Q アル!!亜ry

A はよ死ねや

782 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:21:06.90 ID:K4h4GuiM0
>>672
半年たったとしても、
出口もつくれない、戦争に訴えることもできない
詰みの状態だな
残るのは飾りのような数字だけの上海ABと
電気ガスの通っていないゴーストタウンで
軍部の暴発というのはあるかもしれん

783 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:21:12.44 ID:sG++fVMOO
>>722
これは良い物だな!

784 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:21:15.85 ID:uOuZx1+80
やったぜ

785 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:21:26.32 ID:YpHnGYNa0
>>724
AIIBに参加する連中は、エマージングマーケットに投資するつもりで
ある程度は織り込み済みなはずだ
ジャンクボンドの帝王と呼ばれた人もいるくらいなんで、別にハイリスクは駄目だとは言い切れない

786 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:21:28.81 ID:OwZTXE150
>>743
世界が元の価値を認めなくなるという事だね
元の価値が1/100になるような暴挙をしてしまったわけだから、輸入が出来なくなって終る
農業も輸入国だし、畜産もトウモロコシ輸入率100%近い
石油もない訳だし、鉄鉱石も産出しない。つまり全ての産業が終ってしまう

まだ工業に力を入れてなく大気や大地が汚染されてなければ、
効率が悪くとも第一次産業で殖産していく事は可能だったのに
加工貿易立国を基盤にしていたからもうどうしようもない。ただのバッチイ汚染地帯でしかない

787 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:21:45.27 ID:2TIyvMpo0
>>12
面白そうだから反論しようと思ったけど、良くできてるわ
表舞台に出て、日本をより良くして下さい
うちの子どものために

788 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:21:53.21 ID:OKQdH0Mo0
バカな俺に教えて欲しいんだけど

人民元を内緒で刷りまくる事はできるんだよね?

それをドルに変えたら超大金持ちじゃね?

789 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:22:18.33 ID:y/baTLH30
そりゃここからは蒼天航路が始まるんだろ
まず黄巾党の乱あたりからかな
歴史は繰り返す

790 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:22:42.63 ID:GGSpQKhK0
>>779
結局そうなんだよね・・いくら金持ちになろうがあの人らの掌の上

791 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:22:42.67 ID:tl2J0fD70
ヒントはレートw

792 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:23:08.08 ID:m4zf0kLX0
中国は外資を対処に過去5年に遡って課税できる新税を作ったんだよな。
あれもキッカケになった?

793 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:23:10.26 ID:U3DYKilW0
>>776
国家規模で米国債持っている国が米国債売る

米国債の価値が下がる

みんな売りたくなる

上については「国際通貨」でググルといいよ

794 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:23:23.96 ID:cIf6siGC0
ずいぶん前から製造業は買いたい物を
作る素材代は依頼者持ちという運転資金カツカツで自転車操業のスタイルが中国では当たり前
設備代金の融資返済で焦げると前受金持って夜逃げ
個人投資家もスーパー損切で利息払えなくなってもトンズラ
この権利放棄した株を菌payタダで回収
あくまで国内問題で済ませば暫くしたら全員無一文で安定

795 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:24:13.25 ID:VqagVu+30
>>788
その通りですよ。だから中国人は必死で偽札作りに手を出す。

中国国内の為替カウンターはザルだからね。そこでドルに換えるんです。

そうすると、どうなるか? 嫌でも中国からドルが消えて行きますよw

金の亡者は金の亡者に敗れるということだね。

金の亡者は金で懲らしめるのが一番なのかもしれないな。それは俺も学んだよ。

796 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:24:15.65 ID:uBoxI2mw0
>>733
今取引してる企業は愚にもつかない企業ばかり
停止前は10兆円規模の市場がここ2日は1000億円市場w

ガスなどのインフラや大手企業なんかの経済の根幹を為す企業が取引停止
そんな市場で株価あげてもw
凌いでるって世界の誰もが思ってないよw それは崩壊としか言わないw

797 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 02:24:33.82 ID:8hSYOIL50
>>789
(: ゚Д゚)黄巾党
つまりコキントウが挙兵するのか!
そしてシュウキンペーは関羽の娘として登場するんだな

798 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:24:38.52 ID:3WSyjDux0
>>778
物凄く余談なんなんだが、Youtubeで「中華キャノン」を検索したら、こんな電波ソングが引っかかっちゃったw

https://www.youtube.com/watch?v=5iMFTVrX6Y8

799 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:24:49.46 ID:ehXobAd90
不動産が既にヤバいから
株式市場にお金が入ってきてたんだろ?
それもダメになったらどうなってしまうの?

800 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:24:51.01 ID:a6WCYQid0
>>793
売った後でぶっこいてもさ

相手がどういう気になってるか解る?

801 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:25:23.04 ID:8jJ7AZzM0
>>790
その昔、その考え方から脱却するために立ち上がった島国がアジアの東の端にあったそうな。

802 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:25:28.79 ID:GcIUadmWO
>>753
こないだ知ったんだが
蝗害すなわちイナゴ大量発生の末路って
イナゴ同士の共食いなんだそうな…

803 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:25:47.73 ID:lcwNfdCA0
ほんでいつ再開すんだ、速くしろよ

804 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:26:00.89 ID:9Jm5QPjM0
    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l さっき内藤証券の前で課長見たけど
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //    、    まさか、中国株やってねえだろな
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
        |  |  |  |.     l    /  l  |  ヽ |  |

805 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:26:30.90 ID:OKQdH0Mo0
>>795
なんでドルが消えるの?

人民元刷りまくったら無限にドルが手に入るじゃん

806 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:26:46.94 ID:9CeFIgtT0
>>777
中国の人件費はもう安くないってば
中国にしか作れないものは、人権人命を無視した製品成果を作り出せるところにある
このままこけずに宇宙開発して行ったら、もう米国すら手が出せない国家になったかもしれんけど、ここまでだなー

807 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:26:54.46 ID:n9uExFk70
ちなみに爆買いとやらも実は人民元を日本の動産に変えているんだね
いざというときのための現物を買ってヘッジしてるとも言えるね
転売ヤーも多いからいちがいに言えないけども
そもそも人民元を富裕層も信用していない(当然だが)

808 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:26:55.33 ID:LdMMZMqH0
>>771
国債の持つ持たないは全売却されてもあんまり関係ない。
米国が許容できなかった線は、元を使ってドルネットワーク
を傷つけようとした点。アメリカの最大の商品はドルだから。
それがチュウキョウ幹部は理解できなかったようだ。

809 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:26:58.96 ID:ulN8SM/T0
>>748
世界が中国を疎んじて、その影響力を下げようとしているのかな?
それでも、欧州は米国の影響力を削ぐために中国を利用しているフシがあるし、現にAIIBでの脱落国も多数派というわけではない。

逆に、落ち目の今こそ中国に食い込もうとしているんじゃないだろうか。

>>750
中国の数億居るという低所得者層は、やはり安定した安価な労働力としての価値がまだまだあると思うけど…。
東南アジアは中国の影響力が強すぎるし、アフリカは政情不安。

だったら、中国に協力してその労働力を利用しようとする国は、まだまだ多いと思う。

810 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:27:15.57 ID:aBMU7HnW0
週明けまでヒマやね

811 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:27:19.03 ID:eAXMQ3Y50
テレビで爆買い中国人がまだ余裕綽々だったけど、
あいつらが慌て出すのはいつ頃だろう?

