レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【国際】中国株式市場、約1600社が自社株の売買停止か [7/9朝日]★145 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :Japanese girl ★:2015/07/11(土) 03:02:38.47 ID:???*
- 日経平均、一時600円超安 その後反発、上海は乱高下
http://www.asahi.com/articles/ASH793HYHH79ULFA00F.html
2015年7月9日13時16分
中国の上海市場は9日、代表的な上海総合株価指数が前日より約2%値下がりして取引が始まった。
いったん約3・8%の下げ幅となったが、その後は一時2%超のプラスまで買い戻される乱高下となっている。
この日も取引開始前に中国の証券当局が「(証券へ投資する)公募ファンドに国策会社が資金を供給した」と発表するなど、政府は市場のパニック食い止めに懸命だ。
一方、株安に巻き込まれることを恐れ、全上場企業の6割近い約1600社が自社株の売買停止を申請しているとの報道もある。市場の混乱は収まっていない。
午後1時の為替相場は、対ドルが前日午後5時より47銭円高ドル安の1ドル=121円18〜19銭。
対ユーロが同16銭円高ユーロ安の1ユーロ=134円23〜24銭。(神山純一、ニューヨーク=畑中徹、北京=斎藤徳彦)
本日の終値
http://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/nc.shtml
今日(10日)の売買停止銘柄(内藤証券)
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/ch_stop_ago.aspx
前スレ (★1:2015/07/07(火) 12:44:48.34)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436543600/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:02:53.46 ID:LKlDvM+30
- 6月12日 上海総合が5166と7年5カ月ぶり高値
6月23日 各メディアに株式市場の報道を控える通達
6月25日 中国人民銀行が2カ月ぶり短期資金供給
6月27日 中国人民銀行が金利と準備率の引き下げ決定
6月29日 財政省が年金基金による株式投資容認
7月01日 証券監督当局が信用取引の規制緩和
8月から売買手数料の3割引き下げ発表
7月04日 証券当局、証券21社に1200億元の投信買い入れ要請
上場予定28社が当面の上場見送り
7月05日 政府系ファンドが投信買い入れ
7月08日 売買停止銘柄が1300超(全体の半分)
企業の経営陣や大株主、6カ月間株式売却禁止
保険会社の株式投資上限引き上げ
国有企業に自社株買い要請
7月09日 売買停止銘柄は約1600に
公安幹部「悪意ある空売りを徹底的に取り締まる」
銀行への信用取引の株式担保融資の規制緩和
中国人民銀行、中国証券金融に「十分な資金を提供」
7月10日 公安当局「悪意ある空売り」約10件調査
- 3 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:02:58.19 ID:iOpPu+7G0
- 2げと
- 4 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:03:06.71 ID:MWoa8gnx0
- にょーん
- 5 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:03:12.05 ID:MV4C1eNk0
- AIIBなんてどうでもいいさ
AIIBの資金程度のハシタ金じゃ
売買停止解除したときの
上海市場の買い支えなんて出来ないからね・・・
- 6 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:03:21.16 ID:K6x/QayF0
- ______________________________
| ヽ / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ / |
| 現 i ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :| ./ 変 .|
| に | ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : | | .わ . |
| 俺 | |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.| | .れ .|
| は .| .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ | る .|
| 変 | ∨:i\!_,,==- ` -===`ー |/´.| | .よ |
| わ | /`i| ` ○ .i ○ . || / .| .|
| れ .| .\ | .| |ー' \ .|
| た / | ヽ - .| \ |
| / .\ _____,、 / .`ー-―|
| ./ \ .\__,/ ./ |
| / /\ - ./ | \ |
|ー-'´ /" | \___/ .|\ \ |
| ,.-='´/ | | ` |_ .|
| ,,..--=='''""´7 / | |、 \ ̄`ー-----|
| / / | 、 | ノ | i | . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 7 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:03:30.69 ID:6+XBh98M0
- 楽しいまつりだ! みんなで踊ろうよ!!!
http://sekai-kabuka.com/nikkei.html
-──-、, ,...彡☆ミ⌒ヽ383838338383
/ ☆彡 , -‐===‐- 、 ///888>>> 人__人__人_
. , -‐‐、 ´ / ::.:.:.:y')//888. )))> , -──- 、 ノ サ 〈
(( ♪ ) ノ 々>>>Y7'/ , ミ☆彡88888ミ☆彡ヽ\/ -‐‐ 〉 < ンバッ!!♪ >
ヘ. `'く (/ ( .〃 /{ {{{ ハ `ー-、ハ V /::::::::::: ;; ノ  ̄Y ̄Y Y ̄ ̄Y ̄Y
ト、 \_ ) 〉 {{ {(( Yy┏┷yy_} } i} /´ ̄ , -‐‐' /
ト◆ノOO7i ((;;;;;;;)┏; :;:;:::: )ノ=丶::::/ / /__, -──-、 ( ♬ ))
-─- 、 ト、.ノ ムi {{ /;;;;;{ ァ‐.、 :: /のノ //. :.: / /_ ヽ
i ヽ.:.:.:.:.::\j∨ 厶⊥」y ;;.;い (_ノ . r イi{}/.: .: / ̄ ̄ ヽヽ ノ 人_人_人__人 __ 人 人
i . :. :ヽ/.:.:.:.::〉 ,'o∞o ` く;;へ ` ノ /\__/ i/ ̄, -‐‐…'/ < カァ 〜ニ ・ バッ ッ ! ! ! >
、 :.:.:.:.:\ :/ ムニ=-‐゚o .:.:. 〈⌒\7 〈:::::::::::::;;;;/ ̄7.:.:.:.:. / n Y ̄  ̄Y  ̄ Y  ̄Y ̄ ̄Y ̄ ̄Y
ゝ .:.:.:.::./ ノ ゚o.:.:.::}`i¬ニ-∞0oL,≧=-、 `,ー ̄/.:.:.:./ / ( ,、、
ヽ. :.:.:.:..{ / §.: ;゚ / ⌒ o@゚∞゚。o゚。⌒ヾ´ ̄ ̄`く ,(´ 丶々>>>
ヽ. .:.: 、 ___,,,.. 、-ー==T゚ Y/ ifi☆彡 爪 `丶)(__).:.::。゚ 0( _二ニ っ )) ♪ )
-⌒y⌒-\ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.\/.:. ├ '( `爪´ ) f☆彡゚ _。o ゚ 。ノ⁰ 0゚7´ ̄
\ \.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:ヽ.:;;;i(丶 、 .ノ ( 丶爪 / :::;ノ O/0 ♪ ♬))
了.:.:..:.:.:.:‐-;;ヽ ヘ\) ` ‐ 、 ノ V///./ ./◆
, ´ ̄`⌒⌒ヽ.:..:.:::;:;:;:;:;;;;;;xヘ! ∧ マ/ / ♪\ ピ 〜 ピ ピ ピ ッ/ ♬
, '⌒ヽ i \..:.: .:.:;;;;;;;;;;J ´ ` / ヘ ` /\
/ ⌒ !:.:.:.:);.;.;.;.;.;;;:;ノ . ノ< :ヽ . イヽ. \ (( ))
⌒ _ノ :.:. '⌒ヽ;;/ /\ >'ヽ._,.く/ /\__ヽ
/ :.:.:.:.:.ンo0ノ(⌒ y 〈⌒ ヽ. ヽ◇
( :::: ::;:: :: ::: :::γ' .)\ Yジ::::: :::: :: ::: ) )) \ ドンガン /
: y 8 ̄8 ( ノ )):::: :::: ;;; ::::: ⌒ ) ドンガン ♪
::ふ ;;;; ::: ;::;| )\ //.| ;;; ;;;;::: ::: ふ ♪
:::: ;;;; ::::! 川\\ //川. \ふ ) ( ( ( ♪ )) ) ドン ガン
(;;; :::: ;::: 人 川 \)ミ(☆彡( 川 \;;;; ::: :::: ;;; ノ
- 8 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:04:30.71 ID:3PZxziuy0
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ >>1さん乙 !売らせてよ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 9 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:04:39.95 ID:DAWzCSaL0
- シャイセ!!
- 10 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:05:09.70 ID:YpHnGYNa0
- 2ちゃんでしか盛り上がってないぞ!
- 11 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:05:12.51 ID:s46zLJNr0
- >>1乙です。
まだまだ頑張ろう。
- 12 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:05:45.59 ID:UsttbZoi0
- _,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) あえて言う!
lk i.l /',!゙i\ i >>1は乙であると!!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
- 13 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:05:55.11 ID:X7kXL7Np0
- 良く出来た1だ。
褒美にこれをやろう。
http://i.imgur.com/THlZahh.jpg
- 14 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:06:21.40 ID:y/baTLH30
- そろそろ限界だw
眠い
なんか新しいネタくれ
エロ画像以外のな
- 15 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:06:21.43 ID:rpJQ8HvO0
- >>1乙
- 16 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:06:24.10 ID:DAWzCSaL0
- >>13
グロ
- 17 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:06:26.90 ID:GhwzQfLG0
- 今の中国って、穴が空いて急速に縮む風船にセロテープ貼って水素つめてる感じであってる?
- 18 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:06:44.59 ID:6h3RlmPR0
- わかってたけどついに来たって感じだなぁ
さーてどうやってこっちの被害を最小限にするかな
- 19 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:06:45.44 ID:n9uExFk70
- AIIBがたいしたことないのは同意だが
しかし習主席きもいりの目玉政策として株価を2ヶ月ほど牽引したのも事実だね
このAIIBが即死したということになると共産政府の威信に関わるわけだ
しかし多数の国が既に逃亡していて所詮中国の覇権なんて夢でしたと
そればかりか人民元の国際化をぶちあげてアメリカのドル支配に挑戦してしまった
これがGSの売りの遠因だとしら習主席は本当にバカなことをした
- 20 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:06:47.85 ID:8qm645tB0
- 【交通】「セグウェイ」などを全国の公道で実験走行可能に基準改正 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1436527840/
- 21 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:07:03.86 ID:wuXJrDED0
- 国ごと存在停止でいいよ
この星に要らないから
- 22 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:07:24.32 ID:a6WCYQid0
- ぶふぉw
ひゃっは〜w
- 23 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:07:27.16 ID:ryT25AsC0
- >>1乙
明日の正午まで歴代4位までいけそうだな、こりゃ
- 24 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:07:27.95 ID:DAWzCSaL0
- 中国自動車窃盗団が夜逃げ密入国業始めそうな気がする
- 25 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:07:28.38 ID:6+XBh98M0
- ヨーロッパの株式市場は大暴騰でアメリカのダウも暴騰だな。 日本だけが蚊帳の外とは寂しい
- 26 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 03:07:55.62 ID:8hSYOIL50
- (: ゚Д゚)>>1乙です
- 27 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:08:01.05 ID:kChqcsxd0
- ,-´`ヽ_
ヽ‐-‐┘
P A U S E
∧∧ _
/ 支\_ O |?|
( ;`ハ´)ノノ  ̄
, へ、 /::||。。||ノ
/ \ 0」;;;ノ;;;:| ,、 ,、 ,、
/ \ レ' ヽO / `´ `´ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 28 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:08:50.28 ID:0+M6JA2j0
- はした金でも充分そうだぜ、今回の金平の手腕には感服したわ
これだけスレッド伸びても、2日で終息、徐々に解除でソフトランディング
旨い物だけ食ってる、ただのデブだと思ってたっす
- 29 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:09:21.42 ID:2zQRqB1g0
- >>25
中国市場から引き上げた外資が資産の投資先を欧米市場に移しているのかな…
- 30 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:09:23.28 ID:aIMavC0B0
- できるだけソフトランディングとか言ってた頃が懐かしいw
- 31 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 03:10:00.75 ID:8hSYOIL50
- >>27
(: ゚Д゚)このスレで、このAAと株おじさんは象徴になってしまったなw
- 32 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:10:06.70 ID:Ps4N3sYt0
- 売買再開のめどはたたないのかね
月曜まで暇だな
上海では台風が既に強風圏に入ったくらいか
昼には暴風圏に入るから何かしらニュースになるかな
- 33 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:10:10.94 ID:Hqi3XOKd0
- >>1 乙
- 34 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:10:13.92 ID:3PZxziuy0
- 取引停止解除時が本当の祭りの始まりだから
お前ら体力温存しといた方が良いぞw
- 35 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:10:31.86 ID:ODm0eTtg0
- >>19
マジで人民元を世界通貨にしようと思ってたんだろうな…
そりゃユダヤ様怒るわ…
- 36 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:10:44.22 ID:ap2Zo+4t0
- 益が出る投資のヒントは簡単
http://i.imgur.com/KMFHemI.jpg
- 37 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:11:00.76 ID:14vh+6FD0
- これで完全に元の基軸通貨化は無い
- 38 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:11:18.75 ID:VRmvPIpO0
- >>1
乙
>中国の上海市場は9日、代表的な上海総合株価指数が前日より約2%値下がりして取引が始まった
上海や香港、賭博だったのね。
- 39 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:11:55.18 ID:Q6R3IpUL0
- >>1乙
- 40 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:12:06.04 ID:n9uExFk70
- 上海の安定で欧米株が持ち直ししてるようだが
長続きしないと思うけどね
上海が事実上市場として機能していないのは金融筋は熟知
している以上、実体の毀損が見えてくれば欧米経済への
悪影響を織り込むようになる
今はまだそこまで市場心理が覚悟していないんだろね
- 41 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:12:07.32 ID:iOpPu+7G0
- 来週の取引で、息を吹き返すよ
- 42 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:12:08.83 ID:djdan/Ma0
- アベノミクスの仕上げとしては中国崩壊はいいかもしれんなw
失われた20年で社会構造をぶっ壊し続けてきた経団連と官僚にはいいお灸だろうw
日本の財政を苦しめるだけの財務省にも釘を刺した格好になったかも知れんw
アメリカに守られた安倍政権は盤石になったかも知れんなw
- 43 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:12:18.95 ID:i92iRAwq0
- ダウもクソ上がってる。
中国の市場の問題はクリアされて問題無いと判断したということ。
ネトウヨポチのご主人様までそう判断したんだが何時までこのスレ延ばす気?
後々恥ずかしい記録として残るだけだぞ。
- 44 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:12:45.25 ID:9CeFIgtT0
- >>29
ああ、そうかもね〜売った資産をキャッシュで持っとけないもんね
日本は中国と一番ズブズブに見られそうだし外人の買いが入らないのかも
- 45 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:12:52.93 ID:w35hvAxT0
- >>1
おつですん
- 46 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:13:10.80 ID:LdMMZMqH0
- 日米同盟参加国
フィリピン、デンマーク、クウェート、マレーシア、ポーランド、南アフリカ、タイ
- 47 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:13:29.54 ID:UbdmZDNc0
- 海洋覇権と一帯一路の夢は潰えたか
- 48 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:13:31.16 ID:62flIFpm0
- 問題は 中国の持っていた 海外資産が
バブル期の日本よりか サブプライムよりか
ということ
日本よりなら 影響は軽微
サブプライムよりなら 世界恐慌
- 49 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:13:37.54 ID:8tN+lEIl0
- てかさ、そもそも取引停止解除で地獄って言ってるけど、取引停止解除しないんじゃない?当面。
- 50 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:13:45.62 ID:X7kXL7Np0
- 輸出はよ!
http://blog.livedoor.jp/elog_tsoku/imgs/013/02/16/010_2.jpg
- 51 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:13:45.72 ID:4StX6Prl0
- 黒田&安倍「あ、う、うん、そ、そうだよね、公金で株価操作が許されるのは発展途上国までだよね」
- 52 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:13:55.77 ID:PAi7cJN50
- ここから少数づつ取引再開して株価維持しきったら俺も共産主義者になる!
- 53 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:14:16.40 ID:qls0V4RP0
- >>43
中国の不利益は、アメリカの利益であると判断したんじゃないの。
- 54 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:14:40.48 ID:wLlWDmHn0
- 中国終わったな。
- 55 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:14:46.65 ID:DAWzCSaL0
- >>34
半年は解除しないから気軽に構えてろよ
市場にはこれ以上の動きはないだろう
今後の争点は債務者と権力闘争、南沙諸島の軍事緊張でしょ
- 56 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:15:29.56 ID:CTGr1QMQ0
- 第二の天安門クルー?
- 57 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:15:59.48 ID:UsttbZoi0
- シナ、南シナ海で紛争を想定したらアメから経済戦争を仕掛けられた出ござる。
しかしどっこいサイバー戦争でやり返したアル、の巻。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:16:01.65 ID:Ps4N3sYt0
- >>43
ないない
外貨引き揚げは確定だよ
市場停止のリスクに遡及法的増税だよ
だれが買うよ
- 59 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:16:08.12 ID:gj7J6VbH0
- ついにこのスレも145!
俺の体重と同じだ!V
- 60 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:16:23.67 ID:n9uExFk70
- ギリシャが緊縮策を一部飲んだ?ので欧米株が騰がったんだと思うけどね
上海の深刻さまではまだテーマになってないのだろう
というか金融筋はわざわざそれをアナウンスして市場心理を冷やすまでもない
だんだんと一般投資家にも中国の深刻さは解ってくる
- 61 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:16:31.02 ID:PAi7cJN50
- >>51
ワイら野村や東京海上に株買い支えろ指示まではやれんやろw
- 62 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:16:42.92 ID:IqVb5hl60
- .
/ ̄ ̄ ̄\__
/ _ __/ ヽ
/ / `´ ヽ |
V | |
/ ノ ) ヽ V )
| (_ 丿 毎日が
| ノ __) |
| \/ | サバイバル。
人 ヽ_ノ ノ、
/ \____/ \
| > V><V < |
| | \ ヽ / / | |
- 63 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:16:48.85 ID:etRaZjJj0
- >>43
哀れ過ぎて泣ける
- 64 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:16:51.86 ID:9CeFIgtT0
- 体力あるうちに仕掛けてくるかもね
半年後再開しようがしまいがXデー期日だろうし
- 65 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:17:06.22 ID:LdMMZMqH0
- >>46
ウルトラCで米露非戦同盟組めばいつでも落とせるなw
- 66 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:17:06.45 ID:uBoxI2mw0
- 元の基軸通貨の前に完全変動相場制にさっさとするべきだったよなぁ
欧米、特にアメリカが再三言ってたのに中国がのらりくらりと躱して、半固定相場制みたいな形とって独り勝ちをずーっとしてたし
変動相場制になった瞬間元高続いて中国の基幹産業の世界の組立工場がなくなるのは痛いけど、あんだけ期間(数年)あったわけだし
多少成長速度は落ちるけど、環境問題と並行してスパイウェア仕込んだ商品作ったり・腐肉なんかの食材・毒物発するおもちゃや生活雑貨作らずにちゃんと物づくり真面目にやってたら
もう後数年後には元が基軸通貨で本当の意味で米中二大強国になった可能性あるのにね
- 67 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:17:14.44 ID:3PZxziuy0
- と言うか中国の株なんて世界から切り離された世界で行われてるから
大手ファンドの撤収が終了してしまえば暴落しようが弾けようが
他国への影響は殆ど無いわけで・・・・
だからIMFは「影響は少ない」って言ってるんよ
もちろん中国国内はグチャグチャになるけど
それは日本はもちろん欧米にも関係無いしw
- 68 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 03:17:30.21 ID:8hSYOIL50
- >>59
(: ゚Д゚)中国の株買って、少しやせなさいw
- 69 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:17:46.10 ID:lqOfVDpI0
- ある人が上海株で成功した中国人の会社に面接を受けに行った時の話だ。
若い面接官は履歴書を見ながら「ずっと、日本株してたんですねえ」とさげすむように言った後、
「バブルの倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」と言ったそうだ。
- 70 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:17:51.46 ID:MP51y1NU0
- 中国株ファンドに過去最大の資金流入、8日週に130億ドル=調査
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0ZQ4PR20150710
- 71 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:18:05.04 ID:aI5JuKCb0
- 中国崩壊が見たいのです
- 72 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:18:05.40 ID:tIk8yrdZ0
- 弾幕薄いぞ!何やってんの!
- 73 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:18:16.11 ID:cjpHyYPB0
- ん?ここまで智子なし?
それでもおまえら男か?
- 74 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:18:28.12 ID:vobO2fLV0
- ホントの地獄はこれからよw(^o^)
鬼城というゴーストタウンが支那の内陸部にはいくつもあるwww
誰も住んでいないビル群をどう始末をつけるのかね?
- 75 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:18:49.81 ID:vbu6OaUN0
- 有価証券が紙切れなんですけどPAUSE
,-´`ヽ_
ヽ‐-‐┘
P A U S E
∧∧ _
/ 支\_ O |?|
( ;`ハ´)ノノ  ̄
, へ、 /::||。。||ノ
/ \ 0」;;;ノ;;;:| ,、 ,、 ,、
/ \ レ' ヽO / `´ `´ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 76 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:18:51.78 ID:DAWzCSaL0
- >>64
軍区の盲目ゆえの暴走次第かな
体制縮小前に勝負かける可能性は有る
- 77 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:19:04.18 ID:62flIFpm0
- >>67
問題はその中国人が どれだけ海外資産を持っていたか
ということ
国内資産がなくなった分だけ 海外資産は売るだろう
- 78 :,:2015/07/11(土) 03:19:11.16 ID:a6y/DP+60
- >>44
逃げていく先で自由にできる資産にするから、欧米に資金を流すからなんじゃね?
日本に逃げてくる共産党幹部や軍関係者、富裕層はほとんどいないと思うよw
亡命なんて日本政府は引き受けないからなw
- 79 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:19:32.47 ID:aQEwEL9G0
- 月曜は台風でお休みだ!
- 80 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:19:32.55 ID:CE7QsCxy0
- >>43
中国市場がインチキでw いつ止まるかわからない官製相場だと
わかったから。その資金が、他の市場に散ってるんだと思うぞ。
賭博場を開けてる胴元が自らインチキやって。コインの換金を
拒んでんだから。顧客は他の賭博場に移動するわな。
投資を勘違いするなよウスラバカ。中国共産党の幹部の小遣い稼ぎ
のためにあるんじゃない。投資して見返りを得ることが目的だ。
中国共産党は驕ってしまって。自分達だけが儲かればいいと思ってる。
そんな連中に誰が金貸したり、捨てる気で投資するんだよw
- 81 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:20:13.33 ID:zxDHl03j0
- 追証発生したら取引停止企業の分も強制的に売られるんじゃないの?
よく分からん
- 82 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:20:16.74 ID:dC7yQ4cg0
- アメリカは、オバマの引きこもり体質で、中国にG2なんて夢を見せてしまったのかな?アメリカはやっぱりアメリカでしたって事か
- 83 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:20:25.31 ID:3PZxziuy0
- >>74
九龍城になる予定
- 84 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:20:27.88 ID:UbdmZDNc0
- >>67
撤収も面子砲で支えてくれるから損はほとんどないだろうしなw
- 85 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:20:43.93 ID:n9uExFk70
- >>70
中国政府が発表した190億ドルの一部なんじゃないかね
- 86 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:20:46.92 ID:Mm2LvLds0
- 事件はすでに株価が上がるか下がるかという次元を超えているよ
中国が市場経済の原理原則を守る気が全く無いのが明らかになり、
世界の市場関係者はあきれ返っている
たとえば人民元を国際通貨にするなどの話は全くの夢に終わるのが確定した
こんないかさまを平然とやる国には国際通貨の担い手など全く荷が重過ぎる
- 87 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:21:03.74 ID:y/baTLH30
- 日本の年金がGS運用で中国に突っ込まれたらしいが
白人連中の脱出に使われたんだろうなあ
どこまでも日本はバカだわ
- 88 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:21:04.17 ID:VRmvPIpO0
- >>31
マリオは持ち数あれば次進めるけどシナはないのな。
ジャンプしようにもコントローラーが壊れた状態だよねw
絶対に機器の故障だ!って自分の操作の下手さをに頭来てるのとは違う。
シナはそもそもマリオじゃなかったしw
- 89 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:21:23.48 ID:ODm0eTtg0
- 円天>元
- 90 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:21:23.64 ID:H93cQaVe0
- >>60
レゼコーの電子版見てもギリシャばっかりだったしな。
むしろハンドボール選手の八百長疑惑で罰金1万ユーロのニュースが大きい。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:21:42.40 ID:qls0V4RP0
- >>66
それをやるには、
産業構造の奇跡的な転換、高付加価値化、をやらなければいけないけど、
そんなことができるわけがない。
知的所有権という概念がないんだからな。
そういう政策、人民元安値誘導を、せざるをえなかったんだよ。
- 92 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:21:58.33 ID:PAi7cJN50
- 個人投資家が一億人くらい死ぬ程度なら中共の勝利だからアチラさん強いよね
- 93 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:22:10.77 ID:9CeFIgtT0
- >>77
まあこういう時のために日本の不動産やらかいまくってたんだろうしね
日本もオリンピックまでは安泰だと思ってたけど、不動産から火がつきそうだよね
日本も首都圏不動産はプチバブルみたいだし
- 94 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:22:24.40 ID:SI+1Q1iIO
- >>69GREEかよw
上海市場で買えるモノ
練炭
ロープ
青酸カリ
毒入り餃子
メラミンミルク
紙屑株
- 95 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:22:25.31 ID:YhGF3xls0
- 売買停止銘柄を何事もなく復活できればキンペーの勝ち、できなければ崩壊
- 96 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:22:32.16 ID:yIWZo0630
- 今後のキンペー新システム予想しようぜ??
・保留売りシステム
売りボタン復活、売りには出せる、売りには出せるが、出した時点で確定じゃない保留
つまり売り保留、タイミングで徐々に売られる、もち共産党の都合
でも「いつかは売られて現金にはなる」と言う希望は持てる
愚民さまは希望さえあれば地べた這いつくばってでも何とか生きていける奴隷根性
マゾ売りシステムと別名つけてもいい
- 97 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:22:46.54 ID:qrKHwg0e0
- >>66
それは日本人みたいな気質の国民じゃないと無理だ。
日本人は基本的に中韓より生まれつきアホでなんの才能もないが、気質が現状の世界の仕組みに向いてる。
まあ日本も脆いってことよ。
- 98 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:22:46.88 ID:y/baTLH30
- ピンチのとこでポーズボタン押しても
ほとんどの場合はどうにもなんなくて発狂してリセットボタン押すだろw
- 99 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:22:50.70 ID:bkVP8t/W0
- 中国市場って中国共産党の金を作る場だったのね
- 100 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:22:55.28 ID:LdMMZMqH0
- 中国で作れないものはない。
しかし、中国でしか作れないものはない。
- 101 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:23:06.89 ID:3PZxziuy0
- >>77
話題としてキャッチーだから良く取りあげられるが
中国の富裕層が全撤収したどころで国単位で影響受ける程度の貧弱な国に
そもそも富裕層は見向きもしないというw
- 102 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:23:10.75 ID:djdan/Ma0
- 信用を失われた株式市場を持つ国の企業が、これからも健全であると判断する外国企業はそういないだろうw
外貨も逃げる上に取引も減少する。
何ヵ月、株の売り禁止しようが中国国内の企業倒産が増えるのは時間の問題。
当然、日本の企業の中国国内の操業が立ち行かなくなるのも折り込み済み。
その分の企業が日本に戻れば、一旦は下がっても日本経済は活性化するからなw
- 103 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:23:25.28 ID:Piavbhjy0
- やっぱり、独裁制はダメだな
人民の学力を上げて民主制にすればやられても回復はできる。
独裁制だと独裁者が誘惑に負ければ人民の資産含めすべて総取りされてしまう
- 104 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:23:46.52 ID:yIWZo0630
- 今後のキンペー新システム予想しようぜ??
