レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【国際】中国、大株主や経営幹部に持ち株売却を6カ月間禁止−証監会[07/08] ©2ch.net
- 1 :すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/07/08(水) 22:26:11.71 ID:???*
- 中国、大株主や経営幹部に持ち株売却を6カ月間禁止−証監会
(ブルームバーグ):中国証券監督管理委員会(証監会)は企業の大株主や経営幹部、
役員を対象に、持ち株の売却を6カ月禁止した。
証監会の声明によれば、経営権を握る株主や発行済み株式の5%以上を保有する
投資家は6カ月間、持ち株を減らすことができなくなる。
原題:China Bans Stock Sales by Major Shareholders for Six Months(抜粋)
ブルームバーグ 2015/07/08 21:47 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR65UZ6JIJV001.html
- 2 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:26:31.96 ID:hB/NQnkT0
- 酷い国だなw
- 3 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:26:59.36 ID:TNNSnfNL0
- 紙切れ宣言
- 4 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:27:17.91 ID:MEBc8BD30
- 生殺しw
- 5 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:27:24.28 ID:s25IHA8A0
- !?
- 6 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:27:27.10 ID:JoNMZ7880
- 株の売買まで中共に管理されるのかw
- 7 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:27:31.37 ID:ES+5boAS0
- これ以上酷い経済的愚策があったら教えてくれ
- 8 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:27:36.86 ID:vaDlfb3O0
- せめて100年にしとけ
- 9 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:27:38.52 ID:4WpSSxXN0
- 火に油を注ぐようなもんだろ。
- 10 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:27:56.64 ID:Hs3yUslD0
- 中国市場そのものが死にました
- 11 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:28:10.11 ID:bhBG5qq00
- 内戦起きるわ
- 12 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:28:21.10 ID:hB/NQnkT0
- キンペー「売ったら死刑アル!」
- 13 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:28:40.99 ID:/s6Zu3Oj0
- またまた〜w 流石にこれは飛ばし記事だってわかるよww
- 14 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:28:42.94 ID:Y0Swkfwt0
- 加油
- 15 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:28:43.57 ID:vbOIc7KQ0
- こんなこと許されるのか
すげーな
こんなところで商売しようとする奴がすげーw
- 16 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:28:44.40 ID:Q/iAEma40
- 一方、北朝鮮ではスッポン養殖に失敗した責任者が処刑された。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:28:46.39 ID:lgh25KO00
- 売るよな、絶対。
命がけで売るんじゃね?
- 18 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:28:48.61 ID:/Tj9Q6qn0
- 自由市場なんてない中共市場w
- 19 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:28:51.89 ID:PHtDbjA+0
- いやあ笑える
- 20 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:28:55.92 ID:Ou6tMPqJ0
- 悲惨過ぎる
- 21 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:03.26 ID:sTIHCcBw0
- 勝ったら負けの市場
- 22 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:08.33 ID:vaDlfb3O0
- うまく行けば致命傷で済むだろう
- 23 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:09.05 ID:F/R4MPFA0
- 日々明後日の方向に迷走していて楽しすぎるな
これが引き金になって世界大戦になっても良いから
行ける所までキンペーにはアホなあがき続けて楽しませて欲しい
- 24 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:16.36 ID:Xe7cquEJ0
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ギリシャよりこっちの方がパンチ力ありそうだな
- 25 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:17.72 ID:SYAUdKS70
- 株式市場=資本主義の象徴
その資本の売買停止=資本主義の完全否定
シナ国=土人国家wwwwwwww
- 26 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:18.33 ID:7Jw46q3l0
- 外貨使用禁止もするべきだな
- 27 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:19.93 ID:7l9EaOwq0
- もう終わりだね
- 28 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:26.16 ID:9mfvYjet0
- すごいな共産主義ってw
なんでもありじゃん。
- 29 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:29.50 ID:c66ocVKy0
- さらっと書いて歩けど
これ中国人だけの規制じゃないよね?
当然外国人投資家もだよね
かなり問題あるとおもうがね。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:38.22 ID:IILlZPG60
- もう党員はとっくに逃げ切ったんだろうね
- 31 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:38.87 ID:lltbDqfiO
- 不良債権の山また山。
- 32 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:29:59.64 ID:5BDNjaxS0
- ムガベ「おお、心の友よ」
- 33 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:04.99 ID:fYNktZXy0
- ヤバいよヤバいよ
- 34 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:14.31 ID:Qc4n4b5z0
- こんな市場
マジで死んでくれ
- 35 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:17.07 ID:/PbF2i7O0
- は?
- 36 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:22.65 ID:Yreoid9P0
- これって、中国金融市場では、負け株買ったらその時点で詰んでることだよな?
売れないんだから
- 37 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:25.35 ID:aKDEon1N0
- 余計不安になるだろ
バカじゃねーの
- 38 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:27.90 ID:0jq3/PZV0
- 大株主は、株を担保に空売りすればいいじゃん
- 39 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:34.16 ID:prD3zvbt0
- 詐欺じゃん
- 40 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:43.35 ID:aRmc4NAX0
- 将来売却禁止される懸念で買う気がなくなるだけなんですけどねw
- 41 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:47.72 ID:JoNMZ7880
- 要するに資本主義経済への挑戦は失敗に終わったってことね
- 42 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:54.39 ID:IV5DN4bO0
- つまり売らなければ下がらないってのをマジでやるってことか
今回一方的に下がってるのって信用取引の空売りを過度に規制してたからでしょ
売り方がいるから株が上がるのに
- 43 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:55.49 ID:PvyLmBTf0
- こりゃあ大株主に死ねと言っているようなもの
すぐにも中国捨てて外国に逃げ出したくなるぞ
- 44 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:30:58.96 ID:NPYgZXue0
- 共産主義国が株で崩壊するという体を張ったギャグ
- 45 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:07.42 ID:BWZrmlUo0
- 6ヶ月ですめばね
6ヶ月後どっちに転んでも楽しみ
- 46 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:07.95 ID:jn5XTDCe0
- 買ったら負けw
- 47 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:08.68 ID:7XOkagfN0
- 少なくともバブルは完全に崩壊した
- 48 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:12.09 ID:m9+b+O2v0
- すごいなー、アホな子供みたい
外国人株主ぐらいは払い戻しとかんと不穏な空気が流れるぞ
- 49 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:18.18 ID:CpnOL+jT0
- 資本主義の負けだな
共産主義勝ったな
- 50 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:25.15 ID:39+8KTS30
- 内 戦 確 定
- 51 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:26.11 ID:F/R4MPFA0
- ドイツ泣きっ面に蜂でメシウマ
チョンの肩持つ屑はギリシャとシナの問題でたっぷり苦しめ
- 52 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:27.57 ID:5lQpR3c90
- 鬼畜すぎるwwww
- 53 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:33.29 ID:/CmQZK2k0
- >>4
生き埋めだな
- 54 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:43.37 ID:3ST7qVt10
- どこのジンバブエだよwwww
パニック売りを推奨してるのかwwww
- 55 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:51.41 ID:6HKMMhHF0
- wwww
- 56 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:52.18 ID:Qc4n4b5z0
- ふたたび天安門事件が
また戦車で国民を轢き殺すのですね
- 57 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:31:59.38 ID:MK7dkQKc0
- >>7
文化革命
- 58 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:06.06 ID:mcPjbRu50
- 35人以上死ぬ?
- 59 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:17.98 ID:lltbDqfiO
- 私有財産に政府の圧力で介入。こんな国と取引など論外。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:20.59 ID:q34rj3OG0
- 国民の不満をそらすために日本を叩く
尖閣上陸とかもやってきそう
早く泥船沈めばいいのに
もちろんウンコリアンは強制同行な
- 61 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:22.64 ID:Dx9muWQb0
- さすが笑ってはいけない中国株式市場w
面白いイベントがバンバン起こる
- 62 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:29.26 ID:WscWkXAe0
- うわァ〜...コレは内戦フラグだわwww
- 63 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:32.13 ID:Vorx2NKb0
- 株やっていい国じゃねぇw 酷すぎww
- 64 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:35.33 ID:HzYhSV7I0
- 【南米人詐欺師に注意!】→→→【緒方 ホセ】 (通名、自称ペルー人)←←→【被害者多数!】
Yahoo ID: marioreciclehouse
(2014年12月26日 ID削除)
店舗1
エリリサイクル&ドリームオート
公安許可委番号 491270003552
〒 432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台3-36-16-101
【Googleストリートビュー】https://goo.gl/maps/amLX5
○9○-5603-1217 (2015/05/11 ドコモ解約 )
店舗2
ドリームオート
〒432-8034 静岡県浜松市中区塩町17‐2
【Googleストリートビュー】https://goo.gl/maps/Zi1fg
○53-544-7773
店舗3
ドリームワーカーズ
〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町60‐5
【Googleストリートビュー】https://goo.gl/maps/wuhhC
○53-544-7773
【オークション詐欺師】緒方ホセ(自らFacebook、Twitterに掲載してる(いた)写真を引用)
http://imgur.com/SrQC4Ny.jpg
http://imgur.com/bLXi2wf.jpg
http://imgur.com/eQNRJNp.jpg
http://imgur.com/sE2iv74.jpg
- 65 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:34.63 ID:CtcktZKX0
- これが管理経済の本気だ
- 66 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:37.77 ID:PUM3PGOV0
- 実質、カラ売り禁止令だな
- 67 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:40.24 ID:5/GOJAGm0
- 経営者や大株主は逃げられない
ある意味正しい
- 68 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:45.54 ID:uuxK7QgK0
- 独裁国家の市場経済ゴッコの終焉は面白いなw
- 69 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:47.71 ID:sHP2sXgb0
- 沈没中の船で船室に閉じ込められた感じ?
- 70 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:47.81 ID:Yd6Xt5wm0
- 外国人投資家は自由にさせてもらえるなら売れない奴らを踏み台にして逃げれるじゃん
- 71 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:49.18 ID:SYAUdKS70
- 買ったら売れない・・・じゃ新規に買うのは怖すぎる
結果、株式市場の崩壊wwww
- 72 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:52.91 ID:pd1H47y40
- そろそろ戦車の出番?
- 73 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:32:56.47 ID:FiDE/1Yl0
- これ外国人にも適用されるの?
- 74 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:33:08.97 ID:Bx/ZYzm5O
- 暴動デモ内戦フラグ立ったなコレ
- 75 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:33:09.09 ID:Bi8R2pNo0
- それ大口が新たに買わなくなるからうっすい板で真っ逆さまに落ちるんじゃね?
- 76 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:33:18.14 ID:iK0d2ntw0
- すげーな。
神の見えざる手のである経済すら規制するなんて、やはりこの国には自由が存在しない。
- 77 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:33:18.45 ID:5A4RmA9aO
- こんなお達しが出たら売ってもいい株は全力で売るよな‥
- 78 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:33:31.54 ID:Nqblxa+20
- 資本主義化やめて社会主義に戻ります宣言
- 79 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:33:40.83 ID:EvgW4PR70
- ジンバブエまっしぐら
AIIBは元建てだったっけ
- 80 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:33:43.55 ID:a51E5hI50
- 世界から信頼を失う愚策。
中国という国は、国際ルールを守らない国だとの印象がますます強くなる。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:33:50.84 ID:jpweIFkp0
- ジャイアンでも
- 82 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:33:52.65 ID:6inKse/O0
- 将棋でいうと詰んではないけど
2手すきくらいかな
あるいはZ状態
- 83 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:33:59.61 ID:9zpnzKDj0
- 日本のバブルについて研究はしたみたいだが
世界恐々については未研究だったみたいだな
こんな事したらますます売り先行で崩壊するわ
- 84 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:34:08.64 ID:tWE/n5me0
- うそでしょ?w
- 85 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:34:13.82 ID:FH/quSGy0
- 朝日も6ヶ月謹慎しとけ
- 86 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:34:25.75 ID:6Q/uxh2p0
- 本スレの勢いが意味不明なことになっているけど
このスレも凄い勢いw
- 87 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:34:31.84 ID:AE0VWRX+0
- 売るなよ、絶対売るなよ!
みたいな?
- 88 : ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/07/08(水) 22:34:33.99 ID:hB/NQnkT0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / _ノ ヽ、_ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ _ヽ
|ヽ(⌒/⌒,l´__)
- 89 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:34:38.04 ID:QKXXfsUM0
- 中国のやり方怖いわー
- 90 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:34:40.23 ID:fFbrRB3O0
- 誰がこんな市場で今後株買おうと考えるんだ?
中国政府は自国の株式市場を守るのではなく、壊すつもりなのか?
- 91 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:34:46.96 ID:lP/emGxA0
- >>69
www
- 92 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:34:48.15 ID:WscWkXAe0
- ソファランディングどころか、アクセル踏み込んでるじゃんwww
- 93 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:34:51.88 ID:7Jw46q3l0
- 見よ!
ハイヒールリンゴ!
これが政治だ!
- 94 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:34:58.21 ID:MK7dkQKc0
- >>4
生き埋めで自分のチ○コ咥えさせる
中国の死刑かな
- 95 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:35:01.09 ID:lltbDqfiO
- 中国共産党自体がインサイダー取引を。(笑)
- 96 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:35:12.28 ID:tjqQ/7Jw0
- しゅーきんぺーを有難がってた奴らは一体なんなんだ
- 97 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:35:20.21 ID:ZETRsQE90
- 6か月で3分の1になるかもしれんががが?
- 98 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:35:21.17 ID:ucGRJnQx0
- こんなのいくらでも抜け道はあるだろ
大株主や幹部なら当然承知
- 99 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:35:22.64 ID:mfNYOJvs0
- 共産党幹部は売り抜けたって事だろ
あとは切り捨てるって国内外に声明を出しただけ
まさに鬼の所業や(´・ω・`)
- 100 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:35:41.17 ID:9wdmBM8T0
- >>69
これだわw的確だなw
- 101 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:35:41.55 ID:LSLcFaTdO
- 腹痛えぇぇぇwww
シナ畜4000年何してたんだよwww
死ねよ阿呆共www 酒が美味えぇぇぇwww
- 102 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:35:52.37 ID:/CmQZK2k0
- 2, 3日前まで、ギリシャを助けてやんよ
とか、言ってなかったか?
- 103 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:36:05.12 ID:7Jw46q3l0
- 紙くず持ったまま逝けとさ
- 104 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:36:10.87 ID:xk9rzv/PO
- 中国って信用に値しないな
- 105 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:36:18.22 ID:6HKMMhHF0
- >>75
大口 「(中国)国内的ですもんね。買うしかない!この売却禁止に!」
- 106 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:36:30.19 ID:BsksxNhS0
- もう誰も手を出さんわ
- 107 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:36:31.33 ID:oWq7LKbB0
- 株取引なんかなかった
- 108 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:36:37.05 ID:X8Dl+GyO0
- 意味ないと思う。
- 109 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:36:47.97 ID:NPYgZXue0
- 信用がなくなりゃ紙屑さ
- 110 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:36:49.81 ID:Nqblxa+20
- これで効果出ないと、個人も全面売り禁だな。
もはや株券でなく円天
- 111 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:36:53.67 ID:JoNMZ7880
- これ仮に乗り越えても投資家は中国市場に寄ってこない
- 112 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:05.77 ID:2Sg1OiRR0
- もう完全に致命傷だな
- 113 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:15.72 ID:yVwG1JLK0
- とりあえず、まずお前等は死ねっていう事だよね?
凄いねw
- 114 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:20.37 ID:Vorx2NKb0
- これが日本のバブル崩壊を研究した成果かw
- 115 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:22.12 ID:o/Q94qCC0
- ストップ高とかと違って、こういうのだめだろw
- 116 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:23.54 ID:PUM3PGOV0
- 持ち上げて、叩き落とす
持ち上げた手をロープで縛る
- 117 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:28.83 ID:z0wMlqV20
- 火に油を注ぐだけ
だめだこりゃ
- 118 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:35.71 ID:Dx9muWQb0
- レアアース禁輸よりやっちゃダメな一手
- 119 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:44.96 ID:AE0VWRX+0
- この隙に有力者は代理で取引させる会社作ったりしてんじゃないの
- 120 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:45.69 ID:a51E5hI50
- こんな国が取引や株式市場、銀行を運営しちゃいかんだろw
こりゃ天下の愚策。大バカ者の土人文化。未開の国のアホ踊り。
- 121 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:51.83 ID:7Jw46q3l0
- 己らは値があるうちに売りさばくんだろ?