812 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:27:27.21 ID:yIdaUeY90
【速報】ラーメンマンさん、首吊り自殺。株式取り引きで大損害が原因か!?【超人】

813 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:27:46.57 ID:3WSyjDux0
>>797
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%96%A2%E7%BE%BD%E3%81%AE%E5%A8%98&biw=755&bih=742&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=ZgCgVdnvDcXK0ASzuJW4BA&ved=0CBwQsAQ

・・・これはなかなかw

814 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:27:54.29 ID:q3P3PvVX0
毛沢東は本当に凄まじいな
そして今もあの国は何も変わってない事がよく分かる

815 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:28:41.09 ID:q44UMlTf0
>>3
お前それ面白いと思ってんの?
親の顔が見てみたいわ

816 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:28:44.17 ID:a6WCYQid0
>>789

どう考えても3獄死の後の魏〜西晋

そして五胡十六国に突入だろ

817 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:29:03.99 ID:gFN5nvoT0
>>811
会社が潰れ出したら流石に慌てるんじゃないか

818 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:29:05.35 ID:0pWWVTFF0
この速さなら言える
ホントはまきちゃんが一番好きでした!!

819 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:29:07.04 ID:iBTtErQ30
>>807
だが国家総動員法で没収しようとするんだなコレがw
で、それを待ってましたとばかりに「テロ資金」として没収するんだわw

820 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:29:13.28 ID:U3DYKilW0
>>805
バレない限り出来るけど、やればやるほどバレやすくなるからね

もうバレてて今元の値段下がってるし

821 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:29:19.17 ID:2TIyvMpo0
>>56
先の事なんて考えていないから、12の通りになる
先の事を考えていたら、株式市場の閉鎖なんてしない

中共は株やってる2億人だけなんとかすれば良いのさ
開き直って、株は利益を生むが損もする
とか言うんじゃない

株で儲けている人間がいることを、面白くない連中があと何十億人いる国だぜ

822 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:29:24.14 ID:n9uExFk70
毛沢東を信奉する習主席らしい強権経済ではあるが
グローバル経済の一部になってるのに文化大革命は通用しない
来週あたり気付くのか

823 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:29:37.62 ID:cBV6EstT0
ブサヨ息してる?
これでもまだデモすんの?

824 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:29:42.86 ID:6+XBh98M0
      §
      ,§、   
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ       
  |:: |::..  |  |  >>812 ワシのことか?
.  |:: |:::   |  |     
  〈:: 〉::   | / |      
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|         
  (((〈::: _ /  /)      
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |     
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |       
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))

825 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:30:03.50 ID:62flIFpm0
>>781
問題は 中国の持っていた価値が下がったとき
それをだれが補てんするのか
中国人が持っていた外国の価値が 引き潮のように 
ブラックホーるのように 吸い取られたとき
何が起きるか
中国人が海外で保有していた価値が消えてなくなるわけだが

826 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:30:09.54 ID:0/1+Tm0A0
前々から中国株式市場と他の国の市場とは連動性は薄いと言われてきた。中国市場は特殊。
管制相場、強権発動も中国株式市場に限れば意外でもない。
米国債も大量処分して日本に保有トップを譲り、外貨もひどく減少してAIIBへの懸念が言われる最中にこれ。
共産国の株式市場でバブル崩壊というのは人類初の事態だから日経読んでても見通し分かれる。
場当たり的対応では一時凌ぎにしかならない。

827 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:30:34.21 ID:DKjTBWNe0
ところで、チャイナ市場や日経とあまり関係ない動きしてるウリナラ株はどういうこと?? 終値こそ戻したみたいだけど。
キンペー砲の爆上げチンアナゴ曲線で度肝抜かれてからの、アイゴーチャートに笑うんたけどwww
スワップへの警戒??それともウォン高から経済逼迫の既定路線??

828 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:30:56.40 ID:oKOY9d3K0
>>793
するとアメリカはドル安になるのかな

アメリカも外国債は持ってるんだよね
売った国は売却されてもしょうが無いよね

俺だったら怖くて売れないw

829 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:03.13 ID:WtQCySRp0
>>783
もちつけおまいら・・・
http://i.imgur.com/TdxiB35.jpg

830 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:03.74 ID:3WSyjDux0
>>822
まあ、資金が無くなったら、嫌でも気付くだろw

来週になるかどうかは知らんがw

831 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:05.13 ID:iGm+M9Ox0
そういえば大分前に見たんだけど、
中国って外国の投資家にも中国の税金課すって本当なの?

832 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:18.11 ID:4p7RO5Ah0
米国債全体から見て外国保有分なんて20%行かない程度しかない、
その上中国の保有分は5年債や10年債が中心だから仮に中国が換金したとしても米財務省に与える影響はそこまでのものじゃないだろ

アメリカは日本に次いで金利の低い国でもあるしね

833 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:25.10 ID:wOLog7AC0
>>796
とっとと2000に戻ればいいのに

834 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:28.95 ID:76o8uYC+0
>>822
取引停止解除直後に大暴落しないとわからないだろうねwww

835 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:35.68 ID:iclPdORw0
>>818
今はそんなに速くないぞ

836 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:37.51 ID:8jJ7AZzM0
>>806
だから、内部でもっとひどい格差社会、中華奴隷集団を作って
そいつらにやらせようとすんじゃないかな、という話をしてるの。
この間までだって、工場労働している田舎であぶれた人たちってのは
いた訳で。
もっとカースト的なものへ移行しようとするかもね、と。

837 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:45.01 ID:OtnCWONJ0
>>829
お前のレパートリーの少なさにはがっかりだわ!