・保留売りシステム
売りボタン復活、売りには出せる、売りには出せるが、出した時点で確定じゃない保留
つまり売り保留、タイミングで徐々に売られる、もち共産党の都合
でも「いつかは売られて現金にはなる」と言う希望は持てる
ついでに当局が「売り株総数」をリアルタイムで完全把握できる、これ一挙両得
愚民さまは希望さえあれば地べた這いつくばってでも何とか生きていける奴隷根性
「マゾ売りシステム」と別名つけてもいい
- 105 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:23:46.78 ID:S0Pbw/bb0
- >>43
結果的に金平がうまく立ち回ってくれたんでないの?
茶番市場は資本主義世界から完全に切り離された.
後は中国でうまくやってくれ,どうなるか知らんがという感じ?
この先シナバブル崩壊の影響は多少あるだろうが,
当面は,西側にも十分対応とれる時間ができた.
- 106 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:24:02.61 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
ちょこちょこ筋トレしてて、単純に昭和脳なやり方の腹筋も取り入れたら、ついに猛烈な下痢になってもうた。
午前1時から腹痛と下痢が止まらんから、内臓下垂解消筋トレをやり出したら、腹痛が治まった!
- 107 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:24:14.26 ID:nKZ9PjlB0
- このスレいつまで続ける気だよ・・・
もう4日たってるだろ
- 108 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:24:15.65 ID:dC7yQ4cg0
- >>59
くまさん
- 109 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:24:19.30 ID:CRlPxSkN0
- >>66
>ちゃんと物づくり真面目にやってたら
文化大革命のせいなのかもしれないけど、
あんだけ人がいるのに「安かろう悪かろうじゃダメだ!」って思う人が
ほとんどいないって、すごいよね・・・
- 110 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:24:24.29 ID:H93cQaVe0
- >>71
いきなりドーンと来るんじゃ無くてジワジワ静かに崩壊する気がする。
- 111 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 03:24:28.33 ID:8hSYOIL50
- >>88
(: ゚Д゚)マリオじゃなくてワリオですなw
南シナ海でベトナムの漁船沈めたみたいだし
- 112 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:24:36.98 ID:drGc4eOF0
- >>96
キンペーの次の一手は
インフレだろうな
たぶんハイパーインフレになると
思うけど。
株価も土地も上がって
万々歳ということで。
- 113 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:24:44.27 ID:MP51y1NU0
- 官製相場嫌悪相場で日本からも逃げてるのかなw
- 114 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:24:56.57 ID:+ppoE03l0
- 月曜まで暇だな
例え厨お題を
- 115 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:25:04.26 ID:MWoa8gnx0
- 絶望ゼロ円
- 116 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:25:08.84 ID:tIk8yrdZ0
- >>73
http://www.jassa.jp/working/seminar01/images/interview/12/interview_photo01.jpg
連れてきてやったぞ
結構な美人さんだ
- 117 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:25:10.69 ID:cg+5OZ0f0
- 地べたと水を荒らしまくった結果がこれですか
- 118 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:25:13.80 ID:XHXAmZI70
- >>43
ほんとおめでてーなw
逆だよ逆
上海死亡で今までそっちに流れていた
投資家や資金と言ったリソースが戻ってきただけ
むしろついに死んでくれたんで祝砲だろ これはww
- 119 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:25:42.68 ID:OtnCWONJ0
- 集金payはママに相談して決めたんだろ
臭キムペー「マァマァー!株価が下がってどんどんGDPが下がってるよぉどーしよぉー」
臭ママ「株価の取引で売らせなければいいのよ! あなたが一言言えば皆が従ってくれるわ。キンペーちゃんに逆らう愚民は殺しちゃいなさい!」
臭キムペー「うん!わかったよ!ママぁー」
- 120 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:26:00.02 ID:uBoxI2mw0
- >>92
個人投資家が死ぬだけならいいんだが、金貸もやられるのがね…
向こうの金貸・シャドーバンクは共産党絡んでるし
どこまで波及するか
去年までは地方の不動産バブル(第三セクター)問題で不良債権が大量に出てきてたが、今年は金融からの不良債権問題も同時に発生しはじめるしw
どこまで切り捨てるか?ってか党幹部海外に逃げるんでねーの?w
- 121 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:26:03.41 ID:sLo6+PKO0
- 勢い落ちてんぞ
中共が破綻するまで続けろ
- 122 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:26:11.53 ID:etRaZjJj0
- >>112
もうそれしか残ってねえからな
世界経済から隔離され内需だけでどこまでやれるのか見ものだよ
- 123 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:26:18.27 ID:3PZxziuy0
- >>99
それ以前に
共産党が繁栄する為に中国と言う国がある
大袈裟じゃなくて
金王朝を存続させる為に北朝鮮があるのと同じ
中国はデッカイ北朝鮮
- 124 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:26:18.38 ID:PAi7cJN50
- キンペーの全ての口座見てみたい
ビルゲイツより金持ってそうだよね
- 125 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:26:32.20 ID:1StXMgtF0
- 今回は中国政府が無理やり暴落を止めたから沈静化すると思うが、中国経済は沈滞方向なので9月からジリ下げになるよ。
2017年が危ない。5年毎の党大会があるから。人事をめぐって権力争い。前回の2012年は尖閣が人事争いのネタに使われた。
- 126 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:27:09.22 ID:qls0V4RP0
- >>105
シナ共産党の、経済安保主義のおかげで、、
うまく金融鎖国に持ち込んだよな。
これでシナが崩壊しても、大混乱になるリスクは大幅に減ったといえる。
こうなることは、ある程度予想できていたからだろう。
- 127 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:27:12.39 ID:vbu6OaUN0
- 売ったら公安逮捕の脅し、党幹部は売り抜け
報道統制・情報隠蔽、、株価操作
- 128 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:27:17.51 ID:/z8S1HTW0
- 中国株ファンドに過去最高額が流入−3.9兆ドル消失したばかり
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NRA3JP6TTDSB01.html
怪しげな動きが・・・
- 129 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:27:31.52 ID:y/baTLH30
- とうとう中朝鮮が誕生するニダw
砂朝鮮も西朝鮮も北朝鮮も下朝鮮もみんな祝うニダw
- 130 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:27:43.52 ID:VRmvPIpO0
- >>98
つかリセットしなくても否応なく戻されるし。
学べやと思うw
- 131 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:27:49.21 ID:LdMMZMqH0
- 日本も2階一味を投獄しておかないと、いらんことするかもしれんね
- 132 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:27:56.58 ID:+ppoE03l0
- ああ腹減った
近所の吉野家に牛バラ野菜焼きを食いに行こうか心から悩んでいる
- 133 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:27:56.55 ID:wevTIB8u0
- このような事態にそなえて中国には武装警官がいる。
武装警官のおかげで日本も安泰なのだ。
- 134 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:28:04.27 ID:MP51y1NU0
- >>87
今日一番重要なレス
日本政府騙され過ぎ
辛い
- 135 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:29:14.79 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
インターネットがなかったら、昭和脳腹筋筋トレで腹痛下痢で死んでたわ。
内臓下垂解消筋トレ凄く効いた。腹痛が治まって胃腸がきゅるきゅる言うてはる。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:29:27.87 ID:vobO2fLV0
- >>125
いやw今すでに危ないwww(^o^;)
チャンコロの博打好きで今回の株騒動w
土地の投資バブルで鬼城の始末、、、
そしてもっと根本は環境問題だw
民度が低いからもうどうしようもないwww
- 137 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:29:29.45 ID:Mm2LvLds0
- 仮に株価の暴落をなんとか止められたとしても、もう中国株や人民元のような
中国関連資産にある程度以上の大きさの資産を安心して置いておく投資家は居ない
一番大切な信用を失ってしまった中国
- 138 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:29:31.45 ID:W/rr6obh0
- しかし意外に早かったな
資本主義経済から脱退して、また国内だけでやっていくのか
- 139 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:29:35.32 ID:wcp5giqS0
- チャイナリスク炸裂wwwwwww
- 140 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:29:35.64 ID:DRYqMUgz0
- >>134
ソースも無しに信じるシナポチ哀れ・・・
- 141 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:29:53.45 ID:3GypXINnO
- >>67
中国が不景気になると、日本の為替が買われて円高になるのが困る思うよ。
円高に合わせて対中輸出貿易が30%だから影響はある。
だから日本の株安にもなる。
あいつらが下支えしてるうちに貿易比率変えて関係なくして欲しいわ。
- 142 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 03:29:55.21 ID:8hSYOIL50
- >>128
(: ゚Д゚)恐ろしい
- 143 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:29:58.09 ID:OXjLkM1e0
- >6
「ヘン割れるよ」
「現に俺はヘン割れた」
と読んでしまった漏れはもう寝る
- 144 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:30:09.99 ID:3PZxziuy0
- >>134
安心しろ
今のところ過去最高益を叩き出しとる
あくまで今のところだけどもw
- 145 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:31:13.25 ID:n9uExFk70
- じわじわ崩壊ではなくて急激に悪化すると思うけどね
すでに今年前半が相当実体経済が悪い
そこに上海市場が事実上死亡では実体面の毀損が巨大すぎる
来週あたりまともな再生策を出せなければつるべ落としのように
実体面のほうから崩壊していくよ
- 146 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:31:20.44 ID:atIk5Bti0
- 売買停止企業は救済あるいは国有化するつもりのようだな
ここまでやった以上突き進むだろ
毒を食らわば皿まで
- 147 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:31:20.74 ID:UbdmZDNc0
- >>125
自主的経済制裁w
- 148 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:31:54.75 ID:uBoxI2mw0
- >>112
そもそも輸入大国中国でそれって通用するの?
- 149 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:31:59.18 ID:UjEKAryX0
- チャイナリスクで3キロ痩せました(^_^)
- 150 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:32:04.71 ID:xu0rSdem0
- 人民、そろそろ暴れチャイナよ。
- 151 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:32:07.85 ID:Mm2LvLds0
- こんなチートを平然とやる国の通貨が国際通貨になれるわけがない
一番大切なのは世界に対する信用だ
- 152 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:32:14.98 ID:UsttbZoi0
- >>134
_ , -、- 、_--‐,_‐ 、
t`ー;-、_ _ノ:::::::::\ニ三ハ、:..:\
マr、: : :`>:'"´ ̄ ̄\/:、い\:..:.丶
ぃ >:'´: : : : : : : : : : /:,r^';:∨,ヘ:..:..:..`ヽ
//: : : : : : : : : : : : : `ヽ. i:: V/∧:..:..{::.} 主様よ。ひとつ教えといてやる。
__ ,ヘ/ , ': : !: : : : : :i : : : : : : ヽ.l:: :マv∧::.::V }_ 嘘をつくとき、大事なのは
_/:.:.`//: :/ : , i i : : : !:!: : : :ト、: : : :i: : }:}//}/ ' L、 その嘘の内容ではなく、
,__‐'´:.:.:.:.:.:,' ': :〃:.イ:;': ,l: : : .i |. . . '.i. i. . . . !. . {.ニ7___ '/ 何故嘘をつくのかという
//:.ヽ:.:.:.:.:::i i: ::!i|: ト/イハ: : リ!:!:.:;イ::川: : : :.:i: :::r'´:.:.:.:.ヽ./ その状況じゃ。
,. .:'´:.:.:.:.:.::l.::::::;.イハ.:j从fトミ{ {、厶ム/-}::リ:ji: : : :::|: /:.:.:.:.:.:.:.:::}
,. .:'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;_j/ Y`ヽベ_マリ リ ァ示=‐</」: : : !:r'; -― 、:.::;ハ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/ !::.|: :i ^¨ノ 、 マ沙'ノマ : : ,'::i〉:.:.:.:.:.:.:.:V:..:',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::∠ー-<^ヽ-‐/::.:!: : 、 ヽ ^ ̄´ /: :: /_/:.:.:.:.:.:.:.:/イ:..:..}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/:.、`ヽ三ヘ:.ヽ{:::.::.',: : :\ヽー-, /: ;イ´/:.:.:.:.:.:.:.:.;':::::::_ノ
ヽ、:.:.:.:.-:一:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:マ三∧:.i`ヽ、ヽ: ::::{::ヽご -‐/: :{/,.V:.:.:.:.:.:.:.:.:i{`¨「
` ‐ ::_:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.V_/_ハ !:..:..:..`ヾ、::V::r' } __厶-‐`:/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.ji::..:.ヽ
丁:ー- :__ヽV-/ハ:.、:..:..:,ヘ:_いv' /:;. -―‐7:i:::.:.:.:.:.:.:.:.ハ:..:..:.i
l:::::::::|::::::::: ̄∨/ム:..:..:.{:/:〃_==く:_::..:..:i::::::::.:.:.:.:.:.:/v,'l:..:..:|
!::::::::i|:::::::::i:::::::マニ7i\:¬_{辷':::.:::.:リ:::.::}:../i|:::::::::.:.::/:/}/l:..:..l
- 153 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:32:16.92 ID:oKOY9d3K0
- >>112
暴動が起きるよw
- 154 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:32:27.21 ID:62flIFpm0
- >>101
富裕層が富裕層であり続け
市場を支え続ければ安泰
でも富裕層が 富裕層じゃなくなった
サブプライムも 原因は富裕層じゃなかった
富裕層に紛れていた 貧困層が原因だった
富裕層が安泰だと思い込んでいたものが 実は安泰じゃなかった
- 155 :無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:32:35.72 ID:1aFpMvkP0
- それにしてもPKOなんて言葉を再び聞くとはな。吹き出しちまったよ。www
植え付けられたモノは簡単には消せないって事だな。ww
日本株式市場は、業績と急落時の対応を念頭に置きつつ、結構な実践レベルだよ。
- 156 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:32:55.93 ID:PAi7cJN50
- おまいらシリアで消息不明のジャーナリストにも興味持ってやれよ
- 157 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:33:29.12 ID:0+M6JA2j0
- 消えた400兆が300兆に戻ったよ〜ん
死んだ30人のうち7人くらいは生き返る計算ww
まだ800売ってるオレは月曜、涙目
- 158 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:33:59.49 ID:EZpRBZWn0
- >>1,2,3,4,5,6,7
http://i.imgur.com/kzOggpj.gif
http://i.imgur.com/U6cZCei.gif
http://i.imgur.com/94xU1fY.gif
http://i.imgur.com/NbLfVfy.gif
http://i.imgur.com/NMrY3Lc.gif
http://i.imgur.com/g3KWSJK.gif
http://i.imgur.com/gsCrD2m.gif
http://i.imgur.com/IsweX9A.gifv
http://i.imgur.com/SOyqgF8.gifv
http://i.imgur.com/QKhRdnP.gifv
- 159 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:34:44.82 ID:VwcCHZbC0
- 日本のバブルが崩壊した時「今後25年間日本経済が立ち直ることはないだろう」ってどっかの外人がコメントしてた
当時株を初めて数年だった俺は「んな馬鹿な」とナンピンしまくった
大きな流れって大人同士の話し合いでずっと先まで決まってるんだな、あの日に帰ってやり直したいわ><
- 160 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:35:15.84 ID:PAi7cJN50
- これとオバサンの地鶏をコピペしまくるキチガイの目的を教えてくれ
- 161 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:35:18.95 ID:ZHQnRIDSO
- >>128
いつまで実弾もつんだろ?
- 162 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:35:19.38 ID:2zQRqB1g0
- >>128
130億ドルの不自然な「買い」か…
コレと何か関係あるのかな?
557 名無しさん@1周年 2015/07/10(金) 21:03:24.03 ID:NLVVfKCk0
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0PK10G20150710
中国の上海証券取引所は10日、複数の国内証券会社が株式買い支え資金のため、
短期社債により総額914億元(147億ドル)を調達したと明らかにした。平均利回りは5.35%
- 163 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:35:51.41 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
毎日昭和脳腹筋してたら、どうも内臓筋硬化でリンパがおかしくなったみたいやな。
昭和脳教育はダメやわ。人間の数が多かったら、滅茶苦茶やって変な奴、特殊な奴だけが抜け出せるシステムやな。
さよなら、昭和脳腹筋!
- 164 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:35:55.00 ID:7dGhEYCM0
- 習近平の特に数々の粛清での不文律破り、前例無視について。彼は優秀だからなのか、
それとも己を知らぬただの馬鹿なのか議論があったそうだ。
今回の件ではっきりしたわけだ。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:35:57.52 ID:drGc4eOF0
- >>148
しないけど、
政府が
無理やり株、土地の価格を
実態より高くつけることを
インフレというんじゃない。
政府は高くしたいんだから仕方ない。
政府は安くできない。
- 166 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:36:13.73 ID:iKTWKyKS0
- 暴動 略奪 強姦 崩壊 革命 分裂したら起して
- 167 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:36:32.11 ID:UoEIjBnH0
- >>128
「8日までの1週間で過去最高の130億ドルが中国株式ファンドに流入した。 」
それだけ突っ込んでも下げ止まらず
結局1600社の売買停止だもんな
- 168 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:36:42.73 ID:H93cQaVe0
- >>145
トン。成る程そうか。
今年中にくるかもなあ。
- 169 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:36:59.14 ID:vbu6OaUN0
- 中国が船場吉兆の女将なら
アナリストや報道機関は息子の会見
- 170 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:37:52.25 ID:PAi7cJN50
- いつか中共倒れたらここが引き返し不可の時点と満州事変並みの伝説になるんか
- 171 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:38:13.66 ID:H3rta/k00
- 分析したけどいつもの恒例のやつだわ
毎回市場は違うみたいだけど
- 172 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:38:18.89 ID:EoAZ8jnn0
- >>128
外国から金借りてマネーゲーム、挙句に「売れないから払えない」だろ
一刻も早く死んだ方がいいわなw
- 173 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:38:23.22 ID:W/rr6obh0
- バブルの崩壊だけで済んだ話を
なんでこんな事をしたんだ
もう上海市場には二度と海外資本は入ってこないぞ
完全な死じゃないか
- 174 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:38:32.43 ID:n9uExFk70
- 習主席は本当に小さな毛沢東なんだろね
経済エリートの李首相もすでに発言力がなさそうだ
経済を解しない小皇帝の思いつきで右往左往ではまともな策は出ないよ
- 175 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:39:03.02 ID:VRmvPIpO0
- >>111
シナ猟船を破壊したインドネシアの本気は日本人には
その意味がわからないだろう。
平和とか言って無防備をとか今現在言う政党って
言わずもがな。
- 176 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:39:16.24 ID:ZHQnRIDSO
- >>169
キンペーの横で智子さんが小声でアドバイスするのか。
- 177 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:39:30.65 ID:PAi7cJN50
- >>173
誰だって明日の飯より今日の飯を心配するやろ
- 178 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:39:35.22 ID:y/baTLH30
- 大賢良師張角が現れた起こしてね
もう寝る
- 179 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:39:42.98 ID:uBoxI2mw0
- >>170
あの鳩山のファッションショーの時みたいな顔のおっさんは未来の教科書(世界で)に載るんじゃないかな?
- 180 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:40:09.33 ID:3PZxziuy0
- パッと見には安定してるように見える
と言うかそう見えるよう必死で実弾バラ巻いて買い支えして
それでもダメだから取引停止だわ売ったら逮捕だわって強権発動してるわけだが
それをいつまでやるんですか?って話だわな
しかもバブル値を支えてると言う暴挙に出てるわけで
適正値に戻す事すら許されないって言う異常事態だって認識はしておいたほうが良い
- 181 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:40:27.70 ID:to4vuZLX0
- 1乙
- 182 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:40:30.58 ID:k33iA1jg0
- ストップロスさせないでナンピンしてどうにかなるわけねーわな
一体どうするつもりなんだろ
- 183 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:40:31.62 ID:Ps4N3sYt0
- >>125
上海総合指数なんて売買停止等が無く健全な市場であることが前提の指標で、現状のような半数以上それも主要銘柄が売買停止してる状況ではなんの意味も無い
これにより諸外国が株はもちろん直接投資も激減するだろ
こんなバカな手にのるのは中国国内の底辺投資家だけ、それほど国内の暴動を恐れたともいえる
結局、暴動はおきるだろうけどな
- 184 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:40:36.55 ID:cD+cwXJc0
- ラーの翼神竜が主力www
- 185 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:40:59.56 ID:uBoxI2mw0
- >>173
上海だけならまだしも香港も、北京も、強いて言えば中国という国にこない・・・
今回一番ババ引いたの香港じゃないかな?
まじで本土から独立しそうw
- 186 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:41:02.66 ID:DAWzCSaL0
- 債務者の虐殺に呼応してトルキスタン、チベット、内モンゴルの被征服国の独立運動に火が突いてほしい
- 187 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:41:15.19 ID:7e/kuVlg0
- いやあ、面子ってホントなんの役にも立たないってこったな
- 188 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:41:24.14 ID:7dGhEYCM0
- >>179
同感。路上バナナ売りのおっさんがPCで株価見てるのとセットか。
- 189 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:41:41.71 ID:lqOfVDpI0
- >>114
俺が作れなかった難題で例えてよ!以下の4つ
忍者ハットリ
どえらいカード
牛丼
キバヤシ
- 190 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:41:59.24 ID:Mm2LvLds0
- >>167
上海市場は平常時で一日の取引高が日本円換算で2兆円位、最近のものすごく活況のときで10兆円とかの
取引が有るのに、たった130億ドル(2兆円以下)程度の金を突っ込んでも焼け石に水だろう
この程度の金で市場全体を支えるのは全く不可能
東京も同じで、平常時で2兆円程度の取引が毎日有るのに2兆や3兆の金で日経平均を
長期的に持ち上げるなどという力技ができるわけがない
- 191 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:42:06.08 ID:B1vsn/Bx0
- >>42
そうか!
これがアベノミクス「第三の矢」だったとは…
- 192 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:42:15.96 ID:iBTtErQ30
- >>66
元々から「出来ない」って事は明らかだったよ
なので「他国の金をアテにしてるフリして盗み取り」も読まれてた
そこから二次的な「経済自爆テロ」の絵も読まれてた
色々な「こうだからコレできるよね」って手は全部読まれてたんよ
- 193 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:42:35.79 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
スキージャンプ葛西の体幹筋トレがいいらしい。
- 194 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:42:50.09 ID:djdan/Ma0
- 日本と中国のバブルで上手く儲けた連中もいるんだろうなw全ての流れを作り出して上げて落とすw資本主義経済の本質は最終的には破綻するものと理解してる胴元が居るんだろうな。
世界のあちこちでバブルを醸成していると。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:43:21.24 ID:qls0V4RP0
- >>173
市場と共産党の権威と、どっちが大事かという、
中国政府としては、ごく当たり前の対応をしたまでなんだろうな。
- 196 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:43:23.78 ID:2r6MM7K90
- バブルは弾けなかったんでしょ
なんで盛り上がってんだ
- 197 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:43:28.23 ID:3PZxziuy0
- >>188
http://i.l4ch.net/Z/R/CdzER.jpg
この人は↓こうなるハズだった
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/07/13055194_1200x1000_01.jpg
- 198 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:43:45.78 ID:PAi7cJN50
- アメリカの株価崩壊して世界恐慌は靴磨きの少年だったっけ
中国バージョンだとバナナ売りのおっさんか
- 199 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:44:01.51 ID:kSk0YWAU0
- >>197
バイトヘル2000っぽい
- 200 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:44:45.03 ID:yLhPXAAp0
- 株の知識がない自分に出来ることはこのスレを伸ばすことだけ!(`・ω・´)
- 201 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:44:52.54 ID:Abfd10mY0
- <form method="POST" action="cgi/Kabu.cgi">
<div>購入:<input type="text" name="Kounyu"></div>
<div>売却:<input type="text" name="Kounyu"></div>
<input type="submit" value="購入">
<input type="submit" value="売却">
</form>
中国人「えっ、今日はみんな売りに出していいのか!?」
- 202 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:45:21.22 ID:jTi9/0ms0
- -──-、, ,...彡☆ミ⌒ヽ383838338383
/ ☆彡 , -‐===‐- 、 ///888>>> 人__人__人_
. , -‐‐、 ´ / ::.:.:.:y')//888. )))> , -──- 、 ノ サ 〈
(( ♪ ) ノ 々>>>Y7'/ , ミ☆彡88888ミ☆彡ヽ\/ -‐‐ 〉 < ンバッ!!♪ >
ヘ. `'く (/ ( .〃 /{ {{{ ハ `ー-、ハ V /::::::::::: ;; ノ  ̄Y ̄Y Y ̄ ̄Y ̄Y
ト、 \_ ) 〉 {{ {(( Yy┏┷yy_} } i} /´ ̄ , -‐‐' /
ト◆ノOO7i ((;;;;;;;)┏; :;:;:::: )ノ=丶::::/ / /__, -──-、 ( &#9836; ))
-─- 、 ト、.ノ ムi {{ /;;;;;{ ァ‐.、 :: /のノ //. :.: / /_ ヽ
i ヽ.:.:.:.:.::\j∨ 厶⊥」y ;;.;い (_ノ . r イi{}/.: .: / ̄ ̄ ヽヽ ノ 人_人_人__人 __ 人 人
i . :. :ヽ/.:.:.:.::〉 ,'o∞o ` く;;へ ` ノ /\__/ i/ ̄, -‐‐…'/ < カァ 〜ニ ・ バッ ッ ! ! ! >
、 :.:.:.:.:\ :/ ムニ=-‐゚o .:.:. 〈⌒\7 〈:::::::::::::;;;;/ ̄7.:.:.:.:. / n Y ̄  ̄Y  ̄ Y  ̄Y ̄ ̄Y ̄ ̄Y
ゝ .:.:.:.::./ ノ ゚o.:.:.::}`i¬ニ-∞0oL,≧=-、 `,ー ̄/.:.:.:./ / ( ,、、
ヽ. :.:.:.:..{ / §.: ;゚ / ⌒ o@゚∞゚。o゚。⌒ヾ´ ̄ ̄`く ,(´ 丶々>>>
ヽ. .:.: 、 ___,,,.. 、-ー==T゚ Y/ ifi☆彡 爪 `丶)(__).:.::。゚ 0( _二ニ っ )) ♪ )
-⌒y⌒-\ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.\/.:. ├ '( `爪´ ) f☆彡゚ _。o ゚ 。ノ&#8304; 0゚7´ ̄
\ \.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:ヽ.:;;;i(丶 、 .ノ ( 丶爪 / :::;ノ O/0 ♪ &#9836;))
了.:.:..:.:.:.:‐-;;ヽ ヘ\) ` ‐ 、 ノ V///./ ./◆
, ´ ̄`⌒⌒ヽ.:..:.:::;:;:;:;:;;;;;;xヘ! ∧ マ/ / ♪\ ピ 〜 ピ ピ ピ ッ/ &#9836;
, '⌒ヽ i \..:.: .:.:;;;;;;;;;;J ´ ` / ヘ ` /\
/ ⌒ !:.:.:.:);.;.;.;.;.;;;:;ノ . ノ< :ヽ . イヽ. \ (( &#62390; ))
⌒ _ノ :.:. '⌒ヽ;;/ /\ >'ヽ._,.く/ /\__ヽ
/ :.:.:.:.:.ンo0ノ(⌒ y 〈⌒ ヽ. ヽ◇
( :::: ::;:: :: ::: :::γ' .)\ Yジ::::: :::: :: ::: ) )) \ ドンガン /
: y 8 ̄8 ( ノ )):::: :::: ;;; ::::: ⌒ ) ドンガン ♪
::ふ ;;;; ::: ;::;| )\ //.| ;;; ;;;;::: ::: ふ ♪
:::: ;;;; ::::! 川\\ //川. \ふ ) ( ( ( ♪ )) ) ドン ガン
(;;; :::: ;::: 人 川 \)ミ(☆彡( 川 \;;;; ::: :::: ;;; ノ
- 203 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:45:27.61 ID:uBoxI2mw0
- そういあ今年頭か去年末くらいに香港で民主化デモみたいのやってたが、まじで香港で独立運動おきんじゃねーか?