この政治は間違ってるのか?
- 122 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:58.06 ID:XNjZsSnh0
- これ庶民じゃなくて大株主とかっていうのがポイントかな
- 123 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:37:59.81 ID:ZETRsQE90
- 自分の国の財閥解体とか
さすがだなぁ・・・・w
- 124 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:38:01.53 ID:F/R4MPFA0
- >>60
今回の問題は財産消し飛んで多額の借金ってガチで死ぬか生きるかの問題だから
反日やっても目は逸らせんだろ、キンペー降ろしのために民衆煽る連中も出てくるだろうし
- 125 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:38:05.74 ID:Q3B5e7vzO
- 証監会ってそんな権限あるもんなの?
共産党独裁ならなんでもありっちゃありなんだろうが。
- 126 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:38:06.11 ID:w8JwrMep0
- お察しください・・・
- 127 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:38:06.39 ID:iIYxfZQD0
- うわっ、色々終わったな・・・
- 128 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:38:07.82 ID:FXW2KetA0
- >>29
そもそも、外国人投資家は普通で買えるようなシステムではない。
海外機関連中でも、許可下りた連中しか買えないのだよ。
まETFみたいなもんは、外国人でも手を付けられるけど。
だから、この市場の大半は中国人。
- 129 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:38:27.32 ID:TNNSnfNL0
- 売れる奴も売ろうにもまともな買い手おるんやろか
- 130 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:38:41.36 ID:EvgW4PR70
- まさに中国バブル崩壊の瞬間だけど日本のテレビはまだスルーしてんの?
- 131 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:38:43.29 ID:rUpWrbHa0
- 証券取引所を介さず、個人的にこっそり売買したらどうなるん?
- 132 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:38:48.18 ID:nhEJyE7w0
- メチャクチャだな。
- 133 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:39:11.90 ID:XNjZsSnh0
- これかわりに日本の株を空売りしてリスクおさえにくるとかねえかな
- 134 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:39:15.13 ID:XlIxaH+30
- はい、これで元は死にました
海外では通貨として利用不能です
- 135 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:39:27.98 ID:lltbDqfiO
- 自分が負けそうになると、碁盤をひっくり返す。もう、ルールもなんにもない!
- 136 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:39:41.80 ID:/ideSgs90
- いやいや、これをやる国だってみんな知ってただろ。チキンレースで爆死したのが誰かってだけの話。
- 137 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:39:45.47 ID:ldDIjbM30
- >>7
スズメ皆殺し
- 138 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:39:57.05 ID:/zCXEOV90
- 買ったら売れない。(大株主)
売っも買えない。(売買停止)
結局全員逃げるだけ。全銘柄MBOしたらいいんでは?
- 139 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:39:57.40 ID:V0l9GtBf0
- キンペー目先の株価しか見えてねーw
- 140 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:09.43 ID:PUM3PGOV0
- 株を買ったら最低でも6か月は保有な カラ売りなんて許さん
ってことだろ
- 141 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:13.53 ID:ZETRsQE90
- 一回市場が冷えたらどうなるか
日本から何も学ばなかったんだろうwスケールがでかいだけにどうなるかw
- 142 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:16.90 ID:JoNMZ7880
- 中国共産党のバスに乗るとこのように降りることすら許されず
道連れとなります
- 143 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:25.06 ID:nhEJyE7w0
- >>130
今晩辺りから報道し始めたってよ。
遅え。
何のためのマスコミだよ。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:25.43 ID:/PbF2i7O0
- ギリシャに支援をしますwww
- 145 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:32.60 ID:JWGyzVT+0
- 力技すぎるwwww
- 146 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:34.93 ID:iIYxfZQD0
- そんな時こそのAIIBだ!!
- 147 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:38.58 ID:HCktajfj0
- 「軍幹部は売ってよし」
- 148 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:39.00 ID:y+UhRWGW0
- 中共「AIIBに日米が引っかかってさえいれば…」
- 149 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:46.71 ID:PvyLmBTf0
- >>118
結局キンペーちゃんって經濟ド素人だったわけだね
- 150 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:47.56 ID:Vz5x9YVH0
- あほすぎ。
こんなんしたら、怖くて誰も
中国企業の株買わないだろ…
- 151 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:48.25 ID:PAQdvdxT0
- 売ったら死刑ってルールが追加されるとか(;´Д`)
- 152 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:49.54 ID:jdLrUtk90
- これそんなにヤバイの?
そんなヤバイことするの?
- 153 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:55.33 ID:eSU7Fby30
- 欧米に牛耳られた世界経済は腐っている!!
造反有利!!株取引大革命だ!!
- 154 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:55.97 ID:SYAUdKS70
- どんな時でも市場で売買できる(インフラ整備)こそ
株式市場(資本主義)を守る鉄則。
共産主義者って基本中の基本を理解していなくてワロタwww
- 155 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:40:57.99 ID:/CmQZK2k0
- 中国経済界とキンペーにとって、悪夢の7月か…
次は、虚無の8月かな?
- 156 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:41:10.85 ID:yn4qCozo0
- 蕪だろ販売禁止か
- 157 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:41:21.98 ID:6I0UWyJi0
- 資金繰りに窮して更に金や海外の資産が売られるな
- 158 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:41:36.32 ID:iIYxfZQD0
- >>148
AIIBに乗り遅れるなと言った連中の一覧欲しいなぁ。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:41:37.79 ID:7XProFpH0
- なんじゃそら
信用がなくなるな。
中国自身が経済テロを起こそうとしているようなもんだ。
- 160 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:41:40.06 ID:z0wMlqV20
- 中国そのものがセウォル号になった
- 161 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:41:57.67 ID:SYAUdKS70
- 中国を絶賛していたジム・ロジャーズなんか言えよwww
- 162 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:41:57.83 ID:rMuYih5s0
- 半年の間に強制的に 損失させるのか? 中国らしい力技
- 163 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:41:59.00 ID:vaWwCZ9y0
- 沈没中の船で
着けていた救命胴衣を取り上げられ
扉を閉められ
底に沈んでから6ヶ月待って浮かぶ様に命令された様なもの
- 164 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:07.50 ID:jpweIFkp0
- ストップボタン押して、リセットボタンに手伸ばしてるw
- 165 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:11.83 ID:MK7dkQKc0
- 之でも日本の売国議員は助けようと発言するのかな
無理無理なんだがでも頭は悪いんだよな売国政治家ども
- 166 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:12.04 ID:0I0XUygp0
- 塹壕に鎖で兵士を繋ぎ止めて上官だけ逃げた国民党軍みたいでつね!
- 167 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:13.15 ID:yocqtCTB0
- 人は追い詰められると
一番やってはいけないことを
一番やってはいけないタイミングで行う
- 168 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:15.57 ID:F1Bfy7kQ0
- ま、大方予想は出来てたよ
日本の抜術パクッといて「独自で作った」と
言い張る新幹線で事故起きた時の対応みてれば
解る
- 169 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:18.79 ID:lltbDqfiO
- これ、WTO 違反とかに、ならないの?(笑)
- 170 :売国害務症通常運転:2015/07/08(水) 22:42:21.39 ID:0MXeI6iI0
- もはや株式市場じゃない。中共のイカサマ博打場。www
- 171 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:27.79 ID:bMMyxxBZ0
- 俺も知り合いの中国人にフェラーリとポルシェの購入代金を儲けさせてもらったが
中国株はインサイダーしまくりだよ
共産党の判断は的を得ている
- 172 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:45.46 ID:rUpWrbHa0
- >>143
中韓のためのマスコミだよ。
- 173 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:46.45 ID:kuCEJVkK0
- 6か月間は、尖閣に攻めてこないだろうな
武力衝突を起こせば、市場は暴落して株は紙切れ同様
中国国内で暴動が起きるかもしれん、それはさすがにできないだろう
- 174 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:48.11 ID:ykwC37lP0
- うわ、なんか禁じ手がエスカレートすればするほど人民パニックを誘発し
さらにどツボにはまり込んでいく予感がするんだがw
- 175 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:53.79 ID:6HKMMhHF0
- >>161
ジム・ロジャース 「え?みんな逃げてないの?俺はとっくに・・・(^^)」
- 176 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:42:58.43 ID:o/Q94qCC0
- 国外からの信用を失うだけでなく、国内からの信用すら失うなこれ。
- 177 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:07.44 ID:hB/NQnkT0
- 市場を停止しちゃえばいいのに
- 178 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:11.00 ID:rMuYih5s0
- 中国内の日本企業の運命は?
- 179 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:14.36 ID:q+LkYxpB0
- 経営者が我先に株売るほうがおかしい
この規制は日本でもやったほうがいい
- 180 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:15.55 ID:PAQdvdxT0
- 誰も売れない
誰も買わない
- 181 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:33.37 ID:ZLKHh3970
- 俺 「フヒヒ 売らなければいいだけですよ
その株を貸し出せばいいんです
借りた奴が売ろうとどうしようと勝手なんですよ
そいつらは大株主でも経営幹部でもないんですからwww」
- 182 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:36.34 ID:GLl6AEBG0
- こんな破天荒なことする国が言い出しっぺのAIIBバスに乗り遅れるな!
とさんざん騒いでた新聞やら文化人っていま息してんの?www
- 183 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:37.60 ID:/FoHUf950
- 中国さん、リーマンショックのときはうまいこと対応してたのにねぇ。
今回はちょっとねぇ。
- 184 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:45.53 ID:LSLcFaTdO
- >>154
ここまで阿呆で更にまだ先が有るんだから笑い過ぎて殺される勢いwww
- 185 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:45.88 ID:Gf2A7GoY0
- 売れないって…
これって売買じゃない、ただの強奪だろwww
- 186 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:51.15 ID:7Jw46q3l0
- 想像以上に一瞬でバブルが崩壊するのか!
- 187 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:43:54.87 ID:/ksM8QBX0
- ひどすぎる
もう紙切れだと思うしかないな
- 188 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:44:08.34 ID:2MP46JKA0
- 力技でもできちゃうからすげーよな
- 189 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:44:11.26 ID:VBvrAlxjO
- 詳しい人教えて
これ中国の企業軒並み倒産しまくるの?
- 190 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:44:15.74 ID:q+LkYxpB0
- ジムロジャースは今投資するなら北朝鮮にするって言ってるぞ
- 191 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:44:26.05 ID:dD8HHGuY0
- >>1
冗談だろ?
虚構か何かとしか思えない
- 192 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:44:34.86 ID:/EfoNrDe0
- >>167
明日が期末試験だと言うのに全然勉強してなくて前の晩あわてふためいてると
ふと何の気なしにベッドに入って、目が覚めたら朝だったことって、よくあるよね?
- 193 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:44:44.10 ID:ldDIjbM30
- これ、欧米の偉い人は予想してたのかな
それとも顎を床に落としてるんだろうか
- 194 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:44:44.79 ID:iIYxfZQD0
- ・・・あっ、バス(AIIB)が炎上した。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:44:52.08 ID:RgxvcfKe0
- 死刑とか財産没収とかされるから、いうこと聞くしかないよな。
- 196 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:44:54.21 ID:F/R4MPFA0
- >>130
NHKが少し取り上げたけどどれだけやばいかはぼかした
- 197 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:45:01.12 ID:CtcktZKX0
- 緊急!!
いつ売れなくなるかわからない株を買わせる方法を教えて下さい!
- 198 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:45:04.33 ID:VJsYypq80
- 中国何て個人の所有する権利何て無いわけで
全部共産党が管理してるから
好きに株の売買も介入
- 199 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:45:05.55 ID:W3p7mgXFO
- 映像イメージとしては韓国のアホな沈没船事故だな。
乗客には自室待機、艦長以下乗組員逃走。違うとこは中国大企業くらいに
なれば国のやり方を熟知してるから逃げ道を確保してるとこだろう。
間抜けなチョンより大分知恵がある
- 200 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:45:07.68 ID:EKAVZRyc0
- そんな株があるんですか?
そんなの株って呼べるんですか?ww
- 201 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:45:11.28 ID:SYAUdKS70
- >>177
>市場を停止しちゃえばいいのに
病院に行ったら、心臓を停止したら楽になるよと言っているいるような提案ww
株式市場を殺すんですか??www
- 202 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:45:12.46 ID:pkrC5YFt0
- ここまでアホとは
- 203 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:45:26.02 ID:iCeFttNo0
- 頭が痛いから首を斬り落としたってレベル
半年後に縫合手術な
- 204 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:45:38.08 ID:/PbF2i7O0
- 大株主をフリーズしたら、資金調達できないお
資金調達の場が一転して国家の見え張り劇場
- 205 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:45:52.78 ID:MF3Xeb4o0
- AIIBに突っ込んだ国どうなんの?
- 206 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:45:58.77 ID:UWWJKLpe0
- 売れない株なんてただのゴミ
なんの価値もないやん
- 207 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:04.26 ID:F1Bfy7kQ0
- >>179
株式の意味判ってんのか?w
発想がまんま中共の幹部と同じだな
- 208 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:12.13 ID:rMuYih5s0
- これ 国家非常時に近いのでは?
- 209 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:13.70 ID:+wT8JWXYO
- なんだこれ?
なりふり構わずになってきたな!
もう下がるだけ下げさせろよキチガイが!
- 210 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:13.91 ID:7XOkagfN0
- 今の中国の指導者層は文革で粛清された後の世代で過酷な競争の中で経済発展のみ叩きこまれた連中だから負けを認められない
- 211 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:22.70 ID:Dtm+5jGL0
- ちんこ
- 212 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:29.16 ID:iIYxfZQD0
- >>197
この株を買わないと不幸(粛清)が訪れるわよ!!
- 213 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:29.49 ID:vdTSeeaW0
- 冗談だよと笑って欲しい
- 214 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:30.52 ID:nhEJyE7w0
- そのうち株式投資が義務化されるなw
ただし売ったら財産没収の上、投獄。
- 215 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:31.98 ID:7XProFpH0
- 前から決まってるんならわかるけど
情勢が悪くなってから急に決めると信用がなくなる。
- 216 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:32.75 ID:7Y2npiDy0
- 経営側は握ったままする人もいるかもしれんが
投資家はなんやかんやで売るんじゃね
- 217 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:33.57 ID:Xn5OcDyy0
- 突如蘇る計画経済
嗚呼、懐かしや
- 218 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:34.31 ID:Ux08GnZJ0
- AIIBとかまだやるの?
参加国はどーするつもりなのかな?
- 219 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:35.52 ID:KxTg6ODS0
- ええええええええ!
独裁国ってすげえなw
- 220 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:42.82 ID:MEBc8BD30
- >>189
底力とブランド力のある企業なら生き延びるんじゃね?
そんな企業中国にないけどw
- 221 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:45.17 ID:kYwayr950
- よく分からないけど中国のバブル、崩壊したの?
- 222 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:46:58.31 ID:7Jw46q3l0
- >>197
銀行が買えばいい
- 223 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:47:03.08 ID:cG3LFz470
- 中国政府が予想以上に無能でなりより
- 224 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:47:08.59 ID:IEJr5LCb0
- そんなことできるの???
- 225 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:47:10.15 ID:lltbDqfiO
- AIIBなんてインチキ銀行に参加しないで大正解、大成功。
中国に頼った韓国経済も死亡だな。
- 226 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:47:16.25 ID:QBlgAEFa0
- >>201
市場はすでに死んでいるけどな
- 227 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:47:29.34 ID:6g7qGASy0
- >1 名前: すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net 投稿日: 2015/07/08(水) 22:26:11.71 ID: ???*
>1 名前: 野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net  投稿日: 2015/07/08(水) 22:26:46.46 ID: ???*
重複だけど、これはしょうがないかw
35秒差でスライムの勝ち!