838 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:45.34 ID:tl2J0fD70
シナチクがんばったから俺のミズポちゃんが輝くww
離隔するまでがんばれシナチクこのやろ

839 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:48.15 ID:+ppoE03l0
智子さんを探しています

840 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:31:51.66 ID:DAWzCSaL0
中国から逃げてきた粛清対象者って強制送還可能になってるのだろうか?
難民受け入れしちまうと済州島の虐殺を逃れた不法入国者の朝鮮人みたく大阪京都を不法占拠されちまうぞ

841 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:32:10.90 ID:X7kXL7Np0
>>799
土地がダメ、株式市場もダメなら(隣にいる古女房の顔を見て)奴隷市場だ!

842 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:32:17.85 ID:6+XBh98M0
>>827
ウォンは下落しているよ
http://stooq.pl/q/?s=usdkrw&c=1y&t=l&a=lg&b=0

843 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:32:18.99 ID:q3P3PvVX0
>>826
中国以外の国全てが折り込み済みであれば一安心なんだが

844 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:32:42.19 ID:8jJ7AZzM0
>>818
わかりました。さようなら

                 智子より

845 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:33:33.64 ID:dC7yQ4cg0
>>745
日本の、おもてなしと言う名の先回りの行為が、その意味がわかっていない、意味付けが出来ないと、見誤ってしまうと言うことかな? たくさんの視点を持って考えていかなきゃいけないね。白人文化のように線引きせず、なあなあな調和文化も好きなんだけど

846 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:33:42.06 ID:X7kXL7Np0
>>802
だから最近の仮面ライダーはライダー同士で殺しあうんだな

847 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:33:43.29 ID:xSuzOoZj0
>>12
>ここでは、単純化のため、EU、ロシア、日本などの反応は無視することにした。

ダウトw

848 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:33:49.25 ID:OtnCWONJ0
>>843
韓国はモロに影響受けるだろ
スワップ、AIIB、市場と中華により過ぎてるからな。

849 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:34:06.09 ID:9xMa/hjRO
お塩さん逮捕直前のキャベツダイエットを彷彿とさせる

850 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:34:10.77 ID:qls0V4RP0
>>809
善良な労働力なら、それ相応の価値はあるだろうけど、あのざまだ。
それに、世界的にみて、そんなに労働力が貴重な場面は、過ぎた可能性がある。
生産に関しては、非常に効率化が進んで、工場なんかもすくない人数で動かすことができるようになった。
いまは中国の労働力というのは、他国に失業を輸出しているだけなのかもしれない。
たとえば、先進国で労働力が必要といっても、介護だとかそういう分野で必要なわけで、
それを海外に求めるというのは、移民を行うという選択につながる。
それはもっとよくないんだよ。

851 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:34:12.98 ID:62flIFpm0
価値を失った中国は
海外に 保有する価値を
米国債にかかわらず  売りに出るだろう
その信用の 低下は 小さくない

852 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:34:19.23 ID:0aFg82mK0
急速な経済成長を遂げた中国人民達が急速な勢いで衰退していく経済の中で、チャリンコ漕いでた時代の生活水準まで下がることに順応するのかな?

一度上がったものをそう簡単には戻せんでしょ

853 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:34:20.35 ID:n9uExFk70
スワップの引き出し権は、条約に定める危機的状況で発生するから
中韓7兆円スワップでもすぐに韓国から引き出しされるわけではない
ただし7兆円のわくがあるなら使わせろと宗主国様に言われて拒否できるかだね
そこまで赤裸々になってるときは危機的状況とも言えるけどなー

854 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:34:21.95 ID:sG++fVMOO
>>829
なんと貴重な物を!
最近のエロ漫画は乳を吸うシーンが少ないんだけど。

855 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:34:50.70 ID:LdMMZMqH0
>>825
リーマン時に戻るだけでなんも影響ないって
好景気になるわけではないけど。
世界の主要都市でくっさいシナ人見かけなくなるだけかな

856 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 02:34:52.23 ID:8hSYOIL50
>>798
(: ゚Д゚)この動画見てわかったw
日本経済は、この先30年は絶対安心だww

>>813
(: ゚Д゚)三国無双キターーー!!!

857 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:34:53.38 ID:9Jm5QPjM0
http://eromomo.com/wp-content/uploads/2014/10/66d3eca8.jpg

眠い奴は眠気もぶっ飛ぶ
ゲロ画像を貼っておく。

858 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:34:57.16 ID:H3rta/k00
チャイナ・ブラックホール
・AIIB
バスに乗ったはいいが見通しがまるでないし降りれないw

・株式市場
投信を買ったはいいが売れないw

859 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:35:00.48 ID:iBTtErQ30
>>831
そういった感じのニュースが出てたね
確か「純利益」にではなく「利益」に課税って形だったっけか、記憶が曖昧だが
で、それが施行された常態かについては知らん
だが、今回の事件でも言えるけど「急に施行」も出来るという事もばらしてしまってる、
今回のは「確認させた」とさえ言えるぐらいのチョンボよ

860 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:35:49.47 ID:GcIUadmWO
>>841
アカン
それ自分が奴隷になるフラグや

861 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:35:50.41 ID:+ppoE03l0
誰か智子さんを知りませんか?

862 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:36:08.21 ID:drGc4eOF0
>>788
ドルを持っている誰が元に変えるんだ?

少なくとも俺がドルを持っていたら
元に変えたくない。

863 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:36:38.77 ID:SI+1Q1iIO
>>839探さないでください。
トミ子

864 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:36:44.49 ID:9CeFIgtT0
>>821
12は信用取引でレバかけまくりでやってるのが抜けてる
無期限に締めとけば大丈夫なんてことないし、国債云々はほんとにそんなことしたらその前に戦争になる
戦争になればアメリカが勝って戦争特需ウマーで逆に好景気になるかもね

865 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:36:44.49 ID:AI8yox280
昔のような引きこもり策は、今はできないだろう。
なぜなら、中国は食料・エネルギー資源の輸入国だから。

中国政府自身が株式に投資することを煽っていたそうで、
個人投資家がかなりの数、居るそうだ。
要するに小金持ちの人々なんだろうが、その人々の首が
廻らなくなる。(資金ショート、生活費にも困る?)
大規模デモ → 暴動に発展するかも。

866 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:36:46.04 ID:oKOY9d3K0
もっともデフォルトしないと思う国の第一位がアメリカで二位が日本だっけ?
中国経済が破綻したとして、一体どれくらいの影響があるんだろか?