CIA主導であろうと無かろうと
- 204 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:45:29.46 ID:j7769ophO
- >>128
バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチのマイケル・ハートネット氏の最新リポートによると、8日までの1週間で過去最高の130億ドルが中国株式ファンドに流入した。以下はリポートの一部引用。
不自然なほどにA株上場投資信託(ETF)に集中しているのは民間セクターの需要と言うよりも、市場支援措置を示唆している可能性も。
上海市場が下げているタイミングで大方の流れに逆行するかのような大規模な資金流入があったのは、『ショート』用の貸し株作りのためかもしれない」言い換えると以下のようになる。
中国政府が打ち出す支援措置から、空売りしたい投資家に貸すための株作りといったテクニカルな理由に至るまで、様々な理由が考えられる。
理由が何であれ、チャートを見れば130億ドルの流入が極めていびつであることが分かる。
- 205 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:45:30.83 ID:lkVWkN+b0
- 半年売れないとかマジ?
- 206 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:45:59.30 ID:UbdmZDNc0
- >>203
今度こそ戦車だぞ
- 207 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:46:03.68 ID:S0Pbw/bb0
- >>156
昨日は金平,純平,助平の三平大暴れだったね!
本来なら祭りが重なって2chもバブル状態になるところだったが,
長男金平のいかさまチャート見せられて白けちゃったね.
9,10日の対応を来週月曜まで持ち越してくれたら200スレも夢ではなかったんだがw
- 208 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:46:09.18 ID:PAi7cJN50
- >>196
売買停止つーアストロンかけたからな
ただ魔法には期限あるぞ
- 209 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:46:22.91 ID:EKotxA4I0
- 中国の新幹線の事故を思い出すね(笑)
都合悪くなると事故車輛を穴掘って埋めて、なかったことにしようとしたときと
同じことを株式市場でもやってるわけね
何が思い切った対策だよ 笑わせるな
シナはやはりお粗末な人民服がお似合いの国だな((笑)
- 210 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/11(土) 03:46:38.02 ID:8hSYOIL50
- >>175
(: ゚Д゚)珊瑚荒らしに来た違法操業船はヒドイから、マジでなんとかしてほしいよね
>>178
(: ゚Д゚)おやすみなさい ノシ
俺も堕ちます
みなさん、サラバ
- 211 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:47:11.39 ID:yIWZo0630
- >>112
インフレなら人民元を大量にすりゃいいだけだな
つまんないな
なんかこうもっと斜め上マイナスZ軸な展開がほしいな
- 212 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:47:26.32 ID:Mm2LvLds0
- >>196
株価指数は表面上は下げ止まったように見える
だが、習近平はとんでもない物を盗んでいきました
中国と言う国の信用です
中国はイカサマでも禁じ手でも平気でやってチートする国だと思われた
- 213 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:48:15.96 ID:drGc4eOF0
- >>195
共産党員ならではの
思考回路なんだよ
市場を統制できるって
思っちゃうんだな
中国人民を統制してると
市場も統制できると
勘違いしゃうんじゃない
- 214 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:48:19.69 ID:3PZxziuy0
- 俺が一つ妄想的にニヤニヤしてしまうのが
そもそもバブル崩壊のカウントダウンは始まっていたとは言え
キンペーが国内にいないタイミングでトリガーが引かれたのは
作為的なものでは無いのか?って事だな
- 215 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:48:42.66 ID:KAidDbcY0
- 秦氏がその場しのぎで作った身代わりの
パチモンシナル。変わり身の術にしては随分無様な
忍術である。
- 216 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:49:06.64 ID:4p7RO5Ah0
- 外からではわからない部分ではあるけど、これ台湾も相当くらってるだろ
上海に上場してる台湾企業は全部停止させられてるんじゃないのか?
中国では台湾からの投資は国内投資として扱ってるんだし、韓国以上に巻き込まれてるんじゃないの?
- 217 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:49:26.22 ID:VRmvPIpO0
- 取引出来ない株ってまんま共産主義と言いたいが
アメは笑ってるだろ。
網に罹ったから。
全財産は把握した!
そんなとこだろ。
- 218 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:49:51.14 ID:V2xXFnBD0
- >>189
114なら吉野屋行ったぞ>>132
- 219 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:50:13.82 ID:UbdmZDNc0
- >>214
江沢民派首謀者説もまんざら嘘ではないってことかw
- 220 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:50:21.54 ID:qls0V4RP0
- 中国共産党は、もうすこし狡猾な老獪な手法を心得ているかと思っていたけど、
経済にたいするデリカシーのなさを露呈した。
ただ強権を振りかざすだけとは、正直、おどろいている。
- 221 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:50:24.30 ID:3GypXINnO
- 最近だけで3兆9千億ドル日本円で478兆円吹き飛んだって…
あまりにも天文学的金額すぎて実感わかないが、中国が馬鹿なのは確かだな。
- 222 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/07/11(土) 03:50:33.16 ID:/84JvAoz0
- >>17
値上がりしないでずっと同じ価格のものに投資する奴はいないので バブルに現状維持ってのはない。
バブルってのははじけないようにするには ずっと膨らませ続けなければならなくなる
そのうち盛大に爆発する
中国の場合 バブル崩壊を避けすぎた
- 223 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:50:42.64 ID:yIWZo0630
- >>212
>中国はイカサマでも禁じ手でも平気でやってチートする国だと思われた
それネットゲーマーなら承知の事実よwwwwwwwwww
- 224 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:50:46.09 ID:XHXAmZI70
- >>201
売却って書かれた購入ボタン ヒデーwwww
- 225 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:50:54.55 ID:uBoxI2mw0
- >>216
http://sekai-kabuka.com/
これ見やすいよ
- 226 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:51:21.69 ID:DAWzCSaL0
- 今回は何万人虐殺するんだ?
- 227 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:51:35.61 ID:PAi7cJN50
- 台湾市場も下げ下げだったわな
日経もだし
俺らはシナが阿鼻叫喚は笑えるが
まあ経団連は顔面ブルーレイだろう
- 228 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:52:52.42 ID:3PZxziuy0
- >>219
キンペーに粛清されるのを黙って待ってる人ではないと思うんだよねw
- 229 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:53:35.30 ID:H3rta/k00
- 世界の株が ここからの暴落があるなら
それは外部環境の変化しか有り得ない
PER10倍の株はゴロゴロしている
もっともあんまり業績良くないのが多いけどw
恒例通りのスケジュールなら
いま大きく下げてておいしい株がこれから買われる
どこの市場を選ぶのかは大人次第
あるいは、ギリシャを理由に暴落させるのかもしれんがw
- 230 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/07/11(土) 03:53:42.03 ID:/84JvAoz0
- これ 再開したら売りが殺到する (みんな手元資金に困ってるから)
するとまた大暴落するのですぐ閉めるだろう。
てえことは もう二度と開けないのでは?
- 231 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:53:49.75 ID:qls0V4RP0
- 先進国の市場では、いわゆる、「対話能力」が求められるけど、
中国人相手では、怒鳴りつけるほうが、効果的ということだろうな。
- 232 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:53:58.45 ID:TtSWT95eO
- >>221
すごいな
ギリシャ何回救済出来たんだよ
- 233 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:54:50.76 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
バナナか。バナナには悲しいお話があるねん。
海軍ジジイの陸軍兄が、三八歩兵銃銃床で肺を傷めて戦後も寝込んでいた。
復員した海軍ジジイは陸軍兄のため、バナナを買ってきた。陸軍兄はバナナを美味しくいただき、皮をゴミ箱に捨てたら、食べ盛り小学生末弟の整備ジジイが飛び付いて皮を食べようとした。陸軍兄は、房半分残りのバナナを末弟整備ジジイに食わせた。
その後、一年か二年で陸軍兄は戦傷病死靖国行きとなる。
- 234 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:55:00.21 ID:2zQRqB1g0
- >>219
さすがにそれはないと思うなぁ…失うものが大きすぎるもの
むしろ現在の党指導部への批判をかわすためのスケープゴートとして
江沢民派がやり玉にあげられた可能性の方を自分なら考える
- 235 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:55:18.22 ID:lqOfVDpI0
- >>114
>>132
ウルトラマンかよ
- 236 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:55:18.86 ID:62flIFpm0
- >>230
つうことは やっぱ海外資産を売りに出すんでは?
その影響はどんなもんでしょうか
- 237 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:55:40.86 ID:4p7RO5Ah0
- >>225
THX
台湾は海外投資の6〜8割を大陸向けに振り向けてた
(その分アメリカへの投資は減ってた)
今回の上海の下落局面への対応で深圳や香港から資金調達したのを見ると、台湾企業の大陸投資が無事だとは思えない
- 238 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:55:56.47 ID:3PZxziuy0
- そもそも中国の株価ってのは現実的な価値で判断されるのでは無く
共産党上層部との結びつきの太さで決まるわけでw
- 239 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:57:06.94 ID:9wwfm05D0
- んま、今回は個人投資家が大損こいてるぽいな
裕福層に稼ぐだけ稼がして超絶上値で投資させてこれで資金回収よ
オー怖い怖い
- 240 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:57:33.15 ID:uBoxI2mw0
- >>230
というか配当あるの?その株って
現金化できない株(信用取引)なんて紙屑同然だし…
価値が0なんだよねw
企業が潰れて紙屑になったのと何が違うの?って話ですしw
逆に考えるんだ
再開するって事はたとえ一円でも価値があるって事で儲かったんだよ!その株を持ってる事によって
0円→●●円 に増えたよ!やったね!タエちゃん
- 241 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:57:43.23 ID:VRmvPIpO0
- >>214
キンペーは粛清に怯えてる。
身を隠すw
十分わかってるだろ。
シナ共産党はアメと交渉中じゃね?ww
- 242 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:57:57.07 ID:geftvCYc0
- リスク分散ですよ
http://www.tocom.or.jp/jp/souba/azuki_redbean/
- 243 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:58:53.48 ID:qls0V4RP0
- >>234
江沢民派が、焦土作戦みたいな方法をとったのなら、
中国国内の権力闘争というのは、そこまで進んでいるのかということだが、
うーん。
- 244 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:59:10.32 ID:PAi7cJN50
- 売買停止解除してなお株価上昇させられる伸びしろどう考えてももうないよな
なんせバナナ売りのおっさんまでもう買ってたわけだし
- 245 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:59:25.46 ID:D6yEBpgE0
- 日経先物が二万超えてた
中国から逃げる資金が日米欧に向かってるんか?
中国の資本市場はもう見向きもされないな
- 246 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:59:28.72 ID:DWTx5J6E0
- 【朗報】 中国首相「もう確信したわ。中国バブルは崩壊しない。」 勝利宣言へ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436541409/
- 247 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:59:34.20 ID:yIWZo0630
- これアメリカ様の差し金と思ってたけど
内部自滅なのかね
まあどっちもありがちだけどな
両方かもしれないけどね
江沢民うまくあやつったのがアメリカのスパイかも試練し
あ、これで一本映画のシナリオ作れるなw
- 248 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 03:59:53.92 ID:1GGXdqoE0
- まあ中国株が崩壊したところで、株やってない庶民にはなんの関係もないんだろ
いつもマスゴミや左翼が言ってるじゃん
「株価が上がっても、株やってない庶民にはなんの恩恵も関係もない」って
- 249 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/07/11(土) 03:59:59.20 ID:/84JvAoz0
- >>233
作り話だな
終戦直後は外貨ないから バナナなんか売ってない
- 250 :,:2015/07/11(土) 04:00:01.87 ID:a6y/DP+60
- >>241
兄弟をカナダに移住させて、娘はハーバードに留学させてたからな。
娘はカウンセラーの資格をとり、アメリカでカウンセリングの仕事したいって言った。
もう、資産はしっかり移して、自分が行くだけになってるんじゃね?
- 251 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:00:23.16 ID:5uYL57vqO
- >>212
もともと袖の下がまかり通る人治主義国家やないかーい
- 252 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:00:43.05 ID:H3rta/k00
- 中国とインドはそろそろ賞味期限
大人は別の市場を探すはず
でもないんだよねw
債券売ってるのに株買われないし 商品も下落しとるしw
アメリカのバイオと成長株くらいしかねえw
あとは、業績が改善したら
中東湾岸とかフロンティアとか一部のエマージングくらいか
- 253 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:00:59.32 ID:yIWZo0630
- >>243
アメリカ様のスパイが江沢民をうまく口車に乗せて操った
と見たらすっきり行くべ
- 254 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:02:11.34 ID:LdMMZMqH0
- テレッテテテッテッテ、、PAUSE
- 255 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:02:22.60 ID:XHXAmZI70
- >>240
ちょっと待ってくれよwww
>たとえ一円でも価値があるって事で儲かったんだよ!
>その株を持ってる事によって0円→●●円 に増えたよ!やったね!タエちゃん
買った時の値段より安かったら大損だぜ?w
- 256 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:02:40.43 ID:da/+IhsV0
- 失った金はまた経済活動で頑張れば取り返せるけど、
一度でも失った信用は、早々すぐには取り返せない。
中共は目先の面子のために、築き上げた信用を一気に失った。アホだ。
- 257 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:02:41.22 ID:DWTx5J6E0
- 【自民党】二階総務会長「今からでも遅くない!土下座すれば間に合うAIIBに参加しよう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1436542012/
- 258 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:02:44.96 ID:eSYZeDqK0
- >>246
ヾ(@°▽°@)ノあははははは
- 259 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:02:49.99 ID:V6STLQGPO
- >>245
週末にギリシャ問題が(見かけ上)収束するから、来週は年初来高値を目指す展開
- 260 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:04:04.39 ID:oOel4iOC0
- 売り抜けた〜と思ってた奴ら、
今度は出金できないミラクル発動するから。
- 261 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:05:15.55 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
戦傷病死靖国行き陸軍長男の恩給で、薩摩のじい様とばあ様が建てたのが『西蔵』、通称牛小屋。
発大阪、宛薩摩、牛小屋だけで、陸軍兄靖国伝説と充分に通じる。
- 262 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:05:26.39 ID:wragiOYQ0
- >>179
同感。路上バナナ売りのおっさんがPCで株価見てるのとセットか。
- 263 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:05:45.37 ID:uBoxI2mw0
- >>260
それは俺も予想してる
ギリシャよろしく果たして現金として手元に来るのだろうか?
- 264 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:06:00.84 ID:3PZxziuy0
- >>248
株で破産した人に金貸してる人もアウト
それらの人相手に商売してる人は客が減ると言った具合に連鎖して行くんよ
- 265 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:06:37.78 ID:orPj/HhD0
- >259
まだ決まってないよ。
メルケルがあんな糞ギリシャ人にまた血税貸すと思ってんの?
週末に印籠を渡すんだよ。
つまり、来週は大暴落。
- 266 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:06:54.92 ID:5U+RqjoH0
- >>246
北朝鮮化しとる…w
中国国内 だ け では、そういうことになるのですねw
- 267 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:07:03.24 ID:qls0V4RP0
- >>253
江沢民派とアメリカは、元々、パイプがあるとかいうわな。
世俗派というのか、きわめて、俗っぽいつきあいがあって、相性がいいのかもしれんが。
最高指導部の7人のうち、5人は江沢民派だから、
まだまだ勢力としては、強力なんだよな。
劣勢が伝えられてはいたけれど、
江沢民の巻き返しは、可能なんだろうか。
- 268 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:07:05.57 ID:PAi7cJN50
- 自国民にでさえ強引なドリブルでなぎ倒して行くのにAIIBで海外を支援しまぁす!とか言われて信用できないよぉ
- 269 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:07:58.82 ID:OtnCWONJ0
- 売り抜けた奴は今頃はドルに変えてタンス貯金してんじゃねぇーの?
- 270 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:08:54.59 ID:PAi7cJN50
- いや売れないんだって
とくに大口の奴らは6ヶ月縛られとる
- 271 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:08:55.78 ID:QGniaVlpO
- 結局日本のバブル崩壊から何も学んでない処か…日本より遥かに壮大なバブル崩壊をする中国。
そりゃ政治が共産主義で経済が資本主義なんて無理が有りすぎ〜
- 272 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:09:25.69 ID:3PZxziuy0
- >>265
メルケルは梯子外されてるっぽいけど
真偽はどーなんだろ
- 273 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:09:53.82 ID:Ps4N3sYt0
- >>269
国外に脱出するまでが株式投機です
- 274 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:10:05.83 ID:FJrlzCC10
- >>246
やっぱりIMFに言われたから面子だけで対抗してただけじゃねーか!www
- 275 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:10:55.04 ID:1vDXvQlA0
- 中国でやってるのは株式市場によく似た違う他の何かだよね?w
- 276 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:11:06.60 ID:pd6qyfuq0
- 勢い落ちすぎて草
- 277 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:11:49.60 ID:VKr0x2q10
- 日テレで勝谷が中国をコケにしていたな。
孔子が徳を説いているのも人民が卑しいからだと。
四千年の歴史があっても何も進歩していないシナ人を相手にするな。
とね。正に今回のさまを見抜いていた。
- 278 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:11:54.70 ID:BRcMthLK0
- >>256
信用築き上げてきたっけ?
- 279 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:11:58.26 ID:E8SZqedL0
- このスレ
飽きた
- 280 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:13:11.58 ID:lqOfVDpI0
- >>240
キバヤシ
タエちゃんの最期はクマがしゃべらなくなる
妄想から現実に引き戻される、そしてクマといえばパンダ!
つまりは上海株の暗示だったんだ!!
- 281 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:14:10.36 ID:xjpEZNmX0
- 株価上がっても売れないとか
株やる意味ないやん
- 282 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:14:23.72 ID:BYRC9EeK0
- さて、土日は取引停止についてちゃんと解説してくれるんでしょうね?日本のマスゴミさん
【暴落で自殺続出・・・『飛び降りないで下さい』の垂れ幕登場】
2015.07.09 21:54 TV朝鮮
http://news.zum.com/articles/23413426?c=04
中国証券市場の株価が、連日暴落し続け、投資失敗を悲観した自殺が続出しています。
中国消防当局は、飛び降りずに反騰を待てと書かれた横断幕を揚げています。
本日、かろうじて暴落傾向は止まりましたが、株価が連日暴落し、中国では株式投資失敗を悲観した自殺が続出しています。
中国消防当局が、飛び降りずに反騰を待てと書かれた横断幕を掲げています。
韓国マスゴミにすら負けてしまった日本のマスゴミ
- 283 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:14:37.36 ID:orPj/HhD0
- >272
欧州最強国のメルケルの梯子外しとかあり得ないよ。
絶対にドイツはギリシャの支援許さないよ。
血税で緊縮否決したギリシャ助けたらそれこそ政治生命は終わりだよ。
つまり、ギリシャは終わり。
月曜は大暴落だよ。
- 284 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:14:41.23 ID:PAi7cJN50
- 今チャンコロ民は株券山ほどもってるが現金は無い状態
ピコーン!無いなら刷ればいいじゃない!
これ頼む
- 285 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:14:56.95 ID:wragiOYQ0
- >>246
習近平が「無慈悲な〜」と言い出すまで、あと2日。
- 286 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:15:32.49 ID:0+M6JA2j0
- 良いな〜支那は簡単で、日本も国債なんか発行しないで
札だけ刷って、貸借、収支だけ合わせれば利子だけでも得だろ
ダメだな自由主義は30年もデフレとかしてるし
支那だったら3日でインフレ誘導、千兆も無かった事に成るわ
- 287 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:16:11.27 ID:UbdmZDNc0
- 飛び降りずに反騰を待てと書かれた横断幕
こんなの見たら余計死にたくなるわww
- 288 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:16:11.71 ID:2r6MM7K90
- シナ共産党崩壊、民主化革命、
各民族自治区の独立、台湾の復権、
期待してたけど起きなかったな。
つまんね、解散で
- 289 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:16:42.23 ID:/wEjR7eU0
- 間もなく世界最凶にして最珍洩の汚泥艦が主様の救援に駆けつけます
火を消しにどころか尻に火をつけて突っ込んできます
- 290 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:16:45.77 ID:MWoa8gnx0
- 始まっちゃったら戦車じゃ間に合わんね
史上初、非武装の自国民に爆撃かます政府が見られるか
- 291 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:16:50.86 ID:PAi7cJN50
- >>281
現人神キンペーさんそこはぬかりなくひよってるチキンどものケツ蹴り上げて自社株買わせとるよ
- 292 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:17:21.24 ID:+CibIbkx0
- 中国が逝く時はセットで韓国も逝ってほしい・・・なんとか今年中に見たいね!
- 293 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:17:23.35 ID:CRlPxSkN0
- >>282
>中国消防当局が、飛び降りずに反騰を待てと書かれた横断幕を掲げています。
待つ余裕があるなら、そもそも飛び降りたりしないだろうに・・・
- 294 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:17:49.82 ID:+9nocEdo0
- >>283
ギリシャも国内から反発でるくらいの妥協案をだしたからね〜
メルケルもハシゴ外しというか、板ばさみだろね
- 295 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:18:07.40 ID:wragiOYQ0
- 「飛び降りずに反騰を待て」の自殺防止の横断幕???
中国らしいわ。
- 296 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:18:34.06 ID:ygmI7s3oO
- >>257
6月頭の記事でスレ立てして、速攻スレスト食らってるそこの立て主は何がしたかったんだろうな…
- 297 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:19:01.40 ID:yIWZo0630
- >>265
ギリシャは緊縮政策を受け入れてたんだよ
言われてるほどクソでもない
公務員天国でも年金天国でもないし
ただドイツだけが有利なEUに加盟するには弱すぎただけ
- 298 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:19:06.07 ID:rhOtxXLU0
- 禿鷹ファンドが減る副作用がありそう
関係ない俺は高みの見物
- 299 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:19:15.18 ID:PAi7cJN50
- でもそーゆのちょっと羨ましいね
日本人は誰にも止められることもなく線路へ飛び込んでるし
- 300 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:19:40.41 ID:uBoxI2mw0
- >>286
いやそれ最後の手段というかまだ手札に残されてる奴じゃない?
ってか日本にはまだその手も残ってる状態で現状があると思うんだが、どうなんですかね?
- 301 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:21:13.72 ID:VRmvPIpO0
- とりま、AIIBとかいか胡散臭いものかにだったね。
ミンスならバスどころか日本の税金をAIIBに持ってるドルを全納するとこだったんじじゃ?w
余る税金を省庁が湯水のように使う、
役人天国から抜けられないのな。
それででもチャイナスクールみたく
仕方ない面はあるが工作員も侵入しすぎ。
いつまでかつての連合国の優遇に甘えてるんだか。
ODAのキックバックくで外務省が活動してるんだろ。
日本って自虐杉www
- 302 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:21:27.10 ID:cg+5OZ0f0
- >>295
迷ってる人の背中を押すようなもんだな
- 303 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:21:27.56 ID:1vDXvQlA0
- >>282
借金に借金重ねたような馬鹿が多数いるみたいだし、これから上がったとして売れないんじゃどうしょうもないよね
- 304 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:21:32.84 ID:CvFZbisnO
- >>265
印籠を渡したらギリシャ大勝利だろう。
渡すのは引導にしとけ。
- 305 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:21:33.27 ID:qls0V4RP0
- >>265
印籠わたしてどうすんだよ。
- 306 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:22:01.53 ID:Pui3UZCk0
- 日本人は勝ち方も知らないが負け方も知らないよ
- 307 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:22:06.25 ID:4StX6Prl0
- 幽霊と相場はさびしい方に出る−三猿金銭録に
『万人があきれ果てる値が出ればそれが高下の界なりけり』とある。
幽霊が寂しいところに出るように、人気の逆に相場は出る、
人気が集まった方ほど相場は出ないということ
下げに対して人気が出れば上がるし
上げに対して人気が出れば下がる
- 308 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:23:19.26 ID:PAi7cJN50
- EUもどうにもギリシャ切りする勇気ないみたいだしアメリカもギリシャ残留圧力かけてるから緊縮ちょっと緩和で妥結するやろな
- 309 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:23:28.89 ID:Sy5ubqcH0
- 中国との合弁って株式の50%以上を中国側が握ってるが、
日本側も売れないしまた買えないんだろうな、いままでのように。
- 310 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:23:37.24 ID:4StX6Prl0
- これだけ靴磨きが下がると言ったら一回上がるだろ
- 311 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:23:37.24 ID:XHXAmZI70
- >>291
つまりそれは会社の金庫の中は株券だけで現金が入っていないという・・・・
そんな状態で半年持つとこなんてあるんだろうか
ひと月ももたんでしょーにw
- 312 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:23:37.32 ID:V6STLQGPO
- なんか大どんでん返しを必死に祈ってる売り豚がいるようだな
ますます来週が楽しみだわw
- 313 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:23:57.82 ID:IXx+b4yl0
- 福岡地震!
- 314 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:23:58.33 ID:rhOtxXLU0
- 一方ギリシャ人は陰嚢を渡した
- 315 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:24:09.12 ID:qls0V4RP0
- ギリシャ側から、提案があって、
交渉のテーブルについたことは事実だからな。
そこらへんを、意思表示とみるなら、
前向きな動きであることには違いない。
- 316 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:24:28.29 ID:1PyXkuMD0
- >>313
大丈夫?
- 317 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:24:42.64 ID:orPj/HhD0
- >294
現実的にはギリシャ助けるしかないけど、あの緊縮否決したギリシャ人を欧州人がTVで見て、自分達よりも優遇された年金や公務員とか許さないよ。助ける金は血税だからね。
まぁ、仮にやったら、他の国もごねて誰も緊縮しないよ。
絶対に示しがつかないよ。
- 318 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:24:58.18 ID:MWoa8gnx0
- 日経上がっちゃったね
こちらもバブルなのでいつかはじけるよ
バブル崩壊は、敗戦よりひどいダメージを国家に与える
日本にもういちど立ち直る余力は無い
- 319 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:25:19.21 ID:z0HsTvXw0
- >>284
∧∧
/ 支\
(# `ハ´) … 株券山ほどもってるが現金は無いアルよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/. /
 ̄ ̄ ̄
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧∧
/支 \ そうだ! 金がないなら
(`ハ´∩ 札を刷ればいいアル〜♪
(つ 丿
⊂_ ノ あったまいいアル〜♪
(_)
- 320 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:25:38.10 ID:oyaljBko0
- >>307
それ、市場が市場として機能していればの前提が成り立っている時の話でしょ。
スレの話からするとさ。
中国はその大事な前提を壊しちゃったわけじゃん。
- 321 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:25:43.20 ID:5U+RqjoH0
- 中共に株売るなされてる企業は、どうしてるのだろう
さっすが中共様あんし〜んって気持ちなのか、不安いっぱいなのか
- 322 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:26:11.00 ID:IXx+b4yl0
- >>316
すぐ収まった。
震度はたいしたことないと思うが、突き上げるような揺れでちょっとビビった。
- 323 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:26:27.57 ID:da/+IhsV0
- >>282
中国の高速鉄道はここ数日グモだらけじゃねーのかw
飛び降りもいいけど、当局に抗議するなら、中共が威信をかけた高速鉄道を止めるのが効果あるだろー
- 324 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:26:49.36 ID:ygmI7s3oO
- >>277
数年前、ヒラリーがハーバードで行った中国予言とか言われてる講演内容でも、ちうごく人を驚くほど批判してるよね。
- 325 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:26:54.12 ID:PAi7cJN50
- >>319
サンクスwwwww
- 326 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:27:01.05 ID:y4YrPsqK0
- >>265
印籠www
- 327 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:27:02.37 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
まだ今日はアメリカがあるのか。
- 328 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:27:17.72 ID:/9uAC9zq0
- >>313
まじか
今ドン!て音したからもしやと思ったのよね
- 329 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:27:19.66 ID:MLHh9uhf0
- >>295
取引停止してるのに反騰も糞もないわ(笑)
まず停止解除しろ。
- 330 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:27:20.03 ID:FUQ79jfl0
- メルケル母さんならビシッとやってくれるよ
ドイツ国の政治トップを女性でつとめてんだからヤワじゃねえ・・・
と信じたい
- 331 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:27:48.83 ID:FlCjrrHy0
- >>317
日本なら許してくれるけどね
- 332 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:27:58.28 ID:MF4BSnGN0
- お前らの負けだ諦めろ
ザ・ワールドで崩壊はしなかった
- 333 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:27:58.84 ID:78odvV2f0
- >>278
繰り返しも信用になるからな。
より長期に渡って、政権や政体の変化に関わらず安定して商いを続けて行けば、
そうした実績は信用に繋がるだろう。
- 334 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:28:06.46 ID:XHXAmZI70
- >>317
あれ見てスペイン、イタリアあたりが
「アレくらいならやってもいいんじゃん!」なんて調子こいて
ナメた真似してくるのはほぼ間違いないよな
- 335 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:28:22.89 ID:glorL8KN0
- 中国って民主主義国家にならない理由はなんなんだ?