- 228 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:47:29.76 ID:X8Dl+GyO0
- ホント国家挙げての円天詐欺みたいなもんだよな。
企業のホントの価値も分からず、借金して買ってるんだから。
んで暴落してホントの価値を知ったらトンデモ企業だった。
- 229 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:47:39.43 ID:U1fFgu0W0
- >>195
中国でひと財産築いた人は、
海外に貯蓄移していつでも逃げられるようにしているか
もうすでに逃げているかどちらか、と聞いたことがあるけど
それができないクラスの中流階級が破産するということなのか?
- 230 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:47:50.90 ID:ldDIjbM30
- >>197
簡単なことだ
親、兄弟、伴侶、子供にダイナマイト巻き付けて
買わなきゃ点火すると言えばいいよ
- 231 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:47:58.76 ID:xo8U6/wW0
- 取引のできない株にどんな価値がw
- 232 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:47:59.58 ID:+FwKZVUN0
- 伊藤忠バカすぎる
- 233 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:01.23 ID:AVoClZFi0
- こんな株式市場もどきじゃ、AIIBもダメだな
外国投資制限してるって言うけど、そもそも投資してくれるわけない
でもって国民の物は俺のものってか
- 234 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:06.72 ID:jpr8uSjs0
- 売れる銘柄は
全てが売られるなこれは
でっかい馬鹿って凄いな
海外から見たら信用0になるぞ
- 235 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:18.04 ID:MHQV3K5t0
- 明日の売買停止銘柄は70%?80%?
楽しみwww
- 236 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:18.84 ID:7Y2npiDy0
- >>207
株で儲かったようなのが
個々の景気が悪いままなら
皆、株やればいいというのも中華になるのかな
- 237 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:18.96 ID:5UsQipzv0
- 資本主義に対する冒涜ですよ。
こんな力技は政治は一党独裁、経済だけ資本主義じゃないと出来ない。
いいとこどりの国が今後どうなるか?
- 238 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:24.66 ID:jn5XTDCe0
- 換金出来なきゃ、資金繰りで企業がバタバタ潰れるよな
- 239 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:28.88 ID:ADqqIxun0
- >>161
ジム・ロジャーズなら娘にセーラームーン自転車(プラチナ・フレーム+ダイヤ宝飾付き)買ってやるんだw
なんつって先月には全部仕舞ってたよ
- 240 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:30.58 ID:rkl8Oicv0
- こういうことしたって当然弊害が出るわけだからな
シナチョンってやることがいつも目先目先だから
最後の方はこうやっていつも目も当てられないことになるな
- 241 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:31.63 ID:hvygdi6T0
- 資金流動性が極端に少なくなって、上下にジェットコースターみたいな
相場になる。
- 242 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:32.91 ID:ix1FS33Z0
- 共産党が馬鹿すぎて凄い
これはもう国が滅ぶ未来しか見えないww
- 243 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:35.29 ID:SK/+zDPP0
- なんてプレイだよww
- 244 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:35.36 ID:AE0VWRX+0
- 結果として、これで人件費が下がるようならそれはそれでいいじゃんね
- 245 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:35.79 ID:qqAPrqh/0
- 息吸ってもいいけど吐くな
みたいな感じか?
- 246 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:38.28 ID:HdhT3Zag0
- >>1
醜い国
死ねや共産党
- 247 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:43.29 ID:rUpWrbHa0
- >>213
こごえる私のそばにいてよ
- 248 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:45.22 ID:nR54rACS0
- いやいや国家先導で一般企業に株売買禁止とは
こんな国ほかにあるのかなwww
- 249 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:48:49.81 ID:5R0qq28y0
- >>143
日本のテレビ新聞なんてそんなもん
肝心な時にはクソの役にもたたんことは東日本大震災が示した
情報はたんたんと自分から探すもの
- 250 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:03.29 ID:6HKMMhHF0
- 数日後の習近平 「大口が売らなければ、大きく下がることはない・・・そんなふうに考えていた時が俺にもありました」
- 251 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:09.36 ID:LFmhvOEL0
- 中国市場の大株主になりたかねえなwww
- 252 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:09.58 ID:BGv7BZlU0
- 次は所有財産に見合ったり割り当てによる買取強制が始まります
- 253 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:14.05 ID:q+LkYxpB0
- >>207
大株主や経営陣だけだろ
そういうやつは長期にわたって保有させるのはいい案だと思うが
短期で売り抜ける輩がいるからバブルになったり暴落する
- 254 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:20.65 ID:qEMgISwg0
- 株って売る人がいないと、買いたい人だけいても買えないんじゃないの??
- 255 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:22.41 ID:7XProFpH0
- 他の株主が売り抜けていって
下がっていくのを見ているのはつらいだろうな。
- 256 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:23.25 ID:gjVLjp0x0
- さすが事故った新幹線まるごと埋める国だwww
- 257 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:26.21 ID:nhEJyE7w0
- >>201
既に死んだも同然だろう。
中国の株式市場はゾンビだ。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:38.17 ID:m6UKHPwg0
- 役に立たないもの:
売れない株・回収できない債権・使えない現金・おろせない預金・段ボールの餃子
- 259 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:43.55 ID:ykwC37lP0
- >>221
中国の当局さえ市場がパニックだと認めてんだから
これがバブル崩壊じゃないとか思ってる奴は、おそらくどこにもいない
- 260 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:44.61 ID:IASkWlwx0
- これが本当の官製相場やで!!
- 261 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:51.46 ID:XbOBajH10
- 株をロスカット出来ない証券会社、不動産会社、銀行、倒産待ったなし。
- 262 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:52.33 ID:yocqtCTB0
- 向こう6ヶ月売買禁止なら
闇市場が一月後にはできるな
- 263 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:55.68 ID:aGeMmzeG0
- 確かに日本のバブル崩壊時にも日本政府が実行しなかった政策だな。
日本がバブル崩壊を防げなかった以上、日本と同じことをやっても防げないという研究結果が出たのだろう。
- 264 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:49:58.42 ID:cG3LFz470
- そういや名前欄に転載禁止の文字なくなってない?
- 265 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:50:01.47 ID:7gkw1Rqm0
- 取引停止中に株の価値を毀損する政策が次々と発表されてるんだが、着地出来んだろ、これ。
- 266 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:50:24.47 ID:QBlgAEFa0
- >>228
日本企業でも最近大損してたな
- 267 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:50:28.90 ID:PAQdvdxT0
- >>247
恋人(と勝手に思ってる日米)よ〜
- 268 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:50:34.66 ID:L4uv77gt0
- 85%が一般個人投資家なんでしょw
- 269 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:50:37.42 ID:X8Dl+GyO0
- 大口が売り抜けてなかったから
売って暴落かも知れん。
- 270 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:50:43.95 ID:sb+yGKek0
- >>232
伊藤忠株価がもうね
- 271 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:50:47.97 ID:9vepO7Pj0
- そんな馬鹿な
- 272 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:50:54.68 ID:MHQV3K5t0
- で、上海株式取引所の生埋めはいつ??
- 273 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:50:59.09 ID:ZxITr7A+0
- ここまで恥知らずとはw
「党幹部のために捨て石になれ」とはwww
- 274 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:04.28 ID:FRj6HPN40
- 現金の範囲内で買ってるなら良いけど
信用取引だろうから死ぬ
- 275 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:04.49 ID:qGqJbQkN0
- AIIBw
- 276 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:06.38 ID:2MP46JKA0
- 欧米の考え方が中東で通用しないように
中国でも通用しない。それだけのこと
一党独裁だから力技でどうにでもなるわな
他国に信用全く無くなってもやっていけるかは知らん
- 277 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:07.87 ID:gyrDDpmY0
- 半年あれば余裕で商法変えられるものな
- 278 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:08.15 ID:ldDIjbM30
- >>238
その前にやることがある
買収してた企業を売却
外国人従業員を給料未払いのまま解雇
鉱山とかリゾート地、海外不動産と水源の売却
金プラチナ翡翠珊瑚ダイヤ美術品を売却
使用人の内臓を売却
- 279 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:09.68 ID:jn5XTDCe0
- まず中国株ファンドが死亡するだろうな
- 280 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:15.05 ID:mJKiIXEB0
- 同じスレ二つも立てやがった
- 281 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:15.82 ID:yocqtCTB0
- >>263
こんなことやったら、株式市場の信頼ではなく
国家そのものの信頼を失うぜ
- 282 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:25.92 ID:e9yxINik0
- 水戸黄門でいったら麿ろがでたくらいでしょ
大したことはないよ
- 283 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:33.43 ID:mscgNtnJ0
- まさにコロンブスの卵的発想だな
卵は割れちゃって永遠に命は失われたけど
- 284 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:35.56 ID:ebpSi8uX0
- >>56
あの時は学生中心だったからな
今回は全てを失った奴らが相手やぞ・・・
- 285 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:45.57 ID:a51E5hI50
- 資本市場も証券市場も市場原理も
何もかも理解していない中国
これは信頼を取り戻すまでに
あと100年かかるわ
これは西側から一気に信頼を失った。
愚策中の愚策。
- 286 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:55.01 ID:F1Bfy7kQ0
- 正直、共産国家が株やってる時点で
ナンセンス極まりないんだけどなw
天安門の時は自国民だけ統制すれば
なんとかなったが
今回はそうはいかないからなw
- 287 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:51:56.14 ID:piB9tFEf0
- 法治国家じゃありえねえけどシナだからな
法治国家じゃねえもんな
- 288 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:01.99 ID:jz+R34iN0
- 引き出しに応じないATMに誰が預けるんですかね
ひょっとして次は公務員の給料を株払い(売れません)ですか?
- 289 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:13.90 ID:V3Jf/CTE0
- 暴落待ちw
- 290 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:21.64 ID:Czs0wg1n0
- 中国本土市場は売買の8割が個人投資家だから影響なんてほとんどないけどな
株やってるのも未だ人口の10分の1以下しかいないが、
こいつらがたんまり金を持っていて、しかも回転させて、市場を大きく動かしている
共産党の癖に、個人投資家がこれだけ影響力を持っているということは、
機関投資家のコントロール下にあるような閉鎖的市場より、
ある意味、自由経済に近いというw
- 291 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:23.53 ID:MHQV3K5t0
- 上海株式市場などというものはこの世に存在しませんでした!!
by 中共
- 292 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:27.30 ID:PAQdvdxT0
- >>284
人民解放軍って属性を持たないとも限らんからなあ・・・
- 293 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:34.78 ID:6HKMMhHF0
- GS 「売らざるリスク」
- 294 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:37.42 ID:RmndjQ9a0
- 日本共産党もこういう世界を望んでるんだよ(´・ω・`)
- 295 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:40.89 ID:2RWfprur0
- これやることで何を守るつもりなんだ?
頭いい人教えてくれ
- 296 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:41.77 ID:KxTg6ODS0
- >>245
「息吸ったな?腹いっぱい吸ったな?
よーし、じゃあそれ、俺がいいって言うまで出すなよ。
もしかしたら、その時には、お前が吸える空気無くなってるかもしれないけどw」
- 297 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:42.91 ID:XbOBajH10
- 一番困るのは梯子外された外資だろ。
どうすんのこれ。
- 298 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:46.50 ID:Ux08GnZJ0
- 明日は反発するよ
- 299 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:50.33 ID:vdTSeeaW0
- 体を担保にして買ってもいいって、なんでやらない?
15億×ううん万元で株価大幅アップだぞ!
- 300 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:52:53.27 ID:qqAPrqh/0
- 証券会社どうなるんだ?
- 301 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:53:05.43 ID:qGqJbQkN0
- もう中国人に金貸すやつなんかおらんくなる
- 302 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:53:18.76 ID:VJsYypq80
- とんでも土人国家だな
今まで崩壊しないでやって来れたのが不思議だわ
- 303 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:53:24.68 ID:tVl8+AyX0
- 売れない紙切れを誰が買うの?
売れる人が売るだけになる
- 304 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/07/08(水) 22:53:26.96 ID:zUwGy+//0
- AIIBも同じ様な事が起きるんじゃないですか?w
- 305 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:53:35.70 ID:QBlgAEFa0
- >>244
いったんあがった人件費が下がったら暴動おこるかもよ
- 306 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:53:35.70 ID:nR54rACS0
- しかしAIIB不参加で大正解だったな
まったくシロアリみたいな国だわ
- 307 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:53:49.49 ID:FRj6HPN40
- >>295
お前それ延命中の末期癌患者の前でも言えんの?
- 308 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:53:49.66 ID:EkVCrlAQ0
- >>263
日本のバブルの過程は当然研究してると思う
今の中国政府には、経済学の博士号持ちが結構いる
しかも、アメリカの大学院でPh.D取ったりしてる
それでも、こういう風になってしまってるんだよな
- 309 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/07/08(水) 22:53:53.22 ID:X+efyXg/0
- 超低金利という政府日銀の管理の下で
延命しているモラルハザードの資本主義が偉そうに何を言うか?
- 310 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:54:11.02 ID:tVvGXE9f0
- ソフバン逝ったかな?
アリババ株を売り抜けてたら大したもんだが
- 311 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:54:11.22 ID:V3Jf/CTE0
- 今日までに株を売って売り抜けたやつだけ天才w
- 312 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:54:16.44 ID:SYAUdKS70
- 独裁国家オモシロ政策www
- 313 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:54:29.29 ID:jn5XTDCe0
- 再開と同時にストップ安の繰り返しで
寄りつくのは1週間後とかだろうな
- 314 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:54:29.31 ID:Dtm+5jGL0
- 中国に一兆円もつっこんだ
いとうただしとは何者なのか。
- 315 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:54:33.99 ID:c0AgWFez0
- 中国企業とベッタリ提携してる海外企業とか今どうしてんだろ
- 316 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:54:41.68 ID:iIYxfZQD0
- >>285
12億人の半分が滅んでもまだ6億人残っている。
圧倒的じゃないか。
- 317 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:54:47.13 ID:FRj6HPN40
- どうせ崩壊するんだから何かしようって姿勢は評価するよ
- 318 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:54:53.96 ID:5UsQipzv0
- >>281
国家の信用なぞどうでもいいと開き直る新しい国家のパターンかもしれん。
- 319 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:54:54.00 ID:9wdmBM8T0
- >>295
面子・・・かなあ?
株価さえ維持すればいい的な?
- 320 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:55:02.92 ID:q+LkYxpB0
- >>315
ガクブルシてる
- 321 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:55:21.63 ID:VBvrAlxjO
- >>261
本当に終わりの始まりなんだね
- 322 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:55:24.24 ID:GqAwqq6b0
- AIIBへの参加を促してた人達
・政治家
二階俊博、河野洋平、福田康夫、石原伸晃、岡田克也、辻元清美、藤井裕久、前原誠司
志位和夫、江田憲司、小沢鋭仁、藤末健三、蓮舫、浜田和幸
・コメンテーター
孫崎享、天木直人、田中均、古賀茂明、須田慎一郎、伊藤惇夫、青木理、姫田小夏、莫邦富
内田樹、岩上安身、高野孟、佐藤正明、田中康夫
・記者、アナウンサー
川村晃司、岸井成格、龍崎孝、与良正男、福本容子、恵村順一郎、加藤青延
・テレビ、新聞等、通信社
NHK、TBS、テレビ朝日、朝日新聞、東京新聞、毎日新聞、日経Biz、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞、
、茨城新聞、宮崎日日新聞、沖縄タイムス、琉球新報、東洋経済、日刊ゲンダイ、ポストセブン
共同通信、ニューヨーク・タイムズ
・経営コンサルタント
小宮一慶、宋 文洲、岡崎研究所
・経済学者
浜田宏一、船橋洋一、塚田俊三、矢吹晋、上久保誠人、宿輪純一、金子勝
- 323 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:55:33.62 ID:hvygdi6T0
- >>298
冗談だろ。こんなんやられたら、次は全面株売り禁止の可能性を恐れて
個人の小株主がパニック売りするわ。
- 324 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:55:35.79 ID:2MP46JKA0
- >>302
逆に自由主義だと保たないと思う
一党独裁の社会主義だから崩壊しないで
やっていける
- 325 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:55:47.18 ID:7Jw46q3l0
- 元も暴落くるか?