黒田バズーカってまだ撃てるんだよね

867 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:37:33.80 ID:uBoxI2mw0
>>743
今まで中国に突っ込んでた金が世界に散らばるし、逃げ遅れた外資はやられるし多少は混乱するんじゃない?
現に伊藤忠なんかはナイアガラ起きてるし、日本には中国のスパイ(同胞)が数多く潜入してるし、そりゃ日本経済は多少混乱起きるだろうね

むしろ中国が戦争起こす方が世界経済に悪影響を及ぼすと思うよ

>>788
まぁ変えてくれるならw
結局元の価値は金やドルや米国債なんかの後ろ盾の面も大きいし
本当の外貨準備高なんかを調べられたらある一転から文字通り紙屑になると思うw
ジンバブエなんて比じゃないんじゃないかな?

868 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:37:37.10 ID:a6WCYQid0
しかしさあ

朝っぱらからパトカーみかけすぎだわw

869 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:37:44.44 ID:ckXb+q550
だいぶ落ち着いてきたね。

870 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:37:58.39 ID:mWESOzku0
>>284
そうだね
AIIBにも出資してね

871 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:38:04.33 ID:wtZMSIyF0
今頃言うのは知恵遅れかも知れんが…
不動産バブルはじけて行き場のなくなった資金が株式市場ヘっていうけど
不動産市場から現金回収出来たの?
みんな塩漬けじゃ?借金返せる不動産屋なんてなかろう…と言うことは
株式市場になだれ込んだ資金は借金ばかり そりや〜大変だわ
でもおもしれ〜な 俺には関係ないことだ

872 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:38:14.10 ID:3WSyjDux0
>>856
> (: ゚Д゚)三国無双キターーー!!!

なんとなく、コロコロ氏の嗜好が分かった気がするw

873 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:38:23.44 ID:Stww3JWW0
金も暴落する

874 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:38:23.60 ID:cIf6siGC0
>>862
そこでドルも自前で作製

875 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:38:29.24 ID:iGm+M9Ox0
>>859
ありがとうです。
中国恐いね

876 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:38:33.63 ID:F0MLK16i0
>>6
尖閣すげーな

877 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:38:51.86 ID:2HhfSUcGO
この1600社には我慢してもらってるんだろうね
ほら、他は上がってます!って
落ち着いたと思って停止解除した途端だだ下がりするぞ

878 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:39:08.22 ID:U3DYKilW0
>>866
これまでの「個人も企業も物を買わなくなり、仕事が減り物を作らなくなる」金融危機とは違って「個人も企業も物が足らなくなり、仕事が増え物を作る」
状態になる気がするんだよな

879 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:39:23.10 ID:ryT25AsC0
>>670
その市場価値を自らぶっ壊しているのが今回の株式売買禁止では
第一、中国市場の価値が保たれる保証なんて無いよ

880 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:39:25.95 ID:6+XBh98M0
>>873
1オンス24ドルが適正だろ

881 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:39:27.08 ID:+cjzsylz0
お前らが頑張ってるかチェックしにきたぜ
よくやってるようだな

882 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:39:50.77 ID:MV4C1eNk0
売買停止解除まで
このスレ残して欲しいわw

883 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:40:03.59 ID:SI+1Q1iIO
>>859
売買のトータル粗利益じゃなく、取引毎に粗利益が出たら
そこに課税だったよね(^_^;)
もうムチャクチャですよね(^_^;)

884 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:40:11.04 ID:9CeFIgtT0
>>836
うんそうだよだからこそ、国がひっくり返る
あの多数民族広大な国土を共産党だけで抑えられるはずがない
好景気あってこそだよ

885 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:40:12.29 ID:Piavbhjy0
反日政策から今まで、中国はふたたび欧米にやられたってことかな?

886 :829:2015/07/11(土) 02:40:26.37 ID:WtQCySRp0
>>854
もちつけおまいら・・・
http://i.imgur.com/cC3L6Qu.jpg

どっちか1つなら出してもいい

887 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:40:33.53 ID:62flIFpm0
>>855
世界経済を維持するにはあなたのような 楽観的な
見通しを 広める人が必要だろう
なぜなら 経済は雰囲気だからだ

しかし 中国が 経済大国であったことを忘れてはいけない
中国は 世界中に 資産を保有し 証券の価値を高めている
これが サブプライムのように 証券の価値を下げる
要素として 働けば どうなるだろう 

888 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:40:42.71 ID:6PMN3T840
ちょっと人口が減少するくらいでしょ

889 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:40:53.52 ID:ehXobAd90
リーマンショックの時は
不意打ちの形だった上に、アメリカが大打撃食らってしまったから
日本にも波及したと聞いた

中国バブル崩壊は、あの時よりは他国への被害はないと見ていいのだろうか

890 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:41:17.09 ID:0aFg82mK0
>>836
ヘイハイズのこと?

891 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:41:29.63 ID:oKOY9d3K0
>>865
下手したら20億人といわれる人民の需要と供給をつくらんとね

今までは穴掘ってまた埋める作業で無理矢理に需要をつくってきたから、供給源を絶たれたら相当厳しいかと
怖いことになりそうな気がする

892 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:41:48.15 ID:6sVYe7K00
フリ!フ!リ!可愛いフルバッ!クぱんち!ゅです!。と!って!も!女!の子らしいぱん!ち!ゅさんですオ○ニー!済み!バ!イブ付き!って!ことは愛液も!ぱ!んて!ゅに・!・・!・
http://kxwjxkyfu.pics/index4.html

893 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:41:50.01 ID:CRlPxSkN0
>>877
だだ下がり以前に、資金繰りができなくて壊死しちゃうかも・・・

894 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:41:53.16 ID:a6WCYQid0
>>888
ちょっとって・・・10億人くらいだろw

895 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:03.00 ID:nKZ9PjlB0
自分はバブル知らない世代なんだけど、
日本がバブル終わった時もこんな感じだったんですか?

896 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:09.38 ID:JykkFqgA0
AIIBが全面的に支援しとけばいいわ