メリットしか無いように見えるがどんなデメリットがあるんだ?
- 336 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:28:53.44 ID:+9nocEdo0
- >>317
税制改革と年金も手をつけるんじゃなかったっけ。
公務員をいじるとただでさえバカ高い失業率がさらに跳ね上がるから
一定の理解は得られるかもしれないね〜
とりあえずアメリカやIMFがお互いに妥協しろといってるなかで
EU内で同調する国が出てきてもおかしくはないわな。
- 337 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:29:09.14 ID:A8bLnXMz0
- このまま自社買いで潰れた会社を中共が底値で買収して国有化、
名実ともに最強の共産国家としてリターンする中国、というやつか
- 338 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:29:43.89 ID:etRaZjJj0
- >>335
民主化の際にお礼参りされることになるからな
幹部の命惜しさに何億人もが犠牲になってるわけだな
- 339 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:29:47.38 ID:qls0V4RP0
- 印籠みせたのは中共のほうだろ。
- 340 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:29:55.53 ID:rhOtxXLU0
- >>335
今の権力者が吊られるから
- 341 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:30:07.06 ID:PAi7cJN50
- アメリカとしたらあんなとこに親ロシア政権つくられたらたまらんからな
- 342 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:30:12.18 ID:wARkwPL9O
- >>97
チョンが何ファビョってんだ
- 343 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:30:59.90 ID:+ACUiZm10
- ユーロはもともと無理があった
分裂してNATO の枠組み維持した方が幸せだろう
- 344 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:31:12.60 ID:8/JKO0Sg0
- 【旭日旗問題】「World of Warships」、世界統一で“旭日旗”の使用を見送り 現在の日章旗を使用[7/10] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436532298/
【旭日旗】ゲーム内への実装の署名は1万人超…英国人や台湾人の賛同者「リアリティが損なわれる」「韓国人の主張は不公平」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436554406/
- 345 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:31:30.46 ID:XHXAmZI70
- >>321
そんなこと考えるヒマも無く
とりあえず金策にはしってるんじゃないか
- 346 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:31:32.99 ID:IXx+b4yl0
- ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20150711042657495-110423.png
うわー、何かすげーピンポイントの地震だったwww
>>328
お互い住んでる所バレたなw
- 347 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:31:43.31 ID:vbu6OaUN0
- >>337
紙切れは信用無いので物々交換社会になる
- 348 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:32:36.07 ID:orPj/HhD0
- さすがに借金3割引、追加返済期間20年、追加融資、年金維持とか、あり得ないよ。
欧州株、為替、先物上げたけど、日曜日に決裂して大暴落になると予想してる。
- 349 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:32:57.87 ID:78odvV2f0
- しかし今回、中共政府は信用を自ら否定してしまった。
市場介入による官製相場は良い。
だが、市場の半数を停止し、売りを禁止するなら、そんなものは相場ではない。
中国株式市場の株価がなんの意味もない数字だと裏書きしてしまったのだ。
- 350 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:33:37.08 ID:FUQ79jfl0
- >>346
九州か、行ったことないなぁ
死ぬまでに別府温泉ぐらい言ってみたいが、、、
- 351 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:33:49.68 ID:IXx+b4yl0
- あ、貼るのこっちだった
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150711042657495-110423.html
- 352 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:34:26.82 ID:da/+IhsV0
- >>335
日本みたいに立憲君主制をやれば治まるかもしれないけど、
今は皇帝いないし、大陸の人間のやることは、島国の人間には分からないな。結局。
- 353 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:34:32.23 ID:ChrWY+oP0
- >>335
民主化なんてしたら、民族対立激化で内紛必至です
- 354 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:34:51.09 ID:rhOtxXLU0
- >>349
それに対する世界の反応がどうなのか、興味津々でしょう
特に板挟みのドイツ
wktk
- 355 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:35:05.06 ID:/9uAC9zq0
- >>346
珍しい震源地だから不覚にも反応しちまったわ
火山こええから寝る
- 356 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:35:13.67 ID:oyaljBko0
- >>307
それ、市場が市場として機能していればの前提が成り立っている時の話でしょ。
スレの話からするとさ。
中国はその大事な前提を壊しちゃったわけじゃん。
- 357 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:35:29.69 ID:J2J7p3yd0
- 外資は戻ってこないだろうしな
戦争してもいないのに自ら経済制裁状態になるってジンバブエ以来だ
輸入、輸出がほぼ止まって国内の生産と消費のみか。それなら物々交換も流行るかも
- 358 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:35:35.36 ID:pDFcvelYO
- >>317
まあ欧州内でみんなでとばしまくった挙げ句、南欧諸国がババ引いた感じ。
調べれば調べるほどEU、ECB、IMFはアレな感じ。
そもそもユーロ自体、マルクの崩壊する前にごまかしたいことがあったわけで。
- 359 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:35:36.64 ID:PAi7cJN50
- 中国はフセインイラクみたいに独裁体制のが安定するタイプだとは思うけどな
- 360 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:36:34.51 ID:VRmvPIpO0
- >>306
いつの時代のこと言ってるの?
日本はアメに負けた。
傍観してた国も付け入ったしし、当たり前。
つか昔からどんな小さな国や民族でも勝ち負けでも互いに犠牲を払ってきたのだが?
西洋史や三国志とか知らないのか?
大戦時の欧州もそうだが都市を爆撃とかやりだしたのは
西洋人だしな。
戦時における条約を守ったのは日本くらいじゃ?
- 361 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:36:40.80 ID:YfexC/df0
- 今後の中国は国内市場だけでやって行くのかね
人民が13億人もいれば何とかなるかw
- 362 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:36:52.28 ID:Mm2LvLds0
- >>349
もう誰も本気で中国には投資しないな
いつまた売れなくなるかもしれないんだから
失っても痛くない程度のおつきあいしかしない
- 363 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:36:54.50 ID:FUQ79jfl0
- >>349
まあ、中国の「信用」を鼻で笑う人はいただろうしいるだろう、たぶん見下したいのだ。
感情的にはわかるが、そういう人は実の部分を軽視してるのかあるいは自分の金を
張ってないのかのどっちかじゃないかな。
- 364 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:36:57.35 ID:pMhm9qH30
- 起きてる人いた
- 365 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:36:59.16 ID:iBTtErQ30
- >>252
インドは良いぞ、シナの比にならんぐらいの伸びしろがある
シナ人のスペック見た後で考えれば「どういう意味で伸びしろが大きいのか」がわかるだろう
あと東南アジアは200年〜300年ほど主役になる
バベルの塔ってあったなぁー…w
江沢民派の売りが駄目ならまさしく「下げに対して報復→実態経済がどういったものかについて判断するな」って事に成るなw
- 366 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:37:19.05 ID:qls0V4RP0
- 李克強とか王岐山とかは、
もうちょっと、市場経済に明るいと想定されていたけど、
やめたほうがいいとか、いわなかったのかな。
それとも発言力がないのか。
もっと切迫した事情があったのだろうか。
- 367 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:37:35.38 ID:DEXvdNUuO
- >>335
既得権益を持ってる人間がそれを離したくないから
- 368 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:37:52.95 ID:6pUm4REY0
- >>265
>週末に印籠を渡すんだよ。
助さん格さんスタさんハチさんの誰にだ
- 369 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:38:01.76 ID:DMwYXOwj0
- >>337 自社買いの会社かどうかはわからないけど、
かなりの会社の国有化にすすむのかもね。
- 370 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:38:18.30 ID:yIWZo0630
- >>317
ギリシャは年金カット既にやってるんだけどな〜
メルケルが日本に対して「私たちはナチスの歴史精算しっかりやった、日本もするべきだ」とか
なんも知らんでこれみよがしな上から目線で語ってただろ?
あれと同じレベルのをギリシャにもやってるだけなんだが
- 371 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:38:19.68 ID:PbpEjcvx0
- ここも今日の12時までか
- 372 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:39:09.99 ID:FUQ79jfl0
- >>364
いるぞー
- 373 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:39:20.85 ID:z0HsTvXw0
- ∧∧ ∧∧ ∧∧
/ 支\ / 支\ / 支\
( `ハ´) ( `ハ´ ) (`ハ´ )
┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪┳
┃ 飛び降りずに 反騰を 待て ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
- 374 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:39:30.08 ID:UbdmZDNc0
- 中国は民主化すると欧米諸国の食い物にされるだろうな
- 375 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:39:33.04 ID:Mm2LvLds0
- >>369
実際すでに有力企業の多くは実質国有だしね
外見上はオープンな株式市場に見えてそうではない
- 376 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:40:50.83 ID:qls0V4RP0
- 権力亡者の中共が、
おとなしく権力を明け渡すわけはないわな。
明け渡したが最後、チャウセスクみたいに吊るし上げられるのは、
火をみるよりあきらか。
- 377 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:41:13.81 ID:rrDnK0Xz0
- 自社株が暴落しそうだから
発行会社が売買停止措置を取れる
こんなインチキ市場
中国以外世界中何処にもない
- 378 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:41:14.44 ID:/9uAC9zq0
- 売買停止が解除されたら暴落して終了言われてるよね
いつ解除なのか解除されないなんてことはないのかな
- 379 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:41:20.18 ID:xNL6uQxK0
- フジテレビには良識というものが欠如してる
- 380 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:41:40.92 ID:yIWZo0630
- ドイツってだけで盲目に信奉しちゃう日本人が多くて困るわ
- 381 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:41:49.38 ID:D6yEBpgE0
- NHK、日本経済新聞、日本のマスコミの媚中ぶりがキモい
こいつら、北京に幹部クラスで迎えてもらう約束でも有るのかね
- 382 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:42:08.08 ID:MF4BSnGN0
- ちうごく経済崩壊したら戦争しそうに思えるんだがどうなんだ?
- 383 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:42:25.32 ID:orPj/HhD0
- やっぱりギリシャはさよならでしょ。
これ以上助けても緊縮否決したギリシャじゃ誰も信用しないよ。
そんな国に各国の血税貸すとか、もうあり得ないでしょ。
ポルトガル、スペイン、イタリア、皆見てるからね。許したら俺も俺もだよ。
メルケルがギリシャ追い出してユーロ離脱になる可能性はかなりたかいと思うけどな。
- 384 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:43:09.75 ID:z1jL54Yw0
- >>87
ガソリンスタンド?
- 385 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:43:33.43 ID:hJ+IQmdL0
- どこかの引き写しだが、
「法による統治でなければ民主主義は行えない。
また、血や地を越えた市民や国民意識がなければ育たない。」らしい。
中国には2つとも無いようだ。
- 386 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:43:51.92 ID:QcMItPIp0
- だいじょぶアルよ〜土日お札イッパイ刷ってるアルよ〜、間に合わなかったら偽札アルからだいじょぶアルよ〜
- 387 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:44:22.86 ID:etRaZjJj0
- >>382
戦争でどうにかなるような単純な時代ではないよ
やけになって戦争したってどのみち飢える
- 388 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:44:41.00 ID:HgISDuXC0
- 上がったっても換金できないなら意味がない。
喜ぶ奴がいるのが不思議だ
- 389 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:44:49.43 ID:UbdmZDNc0
- ギリシャをさよならしたら誰が助けるんだろうか
中国はそれどころじゃなさそうだから露ということになるのか
- 390 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:45:07.85 ID:XHXAmZI70
- >>363
中共がやったことは株価のための市場にしちまったんだぞ
そのために換金できなくなるわ企業には自社買いさせるわで
企業が資金調達できない市場のどこに実なんてあるんだよ?ww
- 391 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:45:17.41 ID:AI8yox280
- 台風第9号(チャンホン)が上海を狙っているようだ
- 392 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:45:28.00 ID:6pUm4REY0
- >>386
人民元って全部偽札みたいなもんだし
いーよね
- 393 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:45:31.25 ID:yIWZo0630
- >>383
ポルトガルとスペインはただ奴隷なだけ
ドイツ一強の搾取に甘んじてるだけだ
イギリスは本気でドイツ毛嫌いしててEU脱退したがってる
フランスは意外にアホだし、ヒヨってる
そういうヘンテコな状態なの
でもこれすべてアメリカ様の思惑通り
わかる?
まあわからないよなお前には
このレベルの次元は
- 394 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:45:45.54 ID:ddHxNUM50
- >>370
「〜日本もするべきだ」それはメルケルがさも言ったようにイオン岡田が捏造しただけw
要するにマックスバリュ岡田の言葉
- 395 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:45:54.29 ID:PAi7cJN50
- 解除されないって文字通り紙切れを意味するからそれは無理だな
それなら市場に任せてたほうが死人は少なくてすむじゃろ
解除はあるあるがまだその時と場所は指定していない利根川さんかな
- 396 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:46:11.32 ID:DKjTBWNe0
- みんな色んな視点を持っててすごいや。
オイラももっと勉強しなきゃなー。
と、しばらくROMってたら寝ちまった(/´△`\)…
- 397 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:46:16.01 ID:FUQ79jfl0
- >>384
年金掛け金の運用をガソリンスタンドにいたくしてたのかぁぁぁぁぁぁ〜
さすが日本国年金行政、職員の正確な身分は知らないがギリシャ公務員並みの無能さ
また名前変えて批判わわすんだろ糞が
- 398 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:46:25.74 ID:+ACUiZm10
- ギリシャは国連が人道支援くらいやるだろ
さすがに飢えさせたまま放置すると思えん
- 399 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:47:22.72 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
新札発行も試して欲しい。
偽札がどうなるのか知りたい。
たぶん、何事もなく新札と交換してしまうのやろうけど。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:47:28.98 ID:DMwYXOwj0
- ここのところ為替見てたら、円高ドル安のとき、
当然のように世界中のほとんどの通貨も安くなってたけど、
ベトナムドンと、インドネシアルピーは、日本円と同じような動き
してた。
で、昨日、円安にふれたら、ドンとルピーも安い方にふれた。
この2国って、何か特殊性あるの?
- 401 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:47:29.02 ID:Zv2MNOje0
- 中国は石油はもちろん、食料まで輸入大国になっちまっているという。
これから食料高騰、品不足とかありそうだね。
一転して農民籍が見直されるかな。
- 402 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:47:29.20 ID:orPj/HhD0
- >370
そりゃ、昔から比べればそうだけど、まだまだ年金高いよ。受給年齢も他国より早いし。
欧州国民の血税で緊縮否決したギリシャなんか助けたら政治生命終わるよ。
- 403 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:47:37.48 ID:PAi7cJN50
- アメリカも残留圧力かけるくらいなら金出せよとは思うな
- 404 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:47:45.09 ID:UbdmZDNc0
- >>398
つまり日本が金をだせということですね
最悪だよw
- 405 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:47:54.74 ID:qls0V4RP0
- >>390
誤解してるんじゃないか。
元々、上海の市場は、
共産党が国有財産を換金するために作ったものだよ。
それ以外の意味はない。
- 406 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:48:03.78 ID:ASZgUcNH0
- コレで中国はバブルが弾けただけでなく、海外の投資家の金を期待出来なくなった
ジンバブエ化待ったなしだな
後は国力で何とかするしかないが無理だろうな
- 407 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:48:23.73 ID:Glo2Jv4U0
- どんな手段でも使うチャイナをちょっと羨ましく思う
日本もバブル崩壊時なりふり構わず規制してたら
20年も失われずに済んだかもしれんしな
まーチャイナがこれからどうなるかはわからんけどな
- 408 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:48:25.80 ID:yIWZo0630
- >>394
という説もあるというだけだよね!
アメリカのドイツ盗聴事件は
メルケル主導でとかいうスキャンダルにもなってた
ドイツのメルケルはあまり信用できないのも事実
- 409 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:49:01.92 ID:PAi7cJN50
- ここからは手探り
誰もわかんない
- 410 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:49:08.68 ID:6q1UrL0X0
- >>349
日本も同じ目で見られてるぞ
年金でユニクロだけ買い支える日本政府
そして日経平均の値上がりを叫ぶ報道機関
頭が悪いとしか思えない
- 411 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:49:10.82 ID:FUQ79jfl0
- >>390
なるほど、賢明なあなたは売りでしっかり儲けたようですね
あやかりたいものです
- 412 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:49:25.20 ID:WX3BtipOO
- >>382
内戦だろ…軍閥が覇権争いを始めるわ(´・ω・`)
- 413 :400:2015/07/11(土) 04:50:05.01 ID:DMwYXOwj0
- >>400 訂正
○ルピア
×ルピー
- 414 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:50:16.69 ID:yIWZo0630
- >>402
そういう奴隷根性的発想こそ
ドイツが一番よろこぶだけ
なにが血税だよw
為替安でのメリット差し引いてから言いなよ?
- 415 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:50:27.63 ID:6q1UrL0X0
- 安倍もゆうちょやらなんやらを換金しようとしてるだけだよね
アメリカ様に献上するケツ舐め政治家
- 416 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:51:00.88 ID:QhVDHCai0
- 月曜日はまた祭りか
- 417 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:52:17.64 ID:Zv2MNOje0
- >>407
どんな手段を使ってでもって・・・
今回のは、「手術は成功したが患者は死にました。」みたいな話らしいぞ。
キョンシーにして、ビョコン!ピョコン!飛跳ねさせているだけ。
- 418 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:52:28.06 ID:a/4fb6Mr0
- >>230
ジャンク債がかなり売られたらしいな。
追い証の資金つくりのためらしい。w
手元資金のないのがいかに多いかということだろうな。
- 419 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:52:51.81 ID:DEXvdNUuO
- >>398
チプラスが出した新提案が当初EUが出した緊縮案とほぼ近いから結局ギリシャを支援するだろうね
ただ国民投票で緊縮案にNOを突きつけた国民が暴れそう
- 420 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:53:24.44 ID:PAi7cJN50
- フランスも弱気だしイギリスはポンドだから気にしてないしアメリカは圧力かけてくる
メルケルがチプラスのイス蹴り上げて会場出ていけるとは思えんなー
- 421 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:53:37.81 ID:Piavbhjy0
- >>282
阿鼻叫喚のまま放置するつもりはないってことか
- 422 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:53:44.02 ID:da/+IhsV0
- >>401
身の丈の合った経済活動やってりゃよかったのに、ひとつの国として膨れ上がりすぎたな。
そういう意味じゃ怖い。もう戦争やるしかないような。
- 423 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:54:36.77 ID:etRaZjJj0
- 緊縮すりゃいいって考える奴が多すぎるんだよな
少なくともデフレの時にやったら余計悪化するだけ
日本人なら懲りてるはずだぜ
- 424 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:54:51.15 ID:MF4BSnGN0
- >>390
企業が資金を提供する新しい形の市場か
さすが共産主義!労働者に優しいな
- 425 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:54:59.40 ID:J0Y8p4kW0
- 共産主義国家、独裁国家が
自由経済、資本主義を行うことの
矛盾です。
人民は、不満を政府にぶつけて、
暴動する。
- 426 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:55:14.29 ID:cSduUhNBO
- 巨大台風が上海直撃するね。こりゃかなり損害でるぞ!
- 427 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:55:26.57 ID:orPj/HhD0
- >414
いや、だからこそ、ギリシャ追い出すんでしょ。自国通貨安で勝手にやれよ、と言う事でしょ。そもそも粉飾してユーロに入ったんだし。
- 428 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:55:26.71 ID:iBTtErQ30
- >>409
結果しか言わんが
日米豪印東南アジアは残る
欧州は風前の灯火、助かって欲しいがムリポ
露は国を失う可能性はあるが「ロシア人」というのは残る
シナ朝鮮は無い、が、朝鮮人は極少数を残して生きているが、悪として残る
他は知らん
- 429 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:56:02.74 ID:qls0V4RP0
- 元をただせば、
朱容基がやった国有企業改革がいかにもまずかった。
あの時、何をやったかというと、
それまで国有財産だった国有巨大企業の名義を、全部共産党の名義に書き換えたんだよ。
これは共産党による、国有財産の横領にほかならない。
その時入手した国有企業を、株式というかたちで、千割って、国民に売りつけてるんだから、
国民としてはたまったもんじゃないわな。
元々は、国の財産だったのに。
- 430 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:56:39.20 ID:AI8yox280
- 中国って、自国の株式市場の息の根を止めてしまったような気がする。
中国共産党政府の妙な市場介入、政府当局の指導によって約1600社が
売買停止だとか。計算上の株価指数とかを最重要視したんだろうな。
いかにも株式市場というものを知らないコッパ役人の所業みたいだ。
それを「指導」したのが、中国政府首脳なんだろう。おそれいる。
- 431 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:57:15.81 ID:+CibIbkx0
- 株とかに詳しい方、誰か教えてくれ
これ(売買禁止)をすることで一時的には危機的状況を
回避できるかもしれないけど
長い目で見たら海外の投資家とかから見たら株式が不安定になると
国、政府がここまで出鱈目な介入してくる実績が出来たわけで・・・・
これ今後の中国株の信用というか、安心な投資先という評価は保たれるのか?
おれがもし株を買うのなら政府の何でもありの中国株など信用無さ過ぎて
買えないんだが、実際の海外の投資家はどう思っているんだろう
- 432 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:57:22.95 ID:+9nocEdo0
- EUというブロック経済圏のなかで
ギリシャというお客さんをしゃぶり尽くして、金がなくなったからと切り捨てて
ドイツは今の経済を維持するため、次にスペイン、イタリアあたりに金を貸しては
またまたしゃぶり尽くして切り捨てて、またまた今の経済を維持するために、
新たなお客さんに金を貸してはしゃぶり尽くして切り捨てて、
最後はドイツだけがユーロに残り、「俺がユーロだ!」と勝ち誇るのさ。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:57:24.41 ID:yIWZo0630
- ギリシャの社会保障は他国に比べて、それほど高いと言うわけでもなかった
http://i.imgur.com/Pz3HxYL.jpg
スペインやポルトガルより低く、少なくとも言われてるほど「天国」ではない
- 434 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:57:35.60 ID:ASZgUcNH0
- 中国の場合、ギリシャと違って大きすぎてどんな大国でも救えない
救う云々の議論にすらならない
食料自給率が国民分を賄えてないから、今後は農村や農民が強くなりそうだな
後は昔どおり、工場として外貨を稼いでいくしかない
- 435 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:58:07.60 ID:jIokQU5E0
- どなた詳しい方、現在の中国経済を、
経理課の智子さんにたとえて説明よろしく。
- 436 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:58:08.07 ID:78odvV2f0
- >>363
今回問題になるのは、中国人の信用と言うより中国株式市場の信用だと思う。
売買停止や売り禁止などは、投資そのものを否定する。
買っても売れなくなるとすれば、誰が株を買うだろうか。
株価は売買でつくられる。
今回、それを中国の株式市場は自ら否定した。
- 437 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:58:55.13 ID:peWfSLgT0
- 破産者続出
自殺者続出だろ
- 438 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:58:56.33 ID:MF4BSnGN0
- ドイツはギリシャのお陰でユーロ安になって爆益だったろ
マルクだったらリーマン後日本みたいに通過高で苦しんでたんじゃね?
- 439 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:59:07.11 ID:bSgTWzHC0
- ち!ょっと変!わったプレーが好き!だったので使っ!てました。
http://kxwjxkyfu.pics/index4.html
- 440 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:59:29.23 ID:YeX81ZTn0
- >>431 分かっているじゃないか。その通りだよ。
- 441 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 04:59:44.39 ID:ASZgUcNH0
- >>431
詳しくなくても分かるやろ
- 442 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:00:04.19 ID:FJrlzCC10
- 中国株式の投資信託商品はこれで死亡
元々情弱向け商品ではあったが
- 443 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:00:17.77 ID:9wrTwRvv0
- 売れない株の値段が上がって喜んでるんだぜw
中国株買った馬鹿って
- 444 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:00:33.45 ID:AI8yox280
- >>429
あれ、中国 = 中国共産党の国だから、
そもそも国有財産 = 中国共産党の財産。
かなり昔から、そのように考えているのではないか。
- 445 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:00:38.96 ID:FUQ79jfl0
- >>429
中国では「所有」の意味がどうなのか知りたくなった
土地を所有できないことはTVで見た
生産手段は株を手にすることで所有できるはずなのだが、その名義を
「共産党」に書き替え市場で売りつけるとはこれいかに・・・知らなんだわ
- 446 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:00:49.34 ID:a/4fb6Mr0
- >>434
都会から車乗りつけて、農村に食料略奪に行くのが流行るだろ。
それが中国だ。w
- 447 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:00:58.03 ID:J0Y8p4kW0
- 中国は2020年までに7国に分裂します。
北京国
上海国
広東国
満州国
四川国
チベット国
ウイグル国
- 448 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:01:23.14 ID:MF4BSnGN0
- まぁ売れないなら下がるよりかは上がった方が嬉しいだろ
- 449 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:01:44.02 ID:VRmvPIpO0
- >>363
中国は共産党国家だが資本主義を真似して役人が
法律無視してるし国家とはとても。。だ。
田中みたいなやくざ外交がまかり通るとか思ってるんだよね。
それに乗せられただけ。
>>415
それは小泉な。
小泉が郵政を売ったんだが?
- 450 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:02:02.04 ID:Zv2MNOje0
- 中国はチベット、ウィグルは切り離せ。独立した2国の面倒は世界で援助するから。
- 451 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:02:10.83 ID:ASZgUcNH0
- >>435
貯金がないまま定年退職したとこ
- 452 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:02:20.77 ID:jIokQU5E0
- この速さなら言える
義経の智子さん 好きです、
結婚して下さい
- 453 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:03:20.73 ID:dC7yQ4cg0
- >>432
ドイツが、EUを植民地政策したって考えると、ww1の怨みをはらしたのか考えちゃうなぁ。
- 454 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:03:26.15 ID:78odvV2f0
- >>378
あり得ないとは言い切れないな。
事実上の上場廃止だね。
ただ、それをしたら、市場の規模そのものが縮小するな。
- 455 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:03:45.17 ID:FUQ79jfl0
- >>436
同意です
俺の言葉足りなかったようだ、363は今回の騒動以前の時点での話です
- 456 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:03:50.99 ID:PAi7cJN50
- 個人投資家は札刷って刷ってキンペー様が買いとってくれるの盲信して待つしかない
消防所の自殺防止横断幕にもそう書いてあるしな
- 457 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:04:45.35 ID:wTi+PfDC0
- >>444
昔から中国共産党が言う中国人民は中南海の住民=共産党幹部のことだと言われてきたしな。
- 458 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:05:35.14 ID:mjnXhsEd0
- >>452
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,べヽy〃へ 謹んで
/ :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます
( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
- 459 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:05:37.96 ID:ASZgUcNH0
- >>446
そのうちガソリン買えなくなって…
ヒャッハー
あれ?どこかの漫画で読んだぞw
- 460 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:06:08.04 ID:orPj/HhD0
- まぁ、ギリシャに関しては今週末に決裂するでしょ。
三週連続ブラマンになると思う。
あと、中国人の日本株とリートの換金売り。
アメリカ国債、日本株は山程利益乗って持ってるからね。
- 461 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:06:18.09 ID:5U+RqjoH0
- >>407
中国はマスゴミによる足引っ張りが無いからなぁ
- 462 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:06:42.82 ID:jcBwSqBY0
- 土地バブル崩壊→株バブル崩壊→??