- 326 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:55:47.97 ID:ldDIjbM30
- >>315
今頃は緊急会議を開いて罵り合戦中なんじゃないの
- 327 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:55:58.67 ID:5UsQipzv0
- わっはっは ゆかいゆかい
- 328 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:56:10.60 ID:Hs3yUslD0
- こんなんで元を国際通貨にしろとかよく言えるな
今後中国は二度と国際通貨や株式市場に口出すなよ
- 329 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:56:19.68 ID:yOkCfxiy0
- ありゃ、国がもう半年もたないと認めちゃったよ
- 330 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:56:21.28 ID:lOIF6UyK0
- 自由経済wwwww
- 331 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:56:44.10 ID:HdXAxfCG0
- さすがきんぺー
馬鹿の見本
- 332 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:02.07 ID:+Do8xbT10
- 死人が出るぞ
- 333 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:02.12 ID:i1Ck1l7G0
- >>194
バスはこの間橋から落ちたよ
- 334 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:15.12 ID:SYAUdKS70
- >>263
アメリカを見ろよ何度も何度もバブルを起こし崩壊させている
バブルとバブル崩壊など何も怖くない
怖いのは間違った政策
日本は日銀が強引な引き締め政策を実行した事
逆の事をやって悲惨になったにすぎない
- 335 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:15.54 ID:I1zaAqI40
- それでも売るだろ冗談じゃねー。そんな法律もないだろうし
- 336 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:15.96 ID:SmcvlLKG0
- 大株主や経営幹部って、株以外の資産は既に海外に逃がしていて
生活に困らない人たちなんでしょ
- 337 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:18.91 ID:Dtm+5jGL0
- 生きてりょしゅうのハズカシセックスとかいう旧日本軍の精神だろう。
- 338 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:21.13 ID:Vm/X+THp0
- これぞ中国!
既に手遅れだってことだわな
- 339 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:21.23 ID:7XProFpH0
- >>324
それはあるだろうね。
中国で民主主義は人口多すぎて無理。
数カ国に分かれるか、自治体の権限を大幅に上げでもしないと無理と思う。
- 340 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:21.40 ID:MEBc8BD30
- これ、安倍としても嫌だろうなw 発生前から不良債権処理を念頭に置かなきゃいけないんだからよwww
- 341 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:26.68 ID:nhEJyE7w0
- >>318
金と軍事力があれば、信用など不要だ!
しかし、信用のないところには金が集まらないからねえ…
- 342 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:29.44 ID:Ja+GCQ110
- 伊藤忠どうなってしまうん?
- 343 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:30.54 ID:PUUL1G5G0
- 共産独裁って何が飛び出すかわからなくて、傍で見てる分には楽しいなw
- 344 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:57:45.00 ID:hvygdi6T0
- >>308
判断の根拠となる統計とかの数字が出鱈目だからな。
- 345 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:58:00.53 ID:yocqtCTB0
- >>307
人は必ず死ぬ
という前提で生きているが
市場は基本死なない
中国が行っているのは
病院内での死者を出さないために入院患者全員追い出すようなものだ
確かに病院内での死者はゼロだが病院の周りは屍体だらけだ
- 346 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:58:19.63 ID:9T9qWHd/0
- AIIBもやばい感じだねえw
- 347 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:58:24.33 ID:CtcktZKX0
- >>342
今日は午前中10時にはもう息してなかったよ
- 348 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:58:26.51 ID:MHQV3K5t0
- もはや、明日
人民元は廃止します!
と発表されても驚かない
- 349 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:58:32.08 ID:/CmQZK2k0
- ところで、孫ちゃんのアリババも引っ掛かるの?
- 350 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:58:53.37 ID:nKcJ0vr50
- 養分決定
- 351 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:59:07.79 ID:Yli+9eGz0
- 独裁国家こえー
- 352 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:59:15.44 ID:616zbUgL0
- 党幹部は売り抜け自由なのが中華クオリティ
- 353 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:59:18.99 ID:BGv7BZlU0
- >>343
宇宙人?深海魚?南国のヤシの木?傍で見てるって一体何者だよ
- 354 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:59:28.35 ID:Dtm+5jGL0
- >>344
中国支配層も自分の国がどんな国かよく知らない。
- 355 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:59:31.47 ID:jpr8uSjs0
- AIIB
最初の融資先が決まったらしいぞ
- 356 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:59:37.08 ID:PvyLmBTf0
- 誰がこんなクソ株買うか!
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 357 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 22:59:40.41 ID:7XProFpH0
- >>334
アメリカはダメな時は超大企業でも潰すからね。
日本は最後の最後まで粘って壊滅ってパターン。
今の日銀の国債引き受けも出口戦略がないから、おそらく5年後くらいには
致命的なことになるリスクがある。
みんなギリシャのこと馬鹿にしてるが信じられんわ。
- 358 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:00:07.45 ID:VO3rR8MG0
- 「血と汗で稼いだんだ」と騒いでるのがおる
- 359 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:00:19.24 ID:BueF2IdF0
- どっかのスレで、今の中国株式市場、スーマリで落とし穴に落ちそうで死ぬ直前にポーズしてるようなもんって
言ってる人が居たけど、マジでこれだな。そのポーズ期間、6ヶ月w
でもポーズしてる間にも、だんだんと残機も減っていくような感じ。
- 360 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:00:34.35 ID:04jlBkEv0
- 6ヶ月の間にAIIBの集金するんですね
- 361 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:00:36.67 ID:Xn5OcDyy0
- 恐ろしいことに、株ブームで売買を始めた中国のど素人の初心者も
ごく普通に信用買いをしまくっていたそうだ。
これ、体制を揺るがすようなことも起きるんじゃないかね。
BBCは大勢が死ぬような事態を予測して、日本に取材チームを置いて取材中という情報あり。
- 362 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:00:42.67 ID:a7mxVyin0
- >中国、大株主や経営幹部に持ち株売却を6カ月間禁止
有期の措置だけど
事実上の株式国有化だね
共産主義国家での市場経済なんて
しょせん絵に描いた餅だった
- 363 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:00:42.86 ID:qGqJbQkN0
- なぜ日本が戦争しなければいけなかったのか良くわかるわ
こいつら自分らの権力の維持しか頭にない
- 364 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:00:43.66 ID:tjqQ/7Jw0
- 昔のマンガみたいに
崖から落ちそうになって空中でジタバタしてるような状態
- 365 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:00:52.22 ID:2MP46JKA0
- だからこの局面だって欧米的考え方で考えたってダメだと思うよ
あっちはあっちの世界で動いてんだし
なんだかよくわかんない中国流で乗り切るんじゃないか?
信用は全くされなくなるけどw
- 366 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:01:11.34 ID:oy6gTUgU0
- >>11 ウマイ
- 367 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:01:34.77 ID:HgPRX/TK0
- 独裁国家ならではだなw
しかしそんなことすりゃ経済鈍化でますますドツボにハマるだけだろ…
- 368 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:02:05.23 ID:eNlGtMLN0
- 無茶苦茶するなぁw
まあさすがはテロで勝っただけの国
- 369 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:02:42.94 ID:fek6yfzu0
- キンペー「何?もう軟着陸は難しいだと?
だったら全力で地面にぶつけて埋めてしまえばいい、いつものことだ」
- 370 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:02:46.13 ID:jKSYYsIS0
- キンペー「逃げちゃだめだ…逃げちゃダメだ…」
- 371 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:02:51.11 ID:johiY/yE0
- えぇ・・・
- 372 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:02:52.35 ID:7LdEPWri0
- もう滅茶苦茶ですな
まともな証券取引とはかけ離れている
中国株なんかに今後、投資する人なんているの?
- 373 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:02:52.35 ID:yocqtCTB0
- >>357
小指の爪が腐った
爪を剥がせば助かるが痛みが怖くて先送り
そうすると小指が腐ったが先送りに
すると指全部が腐ったが先送り
手が腐ったが先送り肘まで腐ったが先送り
肩まで腐ったが先送り
- 374 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:03:14.33 ID:++JxNBy30
- 売るなって言うか 買うヤツがいるのかよ この期に及んでw
- 375 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:03:19.74 ID:W3p7mgXFO
- 明日なら3500円で売れる株券が半年後3・5円になる勢いの
暴落状態で売買禁止とか…御愁傷様ですわ
- 376 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:03:27.69 ID:Xn5OcDyy0
- ここで文化大革命ですよ
- 377 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:03:47.05 ID:jHW+WuxV0
- 持ち合い株やってる企業同士が倒産しても株式分は資産回収できないので、余計連鎖倒産するのでは?
- 378 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:03:51.23 ID:Vm/X+THp0
- 一昨日ぐらいまで中国株が元値に戻ったまでとかアホなレスしてた奴は株を持ってたんだろうなぁ
- 379 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:03:54.32 ID:johiY/yE0
- これって海外の大株主は対象じゃないんか
- 380 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:04:05.31 ID:SI+dS3zj0
- もう証券市場じゃないなw
- 381 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:04:12.15 ID:vdTSeeaW0
- ま、これで上手くいくのではないかな
明日、違反者を地中に埋めればいい
問題無い
- 382 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:04:47.54 ID:QBlgAEFa0
- >>308
昔、著名な経済学者とか集めてつくった投資ファンドが破綻しかけなかった?
学者の思い通りにばかりはいかんよ
- 383 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:04:55.38 ID:4TfD/wkx0
- 人民株主大虐殺
- 384 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:05:01.08 ID:bCyLhKyJ0
- 高速鉄道がダイブした事故で
すぐに地中に埋めた対応を市場でやろうというのかねw
- 385 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:05:02.73 ID:BGv7BZlU0
- >>356
買わないと出国できない
買わないと即時身柄拘束で外部との連絡はすべて禁止
買わないと国家反逆の重犯罪となり最高で死刑もちろん資産は没収
- 386 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:05:03.69 ID:2Vr/HZXK0
- 禁止と言われて売らないマヌケがいるのかよ?
カネさえあれば我先に祖国を捨てる連中だぞ
- 387 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:05:31.69 ID:BB2RgwqU0
- それだけの資産持ちならいくらでもヘッジ方法知ってるだろ。
持ち株の価値保全するために、先物全力売りで明日も中華暴落だなw
共産党ってアホしかおらんのか?
- 388 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:05:52.18 ID:z6H8IphO0
- >>359
その間にかーちゃんが本体を蹴とばしたらかーちゃんのせいにするだろ?
それを待ってるんだよ
- 389 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:05:52.93 ID:k0QpihYJ0
- >>378 元値に戻っても売れないという・・・・・・
なんなんだよ。それ?
単なるぼったくりではないか!
- 390 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:06:17.99 ID:CN4qIDMoO
- 大株主達が、AK銃を一億丁国内に忍ばせる
有難う〜
- 391 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:06:19.96 ID:mwLkJs+a0
- 集 団 的 自 衛 権 賛 成 やってられんわ、ホンマ
集 団 的 自 衛 権 賛 成 やってられんわ、ホンマ
集 団 的 自 衛 権 賛 成 やってられんわ、ホンマ
集 団 的 自 衛 権 賛 成 やってられんわ、ホンマ
集 団 的 自 衛 権 賛 成 やってられんわ、ホンマ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 392 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:06:31.73 ID:vusWmHjK0
- 伊藤忠が中国の服飾メーカーの第三者増資を、先方の臨時株主総会で否決されたそうだが、
いまごろ胸をなで下ろしてるだろうな。
〔米株式〕NYダウ反落、一時156ドル超安=ナスダックも安い(8日朝)(時事通信) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20150708-00000297-jijf-market
【NYダウ】 17,573.91 ▼1.14% -203.00 [23:04] ttp://nikkei225jp.com/nasdaq/
こっちは野村証券の情報↓
イギリス(FTSE100) 6,432.21 -103.47 2015/07/07
ドイツ(DAX30) 10,676.78 -213.85 2015/07/07
フランス(CAC40) 4,604.64 -106.90 2015/07/07
まぁ昨日下がりすぎて、欧州は今日は反騰してるようだな。
欧州株価指数 リアルタイムチャート
ttp://nikkei225jp.com/euro/
- 393 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:06:32.15 ID:z4Q5fHa70
- 市場全部が不良債権になった
これほどの愚策は史上初だろう
- 394 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:06:33.36 ID:5UsQipzv0
- 下ろせない銀行預金ならまだマシも、下ろせない信用取引だからなw
- 395 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:06:44.33 ID:mJKiIXEB0
- >>308
アメリカ式でないものを作ることこそ中国の真髄なのに、
それをせずにアメリカ式に習おうとする
だから勝てない
アメリカ式は、アメリカだけが得するように出来てる
それを見抜けない中国は、敗北する運命だった
- 396 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:07:01.46 ID:WQohOWDJ0
- 中国やばすぎるわw
不動産も信用取引に突っ込んでるから 不動産価格も大暴落するぞww
なにが日本のバブル崩壊を研究しつくしただよw
- 397 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:07:03.39 ID:eNlGtMLN0
- もう大口は誰も中国株買わないし経営者もそんなに持たないだろうなw
- 398 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:07:04.28 ID:Vm/X+THp0
- お次は中国籍を持った奴の資産没収かな
政府からヒットマンがあなたのお宅に!!
- 399 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:07:12.57 ID:S/zTAwzc0
- 今週はまだ木、金とある。朝一番でもう個人投資家は全開売りでしょ。
今日がダメでも明日がある。
そしてなぜか土日で反日デモが出動。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:07:16.31 ID:5p6go9X+0
- つか株価グラフ見て思ったんだけど急降下よりも
なんでこんなにアホみたいに株価上がってたんだ今まで
去年の今頃はもっと安かったのに
- 401 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:07:21.40 ID:byV6/JMu0
- 無茶苦茶やんw
土地の塩漬けは予想してたけど、まさか株とはなー
- 402 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:08:01.28 ID:8dfZml7L0
- 一般庶民の投資家「俺達は売るけどね」
- 403 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:08:08.93 ID:5kycRaZU0
- >>393 メンツと強権を押し通して、市場本体を破壊してしまった。
単なる馬鹿だよなぁ・・・
- 404 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:08:16.81 ID:drvoFKNn0
- くそワロタwww
さすが中国だなw
もう立て直しは完全に不可能
- 405 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:08:20.32 ID:L24OPDIC0
- 負債を抱えてそのまま死ね!
- 406 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:08:25.68 ID:Czs0wg1n0
- 中国株は個人投資家が動かしている 割合でいうと個人投資家8割と言われている
証券自己やら機関投資家やらが少ない、個人投資家に太刀打ちできないから、これだけ値動きが荒い
今や売買高は20兆円規模と言われており(東証の数倍規模)、
おまけに売り買いの回転も東証の数倍の早さ
この動きのほとんどを個人投資家が動かしているという特殊市場
このうねりが大きすぎて、個人投資家の動きをコントロールできない
まあ正直個人投資家が損しようが、正直どうでもいいのだが
これが共産党支配下で生み出したというのが笑える
- 407 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:08:26.46 ID:mJKiIXEB0
- >>400
上げて落とす作戦発動
中国の庶民は財産をむしりとられた
日本のバブルも同じ 上げて落とされた 最初から全部シナリオ通り
- 408 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:08:27.21 ID:bOGF2Etf0
- リアル半年ROMってろ
- 409 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:08:43.82 ID:yOkCfxiy0
- >>400
ドーピング
- 410 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:08:44.67 ID:z4Q5fHa70
- >>400
人民日報で株を買えと煽った
- 411 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:08:48.18 ID:jpr8uSjs0
- 361
もう七年ぐらいたつかな?
俺は株で500万位損したけど
信用やってなくて良かったと思ったわ
上がってる時素人は空売りなんか
絶対考えない
- 412 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:09:03.77 ID:y8J/S/cN0
- 自殺行為だろ
疑心暗鬼がマーケット中を覆うだけだ
- 413 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:09:38.85 ID:Au1k3ft/0
- 昔から、アジアに
まともな国は日本しかないんだよ。
欧米諸国は分かってくれよ...