897 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:09.61 ID:UsttbZoi0
                   _        , -、- 、_--‐,_‐ 、
                   t`ー;-、_  _ノ:::::::::\ニ三ハ、:..:\
                       マr、: : :`>:'"´ ̄ ̄\/:、い\:..:.丶
                    ぃ >:'´: : : : : : : : : : /:,r^';:∨,ヘ:..:..:..`ヽ     
                   //: : : : : : : : : : : : : `ヽ. i:: V/∧:..:..{::.}    主様よ。ひとつ教えといてやる。
                  __ ,ヘ/  , ': : !: : : : : :i : : : : : : ヽ.l:: :マv∧::.::V }_    ムリをするとき、大事なのは
                _/:.:.`//: :/ : , i i : : : !:!: : : :ト、: : : :i: : }:}//}/ ' L、  そのムリの内容ではなく、
            ,__‐'´:.:.:.:.:.:,' ': :〃:.イ:;': ,l: : : .i |. . . '.i. i. . . . !. . {.ニ7___  '/  何故ムリをするのかという
           //:.ヽ:.:.:.:.:::i i: ::!i|: ト/イハ: : リ!:!:.:;イ::川: : : :.:i: :::r'´:.:.:.:.ヽ./   その状況じゃ。
         ,. .:'´:.:.:.:.:.::l.::::::;.イハ.:j从fトミ{ {、厶ム/-}::リ:ji: : : :::|: /:.:.:.:.:.:.:.:::}
        ,. .:'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;_j/ Y`ヽベ_マリ  リ ァ示=‐</」: : : !:r'; -― 、:.::;ハ
.     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/     !::.|: :i ^¨ノ   、 マ沙'ノマ : : ,'::i〉:.:.:.:.:.:.:.:V:..:',
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::∠ー-<^ヽ-‐/::.:!: : 、 ヽ     ^ ̄´ /: :: /_/:.:.:.:.:.:.:.:/イ:..:..}
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/:.、`ヽ三ヘ:.ヽ{:::.::.',: : :\ヽー-,   /: ;イ´/:.:.:.:.:.:.:.:.;':::::::_ノ
  ヽ、:.:.:.:.-:一:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:マ三∧:.i`ヽ、ヽ: ::::{::ヽご -‐/: :{/,.V:.:.:.:.:.:.:.:.:i{`¨「
    ` ‐ ::_:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.V_/_ハ !:..:..:..`ヾ、::V::r' } __厶-‐`:/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.ji::..:.ヽ
        丁:ー- :__ヽV-/ハ:.、:..:..:,ヘ:_いv' /:;. -―‐7:i:::.:.:.:.:.:.:.:.ハ:..:..:.i
         l:::::::::|::::::::: ̄∨/ム:..:..:.{:/:〃_==く:_::..:..:i::::::::.:.:.:.:.:.:/v,'l:..:..:|
          !::::::::i|:::::::::i:::::::マニ7i\:¬_{辷':::.:::.:リ:::.::}:../i|:::::::::.:.::/:/}/l:..:..l

898 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:12.19 ID:iBTtErQ30
>>845
それらへんがオーソドックスだね、
聞こえの悪い言い方すれば「平凡」大層な言い方すれば「王道・覇道と区別有る中での『王道』」って事
(小難しい+抽象的な言葉多い人間なので、分かり辛ければニュアンスで宜しくw)

で、後側の「>たくさんの」から言ってる様なのも必要
人というのは結構「無駄」が無いのよ、無駄と切り捨てた中に必要な物が有ったりとね
普通はそうやって「思考・確認」とかをするわけだけど、
思考の範囲が狭い+備わってる基礎情報も少ない「いわば子供」みたいなのの場合…

話ずれそうに成ってるかもだなw

899 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:17.81 ID:OwZTXE150
北京五輪
南アフリカWC
ソチ五輪
ブラジルWC

ブリックス各国にでかいイベントさせて、資金を無駄な社会資本に全力投入させて、
大きく負債を残させてから思いっきり資金を引き上げるド外道な外資らしい流れの中の一コマだったわけだねー
韓国のやつもそのひとつだったのかな?
まあ、それぞれ10年から20年、ひどい所は30年くらい内部留保を取り戻すのに掛かるはずだから、
次に集金されるのはまた日本かなー、それとも東南アジアや東欧かなー?
結局はユダヤが必ず勝つように出来ている賭場なんだよん

900 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:18.57 ID:6+XBh98M0
>>888
棺桶が足らないので鳥葬が増えそうだな

901 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:32.98 ID:1PyXkuMD0
>>857
ぶっさ

902 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:39.19 ID:6J7Eg6sw0
毎年国債80兆なんて物理的に無理だからそれを少なくした逆バズーカしか撃てんよ黒田は

903 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:42.11 ID:8jJ7AZzM0
まあまあ。
どの道中国政府、共産党が人民に約束している中華世界の拡大、
最終的な世界征服の絵はフィリピン海沖でもう止められてしまっているので。
内部からの不服の爆発、粛清なり、そもそもの海上問題でのドンパチなり、
導火線が多過ぎてw

今回の件だってオバマじゃなかったら世界の警察アメリカが怒ってるはずだよ。

904 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:46.00 ID:3WSyjDux0
>>895
ここまで悲惨じゃ無いw

905 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:42:53.96 ID:y/baTLH30
中国でしか作れないもの、、、あるじゃないか!

マクドナルドの腐肉バーガーがあるじゃないかああああああ

906 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:43:00.43 ID:4p7RO5Ah0
>>866
日銀はまだまだ緩和余地を持ってる
2%の物価上昇目標に対して中国要因の資源安がマイナスに働くこともあり、円の供給は増やすだろう
もちろん金利動向を見ながらではあるだろうけど

物価上昇、賃金上昇が達成できないままに消費増税をしてしまえば日本経済への悪影響が大きすぎる

907 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:43:15.92 ID:n9uExFk70
製造業に関して言えばベトナムのほうが安いし
もっと言えばあと5年もすれば普通にロボットが組み立て加工するようになる

中国でフォクスコンが過重労働させてよく話題になるけど
これより安い人件費でベトナムのスマホ工場で生産できるようだね
それでも中国で生産させるのは中国国内でスマホが爆発的に売れるから
中国国内生産にしたほうが好都合との配慮もあるんだろね
逆にいえば中国消費がしぼむならば工場価値もどんどん下がるわけだね

コストや消費力など変数が多くて複雑だが
長期的にはアセアンや南アジアに生産シフトするんじゃないかな

908 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:43:21.35 ID:+cjzsylz0
なんだ流石だな
田代だろうが新国立競技場だろうが何てことなかった
勢いトップか

909 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:43:25.47 ID:NcaNePNp0
>>12
俺の予想

アメリカ国債やらGOLDやらを弾にして、株価4500になるまで現在の対策を継続する。

さすが共産党シビれる憧れるとバカな中国人がまた株を買い始める。

バブル再開。スケープゴートとして江沢民派が友愛される。

しかし海外からの投資は激減、戻らない。GDPガタ落ち。誤魔化しきれなくなる。

解放軍も大損こいて不満爆発。統率とれず外に戦争ふっかけられない。

中国の歴史を繰り返す。

910 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:43:37.50 ID:MV4C1eNk0
報ステのハリボテセット持ってきて
中国の経済はハリボテですって言ってたのが一番ウケたなw

ホントの事いっちゃっていいのかよ朝日って感じだったなw

911 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:44:06.69 ID:sG++fVMOO
>>886
もう抜けました。

912 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:44:38.08 ID:vL6kmEEu0
>>899
バブル弾ける前に大きなイベントあった?
外資そんなにいなかっただろ

913 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:44:56.26 ID:VBccEW8L0
AIIBちゃ〜んす

914 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:45:04.16 ID:a6WCYQid0
>>900
偏った場所で大量に逝くからな

火葬にするにも燃料も足りないだろうし

野ざらしにするにしても

もはや野鳥すら食い尽くされた後では

朽ち果てる事も出来ないまま死屍累々だろうなw

915 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:45:05.73 ID:3WSyjDux0
>>905
段ボール肉まんや、農薬入り餃子を忘れるな。

916 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:45:17.94 ID:+20b6Fem0
先行者なつかしいな....
また、先行者みたいな国になったら仲良くなれそうな気がするよ

917 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:45:29.38 ID:1PyXkuMD0
>>907
フォクスコンって台湾の会社ホンハイの中国名だよね
何で名前変えるんだろ?