- 463 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:06:45.22 ID:1PyXkuMD0
- チベットウイグル以外の中国人嫌いだわ
- 464 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:06:52.13 ID:Piavbhjy0
- 食い物と環境
これさえ戻せば自国内でやって行けるような気がするな。
12億もいるし。
野菜工場かな。。。
- 465 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:07:17.10 ID:jI7W07fV0
- >>436
中国ならルール無視をやりかねんと思てたやろ
元から信用はない。
- 466 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:07:20.48 ID:jn/uuCjS0
- おはよう
- 467 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:07:31.05 ID:CI//9gni0
- もう200までいけよ
- 468 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:07:50.84 ID:ASZgUcNH0
- >>454
ここまで来たら、今、売れない会社は全部潰れた事にするんじゃないか?疑惑
そうすりゃ全ての投資は中国の物になるんだからw
- 469 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:07:52.63 ID:AI8yox280
- >(株式の)売買停止や売り禁止などは、投資そのものを否定
中国共産党の政府役人 + 政府トップの株式市場に対する考えは、
おいらたちとは全く違うのさ。
まあ資本主義ゴッコ、しかも付け焼刃だから、
そんなものなんだろう。
- 470 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:08:03.08 ID:yHy0ONkBO
- ★145って凄いなw
- 471 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:08:16.29 ID:FJrlzCC10
- >>464
現在の人口だと環境を戻すのがまず無理。
内戦でもやって3億ぐらいまで減らすしかないな
- 472 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:08:30.59 ID:djdan/Ma0
- しかし中国はもっと頭いいと思ってたのだがなw
大朝鮮とはよく言ったものだw
- 473 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:08:41.70 ID:imK4GanF0
- >>431
信用は間違いなく低下したけど
この愚策を過去にアメリカもやってるし
中国特有のものとは言い切れないのも事実かなと
- 474 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:08:47.33 ID:U1HZQ4eJ0
- >>152
かわいい
- 475 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:09:03.62 ID:9zrkibmX0
- ★145記念に
- 476 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:09:21.55 ID:ihN5v5lA0
- 売ったら罰金で没収だろう?
- 477 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:09:33.95 ID:MF4BSnGN0
- 水も足りないんだろ?
砂漠化もすごいって聞くし
- 478 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:09:42.84 ID:M26ASUpu0
- 何か目に見えて崩壊してるってゆーのないの?グラフ上じゃなくてリアルな現場で
- 479 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:09:43.11 ID:+zQE5rb90
- >>453
元々は欧州各国でドイツを封じる為にEU作ったのに内部から食われてりゃ意味ないわな
- 480 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:09:48.69 ID:dC7yQ4cg0
- >>464
産業やシステムは、マニュアルや結果としての数字が出るけど、環境、食品は考え方だから、根っこが深そう。
- 481 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:10:11.74 ID:ASZgUcNH0
- >>471
食糧自給出来なきゃ自然淘汰されるだけ
まぁ、内戦はあるでしょ
武器はどんどん原始的な物になってくだろうけどw
- 482 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:11:01.75 ID:EgibvQMd0
- 中国の歴代王朝を歴史を見れば、そろそろ辺境異民族の侵入とか
地方軍閥の台頭があってもおかしくない時期に来てる
まぁそれだけで一気に王朝が崩壊するわけでもなかったのだが、
それが原因でじわじわやられて王朝の弱体化に繋がって行ったのも確か
- 483 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:11:20.74 ID:ZMc96sio0
- >>407がアホだってことは分かった
将棋で負けそうになったからって相手を殴って気絶させてるようなもんだぞ
そんなことしたら誰にも相手にされなくなる
それどころか
- 484 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:11:23.74 ID:DEXvdNUuO
- 内戦になったら日本が困るなあ
沢山押し寄せてくるだろ
- 485 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:12:15.79 ID:Dx+byqdN0
- ギリシャはユーロに留まってドイツは追加支援せざるを得ない。
それに勘違いが横行しているが、ギリシャはユーロ離脱してもやっていけるし、困るのはドイツの方。
だからユーロ分裂などは発生しない。
- 486 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:12:19.17 ID:PAi7cJN50
- ドイツ以外の国の指導者達に関税も通貨も同条件でドイツに勝算あったのかと聞いてみたいな
指導者達もベンツ欲しいだろうにw
- 487 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:12:20.93 ID:Wgu5XEWc0
- 同胞を信用しない支那人がどうして株は信じちゃったんだろう?
- 488 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:12:21.92 ID:WIkdPSwR0
- >>152
変わった発言に変えれば逆張りとかにも有効打な
- 489 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:13:12.69 ID:xYz+4jHu0
- バカウヨもう後には引けないって感じか
意地になってスレ伸ばしてるだけ
- 490 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:13:21.59 ID:SI+1Q1iIO
- >>481アルが言ってたww4
- 491 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:14:00.36 ID:Dgxbckb+0
- おはようございますm(__)m
はりきって行きまっしょい
- 492 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:14:02.36 ID:VRmvPIpO0
- ちなみにシナではキャッシュコーナーで偽札が出ることもあるよう。
え!えーー!ww
銀行大丈夫?
ドルを得たいがたいためのAIIB 、参加国もAIIBに参加とか
アメより貧乏の集まりがEUって証明とかな。
- 493 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:14:02.62 ID:nyauGCDk0
- ネトウヨ逆の法則が炸裂したのか
- 494 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:14:10.60 ID:Piavbhjy0
- >>471
>>282を見ると人口削減はない気がするんだけど。なんとなく。
- 495 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:14:12.54 ID:Dx+byqdN0
- >>478
目に見える形で崩壊するまで10年から十数年後だからまだだね。
- 496 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:14:30.28 ID:ASZgUcNH0
- 欧州も、もう駄目だろうし、なんか凄い事になってきたな
- 497 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:14:35.63 ID:78odvV2f0
- >>382
昔と違って今は戦争しても儲からない。
中国の手近に侵攻できるような国がない。
印露なんかに攻め込むのは無理。
韓国や台湾は靡いているので侵攻する意味が無い。
外征はないんじゃないだろう。
内戦はわからないが、たぶん共産党内部の権力闘争の殺し合いで収まるんじゃないか。
- 498 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:14:41.62 ID:jI7W07fV0
- >>482
殆んど新興宗教に負けての繰り返し
なので文化の破壊が基本にある
- 499 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5::2015/07/11(土) 05:14:42.74 ID:CYhFqJf+0
- え
- 500 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:14:46.26 ID:oUzrHIyi0
- 高御産巣日神「中国を統治すべきは、天照大御神の子孫だ」
天照大御神「確かに」
天兒屋命「あぁ〜早く全人類を天照大御神の傘下に収めたいんじゃぁ〜」
- 501 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:15:30.61 ID:PAi7cJN50
- >>487
株長者がワラワラ派手な生活してりゃバナナ売りのおっさんも買うやろ
日本人もバブルのころマハラジャで踊ってたよw
- 502 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:15:42.13 ID:MWoa8gnx0
- >>489
おはようさん
君にも年に一回くらいは良いことがあるといいね
- 503 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:15:53.50 ID:kRoL32qV0
- 今後のポイントは取引停止中の1600社の取引が再開された時だな
- 504 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:16:25.50 ID:y4YrPsqK0
- 信用取引で信用がなくなったらどうなるのっと
- 505 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:16:48.47 ID:wTi+PfDC0
- >>477
内モンゴルの草原に漢人移民を送り込んで開拓をさせた。
あの辺りの草原は薄い表土に草が生えているだけの状態だ。
これをほじくり返したので不毛化しあっという間に砂漠化。
北京は元々草原と黄河農耕地帯の境なので、この砂漠化の波に飲み込まれつつある。
- 506 :x:2015/07/11(土) 05:17:02.71 ID:bEaYmvuT0
- 2億7千万口座の内、4月5月6月の新規証券口座の開設は4,500万口座以上
それがみんな赤字なんだから想像を絶する世界
- 507 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:17:11.66 ID:XAzrxzOq0
- >>504
未来が無くなる
- 508 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:17:42.17 ID:Z01hsOC10
- ウルトラC成功しそうじゃんw
外資や禿鷹気にしないのがある意味強みか
日本なんて、上が常にビグビクとご機嫌伺ってるからなw
- 509 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:18:06.74 ID:MWoa8gnx0
- >>503
その半分以上が謎の消滅だろうね
支那は古来「消える」国だからね
- 510 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:18:07.11 ID:KA6o27Rm0
- シナはゆっくり逝く感じなのかな?
よくわからんな
- 511 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:18:21.48 ID:oKCo9zr60
- 食うのに困ったら韓国のように世界中に中国女が股を開きに遠征か?
流石に日本名を名乗ったり日本風の店名にはしないだろうが。
- 512 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:18:29.78 ID:qls0V4RP0
- >>504
信用取引で信用の核心を担うのは、
保証金だろうな。
保証金はもうなくなった。
あれはどうやったって、むりぽ。
- 513 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:18:51.36 ID:qIjwpxUV0
- >>503
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l! 取引再開?
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 514 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:19:07.22 ID:FJrlzCC10
- 取引停止の再開は一気にやるとただの自殺なので
毎日少しずつ取引可能銘柄を入れ替えていくだけだと思うw
それで多少時間稼げるよきっと
すぐ死ぬかじわじわ死ぬかの違いでしかないがwww
- 515 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:19:21.56 ID:Wgu5XEWc0
- >>505
支那が砂漠に呑まれるのは結構だがその砂が日本に飛んでくるんですよね…
- 516 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:19:36.24 ID:sbgaF9N30
- >>506売買停止で信用の金利はどうなってるのかな
と言うか高金利で金借りて買った奴は地獄だな
- 517 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:19:40.95 ID:cLs1ZeRk0
- まだやってんのかww
3日ルール、今日で終わりだっけか
- 518 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:19:49.55 ID:wTi+PfDC0
- >>479
マルクの強さにそのまま対応できるのはポンドくらいで、次点がフラン。
ユーロ導入の条件はドイツ以外が厳しくならざるをえない。
しかし、イギリス以外はマルク並みになる夢を追いかけてしまった。
- 519 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:20:12.87 ID:ASZgUcNH0
- そもそも取り引き再開なんて出来るとは思えんし、やるわきゃないっしょ
- 520 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:20:18.71 ID:9bt6BlkX0
- 売れないの豚
- 521 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:20:25.77 ID:oUzrHIyi0
- ほんま黄砂うっとおしいわ
さっさと緑化しろ
出来ないようだから滅びろ
- 522 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:21:04.39 ID:W2Lh3FXR0
- 安倍首相の支持率がこのままだとどんどん下がるぞ。政権発足時のあの意気込みはどうした。
強い日本を作る、と言って登場した。日本国民はこれで中国、韓国、北朝鮮の理不尽で
イライラさせられる要求をはね返してくれると期待したものだ。ところが時が経つにつれて
再び「何やってるんだ」が国民に溢れ出した。確かに国政の運営は我ばかりではいかない
のは分かるが、今の安倍首相には我が萎んで「らしさ」がなくなっている。中国、韓国、北朝鮮に
いい様にやられっぱなしと映る。もう一度安倍首相は原点に帰り「強い日本」を作ってくれ。
- 523 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:21:06.87 ID:dC7yQ4cg0
- >>479
賠償金で戦争した国だから、借金するのがアレルギーなのはわからなくもないけど、他国に押し付けるのはどうよとは思う。ギリシャもイギリス、ポーランド見たく通貨のみ脱落出来ないもんかな?
- 524 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:21:08.44 ID:HXTuk5eP0
- >>43
こんだけやらかして上海市場は大丈夫です投資してください
なんつっても外資は一斉引き上げ確定だけどね
胴元がコロコロとルール変える現場にカネ預けるとか普通に無い
- 525 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:21:54.48 ID:1bxpuKJI0
- >>500
よくわかんないけどとりあえず、汚染された腐海は要りません
- 526 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:21:58.77 ID:UdyLzAOY0
- >>407
タイミング悪く小泉だったからなあ
失われた10年を20年に引き伸ばして、日本の技術とインフラをボロボロにした壊した
民主党時代とあわせて暗黒期だったわ
- 527 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:21:59.93 ID:oKCo9zr60
- 売れない株券はただの紙きれだ。
- 528 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:22:02.25 ID:ijNx5Xk20
- >>209
あの高速鉄道の惨地直葬事件は
かなり驚いたね。
- 529 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:22:35.77 ID:flaweLU40
- >>513
古すぎてわろた
- 530 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:22:41.37 ID:ASZgUcNH0
- まぁ、今後は周りからジワジワと切り取られてくかバラバラに統治か
人民が多すぎんだよ
- 531 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:22:50.16 ID:djdan/Ma0
- >>514
俺もそう思う。時間稼ぎして、その後ろで外資引き留め策をどれだけ打てるか?
- 532 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:23:02.96 ID:7GS11hwG0
- >>522
強い日本とはどういう状況を指してるの?
- 533 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:23:09.43 ID:FUQ79jfl0
- 夜更かし派と早起き派が入れ替わったようですな
おれももう寝るか。
お相手してくれたありがとね
- 534 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:23:20.80 ID:qls0V4RP0
- >>514
そう。
一気に解除しないで、
50社くらいずつ順に解除していって、
公的資金でかち上げてみせれば、
キンペー砲の威力に、おどろくだろう。
やらせくさいが、効果はありそうだ。
- 535 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:23:25.63 ID:VVO1WCC1O
- >>495
そんなにかからない
- 536 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:23:36.30 ID:UdyLzAOY0
- >>43
中国から引き揚げた金をつぎ込む先が欧州だったんでしょ
- 537 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:23:43.63 ID:Piavbhjy0
- 野菜工場
培養肉
これらを自前で確立できれば生き残れるんじゃね?
頭良い人もたくさんいるだろうし
そして、少しずつ緑化
- 538 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:23:46.75 ID:JqaxyiEw0
- 停止のままのほうが景気よく見えて周りの国は喜ぶアルよ
- 539 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:25:00.10 ID:MWoa8gnx0
- >>522
絶対敗けない主人公とかつまんな過ぎて飽きられるよ?
- 540 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:25:04.17 ID:ASZgUcNH0
- >>534
もう、中国に金なんてないだろ
幾らでも刷れるとか言ってたら、やればやるほどジンバブエだ
- 541 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:25:29.97 ID:oKCo9zr60
- こんな馬鹿な習近平がなぜ最高権力に上り詰められたのかが不思議だ。
- 542 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:25:37.93 ID:wTi+PfDC0
- >>482
かつての異民族をあらかた国境内にいれてしまったので、昔のイメージの異民族侵入はないな。
その代わりが農村戸籍者や無籍者の都市流入とそれに伴い発生した浮浪者たちだろう。
- 543 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:25:48.34 ID:ijNx5Xk20
- 外資が引き揚げていくということは
ドルが減るということで、
外貨準備高が尽きれば中国終了
- 544 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:26:05.61 ID:tSnyIrtv0
- >>477黄河が海まで達しない時があるからね
- 545 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:26:34.48 ID:HXTuk5eP0
- >>522
金曜日の衆院委員会の中継だとミンス維新もあと一歩で反中姿勢に転ぶよ
社民共産山本太郎は論外だが、憲法改正から憲法解釈に引いての国防論議はやっぱり不毛
9条で国が守れてるとかも論外だが、ハッキリと中国と韓国と北朝鮮から国守るんや!って前提つけなきゃね
- 546 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:26:45.93 ID:orPj/HhD0
- 普通にギリシャは追い出されるよ。
緊縮否決したギリシャ人に欧州が血税貸すか?
そんなことしたら政治生命終わりだよ。
いつまでも甘いメルケルじゃないよ。
絶対に決裂するよ。
ポルトガル、スペイン、イタリアが見てるからね。示しがつかないよ。
- 547 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:27:03.51 ID:+9nocEdo0
- >>540
何らかの名目をつけて
目に付いた国内資産家の財産を没収すればいいのさ。
共産党がルールなのさ。
- 548 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:27:10.71 ID:RdRziEe+0
- なりふり構わず面子砲撃ってる時が一番面白かったな
売買禁止とか売り禁止とか始めてからは、
本当に金が動いてるのかもわからんような状態になったのでつまらん
禁じ手のオンパレードは楽しかったけど
- 549 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:27:19.41 ID:ASZgUcNH0
- 今回のは結局、国内でやってくって意思表示をしたに過ぎないよな
絶対無理だけど
- 550 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:27:22.44 ID:PAi7cJN50
- キンペーよアメリカはドル刷って刷って刷ってしのいだぞ
- 551 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:27:33.86 ID:AI8yox280
- >>522
時の首相頼みはよくないよ。まるで英雄待望論みたいだ。
- 552 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:27:54.78 ID:vgR88Pme0
- >>332
ザ・ワールドでも負けただろ
たとえ特殊能力あっても限界があるからな
- 553 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:27:59.92 ID:dC7yQ4cg0
- 中国には何がなんでも核のスイッチに手をかけないでくれたら何でもいい。
- 554 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:28:23.52 ID:78odvV2f0
- >>477
乱開発の影響も大きいが、地球規模の気候変動によると考えられている。
サハラ砂漠も大昔は森林だったわけで。
- 555 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:28:26.28 ID:3F/xbgRM0
- 借金で食い詰めたら噂に聞く鬼城とやらに逃げ込むんじゃ無いか?
同類や無頼者が集まって無法地帯と化す。
時々、農村や地方都市を襲って略奪とか。
- 556 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:28:44.28 ID:oUzrHIyi0
- >>525
残念ながらもう決まってることだ
- 557 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:28:47.20 ID:cg+5OZ0f0
- 偽札の話はよく出てくるけど、偽の株券ってないんだろうか
- 558 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:28:54.98 ID:yIWZo0630
- >>541
俺もはじめそう思ってたけど
江沢民による内圧の可能性あり
って聞いて
いまは
もう打つ手が無くってしょうがなかったんだなぁと思えた
キンペーいまごろ震えてるよ・・・
- 559 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:29:03.91 ID:DtOXCRU70
- 中国は延命に懸命工作中
韓国はこれで完全に詰んだ
って事だな
- 560 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:29:17.08 ID:OVZR2wfd0
- 売れないで困った〜♪
この株を〜♪
相手する奴は〜もう居ない♪
Xデー(紅)
- 561 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:29:25.41 ID:2zlSWl/d0
- >>13
グロかなりのブサイクなものを貼るんじゃねえ
- 562 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:29:41.24 ID:PAi7cJN50
- 現状が偽株券なわけだがwww
現金化できんからな
- 563 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:29:43.98 ID:3xD5ENdQ0
- >>43
下り最速バカ 発見w
ネトウヨ連呼房の知能程度が垣間見える
哀しい書き込みを見てしまいましたw
- 564 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:29:57.93 ID:vgR88Pme0
- >>543
現時点ですら、本当にお金あるか怪しいよね
証券会社に借金してまで株買わせるとか、
金なさ過ぎだろ、中国政府
- 565 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:30:12.71 ID:97moIzXBO
- 中学生や高校生は支那の混乱をしっかり見ておくように。いい勉強になるよ。
- 566 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:30:41.20 ID:78odvV2f0
- >>485
ギリシャが抜けるとドイツはユーロ高で輸出が低下して困るって事か。
- 567 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:30:47.22 ID:yIWZo0630
- 打つ手はなくはない これ
・保留売りシステム
売りボタン復活、売りには出せる、売りには出せるが、出した時点で確定じゃない保留
つまり売り保留、タイミングで徐々に売られる、もち共産党の都合
でも「いつかは売られて現金にはなる」と言う希望は持てる
ついでに当局が「売り株総数」をリアルタイムで完全把握できる、これ一挙両得
愚民さまは希望さえあれば地べた這いつくばってでも何とか生きていける奴隷根性
「マゾ売りシステム」と別名つけてもいい
あとは愚民さまのマゾ耐性次第だなw
- 568 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:30:47.50 ID:TpGuDLyn0
- >>43
ネトウヨって何かね
- 569 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:31:09.36 ID:/G9PGFqB0
- 外国人に騒乱予備罪とかテケトーな罪状ひっかぶせて
大量拘束、保釈金を1億円ずつとかやりだすかもしれんぞ
- 570 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:31:11.46 ID:YgKJXQJx0
- ギリシャはまだ助けてくれるところがあるだけましだな
- 571 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:31:16.17 ID:DtOXCRU70
- こりゃ憲法9条なんとかせんとマズイね
- 572 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:31:27.80 ID:HX0G6M7w0
- 麻生は何回日本を救えば気がすむんだ
そんで「バス乗り遅れるな」煽ってた朝日新聞はどうオトシマエ付けるの?
- 573 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:31:42.74 ID:ZcCSiEQu0
- >>464
水、空気 これらの生存のためのリソースが極限まで破壊されている。
中国のGDPは環境破壊分が上乗せされている。
元に戻す費用を考えると、とても世界第二位とは言えない。
- 574 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:31:46.36 ID:LHt0iwQQ0
- 10年前に俺がブログで指摘した通り。
今後の流れも的中するだろう。
- 575 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:32:12.39 ID:MWoa8gnx0
- >>550
国民に呆れられるような無謀な開発を強行しつつ、ね。
「この計画が成った暁には・・・」
これをマジでやっては、ぎりぎりで勝ち残ってきたのがアメリカ合衆国だよ
でも、ちかごろフロンティアを失って迷走中
- 576 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:32:13.07 ID:FFnZ0FWj0
- すごいな、こんな簡単にあんだけの暴落を止めて、
持ち直せるんだから。
いかに従来の資本主義国家がマヌケかってことだよな。
経済学者のいうことなんか無視して、
強引でもなんでも株価止めちゃえばいいんだよ。
次に日本でもできるように法整備したらいい。
- 577 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:32:26.66 ID:YDWcYoEf0
- >>402
ユーロの中ではフランクフルトやパリが東京やNYなわけだから
地方都市に当たるギリシャや南欧に富の分配すべきっていう考えもあるんじゃね
何の為のECからEUにしたのかって話になるじゃん
それだったら単なる同盟でいいわけだし
- 578 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:32:31.32 ID:DtOXCRU70
- >>572
麻生が総理だったらな・・・
今頃は日本は完全復活していたな
- 579 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:32:55.11 ID:O5fgbeNU0
- >>43
ちょい先が読める人間は、とっくのとうに
>>1の発狂を予測していたwww
1999年 元日経新聞主幹 水木楊著
近未来予測ノベル 2055年までの人類史
ー中国の分裂 2020年ごろー 181P
だが、上海は、北京が考えるような
金融都市にはなれなかった。
21世紀になってから中国が
チベット、ウイグルでの猛弾圧や
南シナ海などでASEANと紛争を
起こし、
集り根性、傲慢自己中さから強い孤立感を深め、資本が逃避し、
2016年に起きた三峡ダム全壊で
長江流域が壊滅したことによって、
長江経済圏が破壊されたこともあった。
だが、より本質的な問題があった。
(シティやウォール街、兜町のような)
国際金融都市になるには、法律に基づく、
契約精神が定着していなければならない。
いつでも、通貨の売買や、
資金の貸し借りができねばならない。
国際金融都市とは、
国際情報都市のことでもある。
あらゆる情報がいきかう政治的自由が
欠かせない>>1。
ところが、中国は法治主義ではなく
人治主義であり
人が変われば、あっさり政策が変わる。
政治的自由のほうは望むべくもない>>1。
上海市が、北京政府の肝いりで
つち音高く築いた高層ビルは軒並み空家
(いわゆるハリボテ都市の鬼城)。
とりわけ二十階だて以上の建物が二十以上も
出現した浦東開発区は、いまや閑古鳥がなき
地球規模で激しさをます気候変動、環境破壊と
物価高騰の激化で農村を追われた、
無数の浮浪者と、ネズミの天国となった。
※浦東開発区
最近、ドヤ顔で中国資本主義の象徴(爆)の象徴になっている高層ビル群
- 580 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:33:10.68 ID:djdan/Ma0
- >>567
遠隔操作してるパチンコ屋だなそれw
- 581 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:33:13.13 ID:pGUTWZwS0
- ★145ってなんだよ
何事にも波があるんだから期待しすぎ
- 582 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:33:30.98 ID:DEXvdNUuO
- >>485
ギリシャがユーロ離脱してもやっていけるとなると、ポルトガルスペインイタリアも離脱したいとなって結局ユーロは失敗でしたってことになるのをドイツフランスは防ぎたいだろうからね
- 583 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:33:36.86 ID:ijNx5Xk20
- >>564
発表されている外貨準備高が本当なら、
焦る必要はないからな。
AIIBも、ドル欲しかったんじゃないかと
俺は疑ってる。
- 584 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:34:05.46 ID:1bxpuKJI0
- >>572
ファンド化するそうなんで、朝日や民主のアホが個人的に死ぬまで金突っ込めばいい
- 585 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:34:22.54 ID:jIokQU5E0
- この速さなら言える
嫌韓の智子さん 好きです、
結婚して下さい
- 586 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:34:44.17 ID:/G9PGFqB0
- 自転車こぐの得意だし、
発電機つけて大量にこがせて必要電気だけ確保すればいいww
工業生産はもうあきらメロンw
- 587 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:35:05.84 ID:yIWZo0630
- >>580
いや違うね
すべてのパチンコ屋だなw
- 588 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:35:16.86 ID:MWoa8gnx0
- >>585
朝からスベってるねえ
- 589 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:35:22.67 ID:QhVDHCai0
- 月曜日、ついに資本主義と共産主義の決着がつく!
- 590 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:35:28.71 ID:dskEKePu0
- ソフトバンクがこれで死んでくれたら嬉しいんだけどな
- 591 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:35:36.32 ID:vwMD7J190
- >>473
後学のために教えてください
メリケンいつ申請の売買停止やったの?
CBとは違うのよね?
- 592 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:35:37.92 ID:ijNx5Xk20
- >>566
ギリシャの債務のほとんどは、
ドイツが担保してたはずだよ。
ギリシャは貿易収支は赤字でも、
経常収支は黒字だから、離脱しても
やっては行ける。
- 593 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:35:43.16 ID:O5fgbeNU0
- >>290
リビアのカダフイ政権がやったw
デモ隊への戦闘ヘリでの空爆w
結果はますますデモ隊を怒らせたw
- 594 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:35:54.34 ID:hXhcTz3o0
- 手塚「火の鳥」で知能ナメクジの最期を思い出すなあ。
なナメクジ「なぜ祖先は資本主義なんて欲しがったのでしょうね・・・(絶命)」
- 595 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:36:04.79 ID:Z01hsOC10
- これは乗り切るな。恐らくAIIBも成功させる
中共は想像以上にしたたかでズル賢い
- 596 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:36:06.48 ID:38bMraZ80
- >>577
本社や人が集まる東京が黒字なのを
他に回さないと結局は国全体がいびつになるわけで
税金ってある意味富の分散に使う目的が有るんだよな
逆に市場や株式はその周辺からの富の移動になってるわけだし
- 597 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:36:24.17 ID:99nepEvG0
- >>578
今日本がおかしくなてるのは、消費税のせいだから
麻生ならもっとやばかったろ
消費税以外は、まぁいいけど…
- 598 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:36:29.00 ID:uRygelZk0
- >>576
釣れますか?