- 414 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:09:40.37 ID:johiY/yE0
- 半年後、中国で半年寝かせた熟成株が大ブームに
- 415 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:09:47.84 ID:BB2RgwqU0
- これ逆に言うと企業の発行株数5%以上の株買ったら売れないってことだからな。
大口は誰も中国株買わなくなるだろ。
既存株主は持ち株の価値が既存しないように、先物全力売りでヘッジするだろうし。
明日も中華ショック継続かw
- 416 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:09:51.19 ID:JgJJDykd0
- >>396 年金も吹っ飛んだこと確定!
地方政府の年金資源突っ込みます!と早々と宣言してたので。
これは人民暴発しておかしくないぞ。
- 417 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:10:41.60 ID:yocqtCTB0
- >>406
ミセスワタナベをコントロールできないFX市場のようなもんだな
- 418 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:10:46.28 ID:iIYxfZQD0
- >>413
おっと、特定アジア以外の悪口は、そこまでだ。
- 419 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:10:49.16 ID:BGv7BZlU0
- 取引所を完全に爆破してテロリストのせいにして即処刑してしまえば良かったのだ
すべて責任をそいつらに押し付けて逃げつつ物理的に取引不可能なので説明としても合理的
- 420 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:10:59.33 ID:S/zTAwzc0
- 今日寝られないよ中国人。寝坊したら何起きているかわからないからな。
- 421 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:11:09.75 ID:qHVBLFVp0
- ゴールドマンサックス
「逃げられないのかよ!」
- 422 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:11:14.91 ID:KOomOAkf0
- 年金は必ず逃がせよ
- 423 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:11:15.69 ID:xg6eMlL40
- で、これは中国(共産党)の終わりの始まりって考えていいの?
それとも、事態を収束させるために何らかの強硬手段は取っても、結局政権は維持したままでいくのか?
ただ、いずれにしても外国からの中国への投資は、今後圧倒的に減るだろうな。
何でもいいけど、日本では中国に全賭けしてたアホ企業が倒産するくらいはいいけど、
それ以上の影響がないといいなー。
- 424 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:11:22.32 ID:dVqbaXJ80
- 信用取引は危ないぜ〜
しかも中国の個人がやってるんだからMAXで張ってるんじゃね?
株価が上がれば信用幅も上がるけど、下がると一気に追証地獄来るぜ
- 425 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:11:34.55 ID:lfpZ8gh80
- こんなん、売りの材料やないけwwww
- 426 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:11:40.48 ID:E2IdWU010
- 中国「そうだ、AIIBがあるじゃん」
- 427 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:11:57.59 ID:LD0ghtQx0
- 共産党幹部は既に売り抜けました
- 428 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:11:57.95 ID:BB2RgwqU0
- これ逆に言うと企業の発行株数5%以上の株を買ったら、売れないってことだからな。
大口は誰も中国株買わなくなるだろ。
既存株主は持ち株の価値が毀損しないように、先物全力売りでヘッジするだろうし。
明日も中華ショック継続かw
- 429 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/07/08(水) 23:12:08.48 ID:ElDUUr9b0
- >>400(´・ω・`)レバレッジ5倍にしたからだよ
- 430 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:12:08.76 ID:5p6go9X+0
- >>407
個人財産の徴収と見ていいのかな?
- 431 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:12:10.39 ID:M0purTiF0
- 半年塩漬けして美味しくなるならいいけどね
- 432 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:12:27.22 ID:nMnKtlJp0
- >>419 そうそう。
物理的破壊の方が、まだしも誤魔化せたと思うよ。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:12:28.36 ID:7Jw46q3l0
- 中国バブルは崩壊
元は下がる
やるな
習近平
- 434 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:12:36.64 ID:eNlGtMLN0
- >>421
ゴールドさんは売りINが多いから大笑いだろ
まあ中国が空売りは無効にするとか言い出しかねないけど
- 435 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:12:50.80 ID:HxyST/Uw0
- 今は経営者と大株主だけでも、状況と気分次第で、規制の範囲はどうにでも変わる。
それが共産党独裁国家。人民は嫌と言うほどそれを叩き込まれてるよ。
明日は自分の株が売れなくなるのではと心配した投資家は、
一刻も早く、危険な株なんぞ手放しちまおうと、怒涛の売りに走るだけだ。
中国株式市場崩壊決定。南無阿弥陀仏。
- 436 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:13:01.14 ID:mwLkJs+a0
- >>411
ITバブルの時に500万円損した。
現物のみだったからよかったが
たぶん信用やってたら首くくってたと思うわ
- 437 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:13:25.72 ID:HFRiKQ/I0
- 素人には思いも付かない斜め下策だwwwwwww
- 438 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:13:38.56 ID:uzb8xT8W0
- もういったん徳政令をだして国民の手元財産だけを保証しつつ
富豪の粛清と財産の没収、再分配を行って国民を慰撫するしかないんじゃないか
- 439 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:13:39.23 ID:XpgnU+Li0
- 中国における株券なんて今後もう
「こんなもんケツ拭く紙にもなりゃしねえ!」
って状態になるわけだろ
笑えるな
- 440 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:13:45.50 ID:hzPkdpMJ0
- >>28
共産党がすき放題やりたい放題わがままする
これが共産主義
なぜか勘違いしてる連中が多い
- 441 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:13:53.22 ID:G/JMH4gv0
- つんでもねえな
- 442 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:13:54.97 ID:5UsQipzv0
- 今日のニュースで、どのニュースをTOPに持ってくるかでマスコミのセンスがわかるよな。
- 443 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:13:55.64 ID:BGv7BZlU0
- うまく売り抜けたとしても遡及して無効にされる
抵抗は無意味だ
- 444 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:02.08 ID:+w9FpjhD0
- ワロタw
一番やったらあかんw
- 445 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:06.86 ID:GydsTF550
- 換金して、金を返すことができないよ。
金を返す事ができないと、金貸しから工面する必要がでてくる。
この金利 人民解放軍 払ってよ
- 446 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:08.02 ID:BB2RgwqU0
- アホかw
売れない株を誰が買うんだよw
- 447 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:08.44 ID:LD0ghtQx0
- そんな市場全くインチキじゃないか
中国はやはり駄目だな
- 448 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:20.37 ID:Yli+9eGz0
- 中国バブル崩壊詐欺とか言ってたやつら息してるの?
- 449 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:23.02 ID:jpr8uSjs0
- 結構中国株
証券会社勧めてなかったか?
日本人でももってる奴いるだろ
- 450 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:23.66 ID:W8wQJW1q0
- 三国志に例えると
劉備が長坂で民を蹴散らして全力で逃げてる状態
- 451 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:26.95 ID:lUkLefZA0
- >>1,2,3,4,5,6,7
http://i.imgur.com/kzOggpj.gif
http://i.imgur.com/U6cZCei.gif
http://i.imgur.com/94xU1fY.gif
http://i.imgur.com/NbLfVfy.gif
http://i.imgur.com/NMrY3Lc.gif
http://i.imgur.com/g3KWSJK.gif
http://i.imgur.com/gsCrD2m.gif
http://i.imgur.com/IsweX9A.gifv
http://i.imgur.com/SOyqgF8.gifv
http://i.imgur.com/QKhRdnP.gifv
- 452 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:32.76 ID:SYAUdKS70
- 自ら信用をぶっ壊すなんて大笑い共産独裁国家ww
- 453 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:39.21 ID:johiY/yE0
- こんなところから今後金持ち借りることになる国々が哀れだな
- 454 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:46.24 ID:LrJst+gI0
- 売るために買ってんのに
売れないとかw
- 455 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:14:56.75 ID:978BJ9/X0
- アホや、ほんまもんのアホや
- 456 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/07/08(水) 23:15:02.36 ID:ElDUUr9b0
- >>431(´・ω・`)まぁー共産党大幹部だけはこの売買禁止期間に売り払っちゃう
だろうけどね…習の側近と一族株
- 457 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:15:04.01 ID:4TR5QquN0
- サーキットブレーカーどころか発電所停止だなw
- 458 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:15:04.90 ID:nOPse2Jq0
- こうきたかw
紙くず宣言じゃん
株券で中華まんも買えないんじゃ
もう二度と中華株買わないよぅ
- 459 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:15:29.26 ID:uBEci/ta0
- こんな状況聞いたことないぞ
明日からどうなるんだ?上海市場の動きは
- 460 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:15:43.23 ID:Yli+9eGz0
- >>456
実際それやってバレた時が恐ろしいことになりそう
- 461 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:15:57.97 ID:7Jw46q3l0
- >>439
債務抱えてるような企業は紙くず持って死ねって事さ
- 462 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:16:04.47 ID:Eagq1ic30
- 貨幣経済の根幹(発行国の信用)全否定してるよねw
1$札と100$札の製造原価はほぼ同じ
価値の優劣の担保って信用とか軍事力だよね?
- 463 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:16:05.35 ID:eJIXuAvH0
- 香港涙目だろw
- 464 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:16:47.95 ID:Czs0wg1n0
- ぶっちゃけ共産党は個人投資家をコントロールできてない
というか、緩和してジャブジャブした影響とはいえ、ここまで巨大化すると思っていなかっただろうw
巨大な個人投資家が政府のいうことなんて気にせず
自由に売買してるからこんなに暴騰して落下する
売買高10〜20兆の8割が個人投資家って日本じゃ考えられない規模
すさまじいわw
- 465 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:16:53.74 ID:q+LkYxpB0
- >>456
上のほうの幹部はすでに売り抜けてるんだろ
法案ができる前に
- 466 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:17:10.81 ID:K0u1XBuC0
- 共産主義上の自由経済ごっこが終わったんだな
- 467 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:17:36.83 ID:VX2E5H2p0
- 第3回天安門祭り 近日開催!
戦車も来るよ!
- 468 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:17:50.05 ID:eNlGtMLN0
- >>450
いや全然違うやろ
呂布が高順がなんか気にくわないって理由で兵士奪って他の奴(裏切る)に兵士与えてる状態
- 469 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:17:58.72 ID:BB2RgwqU0
- 今頃GSやモルガンのトレーダーはこのニュースみて笑ってるだろ。
日経先物売りしてるオイラも笑いが止まらんわ。
- 470 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:18:09.81 ID:kb8v+jiF0
- すごいよな。自由経済では絶対できない荒療治だ
独裁国ならもしかしたら株価も操作できるのではないかという壮大な実験
- 471 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:18:16.17 ID:fek6yfzu0
- これをやるってことは次の段階は
人民の預金を強制的に株式投資に使う
売却には共産党の許可が必要
(但し、一定階級以上の共産党幹部は制度の対象外)
たぶんこうなる
- 472 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:18:22.47 ID:B+fye7Pu0
- 共産国家なら当然こうするわな
共産国家イコール蛇慰安だから
何をいまさら
- 473 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:19:00.53 ID:CaENok5B0
-
___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___ | ̄ ̄ ̄|
| __ | | .| | | |___ ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
|___| ./ | |_| | | | |  ̄ ̄| / //
\ __/ /\ _/ | ___/ | __/ / //
\\|_/\ |___/ |___/ // |____////
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< ( ) \ / ( ) >
< / /> > |⌒I │ く く\ \ >
< <__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
/______ レ _| ̄|___\\\\
/ |____ | | ̄| / ̄| |_ __ | ___
/ |\_/ /  ̄ / / | | /_ / |___|
// \ / | ̄|/ / | |__| | \\\
/ / \| \ / |____| \\\\
- 474 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:19:03.62 ID:+YyChseA0
- >>450
張飛が民に対して一喝して怯んだ隙に遁走か
- 475 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:19:10.83 ID:6HKMMhHF0
- 安倍 「黒田バズーカ、年金砲、撃てるものは撃て!」
- 476 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:19:31.36 ID:CM0khF+o0
- 逃がさんぞ貴様ら!
こんなんやってたら末端の投資家全員逃げまっせw
結果、もっと爆下げ。
- 477 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:19:38.24 ID:Tk1TKyZm0
- 5%以上の株主同士マッチングさせて株交換で5%以下にすればいいじゃん
- 478 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:19:40.07 ID:n4VGTFoQ0
- ワロタw
流石独裁国家だな
- 479 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:19:43.95 ID:/s6Zu3Oj0
- 中国政府が介入してくれると信じて買い足そうとしてた奴も、全員売りに回るな
- 480 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:19:48.07 ID:vdTSeeaW0
- コントロールされた自由って素晴らしい
取り分けコントロールする側にとって
- 481 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:19:55.20 ID:Yli+9eGz0
- ここからどう反日誘導に持っていくか見ものだよな
- 482 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:19:59.92 ID:Dtm+5jGL0
- >>460
あいつらが不正やるのは前提だね。
そこらを誤魔化す能力こそが支配者としての資質。
今中国は支配層の逃げ場作ってる局面だな。
どさくさで権力闘争仕掛けるやつがそろそろ出てくるか。
- 483 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:20:18.29 ID:62lC0cw10
- 年金ぶっ込むんだからもっと下げろっていう指示か
- 484 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:20:29.88 ID:CaENok5B0
-
買いの後には売りがある
売りの後には買いがある
馬鹿な中国人は、こんな単純なことも分からない
- 485 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:20:42.86 ID:CQahyrEw0
- 半年ロムってろってか
- 486 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:20:47.86 ID:BB2RgwqU0
- これは経済の教科書に載る恥ずかしい出来事だな。
アホが相場操作するとこうなりますという例。
共産党は未来に恥ずかしい歴史刻んだなw
- 487 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:20:48.37 ID:J38dnyuf0
- 売れない株がドンドン下がって行く恐怖
昔夢で見た気がする…
- 488 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:21:03.52 ID:yOkCfxiy0
- 半年後に市場が埋められてたり
- 489 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:21:07.54 ID:Xn5OcDyy0
- >>436
今、中国では、首をくくらんといかん連中が大量発生。
- 490 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:21:13.21 ID:gHxs2ErW0
- 共産国家こぇぇぇw
- 491 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:21:26.96 ID:7egNJJFf0
- 香港独立を焚き付けろw
- 492 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:21:28.52 ID:FR1CB9Oi0
- 始まったな
- 493 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:21:37.31 ID:WE5HGVN80
- 伊藤忠wwwwwwwwwwwwww
- 494 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:21:44.23 ID:qfIXm/1g0
- 中華式ルールはすごいわ。
暴落を止めるのに売らせなければいいか。
シビれてる投資家いっぱいいそうだな。
- 495 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:21:47.44 ID:cA6dmo4e0
- 詳しい人
半年に何か意味あるんですか?
- 496 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:21:55.87 ID:7LdEPWri0
- 株の取引をするには、透明なルールが必要なはずだが
中共がその場その場で恣意的にルールを変えるんじゃ
ゲーム自体が成立しないんじゃないの?
- 497 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:21:58.57 ID:GIxco93hO
- 凄い!ある意味で感心する
次から次へと新しいルールを作って闘うちゃんこ路共産党!
- 498 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:22:03.93 ID:UPmS17XD0
- >>1
酷過ぎワロタ
- 499 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:22:23.44 ID:sfodgL110
- 人民よ、購入は義務です
- 500 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:22:24.26 ID:5UsQipzv0
- >>470
過去の正解的大恐慌は、資本主義のルールの元に起こったもんだが、
今回は資本主義のルールを無視した感じだから、実験結果が楽しみだね。
- 501 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:22:25.54 ID:HFRiKQ/I0
- >>485
そうかリアル半年ロムってろを見られるんだな
そんな日が来るなんてw
- 502 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:22:38.25 ID:fek6yfzu0
- そろそろガス抜きのために
官製の反日暴動が起きるはず
なお万が一共産党への暴動になった場合は戦車で処分する
- 503 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:22:45.20 ID:Xn5OcDyy0
- さあ、世界中の皆さん、AIIBに出資しましょう!!!