918 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:45:38.84 ID:XHXAmZI70
>>593
>世界の工場の復活ってなったら、また中国が活性化する可能性があるなぁ。

フツーに無理だろw

919 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:45:41.62 ID:cBV6EstT0
バブル崩壊後の秋葉原をよく覚えてるよ
シャッターが閉まりまくっていて薄暗くて歩行者も少なく異様な雰囲気だった
あの頃はまだ知的なオタクしかいない時代だったから治安が悪そうという
感じはなかったけどね

920 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:46:11.32 ID:AI8yox280
中国では不動産を投売りする状況だとか。
単純な不動産バブル崩壊ではなく、株式市場の崩壊を
間に挟んだ形だね。
株式市場は死に体だし、不動産も損を覚悟で売ろうとしても、
そうそう売れない。当然金融機関にも飛び火するだろう。
言って見れば中国大恐慌が現出するのではないか。

しかし中国は、普通の国とは違うから、皆がアッと驚く手段を
持ち出して、沈静化を図るかもしれない。

921 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:46:11.84 ID:YpHnGYNa0
12の文見て思ったが、中国が米国債売ったら米国が破綻するって?
まあ、債券市場が吸収できなくなったらそうなるが、それだけ影響があるなら
市場はすでに反応してると考えてよい。
彼らの分析力を甘く見すぎている。

922 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:46:12.68 ID:2TIyvMpo0
>>864
いや、中国の国民全部が株をやっていないって事
割合的には市場参加者は少ない
例え株で大損した奴らが、政府を倒そうと立ち上がったとしても
株をやっていない地方の貧乏人を焚き付ければ、何とかなると踏んでる節がある
だって反ブルジョアジーの共感国家だし、それが本来の姿なんだから

923 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:46:14.03 ID:qkp/EV/60
>>887
シナが昔の日本より何十倍も買い占め爆買いしていたとうぬぼれてるならなw
んなことはないし、日本のバブルがはじけたって世界にはたいした影響はなかったよ

924 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:46:37.45 ID:VBccEW8L0
>>915
臭豆腐もアルヨ

925 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:47:01.75 ID:+20b6Fem0
>>923
日本にはゴルフ券があったから....
まだ、中国の方が賢い気がするわ

926 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:47:08.94 ID:Caog1kj10
智子さん。智子さん。智子さん。智子さん。智子さん。智子さん。
智子さん。智子さん。智子さん。智子さん。智子さん。智子さん。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


927 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:47:18.90 ID:qls0V4RP0
>>912
あんだけ大きい体だと、
毒が回るのにも時間がかかるんだよ。
ギリシャなんかは、カナリヤみたいに、パタと落ちるけど、
中国の場合は、末期がんみたいなもんで症状が出るのが遅いので、手遅れになりやすい。

928 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:47:20.88 ID:3PZxziuy0
世界の工場に戻るには人件費をザクっ引き下げる必要があるが
これやったら暴動必死w

929 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:47:23.44 ID:oKOY9d3K0
>>878
供給不足のインフレってスタグフレーションってやつじゃ?

>>906
あれ?もしかして中国破綻は消費税増税阻止の追い風になる予感が?

930 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:47:33.47 ID:K4h4GuiM0
>>908
対中戦争勝利だからねえ

931 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:48:14.08 ID:uBoxI2mw0
>>809

>>748
のまんま

AIIBってのは欧州がだいぶ前に出してた欧州横断鉄道をユーラシア横断鉄道にしましょうってのもあった
だから欧州も参加したってのがでかい
ポーランドの位置を見ればわかるが、ポーランドが参加しないことによって、中東(イスラム圏)とギリシャ経由でつなぐしかなくなったw
中東の混乱した地域を鉄道がちゃんと走れるかなんて馬鹿でもわかることだし
AIIB不参加国見るとアメリカ結構まじで潰しにきてたんじゃね?って感じだよw
数じゃなくてどの国が参加しなかったか?それもでかい
一円玉100個集めても100円の価値だが、万札は一枚でも一万円の価値があるのと一緒

元々EUだって対米みたいなところがあったし、欧州はアメリカ(日米)より優位に立ちたいのは昔からあったよ
落ち目の今中国にこれ以上突っ込んだら火傷じゃすまないよw
それこそ闇金に手を出してる奴に金貸すような状態w

932 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:48:21.99 ID:3WSyjDux0
>>916
「気がする」で仲良くなれるなら、世の中誰も苦労はせんよ。

>>924
それは、キムチと同じカテゴリーだろw

933 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:48:34.61 ID:SI+1Q1iIO
>>909すげー!自分の願望を覗かれた気分w
誰がどこかで食い止めるべきなんだろうけど
その食い止めるチカラと意志を持った指導者が出て来ない限り
そのシナリオに沿って行くと思う(^_^;)

934 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:48:38.01 ID:a6WCYQid0
>>918
メンテ無しの工業機械の精度とかってさ
ちゃんとした人員いなけりゃ桁で変わっていくんだぜw

0.001が0.1...1になっちまうんだからさw
本当に品質劣化ひデーから

935 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:48:52.28 ID:drGc4eOF0
>>889
おり込み済みみたいだね

賢い華僑や事情通の外資は去年のうち
から逃げてたらしいよ。

936 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:49:02.04 ID:62flIFpm0
自分の持っている資産が
中国由来かわからない
いつ 暴落するかわからない
この不安は 
世界経済を 混迷させる

937 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:49:09.44 ID:DKjTBWNe0
>>842
ありがとう。
もうちょっと勉強してみるわ。

938 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:49:10.30 ID:cBV6EstT0
あと渋滞がなくなったことかな
まあ運転が楽ちんで悪くはなかったけどw