- 599 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:36:30.27 ID:worswuew0
- >>585
智子さん 嫌韓だったんだ素敵w
- 600 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:36:39.82 ID:EgibvQMd0
- >>572
中国に関しては日経も大概だけどな
- 601 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:36:41.34 ID:B6md94Rc0
- 【南米人詐欺師に注意!】→→→【緒方 ホセ】 (通名、自称ペルー人)←←→【被害者多数!】
Yahoo ID: marioreciclehouse
(2014年12月26日 ID削除)
店舗1
エリリサイクル&ドリームオート
公安許可委番号 491270003552
〒 432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台3-36-16-101
【Googleストリートビュー】https://goo.gl/maps/amLX5
○9○-5603-1217 (2015/05/11 ドコモ解約 )
店舗2 【NEW!!】
ドリームオート
〒432-8068 静岡県浜松市西区大平台3丁目1
○53-544-7773
【Googleストリートビュー】 https://goo.gl/maps/CB1B8
店舗3
ドリームワーカーズ
〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町60‐5
【Googleストリートビュー】https://goo.gl/maps/wuhhC
○53-544-7773
【オークション詐欺師】緒方ホセ(自らFacebook、Twitterに掲載してる(いた)写真を引用)
http://imgur.com/FByB1rK.jpg
http://imgur.com/9LO3FK7.jpg
http://imgur.com/L0sXpJK.jpg
http://imgur.com/5c3px3N.jpg
- 602 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:36:47.26 ID:3xD5ENdQ0
- >>572
朝日新聞の面に、しょん便
朝日新聞の耳に、東風
恥知らずの朝日新聞は、今日も行くw
- 603 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:36:50.86 ID:y7MbBRuV0
- >>43
クリアされてwww
- 604 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:36:58.16 ID:VRmvPIpO0
- >>497
チベットの事は知らんふりだし
ダライラマの跡継ぎを決めたいのがシナ共産党なんだよね。
内政なんて今回の事含めてどうとでもするだろ。
騙してきた暴動もてんあんもんみたく
アレをあがめる残るのはカスだろうだし
漢人らしいよ。
毛への盲目は成功したんだろうか。
- 605 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:37:23.76 ID:MWoa8gnx0
- >>593
そういえばそうだった。って、書き込んだ後で思い出してたけどw
支那のオリジナルにはならないね
- 606 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:38:13.96 ID:Z01hsOC10
- >>576
大国と独裁だから出切る離れ技やな
国体優先の戦前日本でも無理w
- 607 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:38:17.23 ID:z0HsTvXw0
- ∧∧
/支\ 全財産なくなったアル…
/⌒ヽ:: ) もう 死ぬしかないアル…
i三 ∪ でもまだ反騰はあるかな?
|三 |
(/~∪ ::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ビュゥゥゥー……
口 口 |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄\::::::::::::
口 口 |::::::::/ ヽ::::::::::::::
口 口 | ̄┌┐l ̄l .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
口 口 | | ̄ ̄ ̄| | | | ̄ ̄
口 口 | | | | | |
ないない
∧_,,∧ さっさと死ね!
(#´∀`)
=≡ U | ドカッ!!
〜| _,つ从 ミ ∧∧
=≡ U´─=≡ ミ / 支\ アイヤーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ミ ( ;`ハ´)
| 〉# つ
口 口 口 口 口 口 | ⊂ 、 ノ
口 口 口 口 口 口 | し'
- 608 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:38:20.40 ID:3xD5ENdQ0
- >>576
ポ−ズボタン解除からの、奇跡の大逆転期待してるよ(棒
- 609 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:38:25.90 ID:DtOXCRU70
- >>597
民主党政権であれだけやられてからの消費税だもの
麻生なら景気対策を撃ってからの増税だからうまくいったでしょ
- 610 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:38:26.38 ID:FFnZ0FWj0
- >>598
本気だよ。
市場見てみろよ、日本以外はちゃんと上がってる。
つまり中国の処置を好感をもって受け止めた、ってことだよ。
ダメムリ言ってるのはここだけだよ?
現実見ようよ。
- 611 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:38:32.13 ID:FiwuL/TN0
- このスレも今日の昼までか
表面的に分かりやすいお楽しみタイムはしばらく中々訪れないかねー
- 612 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:38:50.81 ID:1bxpuKJI0
- >>290
史上初の国内に対する核攻撃も見れるよ♪
- 613 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:38:54.47 ID:ijNx5Xk20
- 麻生が首相の頃にテレビを弾圧し、
民主党政権が実現しなければ
今頃はみんな幸せだっただろう。
高齢者が働いても年金が減額
されなくなって、健康に気を使う
意味も生まれたのに。
- 614 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:39:31.09 ID:8Ze98QvT0
- 我がスタンド『メンツホー』は
既に『株を売ること』を『禁止している』アル
- 615 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:39:47.87 ID:Piavbhjy0
- 正直、中国には頑張ってほしいかな
欧米にやられっぱなしのような気もするし
反日政策も環境汚染も欧米がたきつけたんじゃね?
- 616 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:39:48.62 ID:DtOXCRU70
- >>613
テレビ が?
- 617 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:39:54.50 ID:51oGZCKQ0
- >>595
いや、もうバブル崩壊してるから、、、
- 618 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:39:56.82 ID:oUzrHIyi0
- 中国、北朝鮮、韓国は建国からやり直し
日本常任理事国入り
- 619 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:40:14.93 ID:/G9PGFqB0
- キンペあきらめんな
各国の議員や企業人に対してやったハニトラや
収賄のデータ公開するぞとおどせば
まだまだ金はひっぱれるはずや
そいつらに株買わせろwwwwwwww
- 620 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:40:15.92 ID:BKOcJfIt0
- ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップ
ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップ
ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップんごw、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 621 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:41:15.66 ID:PAi7cJN50
- 目玉ついてる
ダサいね
- 622 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:41:26.14 ID:yIWZo0630
- >>594
残念だが必然だよ
すべて農業から始まってる
農業すら「永遠な安定した生活」と言う生物としての飽くなき保存欲求からきている
生まれた時から決まってたんだ
- 623 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:41:42.63 ID:KB29teEY0
- >>615
終わったんだよ、中共は終わったんだよ、諦めなさい。
- 624 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:41:44.09 ID:ijNx5Xk20
- >>616
テレビは弾圧するべきだった。
不景気を煽り、麻生を叩くのに
必死だったからな。
- 625 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:41:48.93 ID:Z01hsOC10
- >>617
バブル崩壊しても日本はその後数十年間世界2位を維持しただろw
- 626 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:42:03.21 ID:3xD5ENdQ0
- >>567
約定出来なくても、一応売り注文は通っている。
超人気のIPO銘柄に抽選で並ぶようなものか?
買えなかった(売れなかった)けれど、参加はした。
中国株式市場は 参加することに 意義がある
シュー ベルタン
- 627 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:42:20.86 ID:DtOXCRU70
- >>610
投資先変えただけなんじゃないんですの?
- 628 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:42:27.44 ID:/G9PGFqB0
- >>604
まあ崩壊したら資産もって逃げてる中凶相手に
チベットやウイグルが賠償金裁判を国際で行えばいいんじゃねw
- 629 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:42:48.08 ID:orPj/HhD0
- 月曜はギリシャ支援打ちきりでブラマンだろ。
あんな国を欧州各国の血税で助けるなんてあり得ないだろ。今までの金も返さないで緊縮しないとか絶対に許されないよ。
メルケルは絶対に許さないよ。
緊縮否決で祭りやる国に金貸せるか?血税だぞ。
- 630 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:42:55.84 ID:yIWZo0630
- >>619
チャイナリスクうなぎのぼりやんけwwwwwwww
こえーわwwwww
- 631 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:42:58.24 ID:294En1sZ0
- 株売ったら処罰やし売らな借金返せんしもう仕組みとして破綻してるよね
海外に対しての面体保つために国内の客を犠牲にしてしまった
こんな事に2度も3度も耐えられる個人投資家そうそういないし
- 632 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:43:18.88 ID:PAi7cJN50
- 何がどう大丈夫なのかネトウヨじゃなしにチャンコロ民に説明してやれよ
消防署も助かる
- 633 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:43:22.77 ID:O5fgbeNU0
- ID:2r6MM7K90 ID:FFnZ0FWj0
ID:Dx+byqdN0
数週間後にメガ暴動が起きるだろw
まだ、2億人の投資家が、
世界第三位の上海マーケットが瞬間凍結されて
オケラになったリアルにピンと来てねえw
1995年から1998年ごろまで、
ヨーロッパの北朝鮮といわれた、
独裁政権のアルバニアで蔓延した、
改革開放政策。
高配当を唄った金融商品、
リーマンショック後の支那に蔓延する、
景気維持のためのメガ積極財政のための3000兆円以上もの不良債務、
シャドーバンキングである理財商品、
脳筋愛国統制マーケット>>1と同じ
巨大ネズミ講が1997年すえごろに破綻。
ネズミ講幹部らは国外逃走。アルバニア人総オケラに。
このため、1998年に、アルバニア巨大暴動が発生、
アルバニア全土が無法地帯に。
NATO国際平和治安維持軍、アルバニア首都を占領。
- 634 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:43:33.38 ID:eu6ZZJcQO
- 売る気満々、たぎってる?
- 635 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:43:51.49 ID:ijNx5Xk20
- >>629
貸して買わせたドイツの罪は、
わりと重いのだがな。
- 636 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:44:12.18 ID:JS3iYRoV0
- 世界中株式メークやってる
乗らないほうがどうかしてる
問題はどこまで続くかだけだな
- 637 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:44:39.41 ID:avRx/5jE0
- >>204
上には上があるということか、貸し株130億ドル仕込んどいて
再開時一気に儲けよう魂胆か?
- 638 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:45:01.63 ID:VRmvPIpO0
- シナは取引アウト。
売れないシナ持ち株乙。
儲けにならん国はそれだけ。
- 639 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:45:10.21 ID:djdan/Ma0
- 資本主義って突き詰めていくと共産主義になると思うんだよね。
極端に支配者と奴隷層に分かれてしまう。
拡大し続ける経済が存在しないように
いつか必ず破綻するのが資本主義じゃないのかと。
なので資本主義と言う賭場を開帳してる胴元は自国ではなく
海外でバブルを醸成しては潰れるまで儲けるという行為をくりかえしてるのではないかと。
自国の被害を最小限に食い止めるために。
いや、もしかしたらその胴元には国という概念は無いかも知れないなw
- 640 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:45:15.23 ID:99nepEvG0
- >>609
その景況判断間違ったでしょうが、麻生財務大臣わ
- 641 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:45:26.54 ID:51oGZCKQ0
- >>625
維持してても、暗黒期がきたのは変わらないよ!
あの時から、それまで急上昇してた大卒初任給がほとんど上がらなくなって、今も変わってない!
- 642 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:45:33.36 ID:1X3LzZ2T0
- 中国バブル崩壊。警戒せよ
- 643 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:45:55.37 ID:1zx2Tw52O
- プライスロォッーク!!
- 644 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:46:19.76 ID:Z01hsOC10
- >>629
感情論ではなw
EU崩壊はさせないよ。メルケルが引き金を引くか見ときな
- 645 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:47:06.29 ID:3xD5ENdQ0
- >>590
巨額の有利子負債が、真綿で首を絞めるように効いて来る。
アリババがナイババに変わる日も近い。
そろそろ、個人向け社債発行の準備をしておいたほうがいいと思う。
第48回無担保社債いりませんか?無担保ですけどw
- 646 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:47:07.53 ID:h+6HqFqL0
- 結局上海市場の出来高って収縮してるの?
- 647 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:47:11.53 ID:5ZqMJbZM0
- パチスロのメダル3090枚って換金したら何円になるの?
- 648 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:47:12.96 ID:DtOXCRU70
- >>640
間違えた?
民主党他が掻き回しただけで麻生の景気対策がスムーズに通っていれば日本は完全復活していたじゃんよ
- 649 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:47:17.62 ID:51oGZCKQ0
- >>642
どうせ日本に泣きついてくる
- 650 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:47:40.40 ID:KB29teEY0
- まあ、これで沖縄基地反対派、放射脳が大人しくなりそうだ。
- 651 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:47:47.26 ID:ASZgUcNH0
- …あれ?…もしかして、恐怖の大王ってコレ…か?
- 652 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:47:55.29 ID:MWoa8gnx0
- 現在の最悪は終わった。祝杯を上げよう。
それから逃げよう。もっと最悪が来るから。
- 653 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:47:57.90 ID:T5sysC9iO
- 都合悪けりゃ売買停止。
まぁ事前にそういう契約あったのかな。
中国株投信とか悲惨じゃね
外国ファンドも極端に割安にならないともう買わないと思う
- 654 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:48:18.16 ID:yNU36x9p0
- 「中国は
2度と株式市場へは戻れなかった…。
そして株を売りたいと思っても売れないので
そのうち習近平は考えるのをやめた」
- 655 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:48:25.30 ID:XSMvoqDc0
- >>610
呆れ顔の間違いだろ。
- 656 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:48:45.35 ID:Piavbhjy0
- >>639
独占が進めば計画経済っぽくなるよね
まあ、現状の西側資本主義ってのもインチキがありそうだし
- 657 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:49:03.87 ID:ASZgUcNH0
- >>649
日本がどうにか出来る状況じゃないし、救ってやる必要もない
- 658 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:49:41.68 ID:a/4fb6Mr0
- 株が売れないのに追い証の追手が来るので不動産の売却が急増しているらしい。
不動産もバブルが崩壊するかも。
- 659 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:50:10.28 ID:JS3iYRoV0
- 世界中バブルだよ
バブルも維持し続けたらバブルじゃなくなる実験中
貨幣数量仮説実験中
当分は乗ったほうが得だよ
- 660 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:50:42.83 ID:yIWZo0630
- >>639
もしこれらの愚かな経済的活動をすべて否定しなければならないのなら
我々はこう言わなければならない
人類よ、いますぐ農業すら捨てよ、そして流浪せよ
ひたすらその場その場の恣意的な生のみを生きよ
とね、
ただそんなのが本当に正しいかのかもわからない
たぶん正しくないと思う
300年後くらいに完全進化したAIコンピュータに支配されるのが一番いいと思う
- 661 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:50:43.40 ID:ASZgUcNH0
- ギリシャは、中国かロシアが…とか、言うけどさ
どっちも他国救ってる余裕なんてこれっぽっちもない
- 662 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:50:43.62 ID:38bMraZ80
- >>629
メルケルもチプラスも自分の政権を続けるにはどうすれば良いかって事で
考えたらわかりやすくね
普通の神経だったらどっちにしろ早く決着したらって思うだろうが
そうじゃない選択してると思う
メルケル政権って日本の安倍と同じで最近じゃ選挙に負け始めてる
ベルリンではギリシャ追放の世論が多数だが
経済ノフランクフルト人はユーロによる利益を考えて
多少の駆け引きしながらギリシャ支援すべきって考えがあるそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=yVMyeiH1vdM
30分位から
- 663 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:51:16.72 ID:dC7yQ4cg0
- 沈み込んでた欧州を、ドイツひとりで引っ張った当面では実績は買うけど、
ギリシャ抱き込んでもやっていける体力はなかったところが
やっぱりリーダーにはなれないドイツと言う印象、賠償金で戦争に至った国だから、
借金アレルギーはわかるけど、日本にあれだけ言ってくれるならやれよって思う。
- 664 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:51:44.43 ID:38bMraZ80
- >>659
ニクソン・ショックはそれで乗り切ったんだよな
- 665 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:52:02.40 ID:ijNx5Xk20
- >>640
民主党が国民を人質に審議拒否して、
危機回避の為の補正予算を潰したからだろ。
- 666 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:52:08.99 ID:3xD5ENdQ0
- >>650
中国からの活動資金が途絶えるわけですね、わかりますw
- 667 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:52:09.29 ID:5ZqMJbZM0
- ぶっちゃけ、今回の中国株式市場の大混乱で儲けてる
どんどん暴落してほしい
- 668 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:52:22.08 ID:vgR88Pme0
- 株式市場がブラックホールになってる
株価維持のためには毎日のように何兆円て単位で
買いつつけないといけない
証券会社に一度2.4兆円ださせ、
さらに2兆円弱借金させてまで株買わせてる
買い支える金ががないよ
次は誰が何兆円出してくれんのよ
しかも取引制限して、これ
それすら現状維持もロクに出来なくなってタレて終わる
- 669 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:52:34.01 ID:6otKyWol0
- https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM
- 670 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:53:35.86 ID:ijNx5Xk20
- >>658
しかし不動産は売れない
- 671 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:53:52.58 ID:Z01hsOC10
- >>641
日本のバブル崩壊はプラザ合意で欧米にあぼーんさせられたからねw
残念ながら、政治屋の質では恐らくシナのほうが上。日本みたいに何時までもバブル崩壊を引きずらないかもよw
- 672 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:54:03.05 ID:38bMraZ80
- >>666
沖縄が大人しくなったらマジで笑えるわ
そりゃ東京民放は曲げた報道しかしないわなw
- 673 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:54:03.47 ID:MWoa8gnx0
- 支那バブル: 絶賛崩壊中
日本バブル: 絶賛増大中
USA,EUは言わずもがな
これクラッシュするとどうなるんだ?
というかどういうクラッシュになるんだ?
もしかしてこれは、本物の全人類的危機を故意に創出して
誰も知らない新しいシステムを生み出すための実験なのか?
- 674 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:55:14.39 ID:99nepEvG0
- >>658
不動産バブル崩壊したから、株バブル煽ったんじゃなかったっけ?
- 675 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:55:50.96 ID:38bMraZ80
- >>671
今の通貨そのものが100年チョットの歴史なんだし
クラッシュしたらまた新しくすりゃいいじゃんって事だし
- 676 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:56:03.02 ID:Pui3UZCk0
- シナが民主化なんて支那人の権力者は民衆に意志なんて持たせる気がないからだろ
あいつらの支配者層は特権階級であって民衆を食い物にして暴利を得てる
シンガポールだって普通選挙しないからな
なので与党が議席の95%を占める
- 677 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:56:32.52 ID:VRmvPIpO0
- >>628
>チベットやウイグルが賠償金裁判を国際で行えばいいんじゃねw
上から乙。
国際裁判という、まやかしを信じてるとこが草。
国連もしかり。
- 678 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:56:47.56 ID:a/4fb6Mr0
- >>674
不動産は高値でへばりついている。
崩壊じゃなくて崩壊しそうになって株に付け替えみたいなもんだな。
- 679 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:57:09.12 ID:5ZqMJbZM0
- 上念司、三橋貴明、宮崎哲弥、森永卓郎
こいつ等が今回の中国株式市場の混乱についてなんてコメントしてるのか気になる
- 680 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:57:10.99 ID:38bMraZ80
- >>674
土地の所有権認めて無いから
其処の緩和をするという切り札が残ってるんだよな
- 681 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:57:11.53 ID:IzIcaGre0
- ブラック国家 中国は
崩壊分裂する。
- 682 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:57:26.10 ID:ODpt5htR0
- 既出かもしれないが…
>大富豪投資家ジム・ロジャーズ氏は上海証券取引所上場株を買い増し
>最近、中国株式市場が暴落している。世界著名投資家のロジャーズ氏は水曜日、
>香港フェニックステレビの電話による独占インタビューに応じた際に、
>中国株への自信を示した。
>ロジャーズ氏は現時点で中国株を保有していた中国株を手放しておらず、
>むしろ8日より上海証券取引所上場の株を買い増ししているという。
>「そう、私が予想したよりも急激な下落だ。当然ながら私は、
>市場は調整により落ち着きを取り戻すと予想していた。
>強気相場は、恐怖の壁を乗り越えた上で築かれるという格言がある。
>誰もが一定の恐怖心を持たなければ、株価が上昇しない。
>誰もが自信満々で、何も問題がないと信じているならば、それは本当に問題ありだ。
>しかし市場が底値に達すれば、より理性的かつ緩やかな形で上昇していくだろう」
>「中国網日本語版(チャイナネット)」2015年7月9日
- 683 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:57:50.24 ID:rp96i8AcO
- >>511
米国の調査で韓国人売春婦の10%は高収入家庭の娘で40%は中流家庭の娘で
韓国人に限って言えば食うに困る貧困だから売春婦になる訳ではなく
月収50万円ほどの小遣いを稼ぐために売春婦になる事が判っている
- 684 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:57:52.44 ID:3xD5ENdQ0
- >>668
資金が尽きる直前に、上海市場閉鎖すると思う。
理由は何とでもなる。サイバーテロのせいにするとかね。
復旧のメドは永久に立たない、指数は閉鎖前の高値引けのまま。
まさにポーズボタンを押したままw
- 685 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:58:57.35 ID:38bMraZ80
- >>679
AIIBに参加しなくてよかったねってのが最初の一声だったね
- 686 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:58:59.51 ID:Z01hsOC10
- >>676
シンガポールの例なんて見ると、愚民に選挙権持たせると駄目って事ですねw
賛同はしないが、一理あるわな
- 687 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:59:07.48 ID:zwTVEzC10
- 株券抱えてる個人投資家片っ端から埋めてしまえば株価維持できね?
意外と情があるなキンペー
- 688 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:59:18.32 ID:FOyQjo7k0
- まあこんなことされたら海外のファンドは怖くて投資できんなw
- 689 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 05:59:36.18 ID:4dZZxKc80
- 今回の大屠殺は命はとらないが
巨額の負債を無理やり背負わせるという
新しいスタイル
- 690 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:00:05.22 ID:DtOXCRU70
- 単純にこれで、
世界の工場から各国が一斉に手を引く
株が云々じゃなくてその時点で詰んでるだよね?
中国に金が落ちなくなるんだから
- 691 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:00:06.08 ID:99nepEvG0
- >>678
>>680
なるほど
しぶといなシナわ
- 692 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:00:11.67 ID:MWoa8gnx0
- >>682
宗教家の言葉だね
- 693 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:01:07.30 ID:FJrlzCC10
- >>682
上がり方は全然緩やかじゃなかったですけどねwww
- 694 : 【関電 53.4 %】 :2015/07/11(土) 06:01:10.95 ID:l5EiHZdu0
- 投資信託とか値段どうなってるの?
売れるの?
- 695 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:01:15.33 ID:6eBhTWAh0
- 鳩山、村山がまた余計なことを言いそうだ。
- 696 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:01:24.33 ID:38bMraZ80
- >>682
国の政策よりソッチの方が世界経済的には安心と見てるんじゃねーの
あいつらの金額はスゲーから
そのジムがギリシャの事言わないんだから察し
ギリシャが崩壊したら真っ先に
島あたり買い取ってセレブに転売してそうだけど
- 697 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:01:41.31 ID:zwTVEzC10
- 長文読むの疲れたは要約しろよ
ジムロジャーさん売りぬけたいからおまいら買え
二行ですむやろ
- 698 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:01:56.21 ID:3xD5ENdQ0
- >>682
ジムもすっかり、北浜先生レベルになっちまったなw
- 699 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:02:02.42 ID:hhdG30/r0
- ようするに糞支那は共産主義国家だということ
最初からわかっていたことのはず
なんだけどねえ
- 700 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:02:44.78 ID:Piavbhjy0
- そもそもあきらかにバブルだったわけで。
どこかで収束させないといけない。
なんらかの意図で、わざと崩壊させていたりして
と、思う気もしないでもないw
- 701 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:02:52.12 ID:fRspkZWC0
- 日本に買い支えろという
命令が、中国とアメリカから、発せられます。
そして、日本も渦に巻き込まれ、崩壊
- 702 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:02:58.00 ID:gHZaQJw00
- 一種のサーキットブレーカーだろ。珍しくも何ともない。
こんなんで騒いでいるネトウヨは馬鹿みたい。
- 703 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:03:31.62 ID:hvj2ETEQ0
- 市場原理が働かないところを市場と言うのはおかしいだろう。
- 704 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:03:32.82 ID:V89ml/SO0
- >>702
在日がそんなに騒いでるの?
- 705 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:04:00.24 ID:O5fgbeNU0
- >>473 >>431 >>478
1998年インドネシア クラッシュから
2015年 支那クラッシュへ
ルピア大暴落 インドネシア クラッシュ
1997年12月19日、
インドネシア、当時1ドルは約3000ルピア。
インドネシアは金融情勢も良好で
200億ドル以上の外貨準備、
90億ドル以上の貿易黒字を維持し財政体質も
良好だった。
アジア通貨危機始まる
インドネシアも初期は緩やかなインフレで
好景気に ←自公安倍リフレで、日本イマここ
だが、猛通貨安と物価高騰が止まらなくなる。
1997年12月末、ドルは約5,600ルピア。
1998年1月末、
1ドルは約15,000ルピア。
大規模な外資流出及び全方位物価高騰開始
↑
巨大さで世界第3位の、上海マーケットを瞬間凍結させた中共は、
いまここ、
支那人2億人以上がオケラに。
1998年3月、インドネシア政府は
通貨ルピア防衛で、ルピアをかき集めるため銀行の利子を63%にひきあげ。これで銀行が倒産連鎖、
又ドル建てで取引企業も倒産が続出する。社会不安増大。
3月11日、
インドネシア超長期スハルト大統領が7選、反対デモ続出。
1998年5月中旬、
インドネシアで大暴動、スハルト政権時代の
既得権益層インドネシア シナ人大虐殺。
1998年5月21日スハルト大統領辞任
- 706 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:04:08.72 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
BSワールドニュース見てたら、ギリシャがかわいく見える不思議、
上海が生きてる不思議、死んでゆく不思議。
- 707 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:04:24.07 ID:yAm03AHy0
- >>235
ワロタww
- 708 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:04:39.03 ID:38bMraZ80
- >>682
ジムって民主政権の時にNTTしこたま買って
子ども手当の時にミキハウスあたりも買ってたんだよな
シナの大きい工場持ってる優良企業とか最初から目をつけてたんじゃねーの
- 709 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:04:40.74 ID:99nepEvG0
- >>700
わざわざ、バブルつぶしなんてセルフ経済制裁やるのなんか
日本ぐらいだから…
- 710 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:04:44.35 ID:Uq0jZnc60
- >>702
中国人はネトウヨだったのか
- 711 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:04:45.49 ID:zwTVEzC10
- ブレーカーじゃなしに発電所とめたろ
1600社停止とかw
- 712 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:05:07.24 ID:3xD5ENdQ0
- >>702
泣いているの?w
- 713 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:05:09.04 ID:RZX6VyXE0
- >>27
中共は、いつの間に「ザ・ワールド」を習得したんだ…
ディオを囲い込んだのか…?
- 714 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:05:22.72 ID:0928IS/M0
- 韓国だけは逃げられない。スワップで吸われるだけ吸われて、一緒に沈むんだな。
- 715 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:05:47.34 ID:N8r+F0QQO
- 日本のバブルは中国バブル崩壊に一気に飲み込まれるよ
中国は無法者だが世界の需給を考えれば間違いなく大国だ
バブル崩壊が世界に与える影響は凄まじいよ
もし、中国の会社が連鎖的に倒産するような事態になれば
日本でもはっきり物価急上昇だよ
- 716 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:06:24.58 ID:ijNx5Xk20
- 自社株買いの末に運転資金が枯渇して倒産したら
本当に中国は終わる。
- 717 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:06:36.44 ID:4+mjj68gO
- 内戦あるな
- 718 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:07:01.52 ID:RdRziEe+0
- 今のキンペーマジックは事実上いくらでも株価吊り上げられてしまう策だろ
どうせなら地球まるごと買収できるくらいまでやってみてほしいわ
- 719 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:07:12.73 ID:Piavbhjy0
- >>709
経済成長が目的ではなかったのかもしれないし。
- 720 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:07:31.53 ID:V89ml/SO0
- >>715
いいね
日本国内生産品の需要が高まるわけだ
景気よくなるね
- 721 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:07:38.43 ID:0/1+Tm0A0
- ゴールドマンサックスにしても著名投資家にしても、共産国の株式市場でのバブル崩壊は経験ない。
特殊な市場だから今までの経験則はそのまま適用できない。
毎日新聞も日経もそこは指摘しているし、政府の買い支え効果の持続にも懐疑的。
他の市場にないリスクとして信用と自立性を挙げている。
そもそも中国株保有者が「この先は暗い未来しかないだろう」とは絶対言わない。
- 722 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:07:39.61 ID:BVgD7jDH0
- そのうち月の土地も全部中国の物になるだろうな
- 723 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:07:55.54 ID:+9nocEdo0
- >>716
自社株を担保に入れて融資うけりゃいい
- 724 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:08:16.24 ID:qIjwpxUV0
- >>711
日本を見習って原子炉に海水流し込んでとめたアルネ
- 725 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:08:26.46 ID:zwTVEzC10
- 日本が一番困るのは国内の銀行が大量にもってる国債のパニック売りだ
- 726 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:08:26.89 ID:zMhdSZio0
- シナは今も昔も張子の虎w
- 727 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:08:32.62 ID:2zQRqB1g0
- >>723
換金できない株が担保になるだろうか?