- 504 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:01.74 ID:gJzjWIwc0
- どんどんすごいことに…
- 505 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:06.86 ID:+wT8JWXYO
- キチガイ国家中国
キチガイ
- 506 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:09.61 ID:BGv7BZlU0
- >>460
習の身内や側近 → 売り抜けることを許され、しかもお咎めなしで莫大な利益を得る
習に忠誠を誓う → 売り抜けることを許されるが、弱みを握られ、逆らえば暴露され失脚
習の不興を得る → 売り抜けることを許されず破滅
- 507 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:10.77 ID:9m659qCD0
- 外貨準備金ないみたいやで〜
んなあほな・・・ホンマや!(海外投資家引き上げ)
株価下がってきたアル!おまいら下支えするアル!
ちょ、、、わたしらかて限界・・・
えーい!株の取り引き禁止アル!!
あと、半年間は今持ってる株売ったらあかんアル←今ここ
- 508 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:12.13 ID:SkAGgDG+0
- 売り買いするから価値が生じる株券を、売買禁止にするなんて・・・
- 509 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:16.70 ID:nOPse2Jq0
- 売らなければ、買わなければ、永遠なる3500
- 510 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:23.68 ID:edXE7h930
- 伊藤忠は完全にはめ込まれたなあ
協業相手の株が売れないまま
紙くずになっていくのかw
- 511 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:31.04 ID:/s6Zu3Oj0
- >>485
ワロタw
- 512 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:32.73 ID:BB2RgwqU0
- オラわくわくしてきたぞw
- 513 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:41.44 ID:cxygfgJU0
- なあw
ペテン禿ってアリババの大株主だったっけ?www
違った?
- 514 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:23:56.29 ID:GPoFBn4w0
- あーあ、完全に買いの要素が無くなった。
- 515 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:24:08.50 ID:ykwC37lP0
- どうしてもつなぎ止めたい連中がビビって後ずさりをしている
そこで思案し、かけた言葉が「その線より向こうに逃げたら殺すかんな!この野郎!」
そんな間抜けな感じがある
- 516 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:24:08.81 ID:BtHDRooe0
- 下げる時は限界まで投げさせないと
余計なシコリを残すだけ
- 517 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:24:59.45 ID:PwccVOZ2O
- テレビ東京はいまだに中国イオン推し
- 518 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:25:15.34 ID:V0vwwXOs0
- もう誰も買わないだろ
日本のアホジジババ共がなにやらかすかわからんが
- 519 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:25:31.11 ID:99qD60DS0
- 人民元刷れよw
事実上の固定相場制なんだから
- 520 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:25:45.67 ID:HxyST/Uw0
- 中国バブル崩壊が現実化し、にっちもさっちもいかなくなった時点で、
経済問題の責任はすべて、首相の李克強に行く。
当然、習近平も、李克強を悪者に仕立てて逃げる算段だ。
李克強は、今や、死刑台の階段一歩一歩登ってる気分だろう。
もうあまり時間は残っていない。こうなったら、やられる前にやるか?
決断は早い方がいいな。
- 521 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:25:54.96 ID:5RPl2wrW0
- バブルはじけたか
予想以上にはやかったな
- 522 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:26:11.52 ID:c2g5ghG40
- 売ったところで手元に来るのは元という紙クズ
- 523 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:26:30.22 ID:Yli+9eGz0
- >>506
習にバレた時じゃなく、国民にバレた時
- 524 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:26:33.01 ID:R2i345HN0
- 共産党幹部はこっそり売り逃げるんだろ?
- 525 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:26:52.86 ID:9eYqfX220
- もうどんだけ無茶な手を使っても一時しのぎにしかならんという
- 526 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:27:01.53 ID:2rLYEpJn0
- AI愛アイビーに参加しろと言った奴らは国賊だから、今のうちに晒しあげしといたほうがいい。
- 527 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:27:15.68 ID:dzpo6QIt0
- >>496
それは幻想だな
ジャップランドでも証券会社は無限空売りができたり、企業は有利発行をしようと原則お咎めなし
いつの時代も末端という養分がいてこそ幹が育つ
- 528 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:27:43.98 ID:+wOPqgeY0
- すげえ国だな
罰則死刑とかありそうだ
- 529 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:27:55.68 ID:+w9FpjhD0
- じゃあ日経はオシメだな
このチャイニーズのレパトリが終われば底
- 530 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:28:01.37 ID:QJuJWyWw0
- 馬鹿だな
こんなことしたら下値で買いを入れる奴がいなくなる
まあ、所詮市場原理を知らん土人だからな
- 531 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:28:18.63 ID:BB2RgwqU0
- 中国って経済学者いないのか?
- 532 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:28:21.31 ID:U1fFgu0W0
- >>413
秦が統一するまでの中国は、確かに世界の先進国だったよ
過去の栄光があるから、今の中国にもひょっとして古豪復活?と
期待する連中もいるわけで
まあ復活するとしたら、中国が古代中国のように
適度な国家サイズになる場合だけなんだけどね
- 533 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:28:23.38 ID:BGv7BZlU0
- >>520
李克強は有能だが、こういう修羅場に向いてないんじゃないか?
- 534 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:28:58.67 ID:vdTSeeaW0
- これが上手くいけば、習さんは、ヒトラースターリンに並ぶかも
毛沢東にはまだまだだが
行け、シュー
構わん、やれ!
- 535 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:29:10.61 ID:Np0amTHR0
- 社会主義はやっぱすげえな
発想が違うわ
- 536 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:29:18.98 ID:9eYqfX220
- 共産党幹部の持ってる株はこの6ヶ月の間に処分するんだろと思ったけど
買い手いるのかよこんなことやってwww
- 537 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:29:21.76 ID:edXE7h930
- こうなるとAIIBは手取り早く海外投資を
国内に集める手段に、有効活用できるな
もうとっくに動いてるだろうけど
- 538 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:29:22.08 ID:UPmS17XD0
- まるで子供の考え
- 539 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:29:31.86 ID:J3d/hOei0
- ×株式市場
○株式死場
- 540 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:29:42.19 ID:KZiEXNnL0
- もう市場を閉じるしかない
- 541 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:29:49.26 ID:fSjKtx6z0
- .∧∧
./ 支\
( `ハ´) 売れない株を発明したアル。
( ~__))__~) 買うだけアル。
し―-J
- 542 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:30:19.41 ID:VX2E5H2p0
- 中国株を買って中国に心を売ったのだから、差し引きゼロアル
- 543 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:30:22.74 ID:/ksM8QBX0
- 逆にどうするのが正解なの?
- 544 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:30:28.98 ID:BB2RgwqU0
- >>532
優秀な中国人は文化大革命でみんな台湾に逃げたよ。
今の中国人は馬賊の子孫みたいな逃げる必要なかったクズばっかり。
共産党幹部も例外ではない。
- 545 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:31:12.28 ID:zGOggCeu0
- すげー安倍自民そっくりだなw
- 546 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:31:15.64 ID:swItc9r20
- ちょっと聞きたいんだけど
こういうことは世界的にあることなの?
- 547 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:31:32.03 ID:BGv7BZlU0
- >>523
裁判所は共産党の支配下にあるから有罪にならない
司法警察も人民解放軍も共産党の支配下にあるから断罪できない
国民なんて関係ない、事実も証拠も関係ない
それでも逆らうなら犯罪が形成され証拠が作り出され反論の機会なく処分される
それが中国共産党支配
- 548 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:31:42.66 ID:Tk1TKyZm0
- イギリスって人民元建て国債発とかやってなかったけ?
結構マヌケだな。
- 549 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:31:45.20 ID:zQOGrzVe0
- VWの方が影響あるかな? トヨタより。
ビッグカメラとか、アキバもヤバいな。
- 550 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:31:45.95 ID:PUM3PGOV0
- 7ヵ月後になら売れる
毎月買っていれば毎月売れる
何か問題でもあるか
- 551 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:31:50.79 ID:9eYqfX220
- AIIBもまだ実弾は集めてないと聞いたけど
まあ地獄行きのバスがエンストしようが爆発しようがこっちは笑ってみてるだけだな
- 552 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:32:13.25 ID:zGOggCeu0
- ネトウヨ「自民とは違うニダ自民は日本人の戦争犯罪を世界に知らせてくれてるニダ」
- 553 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:32:18.77 ID:Czs0wg1n0
- そもそも下値なんてどんなに行っても去年の今頃程度なんだから、騒ぐ必要もないのにな
市場PER10とか、配当利回り7〜8%とかゴロゴロしていて、それくらいの割安で買いたい奴はいるだろうに
つい一年前のことなのに、何焦ってるのやら
- 554 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:32:19.16 ID:nsPbiZgYO
- >>546
初めて
- 555 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:32:44.15 ID:BB2RgwqU0
- >>543
先物市場の導入と信用売りの制限撤廃。
つまり暴落した時に、売ってた奴等の買戻しが発生するよう取引市場を整備する。
- 556 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:32:48.28 ID:fSjKtx6z0
- >>543
普通にバブル崩壊させるのが正解だろうなあ。
今起きているのは市場の崩壊だ。
信用回復が出来なければマーケットが成立しなくなる。
- 557 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:32:55.28 ID:nOPse2Jq0
- 中国 仕方ないアルね。元で助けてあげるアルよ
ギリシャ&AIIB融資国 紙くずいらねぇーw
- 558 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:33:00.67 ID:xzBdxc2o0
- 共産党幹部の為に生贄が必要。そういうことだな。
- 559 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:33:22.74 ID:fFbrRB3O0
- なんで強制ホールドの刑に処せられてるんですか?
この株主達は悪いことしたの?
- 560 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:33:33.69 ID:zGOggCeu0
- ネトウヨ「安倍チョンの年金全額ツッコミは良い売国」
- 561 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:33:56.40 ID:dtsgDr6U0
- 共産党が支配する株式市場そのものって感じだなw
- 562 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:33:57.76 ID:T38Mr+C50
- すげーな、こんなこと出来るんだ
で、中国人は守るのか
- 563 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:33:58.12 ID:mg22xBnp0
- でも大手証券に貸株して売るんだろ、結局
- 564 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:11.30 ID:jS5gPVsK0
- シナに進出している日本企業の撤退はないのか???????
- 565 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:14.17 ID:jsxeItQe0
- アベ政権だったら小口投資家の売買を禁じる所
- 566 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:32.12 ID:+YyChseA0
- >>559
中国を信用してしまった・・・
- 567 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:36.21 ID:9m659qCD0
- あー、アメリカも日本もAIIBにまだ入れるアルよ!!
受付は過ぎたけど特別にあけてあるアルよ!!!
- 568 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:36.22 ID:edXE7h930
- >>543
割と荒療治だけど、今回の手は有効だよ
パニックで大量出血しそうなときは
下がる理由がなくなるまで出血を抑えるのは
今回は株価が膨れすぎたから
ここまでせざるを得なかったのだろう
- 569 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:45.29 ID:ctG+uwTS0
- ジンバブエが白人農園の強制収用を始めたときと同じ愚を犯そうとしているな
- 570 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:47.50 ID:Dtm+5jGL0
- >>559
共産主義国で財産を溜め込むのは悪いことだ
(ただし共産党幹部を除く)
- 571 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:47.66 ID:Ma/YuxRP0
- 中国共産党と太いパイプを持つ連中は
とっくに売り払って逃げた後なんですね、
分かります
- 572 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:48.04 ID:RtCpc9dY0
- AIIB間に合わずで無事死亡www
中国共産党員とその家族が売り抜けるまで待てってことだな
- 573 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:51.82 ID:swFj5KH90
- 流石、共産国家
自由権侵害しまくり
ってゆーか、自由が無いね
全ては国家目標の為
こんな国に生まれてしまったら、息苦しくて死んでしまいそうになるだろうな
- 574 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:52.93 ID:qG2vZRpC0
- 昔シムシティで道路渋滞を解決するために渋滞した道路を撤去したのを思い出した
- 575 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:54.56 ID:KvlcaHjw0
- 世界「ほれみろ、やっぱシナはシナだw」
- 576 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:55.54 ID:HJbM91rh0
- >>21
wwwwwwwwww
- 577 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:34:57.37 ID:uzbrR5x00
- こうなるから自社株買いは駄目なんだな
- 578 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:35:09.04 ID:BB2RgwqU0
- 相場が壊れるのを我慢できずに市場を壊すアホな共産党。
もう中国市場終了。
- 579 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:35:16.42 ID:zGOggCeu0
- ネトウヨの年金は安倍チョンが使ったぞwwwwネトウヨ年金払っておらずwwwww
- 580 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:35:18.47 ID:HIC1ZnSQ0
- 永久に禁止しとかないと売却OKにしたとたんに全てが終わる...
- 581 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:35:18.74 ID:1TqWI3/H0
- ガチで伊藤忠どうすんだ・・・
元経営陣は株主に何されても文句言えんだろ
- 582 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:35:20.06 ID:Bn/Q+1HJ0
- この禁止令を中国人が守るのかどうか
明日の10:30がますます熱いな
- 583 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:35:25.51 ID:MDxQ3BKT0
- 冷静に考えると、ここまでしたら流石に下げ止まるんじゃね?
- 584 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:35:29.69 ID:Kyu3Us/Y0
- 株を売ると中共から国家反逆罪訴えられで捕まる個人投資家
会社が潰れるまで株が売れず紙切れになる様を眺め続けるしかない大株主
資金が切れても株が売れなくリスト入りして信頼が地の底で融資も絶望的な会社社長
誰が一番悲惨だと思う?
- 585 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:35:31.03 ID:Lycar1LE0
- そして時間稼ぎをしている間に、政治家高級官僚が海外へと逃亡
- 586 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:35:33.63 ID:Kxv6FGFR0
- 基本的にはさほど驚くようなことではないでしょ
ストップ安がかかって、その期間が多少長いだけ
日本でもリーマン時筆頭にストップ安で売れないなんてことザラじゃないか
それをもって共産主義がどうのとか経済音痴とか、それは違うだろって思う
- 587 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:35:36.35 ID:ADqqIxun0
- AIIBの創設メンバー57カ国(2015/4/15)
中国、韓国、インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、フィリピン、ブルネイ、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオス、インド、バングラデシュ、モルディブ、モンゴル、ネパール、パキスタン、スリランカ
ロシア、カザフスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、アゼルバイジャン、キルギス、グルジア
オーストラリア、ニュージーランド
サウジアラビア、カタール、オーマン、クウェート、UAE、ヨルダン、トルコ、イスラエル、イラン
エジプト、南アフリカ
英国、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、スイス、ルクセンブルク、オーストリア、オランダ、デンパーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、アイスランド、ポーランド、マルタ
ブラジル
- 588 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:03.54 ID:UPmS17XD0
- >>543
元々が虚構経済だから正当な手段は無いよ。
が、中国は下手打って市場システムとしての信用まで失った。
- 589 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:04.68 ID:hDAjWI/b0
- 恨むなら自分の祖国を恨むんだな。
- 590 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:16.02 ID:xqH+6MV70
- >>583
下げ止まるけど誰もこれから買わんだろこんなもんwwww
つまり実質紙屑
- 591 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:19.30 ID:5ZNp//8r0
- 中華人民共和国という国は
法律や憲法の上位に共産党がいます
よって共産党の決定は絶対です
- 592 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:29.94 ID:PUM3PGOV0
- インサイダー取引の概念が今まで無かったことに驚いた
って人がいないのな?
- 593 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:35.17 ID:Bn/Q+1HJ0
- >>581
伊藤忠の買った株も売買停止になってるんだろうな
- 594 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:37.84 ID:p5gGR/CM0
- >>586
ストップ安で売れないのと国から売るのを禁止されるのはだいぶ違うだろ
- 595 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:40.86 ID:+Nop1zPi0
- 売るなwww
ひでぇwww
- 596 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:42.32 ID:BDe563F/0
- なんて言うか…法則発動?