939 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:49:31.16 ID:GcIUadmWO
>>907
よく言われる話だけど
あとちょっとで3Dプリンター関係の特許が色々切れるし
ロボットと合わせて製造・組み立ての国内回帰は結構あると思うんだよなー

940 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:49:48.97 ID:UbdmZDNc0
>>891
そのためのAIIBがあの有様じゃなあ

941 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:49:56.01 ID:vL6kmEEu0
>>927
中国バブルまぁ徐々に萎むんだろうな

942 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:50:08.03 ID:iclPdORw0
中華系サヨクと半島系サヨクが内ゲバを始める予感

943 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:50:27.36 ID:62flIFpm0
>>923
日本は海外資産を回収したのか?
中国は全力で回収するだろう

944 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:50:30.61 ID:lqOfVDpI0
はぁ〜い。慌てない慌てない。一休み一休み・・・。

すき すき すき すき すき すき 上海さん
売買停止はあざやかだよ 一級品
だけど けんかはからっきしだよ 三級品
アーアー 南無三だ
とんちんかんちん とんちんかんちん 気にしない
気にしない 気にしない 気にしない
望みは高く果てしなく わからんちんども とっちめちん
とんちんかんちん 上海さん

945 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:50:39.45 ID:K4h4GuiM0
>>931
鳩山、菅直人あたりだと
今の局面で恐ろしいことになってそうだ

946 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:50:51.15 ID:+20b6Fem0
>>939
たしか、3Dプリンタービルダーとかで建築業界も大きく進化するみたいね

947 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:51:08.45 ID:FfKTjhAP0
俺もあやかりたいわ
https://twitter.com/from_rone/status/600277580407644160

948 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:51:27.33 ID:OwZTXE150
>>912
アホたれな不動産開発ブームがあった。ウォーターフロントとかなーwwww
日本企業は持っていた莫大な内部留保を、エンパイアステートビル購入や米国音楽産業参入など、
みすみすアメリカさんを喜ばすような事に使い果たしていったんだよ
東京都の土地代金合計で、アメリカ全土が2回買えるほどの不動産バブルを起こして
殆ど全部、外資に持っていかれたんだよ、無能すぎるよねー

949 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:51:31.63 ID:aiy/jn3U0
ベトナム漁船が中国船に体当たりされて沈没とあるんだが

950 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:51:37.35 ID:X7kXL7Np0
では、諸兄。
この様な物は如何かな?
http://img.idol-mile.com/av/product/pp_144575l.jpg

951 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 02:51:53.12 ID:8hSYOIL50
>>872
(: ゚Д゚)う、あまり特定しないでw

952 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:52:26.45 ID:hiHTQgRr0
>>853
まさk払う側になるとは夢にも思わなかっただろうなww

953 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:52:31.31 ID:ehXobAd90
>>935
ありがとうございます

まぁそうだよね、ここ半年くらいは異常な伸びだったし・・・

954 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:52:38.66 ID:qkp/EV/60
>>943
日本だろうがシナだろうが借金の形に売り払われた(る)に決まってるでしょ

955 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:52:46.07 ID:CTGr1QMQ0
>>950
サムネで田嶋陽子かと思った…

956 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:53:14.79 ID:StGQAdsMO
人民元

957 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:53:23.33 ID:UsttbZoi0
>>907
もう日本はシナから次の巨大市場、インドへ向けて基盤つくってるお。
まぁ、予想より早くシナこけてまだおいついてないみたいだけど。。

バングラデシュに6000億円、政府が供与 インフラ整備
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76155100W4A820C1MM8000/

958 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:53:23.43 ID:LdMMZMqH0
フィリピンは南シナ海の領有権を巡って中国と対立しているが、
中国が埋め立てを強行したことで関係がさらに悪化し、署名見
送りにつながったとの見方が出ている。関係者によると、フィリ
ピン当局は「最終的にAIIBに加入するかどうかは、今後も検討
を続ける」と含みを持たせている。中国との対立がこれ以上深
まれば、経済にも影響する可能性があるためだ。

 このほか、デンマーク、クウェート、マレーシア、ポーランド、
南アフリカ、タイが署名をしなかった。中

959 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:53:31.61 ID:dC7yQ4cg0
>>898
いえいえ、有り難う御座います。自分とも、周りとも、自分が所属する業界ともコミュニケーションとって頑張ります。

960 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:53:43.36 ID:oKOY9d3K0
>>941
昔、中国バブルをソフトランディングさせるにはって経済討論があったけど
そのとき挙げてた方法は何一つ実行されなかった気がする

つまり派手にクラッシュしそう

961 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:53:44.57 ID:5OfJU7uw0
>>466
パチンコ屋は明日閉店するとしても箝口令引いて知らん顔して最後の営業するぞ

962 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:53:49.52 ID:B3oVWE4h0
キンペイはマザコンだってさ

963 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:53:55.35 ID:9CeFIgtT0
>>931
中国はアメリカの虎の尾を踏んだんだと思うよ
世界の基軸通貨の座を奪おうとした
南シナ海での対応もその一環
ギリシャの件もだし今回の着火も元を正せば金男だろw
結局胴元は一緒なんだよ

964 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:54:24.22 ID:6+XBh98M0
>>950
紫彩乃ぐらいを出せよ

965 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:54:51.96 ID:N/mIL4SO0
>>12
はよ

966 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:55:12.57 ID:a6WCYQid0
>>962
嫁のおっぱいじゃなく

ママンのオッパイを今でもしゃぶってそうだな

土気色のあの顔でw

967 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:55:18.30 ID:drGc4eOF0
>>949
チャナリスク叫ばれた頃から
ベトナムに工場を移す
企業が増えてきてるからな

そういうのもあるんじゃないか。
ベトナム人憎いみないな。

968 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:55:52.40 ID:CTGr1QMQ0
>>963
個人情報流失で中国にキレてたしな

969 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:56:07.21 ID:MWoa8gnx0
よしよし日経下がってきたー
週終わりまでに20k割ってくれー

970 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:56:07.61 ID:SI+1Q1iIO
>>957そういや日本のマスゴミが一時期

インド危ない!インドはレイプ大国!

ってネガキャンヤりまくってたなぁ(^_^;)

971 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:56:13.33 ID:yIWZo0630
>>963
ユダヤか!