- 728 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:08:41.80 ID:ijNx5Xk20
- >>714
韓国は馬鹿しか居ないから、
中国がお前の為になると言ったら、
旨い話だと信じた。
中国人を信じた。
- 729 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:08:44.19 ID:V89ml/SO0
- >>723
融資は誰がしてくれんの?
- 730 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:08:50.80 ID:wRI2l0LW0
- >>682
ポジトークだから
『オマエラ買えオレのために!』
- 731 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:08:51.33 ID:O5fgbeNU0
- >>721
欧米エコノミスト「中共政府首脳陣はイカレた」−中共市場からは資本総力流出中
2015/07/10 14:32 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR94XZ6KLVR501.html
(ブルームバーグ):
英スタンダード・ライフ・インベストメンツの
新興市場エコノミスト、アレックス・ウルフ氏は、
4カ月前に会った中国当局者が
中国株式市場を今動かしている
人々と同じだとは信じ難いと言う。
外国人投資家は既に上海株式市場から
引き揚げている。
上海株は9日に2009年以来の大幅高
となったものの、海外投資家は
香港証券取引所との株取引接続を通じて
本土株を売却。
ブルームバーグの集計データによると、
4日間の資金流出は記録的水準となっている。
ウルフ氏は9日の電話インタビューで
中国当局は
「私の想像を超えることを行った」と述べ、
「最近の改革は、よりプロ向きの成熟市場を
構築することを意図したものだったが、
世界第三位の巨大上海市場での、
売買取引の<瞬間凍結>など、
異様な介入が間違いなくこうした考え方を
台無しにした。
中共への海外資本呼び込みはもう不可能だ」と語った。
- 732 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:09:11.61 ID:JS3iYRoV0
- 政府とか金融マフィアが完全制御できる世界でもないしな
バブルを放置すると金利というやっかいな存在が暴れ出す
- 733 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:09:26.70 ID:iloYVXTL0
- 今どきの民主主義国家じゃありえないことだけど、中国なら資本家皆殺しにして財産没収するぐらいは平気でやるからな。
金のある中国人は今のうちに逃げた方がいいぞ。
- 734 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:09:26.85 ID:38bMraZ80
- 日本まで買い物に来る様な行動力があるシナ人の中で
本当の富裕層が自国の株なんて買ってないだろ
- 735 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:09:37.02 ID:dC7yQ4cg0
- >>683
慰安婦問題とか言う割には、貞操教育はされていないようで何よりです。
- 736 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:09:57.46 ID:a/4fb6Mr0
- >>721
AIIBの日米不参加でこの先暗いと思ったから、株価が暴落したのな。
AIIBの性格がモロわかりだわな。w
- 737 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:09:57.93 ID:V89ml/SO0
- >>728
これで在日を全財産諸共引き揚げてくれたら韓国ファンになってやる
- 738 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:10:08.71 ID:VRmvPIpO0
- >>659
いや、バブルが規制されてるのが糞仕すぎで
国家が売り買いにとかまんま外交なんだよね。
つまりシナはAIIBに参加しなかった国に屈したってこと。
海外のシナオタだって引くだろ。
関わらなくて良かったってww
- 739 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:10:13.64 ID:dskEKePu0
- >>639
田畑を耕して収穫しての繰り返しみたいなもんじゃね?
焼畑は論外だけどね
- 740 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:10:41.52 ID:8mc4y0cY0
- AIIBとはなんだったのか
- 741 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:10:59.50 ID:ijNx5Xk20
- >>730
だよな。
あのコメントは、
「上海がヤバい。早々に売り抜けたい。」
と読むのが正解なのに。
- 742 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:11:25.12 ID:3xD5ENdQ0
- >>715
日本のバブル崩壊で、アメリカの景気がどうなったか?
検証してみてご覧。
参考までに、NY市場の長期チャートを置いておくよ。
http://baseviews.com/chart/dow-ja.html
- 743 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:11:34.72 ID:rozAXjTD0
- >>661
ギリシヤは地政学的に重要な国だから、EUは脱退させたくないんだよ
ギリシヤを切り捨てるとロシア陣営に組み込まれてしまう
ギリシヤにロシアの石油や天然ガスのパイプラインが作られると同時に
現在シリアにあるロシアの地中海艦隊がギリシヤにも軍港を作るようになり
地中海はロシアに制海権を握られかねない
アメリカの同盟国のイスラエルも脅威にさらされる
2015年5月に中国艦隊とロシア艦隊は地中海で合同軍事訓練をしてNATOを牽制した
- 744 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:11:42.20 ID:MfifXGsE0
- >>731
マジで中国終わったな
- 745 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:11:55.95 ID:CRlPxSkN0
- >>734
だろうね。
中国製品を世界で一番信用していないのは、中国人だからねえ・・・
- 746 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:12:13.74 ID:wtcKvcO20
- >>200
経理の智子さんがだんだんメジャーになっていく過程を楽しむとか
仮面ライダー555を応援するとか、おじさんのアイゴー画像を愛でる
楽しいよな
- 747 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:12:14.09 ID:Piavbhjy0
- >>726
張子の虎と言われ、結局、WW2の戦勝国、核保有国だからね
外交能力とか、指導者は頭いいんじゃないかな?
- 748 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:12:44.98 ID:ijNx5Xk20
- >>737
引き揚げるかどうかはともかく、
韓国籍なわけだし、なんとかして
毟ろうとするのは確実。
- 749 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:12:54.32 ID:38bMraZ80
- >>742
ダウって銘柄入れ替わりまくりだからな
アップルなんてこの間やっとダウに入った位だし
- 750 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:12:59.75 ID:ARqQE0Kh0
- 結局、今回も崩壊しないみたいね
いったい、いつほんとうに崩壊するんでしょうかね
- 751 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:13:04.46 ID:o0r0Epha0
- いざとなったら国の基礎である国民、人民を
削ったり潰したり出来る国だからなんも驚かん
現実のなかに子供銀行券でゲームを持ち込んだヤツらだ
- 752 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:13:06.57 ID:a/4fb6Mr0
- >>740
中国のペテンの道具。
そのペテンに日米が引っかからなかった。
それだけでバブル崩壊な。
- 753 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:13:16.67 ID:MWoa8gnx0
- >>714
でも、ギリシャ危機と支那危機の狭間で起きた為替変動ではちゃっかり生き残ったよ
結果論では、主体性皆無の笹の葉さーらさら経済はしぶとい
寄生虫とも言うが
- 754 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:13:27.56 ID:kL3pPmcv0
- バブルが崩壊しただけで145スレwwwwwwww
- 755 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:14:08.11 ID:ijNx5Xk20
- >>740
「ドルが足りないから貸して。」
と読むべきとここでずっと言ってたが
その通りだったようだ。
- 756 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:14:28.27 ID:qIjwpxUV0
- 鳩山と握手をしたら、「宇宙からの謎の菌」が伝染し、
奇妙な行動を取るようになる。
オバマ、朴槿恵、習近平……
鳩山センセイ、くれぐれも北朝鮮には行かないでくださいW
- 757 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:14:56.47 ID:djdan/Ma0
- そうか。ジムロジャーも株を売れなかったのかw
- 758 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:15:04.35 ID:5+TJB1Bh0
- 実際に株やってる奴とやってない奴じゃ思考のベクトルが全然違うんだな
- 759 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:15:15.84 ID:8mc4y0cY0
- >>752
AIIBがうまくいかないとこうなることが
わかってたのかな
- 760 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:15:21.44 ID:N/mIL4SO0
- >>43
ねとうよ関係ないんだよ
その程度の認識だから
馬鹿チョンが作り上げたねとうよとか
連呼してるんだろ?
あれ?おまえくそちょんくんだった?
ごめんばかちょん
- 761 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:15:26.83 ID:38bMraZ80
- >>745
あの手の富裕層なら木曜まで東証で空売り可能だった
上海ETFとか壮絶に売り仕掛けしてるだろう
上海ETFは今でも普通に現物売りは出来るし
- 762 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:15:28.32 ID:Z01hsOC10
- >>731
禿鷹共はほとぼり冷めたら、また戻ってくるよw
- 763 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:16:37.74 ID:iloYVXTL0
- >>740
乗り遅れたバスが目の前で爆発炎上するという、映画の主人公でなければ滅多に味わえないスペクタクルシーンのリアル体感イベント。
- 764 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:17:00.67 ID:+9nocEdo0
- >>727
資産価値があればなるでしょ
>>729
大和証券とか。
http://www.daiwa.jp/products/equity/foreign/hng/china.html?cswf=top
つか、どこでもできるでしょ
- 765 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:17:03.12 ID:t8QY5rLO0
- 中国のような強権的政治体制は
危機の時ほど威力を発揮する
- 766 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:17:10.40 ID:fRayJ9at0
- >>759
BRICSで何とか集金ペイできそうだしな
- 767 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:17:11.96 ID:38bMraZ80
- >>758
相場なんて張ってないと実際の群集心理とかわからないからな
- 768 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:17:43.97 ID:5YzNhqwq0
- >>763
良い例えだ ワロタ
- 769 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:18:10.10 ID:Ew1+rT5C0
- こんなに盛り上がっているのに
どこのテレビでもあまり報道しないのはなぜ
だれか教えて。。
- 770 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:18:17.10 ID:a/4fb6Mr0
- >>759
さすがに日米はバブルが崩壊するとは思っていなかっただろ。
中国はそれだけ、日米から金を詐欺れると思っていたのだろうな。w
- 771 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:18:20.73 ID:ijNx5Xk20
- 地に落ちた信用は
一京ドルでも取り戻せないかも。
- 772 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:18:40.37 ID:3xD5ENdQ0
- >>763
西武警察かよ?w
- 773 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:19:14.22 ID:8mc4y0cY0
- >>763
ちょ
今は爆発シーンのスロー再生中なのか
- 774 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:19:23.65 ID:75E74Vgt0
- ★145は凄いなw
- 775 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:19:35.13 ID:38bMraZ80
- >>769
東京の民放と
ラジオ日経や大阪民放とじゃスタンスが違いすぎてワロタw
- 776 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:19:42.21 ID:ijNx5Xk20
- >>759
ドルが欲しいという中国の意図は
誰にでも見抜けたからな。
- 777 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:20:47.76 ID:3xD5ENdQ0
- >>769
番組のスポンサーの悪口は言えないのと同じ原理ですw
- 778 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:21:07.22 ID:dC7yQ4cg0
- >>743
ロシアが鼻先に来る危機とギリシャの借金の棒引きのてんびんだね。沖縄問題とにてるかな?
- 779 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:21:11.10 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
海軍ジジイ、京都競馬場で騎兵演習を観戦するらしい。
函館福島中京。
- 780 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:21:27.02 ID:BVgD7jDH0
- >>769
報道しなくても生活に影響しないから
- 781 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:21:52.81 ID:75E74Vgt0
- >763
消火作業大変そうだな(棒)
- 782 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:22:06.01 ID:/G9PGFqB0
- 火だるまのバスが追ってくる
- 783 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:22:17.59 ID:/x6H1rwT0
- >>769
親会社の悪口は言えませんよ
- 784 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:22:20.88 ID:qIjwpxUV0
- >>773
焼け焦げたバスから火の点いた服着たのが
ワラワラと出てくるのはまだ先。
- 785 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:22:30.72 ID:3xD5ENdQ0
- 外貨準備のドルを持ち逃げして高飛びした
中国高官の全世界指名手配が始まる?
- 786 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:22:47.65 ID:W/yR41tA0
- ボクもう疲れたよ
なんだか眠いんだ
- 787 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:23:09.67 ID:I/ezCe5QO
- 先日のサイバー攻撃やったの支那だっつて米国が発表したから、
来週には米が燃料投下するんじゃね?
- 788 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:23:13.67 ID:O5fgbeNU0
- >>750 >>733 >>732
透明性もないうえに、
世界第三位の巨大マーケット、
上海を瞬間凍結させるような、気紛れすぎる
銭ゲバ脳筋バカの中共>>1とは、
未来永劫、誰とも取引しねえ>>731だろw
腐った死体となった、
上海マーケットの株価維持のために、
今後、買い工作のために元を刷りまくったら、
アジア通貨危機のときの
インドネシアみたいな、そのままハイパーインフレ>>576 >>593 >>705にw
中共から資本流出しきっても、
半世紀前に戻ればいい?
中共には、全方位重度汚染され尽くした、
ただちに死ぬレベルの荒れ果てた大地、
ハリボテなゴーストタウンしか残ってないw
- 789 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:23:54.96 ID:RUKbjGqc0
- イカマサ横行してる賭場にな行かんだろ。
健全な賭場に金が流れる。
こんな事も分からんのか。
一時、超大国になったら人口考えても恐怖だと思ってたが、
杞憂に過ぎなかったな。
ネトウヨだけど安保法制改正要らないんじゃないか?
- 790 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:23:59.65 ID:OBLBhm7c0
- コレって支那のバブルが崩壊した事件って見方もあるけどさ・・・
空売りしてる奴ってどうなるの?
手元にない商品を売って後で買い戻すんでしょ?
売却停止措置取ってる間に買戻しの期日が来た場合、空売りした奴が高値で買い戻さなくちゃならないんじゃ・・・
- 791 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:24:18.33 ID:XgAYRd/o0
- まだバブルが残っているな。
あと3〜4割下落してもおかしくない。
中国政府がやっているのは行き過ぎたマネーゲームの阻止と時間稼ぎ。
- 792 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:24:19.52 ID:xFuYQN6o0
- >>763
アイーバっての?
日米以外にそのバスに乗った国は今回の巻き添え食うわけ?
- 793 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:24:54.74 ID:vhDf+qKf0
- >>98
そのリセットボタンって戦争だろ
- 794 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:25:10.80 ID:8mc4y0cY0
- >>770
いつか崩壊するのは目に見えてたけど
ここまで急だとみんな予期してたのかもという気が
- 795 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:25:16.00 ID:cNNSPTHdO
- >>5
〜なんていいさ
それより俺たち日本人は 韓国に土下座なんたら のあれ見かけなくなったよな
- 796 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:25:48.53 ID:9OTEfg0s0
- >>790
信用買いの量のほうが圧倒的に多いから、そっちの心配してやれ。
- 797 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:26:22.55 ID:yIWZo0630
-
中国バブル崩壊の仕掛けは
中国深部を知り尽くしてる江沢民派だからこそできた
とも言えるかもね
- 798 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:26:56.80 ID:8mc4y0cY0
- >>784
バスごと埋めちゃいそうだな
- 799 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:27:13.11 ID:Ew1+rT5C0
- >>777
>>780
>>783
なるほど・・勉強になります。
- 800 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:27:19.52 ID:99nepEvG0
- >>769
さんざん、株が上がっても庶民には影響がないニダ
って言ってたからね
株なんか、どうでもいいと思ってんじゃねw
- 801 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:27:30.97 ID:d//8y9JO0
- >>786
パトラッーシュッ!!!
- 802 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:27:31.06 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
海軍ジジイ兄弟のバナナ話、ほんまやったやろ。
バナナの皮を食べようとした整備ジジイも、薩摩に健在、孫もいる。
- 803 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:27:52.64 ID:2zQRqB1g0
- >>794
半分以上の銘柄を取引停止にして市場そのものをぶっ壊すことはさすがに予測不可能だと思う
- 804 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:28:45.34 ID:+3/dcDle0
- 江沢民とアメリカの仕組んだ罠?
- 805 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:28:46.58 ID:xFuYQN6o0
- >>43
俺も正直良く分からんけど反中国の連中と祭好きが大袈裟に騒いでるだけのようにも見えるんだよね
- 806 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:28:48.91 ID:rozAXjTD0
- >>769
テレビ局の首根っこを押さえている電通が
中国関連企業の要請で報道規制をしているのでは?
中国関連企業はテレビ局のCMのスポンサーだから
- 807 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:29:03.95 ID:vA174WKk0
- >>750
今回やったのは異常なことだからね。
もう崩壊しつつあると考えたほうがいい。
一気に上場廃止会社が増えたぐらいの勢いw
中国政府が大量資金介入して、その上空売りをしているところを探し出すとか
もう空前の事だからw 売買規制をここまでするとかないからな。
- 808 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:29:06.89 ID:gNYf9Kq10
- 金融やインフラみたいな主力だけを防衛して、
後は下げるだけ下げさせておけば良かったと中共は後に嘆くんじゃないかな。
ハードランディングを数字的に止めても先延ばしはできんて
元刷って銀行から闇金まで大量にばら撒く方向しかもうないんじゃ?
- 809 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:29:30.78 ID:Vzq1lh9X0
- ■■■告発スクープ!■■■
147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?
こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28
埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=S1RWGTohU6A
https://www.youtube.com/watch?v=NIMf-Q2zpy4
http://dailynewsonline.jp/article/891568/
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
- 810 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:29:38.87 ID:fQAlPRZH0
- 月曜日どうなるん?
- 811 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:30:21.61 ID:75E74Vgt0
- よっしゃw
- 812 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:30:35.19 ID:ijNx5Xk20
- >>785
いや。両替しただけだからね。
まだ元が高い内にだが。
- 813 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:30:52.48 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
海軍ジジイ陸軍兄バナナ伝説のほか、もうひとつ、海軍ジジイリンゴ伝説というのもある。
発大阪、宛薩摩、天文館通りリンゴと打電するだけで、海軍ジジイリンゴ伝説が動くねん。
- 814 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:30:52.90 ID:95QvP+GzO
- まだサヨクの人達はAIIBに加入するべきって言ってる?
- 815 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:31:07.73 ID:qALYxfkq0
- >>794
元々七月危機説あったからね
ヘッジファンドが動き始めたのが6/20
- 816 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:31:09.24 ID:BVgD7jDH0
- 台風が上海の真上にいる
- 817 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:31:15.15 ID:c9a9/jsz0
- 月曜日が楽しみだ
- 818 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:31:53.24 ID:g3aJ6Z4p0
- ひもじい
寒い
もお死にたい
不幸はこの順番で来ますのや
- 819 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:32:03.85 ID:vA174WKk0
- >>815
いやもっと前からでしょ。
もう5月の終わりには中国関連は引き上げたほうがいいということは耳にしていた。
- 820 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:32:08.78 ID:L1z4W5bR0
- これで韓国も巻き込んでシナ消滅してくれれば万々歳
いや在日をまだ処理できて無いか
- 821 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:32:57.29 ID:8mc4y0cY0
- >>803
バブル崩壊まではできても
そこまでは予想できんわな
- 822 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:33:04.51 ID:ijNx5Xk20
- >>819
5月には、いよいよと言われてたね。
- 823 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:33:04.58 ID:11KiDWUE0
- 都合が悪くなると売買停止にしてしまえって発想が凄いよなぁ
まさか自由経済主義に対してここまで真っ向勝負挑んで来るとは…
今回の件で、共産圏での経済活動の難しさを改めて思い知らされたわ
それにも増して、今までのチャイナリスクとは一体なんだったのか?
そう思えるぐらいのチャイナリスク発生なのに
何事も無かった様にしれっと世界経済が回り続けてる事に
不安と言うか違和感を感じるね
- 824 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:33:48.65 ID:a/4fb6Mr0
- >>819
中国経済の実態が非常に悪いからね。
財界もAIIBに参加は見合わせた方がよいという意見が強かったというから。
それだけ、中国の経済状態が悪い。
- 825 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:33:57.86 ID:dITzfRpX0
- 中国株が暴落
↓
中国人が爆買する金がなくなる
↓
日本に外貨が落ちない
↓
外貨がないから石油も買えない
↓
日本が北朝鮮化
- 826 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:34:26.10 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
海軍ジジイ、昭和2年生まれやからな。
阿久根の小学校の修学旅行っちゅうたら、鹿児島市内がやっとや。
- 827 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:34:33.55 ID:ijNx5Xk20
- >>823
折り込み済み、撤退済み。
弱小個人がいくら滅んでも、
世界経済には毛ほどのダメージもなし。
- 828 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:34:40.25 ID:CGESyk1C0
- 月曜になれば「日米欧は共同で中国市場安定に尽力する」とかで
30円規模の市場介入をするに100ペリカ
- 829 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:34:42.41 ID:wRI2l0LW0
- >>790
取引停止中なら株価動かんだろ
最悪行ってこいじゃね?
- 830 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:35:11.92 ID:VRmvPIpO0
- >>808
制限なく人民元を刷ってたからドルになんだよね。
それが欲しくてアメには言えなものだから
しつこかったよね。
- 831 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:35:18.55 ID:XgAYRd/o0
- アベノミクスみたいな金融緩和をやってきたみたいだから、その効果があれば下落幅は小さくて済みそうだがどうだろう?
さらに金融緩和してくる?
その場合、日本よりインフレのリスクがありそう。
- 832 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:35:18.98 ID:YdNqQF+W0
- >>825
ないわwww
- 833 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:35:42.58 ID:2zQRqB1g0
- >>828
30円か…まるでやる気が感じられないw
- 834 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:35:55.29 ID:yEJrg2QG0
- 本当に玉突っ込んだと思ってる間はまだまだ
実際は数字いじっただけだよ
らしく入力すればいいだけ
・・・という冗談を本当にやったりはしないよね
- 835 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:36:05.70 ID:MWoa8gnx0
- 手仕舞い推奨銘柄: ぜんぶ
- 836 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:36:21.43 ID:ijNx5Xk20
- >>828
米国債を買うのに忙しいから
そんなことやってる暇がない。
これからどんどん中国が米国債売るから。
- 837 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:36:26.36 ID:V89ml/SO0
- >>805
こんな異常事態であってもかよ・・・
取り引き停止って騒ぐ事じゃねえのか?
- 838 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:36:29.15 ID:11KiDWUE0
- >>827
あれだけの経済規模の物を
そんな簡単に織り込める物なの?
- 839 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:37:28.57 ID:RGPery210
- 売り禁止なんだから
上がるのは当たり前
でも、新規で買う人はいない
- 840 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:37:30.37 ID:zMhdSZio0
- >>747
ずるいだけw
あとは日本人の善意(お人よし)につけこんだのと
欧米の対アジア政策と中華政策がマッチしてるだけ
- 841 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:37:32.54 ID:8/JKO0Sg0
- 【旭日旗】ゲーム内への実装の署名は1万人超…英国人や台湾人の賛同者「リアリティが損なわれる」「韓国人の主張は不公平」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436554406/
【話題】安倍首相「日本は大戦の反省から平和国家として歩んできた」=韓国ネット「日本が反省?犬も笑うよ」「日本は韓国の一番の敵だ」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436562412/
【話題】韓国政府、イタリア企業からスパイ用ソフトを購入=韓国ネット「やってる事が北朝鮮と同じ」「成人向け動画の閲覧を監視?」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436562074/
- 842 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:37:36.97 ID:FuNzTuBs0
- >>825
爆買いや転売関係は株やらんだろ。
銀行に金を預けることもしないだろうしな。
- 843 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:37:41.45 ID:99nepEvG0
- >>823
そりゃ、リスク抱えた人は、もう逃げ出したから
影響ないんじゃないのか?
そういうやつら、
だからあれほど言ったのに…
って高みの見物
- 844 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:37:41.80 ID:V89ml/SO0
- >>825
ねえよ
日本の景気回復が始まるわ
- 845 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:37:47.71 ID:O5fgbeNU0
- >>805 >>792 >>606 >>765
1998年
ヨーロッパの北朝鮮といわれた、
独裁政権の
アルバニア 人口3000000人で蔓延した、
改革開放政策。
リーマンショック後の支那に蔓延する、
景気維持のための大軍拡含むメガ積極財政、
超金融緩和での超物価高騰のための
高配当を唄った、
3000兆円以上もの不良債務、
シャドーバンキングである理財商品、
脳筋愛国統制マーケット>>1と同じ
巨大ネズミ講が破綻。
ネズミ講幹部らは、国外逃走>>633 >>705。
1000000人のアルバニア人投資家が総オケラに。
このため、アルバニア巨大暴動が
発生、アルバニア全土が無法地帯に。
NATO国際平和治安維持軍、アルバニア首都を占領。
- 846 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:37:54.75 ID:e9LW04iJO
- スピットファイア!
\(^o^)/
さすがサラブレッドの故郷大英帝国
- 847 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:38:11.76 ID:SI+1Q1iIO
- >>786パチョレ〜ック!
- 848 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:38:26.40 ID:ijNx5Xk20
- >>838
道連れになるのは韓国くらいかな。
チャート理解してたら誰にでも分かる
- 849 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:38:38.72 ID:2zQRqB1g0
- >>831
取引停止ラッシュのちょっと前に中国は金利引き下げを発表した。
通常は株価を下支えする効果が期待できるけど、今回はまるで効果が無かった。
- 850 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:40:21.35 ID:ijNx5Xk20
- >>849
元そのものへの信用が下がったから、
株に資金が集まらなかった。
所詮経済素人
- 851 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:40:24.54 ID:kRzbk0sM0
- >>829
取引停止中だから売れないんじゃない。 だけど借金は期限が来る。
- 852 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:40:31.21 ID:rozAXjTD0
- むしろ中国につぶれてもらった方が日本としてはいいのでは?
日本の町工場などは中国に仕事を奪われて困っているんだから
- 853 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:40:39.98 ID:8mc4y0cY0
- >>839
もう中国で株式会社は成立しないね
- 854 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:40:54.56 ID:V89ml/SO0
- 本当にヤバいんだろうな
工作員が湧いてこないもんな
ジャーーップの煽りさえない
在日が回収されますように
- 855 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:40:54.85 ID:SI+1Q1iIO
- >>848スワップ発動したら韓国経済も道連れっぽい(^_^;)
- 856 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:41:31.49 ID:1PyXkuMD0
- 月曜どうなるんだろう
- 857 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:41:45.55 ID:QDAHLgms0
- >>855
スワップ発動しなくてもかなりヤバそうだけどね。
- 858 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:41:50.47 ID:vhDf+qKf0
- >>808
元高にしたくないからじゃんじゃん刷って土地バブルになったのに更に刷れと申すか
- 859 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:42:01.15 ID:m9j4OA+C0
- アメリカが全然文句言わないんだから中国だけはなんでもOKなんだろうな。
日本がやったらもちろんダメ。
- 860 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:42:11.00 ID:3xD5ENdQ0
- >>825
無理がありすぎw
中国崩壊で、イエレンが年内利上げ見送る。
EUも負けじと金融緩和。
黒田バズーカ砲、再び。
お金 ジャブジャブ 更なるバブル。
(但し、中国を除く)
- 861 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:42:11.58 ID:hWqd4MqP0
- 列車事故⇒埋める
バブル崩壊⇒取引停止
隣国トラブル⇒いきなり核攻撃 ←ありえそう
- 862 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:42:50.63 ID:PMlDTlgl0
- >>788
そう言ってても、現実は違い
為替、人、物、経済、資源が絡み付いてて
孤立も無視もできない存在
ほっといても外貨は入ってくる
こうなったのも100%日本が責任だけどな
資本主義経済が負けたとか言うのも、あながち間違いじゃない
資本主義なら今頃株価も街中もボロボロになってるが
中国は平穏
- 863 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:42:59.06 ID:V89ml/SO0
- >>861
アメリカはウハウハじゃんよ
- 864 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:43:06.35 ID:/G9PGFqB0
- あとはテヨン巻き込んで
死に行くときにやぶれかぶれで対馬にでも侵攻してくれたら
国内のザイコ一掃セールで手っ取り早いんだけどなw
- 865 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:43:12.16 ID:95QvP+GzO
- 取引停止は延命措置っていうより、現実を受け入れられないから心電図他のスイッチを切っちゃった状態?