韓国がすり寄ったらこの有様
- 597 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:42.62 ID:qGqJbQkN0
- さっさと元の固定を止めさせろ
こいつらは人類の癌だ
- 598 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:49.77 ID:zuDoldlW0
- まっ禁止も何も取引してないじゃんwww
- 599 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:50.21 ID:FU93Z21z0
- 死にたくなければ言うことを聞くアル
- 600 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:51.84 ID:PvyLmBTf0
- >>423
たった一つの救済手段
500兆円の新札を発行して各上場企業に補助金として支給し自社株買いを行う
これで実質元の価格は半分になり、200%のインフレとともに株価は持ち直し
借金してた人民も難を逃れる
副作用は、インフレと金利の高騰
試算は怖くてできないww
- 601 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:36:59.99 ID:04jlBkEv0
- とても理不尽な押さえ付けに見えるのだが
こんなにされても言いなりだとすると中国人はドM
- 602 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:37:17.34 ID:TgMiqJ2P0
- >>568
株取引やったことあるか?
大口の買いがこない、個人の買いも入らない。
薄い買い板に旺盛な売りだけが入ったら下落余計にとまらん。
- 603 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:37:30.62 ID:SV1J6Oj20
- 民衆「やっぱりヤバイぞ!!売れっ!売れっ!!」
経営者「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁl」死亡
実際に施行される前に、みんなで必死で売り抜けるに一票
- 604 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:37:30.62 ID:E2IdWU010
- 中国は最後の手段があるからな
「公表していた数値が間違っていました。本当はプラス成長です」
ってね
- 605 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:37:32.37 ID:2HtEJxKK0
- なんというインチキ市場wwwwwwwwwwww
ルール無視、世界初の暴挙を次から次へとやってのけるwwwwwwwww
- 606 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:37:34.76 ID:EZhrXxfP0
- >>574 それで、どうなりました?
- 607 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:37:45.73 ID:wkYmGySl0
- >>586
あらかじめ決められて公表されていたルールなら問題ないけどな。
いきなりこんなことやられたんじゃ、次に何をされるかわからんから誰も株を買わなくなるよ。
ある日突然ルールが当局の都合のいいように変わるんだからな。
- 608 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:37:47.17 ID:J+qwfHesO
- さすが後進国シナだわ
- 609 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:37:48.06 ID:5f6t+BEA0
- 【岩手・矢巾北中学】中2男子いじめ自殺事件
■担任の神対応まとめ
生徒「もう学校休みたい。氏(死)にたい」
教師「いろいろ言われたのですね。全体にも言おうと思います」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150708/20150708-OYT1I50034-L.jpg
生徒「先生!どうかどうか助けてください」
教師「どうしたのでしょう 最近イライラしているようですが、自分でうまくストレスを解消できるといいね」
https://22.snpht.org/150708221543.jpg https://22.snpht.org/150708221544.jpg
生徒「ボクはついにげんかいになりました。もう耐えられません」
教師(無反応)
https://pbs.twimg.com/media/CJWZGTMUYAURItt.jpg
生徒「先生にはいじめの多い人のなまえをおしえましょう。
もうげんかいです」
教師(おしえましょうの部分に→)「上から目先ですね」
https://pbs.twimg.com/media/CJWZGTOUkAABJTv.jpg
生徒「ボクがいつ消えるかはわかりません」
教師「明日からの研修たのしみましょうね(二重丸つき)」←これが最後のやりとりとなり帰らぬ人に
http://mainichi.jp/graph/2015/07/08/20150708k0000m040123000c/image/001.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CJWZGTSUEAEyuiY.jpg
生活記録ノートのやりとり(抜粋)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150708/20150708-OYT1I50035-L.jpg
【岩手】中2男子、いじめ苦に自殺か 電車に飛び込み死亡★10 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436361454/
- 610 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:37:53.52 ID:edXE7h930
- >>581
伊藤忠は賭けにでて負けたな
ヌヌみたいに株主を犠牲にして資金調達していくだけだろう
- 611 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:37:56.19 ID:1YVZ0XNw0
- 逆に考えるとこういう事が平気で出来る中国は強いし怖い
- 612 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:12.07 ID:HFRiKQ/I0
- 地獄の半年ロムれ開始wwwwwwwwwwww
- 613 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:15.10 ID:Yli+9eGz0
- 中国在住の日本人は緊急出国手段を考えておいたほうがいいかもね
- 614 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:23.73 ID:uzbrR5x00
- JALのように株はチャラにされて新しい株でやり直し
- 615 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:25.08 ID:GPoFBn4w0
- オレ様ルール発動!アンダーコントロール!
- 616 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:25.27 ID:UPmS17XD0
- 後だしルールだもんな。
- 617 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:27.15 ID:Vs85nTK50
- 資金調達して株券発行
企業「はい、うちの株券は売買停止します」
なんつうこっちゃ
- 618 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:29.04 ID:+2JvtV6Q0
- 明日の株価はいくらにしよう、と共産○幹部が言って決めているみたい。
もちろん上がるときは事前に金を借りて買っておく。いや、儲かってたまらんだろう。
- 619 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:46.11 ID:PUM3PGOV0
- そもそも、なんで自社株が買えたり、売れたりするんだ
って話
ペイペイの社員ですらインサイダー取引の疑いが掛かるから
少額でも規制があるのに
それより カラ売りだな
- 620 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:55.77 ID:Dtm+5jGL0
- >>601
年間30万件の暴動が起きてますがねw
ま、その程度しか起きてないというべきか
- 621 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:56.27 ID:Rhaeps4d0
- >>583
逆に上がる要素も無くなった様な
- 622 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:38:56.56 ID:+Nop1zPi0
- これは下落しつづけてもいい とも取れるかもね
- 623 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:39:08.10 ID:W2ULFsJb0
- こんなことする国の通貨をハードカレンシーにしようとか言ってたのかよ
真剣に習近平って頭の中にうんこ詰まってんじゃない?
- 624 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:39:23.22 ID:+DgR2DzF0
- 誰かがネタで>>541みたいなのを書いていたが、実際にやるとかw
- 625 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:39:24.18 ID:9eYqfX220
- >>590
> >>583
> 下げ止まるけど誰もこれから買わんだろこんなもんwwww
> つまり実質紙屑
暴落したところで株式ではあったのに、こんな売買停止なんかにしたら本当に紙くずだよなあ
メンツにこだわって無駄に何兆円も資金溶かした挙句、紙くずにしちゃうとは・・・
- 626 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:39:26.88 ID:J+qwfHesO
- 中国株式市場、1429社が取引停止 異常事態の様相強まる
- 627 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:39:29.47 ID:auQcqZly0
- ギリシャと中国で北朝鮮の影がどんどん薄くなる
- 628 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:39:36.15 ID:BGv7BZlU0
- >>573
共産党の中で地位が上がるにつれて自由は増えるというか権力が増える
上位の者に逆らわなければ下位の者に対しては王のようにもふるまえる
大きな変化が絶えず起こって機会にあふれてるから実力と幸運があれば上位にのし上がれる
今までは全体的に成長してたから上位になびいてれば成長の果実を受け取れた
閉塞どころかむしろカオスなエネルギーにあふれてる
理不尽なのは否めないが
- 629 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:39:36.49 ID:tExxJG390
- てか中国人を一番信用してないのが中国人だって中国政府はまだ理解できないのかな
- 630 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:39:41.75 ID:mFMuM9c70
- 売買停止銘柄保有者→共産党による強制塩漬け状態。売るに売れず金利払いで破滅。
売買可能銘柄保有者→いつ売買停止されるかわからない。売れるうちに売れ!阿鼻叫喚の投売りパニック状態。
- 631 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:39:45.27 ID:OfMvJBL00
- 持ち株担保に信用売りすれば良いんじゃね?
- 632 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:39:53.48 ID:gQrE62zs0
- さすが中国なんでもありだな
人民元の価値も勝手に決めれる俺ルールだしなぁ
下がりすぎないようにストップ安があるのはしってるが
普通上場してるのに株の売り買いの停止をすることってできるの?
- 633 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:01.58 ID:s5gENXi90
- チョンは?上チョンと下チョンはどうなるの?
- 634 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:05.11 ID:Yi5eMOFT0
- 株の取引を全面停止するわけじゃなく小口の株主は自由に売れるんだから値はどんどん下がるだろ
- 635 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:06.51 ID:32c3D+TA0
- >>586 ここまで極端にやってしまうと、市場の基本ルールを壊してしまってるので
これは違うレベルだとされておかしくないね。
それから5年遡及する課税で、外資については損益関係なく売り代金に課税だそうだ。
これは利益に対して10倍以上の税支払いが生じてもおかしくはなく、それで済まない可能性すらある。
そんなことまでやってしまったら、そんな「市場」には誰も投資しなくなるね。
基本的に市場に対しては強制は無理で逆風だというのが分かってない。
これからもっと思い知ることになるだろうよ。
- 636 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:09.34 ID:dzpo6QIt0
- >>602
買いが薄すれば値がつかないよ
つまり買いが薄ければ売りも薄い
群がるクマのaaはそれを表現している
- 637 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:19.93 ID:xqH+6MV70
- というかアジアインフラ投資銀行って
中国一強なシステムだよな……?
こんな事をいつかやるかもしれないってこのタイミングで証明したのすごくね?
- 638 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:22.60 ID:wkYmGySl0
- >>611
もうこれで誰も中国の市場を信用しなくなったよ。
これまでだってそれほど信用はなかったけど、今回のは決定的だろう。
ルールが勝手に変わるんじゃやってられない。外資の逃亡が加速して中国終了。
- 639 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:28.53 ID:RdpxG/XN0
- これが共産主義的株式市場というやつか
まさに言語矛盾そのものの対応
でも・・これで終わりじゃないんだろうなあ
まだまだ驚くような手を打ってくるんだろう
正直たのしみだw
- 640 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:28.68 ID:8Q4pBqHE0
- あり得ない措置連発にも関わらず、普段は偉そうなコメントしてるテレビ屋たちが批判や非難の一つも言わない…くずだな
- 641 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:36.87 ID:Czs0wg1n0
- 繰り返すが、売買高20兆円規模の中国株市場は、個人投資家が8割
東証なんて個人がちっぽけで影響力も糞で、完全にコントロールされている市場とはわけが違う
中国市場は、個人投資家をどうにかしないと何やっても無理
機関投資家や証券自己の売り買いがゴミ扱いされるような市場
- 642 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:43.13 ID:x67s6oX/0
- ネタじゃないの?www
- 643 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:48.09 ID:UPmS17XD0
- やっぱおっかない国だよ。
進出したって容易に退却できないしな。
- 644 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:50.79 ID:Lycar1LE0
- 売却できないのなら、給料や原材料費等々を株で払うことにするのか
- 645 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:53.56 ID:zftX8smZO
- 6ヶ月売却禁止で株価を下げたくない意図は分かるけど
これ事実上、6ヶ月資産凍結だからなw
暴動起きるんじゃねーの?
- 646 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:54.27 ID:FjxblkuP0
- そのうち個人の株口座も凍結されて資産没収するんでしょ?((((゜д゜;))))ガクガクブルブル
- 647 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:40:58.71 ID:dfy9qYDa0
- 五月雨式にこんなことばっかやるんなら
素直に市場を「夏休み」にすればよかったのと違うか?
- 648 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:02.62 ID:eRWWwMC/0
- 「兄さん、勝ち逃げは許さねえぜ」
博徒モノ映画ならここから大立ち回りが
- 649 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:08.25 ID:edXE7h930
- >>602
今回のはストップやCBみたいなもんだよ
パニックを止めて少しずつ出血させて
制御しようとしてるんだから
間違ってはいない
- 650 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:09.26 ID:BB2RgwqU0
- これ売り仕掛けてる奴は今頃大爆笑してるだろ。
先物ショート持ってるオイラも笑いが止まらんし。
- 651 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:09.79 ID:ocE2xYzD0
- 2ちゃんで冗談で行ってたことつぎつぎ実現させる中国すげー
てか2ちゃんみて政策決めてる?
- 652 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:10.24 ID:x5dNLWwM0
- いつ売れなくなるかわからん株を誰が買うねん。
いつ売れなくなるかわからん株を誰がキープするねん。
地獄の狼狽売りタイムやで。。。
- 653 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:10.82 ID:Ek/vyVW10
- 発想がすごい。
童貞の最強権力者が「おれが童貞なんだから国民はセックスするな!
イケメンがセックスしたら禁固刑だぞ」と言ってるのと同じようなもの
- 654 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:20.37 ID:wLmkDuN10
- 土人にゃ近代国家の運営は無理でした、というお話ww
- 655 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:36.91 ID:/z6BUkel0
- アリア:誰も売ってはならぬ
(オペラ「党売らんどっと落」より)
- 656 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:36.92 ID:Dtm+5jGL0
- >>647
エンドレスエイトだな
- 657 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:40.51 ID:RNnDa1MW0
- もう無茶苦茶だなw
売り解禁即売却で中国から小金持ちすら出て行くだろうな
- 658 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:42.02 ID:TNNSnfNL0
- また日系企業襲撃デモを仕掛けるしかないアルね
- 659 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:47.19 ID:swItc9r20
- とにかく止血だ!
うわ、血が腐ってきた!
こうならね?
- 660 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:41:57.77 ID:CZmtFWP90
- >>633
朝鮮戦争再開
- 661 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:01.48 ID:Ma/YuxRP0
- >>586
後出しジャンケンされても怒らないおまえはピエロだよw
- 662 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:09.09 ID:f/WrFJEN0
- 禁止って漠然といわれても
従う奴いるのかね
- 663 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:12.52 ID:hr0/4+QJ0
- セレブは株を売らなくもなるが、買わなくもなるな
何がしたいんだよ
- 664 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:19.25 ID:BGv7BZlU0
- >>653
おまえ
いいヤツだろ
- 665 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:20.25 ID:sDrgGOIN0
- さあ世界恐慌の始まりです
- 666 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:34.75 ID:Lycar1LE0
- >>651
まるで原発事故のときの民主党政権みたいだよなww
- 667 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:36.62 ID:SV1J6Oj20
- ストップ安の値を1%までにすればいいじゃん
ストップ高の値は無制限で
- 668 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:36.95 ID:Bn/Q+1HJ0
- これ現金調達出来なくてキャン言う企業が沢山出てくるだろ
- 669 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:37.60 ID:2HtEJxKK0
- これは共産党軍の出番が増えそうだな
もっぱらデモの鎮圧や自国民の弾圧にだが。
- 670 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:40.41 ID:CowPJj860
- 不思議なことばかり。
中国では企業が申請すると取引停止に出来るのか。。
あんなの日本じゃ見たことないよな。
あり得ないような規制ばかりを政府が掛けている。
- 671 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:42:41.03 ID:kgIkwg440
- (´Д`)
http://cisburger.com/up/bnf/6970.jpg
利息15%かよ…
- 672 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:43:05.24 ID:51sEkf/80
- >>1
さすが
社会主義国の中国って感じだなあ
- 673 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:43:07.13 ID:2vUYzF3W0
- そんなの無視して売って海外逃亡だろ
- 674 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:43:12.71 ID:oPKcUL8n0
- これはちょっと笑えなくなってきた
中国に現地法人(合弁会社)を作った企業は、みんなそろって無理心中だぜ?
大手どころか、中堅・中小の製造業も、軒並みアウト
日本だけでなく、欧米企業もな
この6ヶ月で、どれだけの企業が飛ぶんだろ・・・
つか、明日の市場が怖え
- 675 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:43:18.70 ID:gQrE62zs0
- >>662
従わないと銃殺刑になるんじゃね?
なんかそんなイメージ
- 676 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:43:25.16 ID:IVOeb9dQ0
- 伊藤忠何か言えよ
- 677 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:43:25.37 ID:NK94SPq40
- あるかどうかわからんけど、どこぞの軍閥が切れたらちょっとした群雄割拠になる予感
てか、中共幹部の亡命とかあるんかねーw
- 678 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:43:34.18 ID:W2ULFsJb0
- >>632
一方的な売買停止とか、その株式全体の信用性を自ら捨てるような行為だよ
だから普通は本来絶対やらないしやろうとも思わない
株式なんて信用第一、それを捨てるんだから中国がどれだけ異常かハッキリ出た行動
- 679 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:43:43.96 ID:dUj8SVqj0
- >>592
>>1見て最初にインサイダー防止のためだと思ったわ
今までやってなかったのかよと
暴落わかるのって大株主経営者関係が売り逃げするからだし
一般人は問題ないんだろ
- 680 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:43:45.14 ID:s7PdeekeO
- 売れなくすれば値段も下がらないね!