972 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:56:23.96 ID:n9uExFk70
スレとはちょっと離れるがタイが署名しないのは流石と感心した
あれほど中国と仲良しと見られるのに肝心なところで逃走するのは
いかにもタイらしい
こうして長年王権を守ってきたんだろね

973 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:56:33.42 ID:oKOY9d3K0
>>958
やや反日ぎみだったフィリピン人が一気に親日に転向して驚いた

974 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:56:49.31 ID:uBoxI2mw0
>>912
もうずっと前からバブルはじけてね?って言われてた
そもそも上海の不動産バブル崩壊、シャドーバンクの焦げ付き(中国の不良債権は如何ほどあるの?)、経済成長が実質マイナスじゃね?
GDP粉飾してね?等々

最後の要の金融((株)でこれだからねぇ…
もう次は何すんの?って話というか、決定的要因が白日の下に晒された感じかと

975 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:57:28.42 ID:UbdmZDNc0
>>958
南沙を取るかAIIBを取るか
バブルが崩壊したから両方を取ることは無理だろうな

976 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:57:33.72 ID:LdMMZMqH0
ドルネットワークの視点でみると
わかるわな
ポーランド、デンマはEU加盟ながら、非ユーロ採用国
クウェートは米国の属領だし

977 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:57:55.90 ID:a6WCYQid0
>>970
レイプとリンチばっかやってたな

シナの日常の方は全て包括してるっていうのによw

978 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:57:57.49 ID:ckXb+q550
南シナ海あたりはどうなるのかな?

979 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:58:21.29 ID:CTGr1QMQ0
そもそも中国は世界の工場なんだろ?
何の不良債権が発生してきたわけ?

980 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:58:37.65 ID:drGc4eOF0
>>972
タイの王家は
CIAと蜜月だよ。

アメリカとは切っても切れない関係

981 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:58:41.61 ID:bYsOK+Nu0
>>683
謝謝!

>>856
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%96%A2%E7%BE%BD++SD%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0&biw=755&bih=742&tbm=isch&tbo=u&oq=-
%E9%96%A2%E7%BE%BD++SD%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0&gs_l=img.3...18556.27940.0.28701.17.4.1.12.0.0.251.581.0j1j2.3.0....0...1ac.1j4.34.img..15.2.451.si9FoXmrkEI


じゃないや
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%96%A2%E7%BE%BD%E3%80%80%E6%81%8B%E5%A7%AB&hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP314JP315&tbm=isch&oq=-
%E9%96%A2%E7%BE%BD%E3%80%80%E6%81%8B%E5%A7%AB&gs_l=img.3..0j0i30j0i8i30l4.6039.9774.0.10676.13.13.0.0.0.0.200.1594.0j10j1.11.0....0...1ac.1j4.34.img..6.7.1063.GFXdB6yhcuM

982 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:59:00.50 ID:GcIUadmWO
>>946
らしいね
鉄とか金属系3Dプリンターの特許が切れるんじゃなかったかな?
プリンターさえあれば車一台丸々作れるようになるとか何とか

983 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:59:31.15 ID:UsttbZoi0
>>970
だねぇ。
よほど特アの方があぶないってのw

984 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:59:36.86 ID:LdMMZMqH0
中国で作れないものはないけど

中国でしか作れないものはない。

これ大事。

985 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:59:37.51 ID:9CeFIgtT0
今世界は形を変えた戦争をしてるんじゃないかな
これが終わった時には中国という国は無くなってると思う

986 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:59:37.69 ID:FG6Lay3/0
そろそろどっかの軍区が人民側に付く頃だろ

987 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:59:37.88 ID:Ps4N3sYt0
>>979
需要を無視した大量生産
ソーラーパネルとか

988 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:59:53.63 ID:3WSyjDux0
>>951
レスをするってのは、自分の考えや嗜好を晒すって事だから、割と気にしてもしょうがないな。
「意見を述べる」ってのは、そういうもんだ。

他人の主義主張や嗜好は、それなりに尊重するのが望ましいし、そうありたい物だと思っている。

まあ、要するに、だ。

「いじめないよー」

989 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 02:59:58.07 ID:FJrlzCC10
フィリピンはAIIBへの含みをもたせることで南沙への抑止にもなるから
当分どっちつかずで立ち回るんだろうな
というか経済交渉してる最中に軍事強攻策とるとか
相変わらず中国は馬鹿すぎて笑えてくる

990 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:00:17.86 ID:wtZMSIyF0
日本のバブル終息は全て金融機関が不良債権として被ることとなった(借金した人ナイソデハフレヌとヒラキナオリ)
銀行の倒産合併吸収公的資金の投入でなんとか支えた 悪夢の20年
中国は誰が被るのかなぁ?

991 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:00:26.06 ID:a6WCYQid0
>>981
他所でやれよ

糞の臭いがプンプンするぜ

992 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:00:46.65 ID:4p7RO5Ah0
日本だってバブル後の不景気って言ってる間に住宅専門金融会社の整理したり、ノンバンク、信託会社、
それに第3セクターの破綻処理だのをやってきてた

中国のシャドーバンキングって日本でいえば3セクそのものじゃないか
おまけに地方政府だけじゃなくて軍も噛んでるってだけ

ただ中国の社会、経済の構造上これは避けられないことではあったんだし、それだけに始末は大変だろう
大体偽札だって刷ってる奴らはこいつらなんだからさ

993 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:00:54.02 ID:GPTQ0ipd0
1000かな?

994 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:01:02.23 ID:dC7yQ4cg0
>>970
インドは、前々回の数学学会でアメリカから、ウエルカムコールがすごかった。

995 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:01:11.10 ID:UbdmZDNc0
>>989
どこかのアホ国家みたいにツートラック政策が通用すると思ってるんだろw

996 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:01:25.97 ID:iBTtErQ30
>>959
「なんだかんだで無駄な物は無い」
と覚えればいいよ>>898のは
バタフライ効果然り、
思考するはエネルギーの消費、その消費エネルギーはいずこへやら
ナポレオン・ヒルを思い返すが、アメリカは何だかんだで施しをする側の者が生まれやすいねぇ…
最後四行は独り言にまで落ちたかもかなw失礼

997 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:01:30.72 ID:hsYCENEE0
>>979
工場に関しては、賃金アップで安かろうの旨味減少。
周辺の東南アジアは安い状況で技術・インフラ上昇・チャイナリスク回避等で、
仕事が他に流れてる。

998 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:01:33.94 ID:2zQRqB1g0
>>912
目立って大きな混乱はなかったし最初はバブルが終わったとも思っていなかったように思う。

4万円を伺えるところまであがった株価が年明けから一転下降に転じたものの
一時的な下落ですぐにまた戻るだろうといった楽観論が多かったような…

999 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:01:38.72 ID:DAWzCSaL0
>>903
そいやオバマ親戚が中国人なんだよな

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:01:42.35 ID:fBBTp4n80
100000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

321 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)