- 866 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:43:23.29 ID:g89XHMC00
- 中国は経済版の福一爆発だな。そして原発は爆発していないと言い張っているのは今なw
しかし多くがその爆発を目撃。誰も中国の爆発否定を信じてない。
- 867 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:43:32.31 ID:dITzfRpX0
- >>844
外貨がないから石油が買えない。
石油がなければ生産できない。
石油はエネルギーだけのために輸入するわけではない。プラスチックとか。
- 868 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:43:34.72 ID:SI+1Q1iIO
- 誰か翁長に聞いて来て欲しい。
沖縄独立の暁には、初代大統領の呼び声高いんですが
知事どう思います?( ̄∀ ̄)
- 869 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:43:49.10 ID:xQd9VDxi0
- んで中国崩壊まだあ?www
- 870 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:44:03.35 ID:8mc4y0cY0
- >>859
OKっていうか
「ああお前はもう勉強とかせんでいいわ」
って感じに見える
- 871 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:44:25.65 ID:zkp8m7gV0
- キンペーさん、いかにも無能そうな顔で損してるんだろうな
- 872 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:44:33.11 ID:+vX8Hqx00
- アベノミクスということで去年から株始めて、
今月で資産が30万円越えた。
貧乏なころは2chでもケンカばっかりしてたけど、
裕福になってくると、ケンカとかあほくさくてやってらんない。
肩書きとかもどうでもいい。
心に余裕があるっていうか、そもそも貧乏人相手にしても
何の得にもなんないし……w。
金持ちケンカせずってほんとホントだよなw
- 873 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:44:56.95 ID:KyPkJP/E0
- >>865
心電図見ると死んじゃってるのが丸見えなんで手書きで誤魔化そうとしているところ。
- 874 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:45:12.81 ID:Ns4VqN2C0
- >>867
中国人の爆買い以前から石油普通に買ってるだろw
自分とこで原油売ってもらえないどっかの国じゃあるまいしw
- 875 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:45:18.19 ID:V89ml/SO0
- >>872
よ、よかったな、幸せになれて
- 876 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:45:19.10 ID:qALYxfkq0
- >>819
5月末に調整入れてまた一段暴騰したのは、中国国内の個人投資家だけ買ってたわけじゃないだろ
理財商品の償還とAIIB募集期限を分かりやすく合わせてわけだし
- 877 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:45:23.33 ID:Pui3UZCk0
- 韓国人の「○○しても周囲は我々を咎めるべきではない」精神もあれだが
日本人の「○○したら周囲から嫌われちゃう」精神もひどいもんだと思う
- 878 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:46:03.48 ID:a/4fb6Mr0
- >>861
内戦で核を使うでしょ。
土地は国のものだから、軍閥が分捕ってしまえば、すぐに国ができるもんね。
それで、人民に土地を売ればいい。
中国はある意味、分裂しやすいのかも。
だから、核を使うかもしれんな。
- 879 :安部チョンハンター:2015/07/11(土) 06:46:20.36 ID:gbmGE0Wq0
- これでまた元通りに市場が動くといいけどな
おまえら動くと思う?
- 880 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:46:46.44 ID:zMhdSZio0
- >>862
もう1年前からゼロ成長だよ
それなのに元高、インフレ
そのヤケクソで株高にしてただけ
シナ人って本当に腰抜けなのか、中共が凶暴なのか
或いは、共産党員が1億人って、うまい比率なのかもしれんが
・・・お前、シナ人というより、チョンだなw
- 881 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:46:50.40 ID:8mc4y0cY0
- >>879
ない
- 882 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:47:09.59 ID:Ns4VqN2C0
- >>872
これコピペ?面白いなw
- 883 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:47:14.65 ID:SI+1Q1iIO
- >>875
座標の位置はみんな違うんだよ。
拍手贈ろうよ。
- 884 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:47:26.14 ID:/G9PGFqB0
- 大体半年塩漬けはキンペの逃げる時間稼ぎにしかみえんがw
それともバスでまだなんとかなるとか思ってんの?w
6月末に発車するって言ってましたよねwww
キンペ逃亡をうまくアメさんらが裏で幇助してやれば
一気に逝くんじゃねw
- 885 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:47:28.54 ID:X3di2XqJ0
- もう、こうなると中国は、何でもアリだな。
売らせなきゃ下がりようがねー。
- 886 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:47:42.82 ID:Ew1+rT5C0
- >>800
>>806
ありがとう
日本の報道の自由が
世界で60位くらいと低い理由がすこしわかってきた。
- 887 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:47:44.23 ID:XgAYRd/o0
- 量的金融緩和政策に踏み出すか?
- 888 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:47:56.07 ID:YhdpcvDo0
- IMFがバブルが崩壊したって言ってるのに
市場、舐めてないか?買う買わないは自由だけど
人民元の価値は印刷しすぎて価値無いかと
- 889 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:48:02.13 ID:R1mZaTTD0
- ウリは禁止ニダ
- 890 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:48:07.07 ID:KyPkJP/E0
- 闇株取引とかもうやってんじゃねぇの?
- 891 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:48:28.25 ID:Vzq1lh9X0
- https://www.youtube.com/watch?v=78oPhbXpwlE
- 892 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:48:29.35 ID:BMb3UIKH0
- >>220
ココ電逝った━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 893 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:48:47.51 ID:vhDf+qKf0
- >>867
中国人が落とす外貨って何?
- 894 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:48:58.26 ID:2zQRqB1g0
- >>879
こんな感じかなと
http://i.imgur.com/0Lomsr2.jpg
- 895 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:49:01.37 ID:VRmvPIpO0
- >>865
共産党員だけ好きに売らせる為に市場をストップさせたんじゃないかな。
ねんごろw
- 896 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:50:00.68 ID:A3TEwx/C0
- >>883
ネタだけどな。
- 897 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:50:03.32 ID:zMhdSZio0
- まあ経済政策は、世界中で馬鹿ばっかだからな
日本も消費税増税という悪手中の悪手うってるしw
これは本当に不思議w
- 898 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:50:04.50 ID:wRI2l0LW0
- >>865
出血を止めるために心臓を止めるって秀逸な例えが大分前にでた
または、マリオが穴に落ちる瞬間にpause
- 899 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:50:07.02 ID:Cq208Flb0
- ∧∧ ハァ〜
/ 支\ 株売れないから負債が増えるアル
( !li´ハ`)=3 仕方ないから彼女レンタルで切り抜けるアルヨ…
__(__づ/ ̄ ̄ ̄/
\/ シナチク / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ カタカタ
∧∧ おお!! かわいいこの子を連れて行くアル!!
/ 支\ 高額すぎるけどこれで親も安心するアル!!
( *´ハ`) _
__(__つ/ ̄ ̄ ̄/ /+ , '´ ヽ +
\/ シナチク /< ((ハソノハ`l +
ポチッ  ̄ ̄ ̄ \ (‘∀‘*川 <ヨロシクアルネ♪
- 900 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:50:13.50 ID:H3rta/k00
- これやばいよ
アメリカの企業業績も悪くなってきてる
株はそろそろ手を引いた方がいいかもだよ
- 901 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:50:29.70 ID:K23Yr6Kn0
- >>879
しばらくは何事も無かったように動くだろ
これから中国の実態経済にどのくらい影響がでて来るのか様子見
- 902 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:50:29.83 ID:uCa1PKTh0
- >>27
wwww
- 903 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:50:45.46 ID:V89ml/SO0
- >>867
なんだチミは?
- 904 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:50:58.96 ID:dC7yQ4cg0
- >>897
夢見ちゃうからね〜
- 905 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:51:05.00 ID:d8ceXlFx0
- >>828
まともな国ならいいが、都合の悪いことは埋めちゃう、当事者を消しちゃうからな
- 906 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:51:37.70 ID:MzUd0x4e0
- Q、何で自民党は、集団的自衛権を急いでるの?
A、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国を、自衛隊で防衛するためだよ。
Q、どういうこと?
A、「戦後最狂の売国奴」こと安倍ちょんが無類のアメポチ(アメリカの犬)だという事は知ってるかな?
日本にほぼメリットのないTPPを丸のみしたり、そのために邪魔な農協を潰そうとしたり、
安倍ちょんのアメポチっぷりは異常なほどだ。
今回、米軍コスト削減がしたいオバカ大統領が、在韓米軍撤退を企画。日本にその尻拭いを頼んできた。
在韓米軍撤退の2016年はもうすぐだ。アメポチ安倍ちょんは、だから集団的自衛権を急いでるんだ。
Q、でも、集団的自衛権は、中国の脅威に対抗するためって話もあるけど?
A、ああ、あれは嘘だよ。
Q、ええ!? 嘘なの?
A、まあ、中国の海洋進出は確かに脅威ではあるが、日本政府はそこまで深刻に考えていない節がある。
そもそも、本当に中国が脅威だと思ってるのなら、何故中国人の観光ビザを緩和したままなのか。
チベットやウイグルなどに対する侵略の歴史を見ると、
中国は、まず手始めに観光などを装って人口を増やし、最終的にその国を侵略することを繰り返して来た。
だから、中国の脅威を語るなら、まず中国人観光客を警戒しなきゃいけないんだ。
でも、その一番の問題点を放置しているのだから、日本政府は中国を脅威と見なしていないと言える。
ビザ緩和は、もともと民主党が始めたことだが、放置したままなのだから自民党も同じ穴の狢だ。
Q、そういえば、民主党政権の時は、中国人観光客が一時減ったよね。
A、あれは震災の影響があったからだけど、安倍ちょんが返り咲きした途端、
バカ中国人観光客が戻って来て、町中に耳障りなバカ中国語がまた飛び交うようなった。
そういうのを目の当たりにすると、安倍ちょん自民と中国は裏で繋がっているんじゃないかと勘繰ってしまうね。
- 907 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:51:57.03 ID:SI+1Q1iIO
- >>896てかGTOコピペに近い何かを感じたw
- 908 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:52:04.66 ID:8mc4y0cY0
- >>894
それだな
しかもどんどんナイフが増える
- 909 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:52:07.28 ID:PMlDTlgl0
- >>880
インフレ、ゼロ成長?
都市部はそうかもしれんけど
大部分を占める地方は違うな
俺がチョン?シナ人、そんな事ズレまくってる事言ってるから、資本主義経済がボロボロになる
- 910 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:52:47.27 ID:bTPCcUJl0
- >>28
ソフトランディングって言うのか?コレw
- 911 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:52:47.74 ID:hfIDbvfp0
- !真っ赤!なぱ!んちゅだ!けど、綿も入!ってるのでひろ!のお汁がいっぱい!染み込!むよ!!エ!ッチ!なお!汁を楽!し!んでね!☆
http://kxwjxkyfu.pics/index4.html
- 912 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:52:53.92 ID:jcBwSqBY0
- >>906
消費者にとっては食品が安く手に入るのは「ほぼメリットが無い」事なのか?
- 913 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:53:10.29 ID:A3TEwx/C0
- >>867
お前の願望と現実は違うぞ。
お前の言う外貨ってのは元だけなのか?
アホくさい。
>>907
ネ申のこと?
白、ATの。
- 914 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:53:19.93 ID:V89ml/SO0
- >>906
TPP決めたのって、押すな!絶対に押すなよ!のリアクション芸人だろ?
- 915 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:53:44.99 ID:a/4fb6Mr0
- >>901
もともと悪い。製造業もダメ、建設業もダメの状態。
なぜ、株が上がったかは、「一帯一路」構想で煽ったから。
「一帯一路」構想が、景気浮揚の最後の切り札。
一帯一路の目玉はAIIB。それに日米が参加しなかったから、当然、暴落
という話。
- 916 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:54:02.47 ID:d8ceXlFx0
- 中共幹部だけは売ってたりして
- 917 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:54:08.78 ID:O5fgbeNU0
- >>862
1998年 アジア通貨危機での
外資大流出、メガインフレによる
インドネシア巨大暴動>>633
1998年 アルバニア メガネズミ講
巨大破綻、
アルバニア人総おけら、
アルバニア巨大暴動、アルバニア国家破綻>>705
経済信用性ゼロのギリシャ、じょじょに、銀行全停止やら、
輸入代金の現金での先払いを迫られている、ギリシャ
世界第三位の巨大マーケット上海マーケットの瞬間凍結、外資大流出>>731、
すぐにギガインフレ、
支那、チョン連鎖巨大暴動
支那、南北チョン連鎖破綻までには、
数週間のタイムラグがあるだろw
- 918 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:54:51.46 ID:SI+1Q1iIO
- >>913
140kmでGT―Rを抜いたなんちゃら
- 919 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:55:27.03 ID:JoDANYhy0
- 徳政令でさらにオウンゴール
- 920 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:55:27.59 ID:zMhdSZio0
- >>909
馬鹿か、お前w
中国は都市部より農村部がひどいのは誰だって知ってることだぞw
- 921 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:55:49.12 ID:KXDdDkG50
- ★146?ヒャッハー!
- 922 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:55:51.77 ID:tLVfj9rX0
- 騒いでるのは2ちゃんだけ
- 923 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:56:03.63 ID:A3TEwx/C0
- >>915
ほいほいAIIBに乗っかってしまったヨーロッパとか馬鹿すぎるよな。
>>916
やってるんじゃない?
- 924 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:56:13.50 ID:keJa/B2U0
- そこらじゅうに凶器を隠してて
レフリーも極悪インチキレフリー
そんなリングには上がれない
- 925 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:56:40.14 ID:51oGZCKQ0
- >>671
今回のむちゃくちゃ対応は日本の政治家じゃあせんよ!政治家の質の低さは世界中に認知されたとおもうけど
今回の件で失った国家としての信頼は100年そこらじゃ回復せんよ!
- 926 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:56:59.86 ID:YhdpcvDo0
- 中国の市場も通貨も向こう10年は世界から相手にされなくなる
信用が0になった責任は中共にある。
- 927 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:57:03.63 ID:L1z4W5bR0
- シナが潰れて困るのは韓国朝鮮だけ
- 928 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:57:57.36 ID:g89XHMC00
- 株価維持為に強引に取引停止やって、しかも買ったら売れないようにしているわけだから
事実上、外国人は売買停止なんだわ。こんなもん買うなら馬鹿だからな。買っているのは
中共の国営企業が主だから、はっきり言って話しにならん。まあ事実上中国株式市場は死んだ。
- 929 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:57:59.27 ID:Vzq1lh9X0
- https://www.youtube.com/watch?v=r0tF0vquzMM
- 930 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:58:15.38 ID:vhDf+qKf0
- >>916
多分これよりも前に海外に資産の大半を移してる
- 931 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:58:20.09 ID:aD9ReNFU0
- 中国新幹線事故の時に埋めたのと、同じレベルの発想か
- 932 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:58:22.04 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
月曜日に上海市場が開くのかどうかも怪しいよな。
それほどの信用喪失。
- 933 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:58:42.14 ID:BMb3UIKH0
- >>898
わたし失敗しないあるので
- 934 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:58:45.57 ID:A3TEwx/C0
- >>918
東関道でな。
ネ申だな。
GTOって書くと漫画のやつと紛らわしいよ。
- 935 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:59:10.07 ID:SI+1Q1iIO
- >>927今頃になって、国際貢献って大事なんだな、と思った。
- 936 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:59:14.48 ID:YL3O2vNa0
- お前らまた負けたのか?
- 937 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:59:34.72 ID:YhdpcvDo0
- >>931
臭いものには蓋の発想。
- 938 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:00:12.28 ID:macZXFot0
- 中国政府は国内の事情で必死なんだろうが奇しくも市場と自国民を犠牲にして
世界経済への悪影響も先延ばしている
ギリシャ問題と一遍にこられても困るからギリシャが目処が付くまでむしろがんばれ
その後は知らん
- 939 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:00:28.52 ID:xFuYQN6o0
- >>854
お前らが煽ってるだけで実際は何も無さそうだし
- 940 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:00:30.80 ID:D3KETVZ80
- >>901 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 06:50:29.70 ID:K23Yr6Kn0
>>879
しばらくは何事も無かったように動くだろ
これから中国の実態経済にどのくらい影響がでて来るのか様子見
逆に売買停止すら想定内って事か
したらどっちにしても中国詰んだだろwww
- 941 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:00:46.24 ID:gSidAdVi0
- 元切り下げてから売買再開だな
- 942 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:01:05.18 ID:O/0+LmWnO
- AIIBで補充って、G7でアベが言ってた事そのものになっちまったじゃないか。メルケル、馬鹿ん国行ってからギリシャ含め、法則発動しまくりだな。法則を勉強、そして学べよ。
- 943 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:01:05.63 ID:6pUm4REY0
- ともこおおおおおお
http://i.imgur.com/kW3MaRY.jpg
- 944 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:01:18.40 ID:worswuew0
- 【韓日議員連盟】共同宣言文…韓国と日本は『基本的価値』を共有し、善隣友好の関係を発展させてきた
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436560796/
キターー
- 945 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:01:22.80 ID:i86nUPkm0
- >>879
取引の98%が中国人民ってカキコ見たからしれっと動くんじゃないか
但し底値と天井は共産党管理で売買停止が発動するけどw
- 946 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:01:26.07 ID:VihapSvA0
- >>936
また負けたよ
これからも中国に負け続ける
- 947 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:02:51.17 ID:4StRZhb50
- あ、判っちゃった!
中国って俺らが過大評価してただけで、実は世界恐慌起こせるほどの影響力なんてない国だったんだ!
ダッセーw
- 948 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:03:32.83 ID:cdSbVy3F0
- >>936
中国に投資した奴らの次ぐらいに負けた
- 949 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:03:34.63 ID:6pUm4REY0
- 上海支那株とかのまとめ
中国人権派弁護士ら7人失踪 当局が連行か?
http://www.sankei.com/world/news/150710/wor1507100049-n1.html
> 複数の支援者によると、王氏は9日早朝、北京の自宅から知人に
「誰かがドアをこじ開けようとしている」と知らせた後、連絡が途絶えた。
上海株を買ってたのは各社の自社買い
社員の持株会?
https://pbs.twimg.com/media/CJjThu_UAAAhYmD.png
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/chn_news.aspx?pageno=1
- 950 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:03:35.36 ID:kXBcoNJC0
- 世界から円が買われまくってるのに支那からの観光減で外貨が落ちないとか言ってる人いるけど、あれが支那の富裕層の教育レベルだと思っていいの?
- 951 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:04:11.93 ID:YhdpcvDo0
- 中国が一番困るのは外貨が底をついて人民元が世界から敬遠された時・・・
- 952 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:04:18.20 ID:D3KETVZ80
- 自己レス>>940
恐らく中国がこの手を打ったのも自国内で完結できると踏んだからじゃ?
億単位の屍の上にね。
ただ、血縁に異常に拘る漢民族が受け入れるかどうか・・・・かな。
- 953 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:05:38.47 ID:YhdpcvDo0
- というか、中国の富裕層自体がバブルなんじゃないの?
- 954 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:06:18.65 ID:H3rta/k00
- >>937
穴を掘って埋めれば無問題
- 955 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:06:20.67 ID:m9uZEH5t0
- >>946
中国株買った?
ちゃんと買い支えろな
- 956 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:07:03.08 ID:+V8nntlH0
- 中国はAIIBから金盗ってくればいい
- 957 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:07:08.23 ID:xFuYQN6o0
- お前らは先週末も週明けはこの世の終わりってくらい煽り立ててたなにこの様だもん
信用しろって方が無理
知ったかばかりでまるで要領を得ないし
- 958 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:07:24.98 ID:e9LW04iJO
- >>943
(-_-;)y-~
懐かしい。机の河合塾。
- 959 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:08:23.48 ID:2zQRqB1g0
- >>956
焼け石に水のような気がする…
- 960 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:08:47.10 ID:RZX6VyXE0
- >>949
中共も焦ってるねぇ…(*_*;
- 961 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:09:05.22 ID:PMlDTlgl0
- >>917
シナ人が暴動、共産崩壊と願望で言ってるけどね
株自体は都市部の人間がほとんど
地方は極一部しかやらないから、ほとんど影響はないし暴動なんざ全くない
日本のおかげで、世界が中国に依存しすぎて、世界がなんもできないのが今の中国
その日本が何を言っても無駄
>>920
住んでも行ってもないやつが、
直接行って農作業してる人間に言っても全く説得力も無いわカス
せめて一週間でも地方で生活してから書き込みにこい
- 962 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:09:43.71 ID:Uq0jZnc60
- >>956
最低でも数十兆、普通に数百兆円規模の損失なのに
たかが数千億円程度で何の役に立つんだ?
- 963 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:11:10.96 ID:qkt9ZwzZ0
- さすがに勢い落ちたな
- 964 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:11:13.77 ID:nsW2Tkfa0
- >>909
資本主義はもともと無謬じゃないよ
頭悪すぎるだろこいつ
- 965 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:11:30.26 ID:SI+1Q1iIO
- >>959てか参加国、調印式終わってから
各国の議会承認を経て、それから入金だったような。
こんな状況で参加承認なんてする国あるのかな?
- 966 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:11:45.55 ID:abDt7aB70
- 選挙権も無い鍋釜扱いの人民とやらがまた貧乏籤引かされたか
臓器移植待ってる人達には朗報かもしれんな
- 967 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:12:06.28 ID:UFoav99N0
- 今回の件で文句を言う連中をみんな埋めて
その後に借金チャラにする徳政令を遡及交換ありで施行
んで、埋められた連中の借金がチャラになったら財産没収
これで今回溶かした資金をいくらか補填出来るだろ
- 968 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:12:10.54 ID:aD9ReNFU0
- >>962
藁をも掴むって事かも
- 969 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:12:24.60 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
偽朴さん、薩摩ネギ伝説
http://m.youtube.com/watch?v=MIYE7RtSuHI&itct=CDUQpDAYAiITCP28rL3K0cYCFQN2WAodN6cMmFIW5Yid6Z-z44Of44KvIOm5v-WFkOWztg%3D%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
- 970 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:13:15.01 ID:o/JF7Ga70
- 中共って、結局国内だけで
世界の誰からも相手にされていないのね
海外からの投資がかなり少ないのにちょっとびっくりした
- 971 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:13:56.69 ID:ASZgUcNH0
- >>922
この期に及んで、まだ、そう思えるって凄いな
- 972 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:14:12.89 ID:D3KETVZ80
- >>961
お前、農民工って知ってるか?w
- 973 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:14:13.55 ID:6pUm4REY0
- 投資は儲けるためにやるもん
支那はマックが進出した頃からアテにならんの
- 974 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:14:22.72 ID:LCPVdBMO0
- IMFが発表したけど中国のバブルは崩壊したんだって
上海市場の件はバブル崩壊の一部にすぎないね
これから不動産や企業の連鎖崩壊が始まるわけ?
上海市場は始まりの合図みたいなもの?
IMFは中国のバブル崩壊は海外への影響は少ないと言ってるけど
これって海外は中国を見捨てるから大丈夫って事だよね
- 975 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:14:24.28 ID:nsW2Tkfa0
- 罪もない自己責任すらない人間を無作為に殺してもいいなら株価なんて無限に上げられるよ
介入しながらデイトレすりゃいいんだからな
安定とかいってる奴頭チャンコロだろ
- 976 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:14:58.78 ID:VYV196Rp0
- 土日は何も進展しないだろうな
この2日で何か対策をする気だろうが
なにか有効な手でもあるのかね
- 977 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:15:54.67 ID:D3KETVZ80
- >>947実際そんなとこだろうなw
一番の裸の王様は日本のカスゴミって云うwwww
- 978 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:16:10.78 ID:ASZgUcNH0
- >>976
終わりを選んだのは中国だからねぇ
- 979 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:16:16.03 ID:EoAZ8jnn0
- >>970
日本が一抜けた〜したので、欧米の企業も当て馬がいなくなり
賃上げ労働争議がうざくなってきたのでここ数年次々と中国から撤退した
で、代わりに来たのがチョンw
- 980 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:16:55.56 ID:a/4fb6Mr0
- 最終的には、軍閥が、中国を5つぐらいの国に割って統治して、
中央政府の借金なんて知らんとなるのかもな。
中国人の性質から、これはやりかねない。w
- 981 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:17:06.93 ID:ASZgUcNH0
- >>977
そう思えるならハッピーだな
- 982 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:17:17.57 ID:BVsnlR8q0
- どうせ中国の企業なんて、ほとんどが共産党が大株主なんだろ
もとの国有化企業に戻っただけ
- 983 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:18:08.75 ID:e9LW04iJO
- (-_-;)y-~
相棒カイトくん以上に酷いエンディング。
- 984 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:18:31.96 ID:6pUm4REY0
- ,-´`ヽ_
ヽ‐-‐┘
P A U S E
∧∧ _
/ 支\_ O |?|
( ;`ハ´)ノノ  ̄
, へ、 /::||。。||ノ
/ \ 0」;;;ノ;;;:| ,、 ,、 ,、
/ \ レ' ヽO / `´ `´ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 985 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:18:59.17 ID:FJrlzCC10
- >>976
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧∧
/支 \ そうだ! 大口保有者を
(`ハ´∩ 牢にぶちこめば売られないアル!
- 986 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:19:03.54 ID:ASZgUcNH0
- ギリシャなんてどうでも良くなった感じだよな
まぁ、ほっといても欧州は終わるし
- 987 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:19:21.09 ID:2b5LKSox0
- >>100
人肉カプセルとか胎児料理は中国オリジナルじゃないか?
- 988 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:19:32.30 ID:EoAZ8jnn0
- 落ち目になると現れるチョンの法則は本当凄いと思う
今回もチョンが中国に進出して2〜3年でクラッシュしたw
- 989 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:19:46.48 ID:K23Yr6Kn0
- >>974
現状影響が少ないってだけで状況は変わる可能性があるよ
まあそもそもこんな力技誰も前代未聞だから影響もわからん
- 990 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:20:15.37 ID:V89ml/SO0
- >>985
マジでやりそうで
- 991 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:21:15.06 ID:LtE/RgtOO
- >>1000 なら中華株式大革命大成功
- 992 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:21:27.94 ID:ASZgUcNH0
- >>989
完全に中国人民を見捨てりゃ良いわけだが、そうもいかんのが厄介
- 993 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:21:42.72 ID:iN+xbz+D0
- シナシナだぁ〜
- 994 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:22:02.81 ID:Sy5ubqcH0
- >>976
山を緑のペンキで塗る国だから、
売り買い処理そのものを
共産党員の承認が必要な物理ゲート追加で
処理速度1000万分の一
処理量1万分の一
粉飾処理係数±2000%ぐらいじゃないかな。
- 995 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:22:12.65 ID:nsW2Tkfa0
- >>989
先進国の言語では崩壊してるよ
株価のために大量殺人をすればそれは経世済民ではない
- 996 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:22:56.83 ID:Ih9GCgJvO
- まだ続けるの?
- 997 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:22:59.95 ID:5pf7b33S0
- 決戦は月曜日?
- 998 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:23:13.14 ID:LCPVdBMO0
- IMFにバブル崩壊認定されちゃって基軸通貨の夢も消えた
- 999 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:23:26.19 ID:ASZgUcNH0
- >>1000なら中国と韓国終了
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/07/11(土) 07:23:44.48 ID:SI+1Q1iIO
- 世界経済への影響が少ないってのは
カネ貸してるのが共産党で借りてるのが人民だからだろう。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
253 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)