アホか
- 681 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:43:52.49 ID:bhBG5qq00
- 明日も市場監視だな
- 682 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:00.76 ID:9eYqfX220
- >>635
> >>586 ここまで極端にやってしまうと、市場の基本ルールを壊してしまってるので
> これは違うレベルだとされておかしくないね。
> それから5年遡及する課税で、外資については損益関係なく売り代金に課税だそうだ。
> これは利益に対して10倍以上の税支払いが生じてもおかしくはなく、それで済まない可能性すらある。
> そんなことまでやってしまったら、そんな「市場」には誰も投資しなくなるね。
> 基本的に市場に対しては強制は無理で逆風だというのが分かってない。
> これからもっと思い知ることになるだろうよ。
中国共産党幹部 「市場経済とかというものがなんだかよくわからない」
ぽっぽを思い出した
- 683 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:06.90 ID:dzpo6QIt0
- >>619
会社は分配可能額内で市場からは自由に買えるけどな
- 684 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:08.70 ID:Lzq68EW30
- 買うことしかできない株
これはマネーゲームに沸く世界へ叩きつけた中国の答えだよ
さすが4千年の歴史だわ
- 685 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:10.82 ID:ukPo6fbYO
- 中央宣伝部
「アレ?フォロー無理なん?」
- 686 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:13.37 ID:3evYWkOh0
- 楽しそうだなw
- 687 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:13.69 ID:CNvk2VR70
- 所詮、中華人民共和国は社会主義の国なんだよ。
西側の自由主義というか資本主義社会とは根本的に異なる。
中国は外国からの信用を完全に失ったな。
さて、西側最大の貿易相手国、ドイツがどう出るか。
- 688 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:15.47 ID:swItc9r20
- >>673
大口の話だからばれるんじゃね
中国だから殺される
- 689 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:18.81 ID:uzbrR5x00
- 中国の消費低迷で不況
- 690 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:19.28 ID:1TqWI3/H0
- 伊藤忠の6000億円が・・・
ここ総資産どれ位なんだろ
傾く程度ですめば良いが株価大暴落中
- 691 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:20.58 ID:GJQ5Ds380
- 中国見比呂「タイムアウトのない試合のおもしろさを教えてあげますよ」
- 692 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:25.35 ID:SV1J6Oj20
- 伊藤忠にはスケープゴートになってもらおう
中国に片寄りした報いだよ
- 693 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:39.51 ID:7a7ljTAR0
- ワロタ さすがデッカイ北朝鮮だな
ギリシャの銀行から自分の金を引き出せないとか最近は奇天烈な珍事が連続だな
- 694 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:41.04 ID:2HtEJxKK0
- 禿バンクも結構中国インフラに投資してたよな
逃げ切れるんか
- 695 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:54.16 ID:SsA63mHK0
- これ売却禁止とか株式市場なの??
リスキーすぎてまともな取引は無理だろ
- 696 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:55.39 ID:Ma/YuxRP0
- 日本のバブル崩壊から学んでいるから中国に失敗はないって中国人は常々豪語してたから
いざという時には日本ができなかったどんな妙案が打てるのかと期待してたが、
将来どうなろうが知ったこっちゃねーですな禁じ手連発しててクソ笑かしてくれるwww
- 697 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:44:59.81 ID:32c3D+TA0
- >>649 こういう自分勝手に強圧的なことをやって
それで済む訳ないだろう。
ロシアが閉鎖で何とか逃れたが、市場が大したことなく、いったんは看過されたってことだろう。
今回は異なるだろうね。
ヘッジファンドが何で儲けてるか知ってる?
こういった無理な強制による「市場の歪み」を是正する動きで、そこで莫大な利益を上げてるのだ。
これは狙われると思うよ。ずっと永遠に取引停止は無理だからね。
- 698 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:45:06.76 ID:+YyChseA0
- >>674
チャイナリスクってずううううと前から言われてること、無視した会社は潰れるべくして潰れるんだよ。
- 699 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:45:07.66 ID:BFZ3B3eV0
- 中国の銀行が持たなそう♪
客飛びまくり株売れない詰んだ
- 700 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:45:15.15 ID:edXE7h930
- >>659
逆
今は腐った血が溜まった膿を
破裂させずに少しずつ血を出してる状態
- 701 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:45:17.60 ID:1YVZ0XNw0
- 中国の異常さは武器
資本主義のルールが通用しない
- 702 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:45:18.18 ID:fek6yfzu0
- こんな国に今年初めに1兆円投資した有名商事があるらしいな
どこか知らないけど(棒読み
- 703 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:45:27.98 ID:Kyu3Us/Y0
- 大株主<会社が潰れるアル・・・株券と土地権利書を担保に融資を・・・
銀行<それどちらも紙切れだから
- 704 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:45:30.15 ID:Teb067Up0
- 中国には需要と供給という実体経済がそもそもない
指導と規制でやってる国
- 705 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:45:34.09 ID:GKpZUSUx0
- これめっちゃいい政策じゃん
なんで否定されてるの?
パニック防止の最高の止血策
- 706 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:45:46.33 ID:ADqqIxun0
- >>681
しばらく面白いだろコレw
というか下らない芸能人の下らなくてある程度デカくてメディアがしばらく騒ぐ級の
芸能スキャンダルが来る気がします
- 707 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:45:55.35 ID:B2Z/zSZp0
- >>629
中国政府が中国人を一番信用してないってことだろw
- 708 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:46:03.75 ID:CNvk2VR70
- 下手したらA I I B崩壊しかねないな。
- 709 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:46:28.54 ID:bJK/21gm0
- こんなの株式の本質に反してる。
- 710 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:46:46.83 ID:a7mxVyin0
- >>495
半年あれば
大株主や経営幹部を逮捕し
保有株式を没収できる
- 711 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:46:51.13 ID:QqRsTQ0XO
- チャイナリスクはやっぱり存在したな
反日暴動なんかそよ風みたいなもんだな
- 712 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:04.10 ID:SV1J6Oj20
- 日経新聞「バスがあなたを待っている」
- 713 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:05.71 ID:uzbrR5x00
- 売る人がいなくなっても買う人もいない
市場が崩壊
- 714 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:12.12 ID:rjDqKNs+0
- 売ったら第二の天安門
売らなきゃ借金まみれ
詰み
- 715 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:21.26 ID:x67s6oX/0
- 共産党の幹部は自分だけは売り抜けてるんだろうなwww
- 716 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:22.46 ID:TgMiqJ2P0
- >>636
なるほど。まったく意味わからないw
- 717 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:22.88 ID:1YVZ0XNw0
- 中国の信用なぞ最初からない
- 718 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:23.62 ID:/KoQxFiL0
- こんな国に必死にゴマすってる日本のマスゴミが
報道の自由だの圧力が何だの言ってんだから笑うわ
- 719 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:29.57 ID:xqH+6MV70
- まぁ、でも実際社会主義国家だからね
今までが異常すぎたんだよな、その前提からすると
膨れ上がった国民の資産を国家が管理してこその社会主義国
とりあえず中国に生まれなくてよかった
- 720 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:29.91 ID:BB2RgwqU0
- これ日経も相当やばくなるよ。
中国に進出した日本企業でも潰れるところ出てくるだろ。
- 721 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:32.74 ID:+id5QV9x0
- 信用を投げ捨てて、不動産の投げ売りフラグ立ててるんですが
対応策がほんとバカ
- 722 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:32.97 ID:7a7ljTAR0
- 禿バンク「ふー助かった」
- 723 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:33.74 ID:xIt7Ky1OO
- >>701
共産主義だし
- 724 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:36.34 ID:r6D0sicx0
- >>705
出血を抑えるために
心臓を止めるようなもんか
- 725 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:37.41 ID:2NgG+sjv0
- こんな事したら収まるものも収まらないぞ
- 726 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:45.82 ID:UPmS17XD0
- 歴史の瞬間を見てるんだなぁ・・・
- 727 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:47:46.17 ID:u5PLia4I0
- >>649
事前に定められたルールにしたがって行われるものと、
政府が買って決めたルールで即日好きな銘柄と株主を選んで施行するのは、全然違うと思う。
今後、誰がそんな市場で株買うのか。
- 728 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:48:12.85 ID:Kxv6FGFR0
- でもほっといても暴落してんだよ
暴落してくのを指咥えて見てるよりは積極的な行動だと評価できる
要は当局がガンガン介入すればいいじゃん
そうすれば強制塩漬け食らった投資家は結果助かる
バンバン介入してよ
- 729 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:48:14.97 ID:9vepO7Pj0
- 詳しい人教えて下さい。
明日の上海Aはどんな感じになると予想されますか?
動きようがないので停滞?
- 730 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:48:16.04 ID:5FvIL/5r0
- めんどくさ!全株売買停止にすれば良いのに
- 731 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:48:30.25 ID:CIQjsApG0
- 自分の思い通りにいかないからといって、力ずくはあかん。
傷口が広がるだけ。
- 732 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:48:32.49 ID:+YyChseA0
- >>708
この事態でAIIBとかもはや木っ端のようなもんだろうw
- 733 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:48:33.81 ID:QJoSYpLP0
- >>649
出血を止めるため心臓を止めるアル、半年くらい
- 734 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:48:40.17 ID:x5dNLWwM0
- 小口の庶民は次は自分達も売り禁止されると思うだろうな。
何言い出すかわかんねーもん。
- 735 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:48:47.04 ID:2HtEJxKK0
- 売れない、買う人いないで、出来高が無くなるだけだろ
と思ったが、上海は大株主より一般庶民パワーのが凄そうだから、
そこだけ抑えつけてもこれはパニック売りでまだまだ下げそうだな。
- 736 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:48:54.33 ID:Kyu3Us/Y0
- WBSはもう株バブル崩壊と言い切ってるんだな
- 737 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:01.18 ID:uzbrR5x00
- 次に来るのは銀行の貸し渋り
- 738 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:02.66 ID:SsA63mHK0
- これ前代未聞だろ
余りに糞すぎて少し可哀想になるw
- 739 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:03.70 ID:O9TOWTUH0
- 中国の証券は紙切れになるまで売れません
- 740 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:10.47 ID:J+qwfHesO
- 伊藤ただし
異音
こいつらは痛い目みろ
- 741 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:12.94 ID:f/WrFJEN0
- 孔明さんて国の危機にそなえて
畑の株広めたんだよな。見習えよ。
- 742 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:17.32 ID:fek6yfzu0
- 共産党の高級幹部はとっくに
スイスやらケイマンに資産持ち出してるから
本当の大暴動が起こったら国外に逃げればいいだけだからな
- 743 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:18.17 ID:Dtm+5jGL0
- >>728
塩漬けの期間が分からん
一応6ヶ月と言ってるが数年になるとも言われてる
- 744 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:21.22 ID:x67s6oX/0
- 怖い国やで
- 745 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:26.53 ID:KqSVJGPi0
- 経済システムが本物なら、停止なんて出来るわけないじゃん。
不自然な上に不自然ですよ。
(自然にはならないから、ブーメランを誤魔化せない)
そちらは、自然界。不自然なことは駄目です。
半年ということは、ロケットの推進力を得るために、溜めるわけですね。
つまり、ブーメランを強力にするわけか。
台風3つも作った分も加わるから、もっと早くパワーが溜まる。
サクッと自然界羽ばたく、そんなPOWERはいかがっ
太陽に手が届くほどー 出世したっていいけれどー
(到着したらダメじゃん)
サクッとサクッとサクサクッと。
カリートー
そちらは、自然界。
そちらとは、こちらは世界が違う。
教えているのではない。ガンジガラメにしているのさ。
- 746 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:27.86 ID:edXE7h930
- >>697
むしろヘッジファンド様は
今回みたいなパニック売りにこそ
便乗したかっただろうけどね
もともと実態以上に膨れ上がった市場
止めて少しずつ取り引きを再開する判断は
間違ってはいないと思う
- 747 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:30.91 ID:CZmtFWP90
- >>718
金さえ貰えばたとえ毒と知ってても薬といって宣伝するのがマスコミ
- 748 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:35.68 ID:/9wwik6P0
- 六ヶ月間のハリボテ企業誕生?
- 749 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:38.38 ID:dfy9qYDa0
- >>702 タイの華僑と折半だから6020億円位じゃなかたっけ。
- 750 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:39.82 ID:IVOeb9dQ0
- 塩漬け食らったら助からねえよw
- 751 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:44.09 ID:1S2WZNtz0
- 中国が滅びるなら日経10000円になってもええで
- 752 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:45.16 ID:QqRsTQ0XO
- >>727
中国人
- 753 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:50.85 ID:z1Xh9n4Z0
- 酷い愚策に思える
これが、最悪の形で作用した場合
今回の措置で、株持つことに恐れを感じた中小株主の多数が売りを加速させ
ほっとけば調整完了で止まるはずだったラインをはるかに下回った挙句
金持ちや大手ファンドは二度と買わなくなり
2016年の1月8日のブラックサタデーでトドメ。
- 754 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:51.98 ID:FV782t/d0
- >>721 全力投入だよね。ただし被害拡大方向へ向けて。
- 755 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:53.40 ID:xqH+6MV70
- >>728
介入するには金が必要で、
それはもうやってんだよなぁ……
ただ国家が直接予算からぶっこむってのはまだだから
それで安定はかるかもね
- 756 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:49:53.62 ID:CNvk2VR70
- 詳しい人にお聞きしたいのだが、アメリカの格付け機関が
中国国債とか格付けしてるのかな?
- 757 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:01.50 ID:jLJgla3D0
- >>158
しかたないにゃあ…
377 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 22:53:13.25 ID:GqAwqq6b0
AIIBへの参加を促してた人達
・政治家
二階俊博、河野洋平、福田康夫、石原伸晃、岡田克也、辻元清美、藤井裕久、前原誠司
志位和夫、江田憲司、小沢鋭仁、藤末健三、蓮舫、浜田和幸
・コメンテーター
孫崎享、天木直人、田中均、古賀茂明、須田慎一郎、伊藤惇夫、青木理、姫田小夏、莫邦富
内田樹、岩上安身、高野孟、佐藤正明、田中康夫
・記者、アナウンサー
川村晃司、岸井成格、龍崎孝、与良正男、福本容子、恵村順一郎、加藤青延
・テレビ、新聞等、通信社
NHK、TBS、テレビ朝日、朝日新聞、東京新聞、毎日新聞、日経Biz、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞、
、茨城新聞、宮崎日日新聞、沖縄タイムス、琉球新報、東洋経済、日刊ゲンダイ、ポストセブン
共同通信、ニューヨーク・タイムズ
・経営コンサルタント
小宮一慶、宋 文洲、岡崎研究所
・経済学者
浜田宏一、船橋洋一、塚田俊三、矢吹晋、上久保誠人、宿輪純一、金子勝
- 758 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:02.60 ID:auQcqZly0
- 昔みたく王朝復活で統治した方がいいんじゃないか?
- 759 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:04.69 ID:Yli+9eGz0
- あ、そういえば韓国って国があって中国に依存してたらしいけどどうなるんだろうね
- 760 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:07.56 ID:yuQwdLuf0
- おとなしく聞くのかな??
- 761 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:08.59 ID:gEcuInJU0
- 市場の意味ないじゃん
対策が斜め上以上だな
- 762 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:09.91 ID:ukPo6fbYO
- >>710
国が崩壊してまう
- 763 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:16.72 ID:RCRteR9M0
- 今が買い!
- 764 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:19.03 ID:jL+uFxgG0
- 中国の不動産バブル崩壊のフラグでしかないわこんなの
株の損失や借金返済のために不動産を売るしかなくなる
- 765 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:21.92 ID:RtCpc9dY0
- 国内経済がヤバくなったら国外に目を向けさせるのが定番
尖閣諸島で小競り合いがあるかしれんぞ。反日はガス抜きにちょっといいからな
- 766 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:25.95 ID:BB2RgwqU0
- >>730
冷やす段階過ぎてるだろ。
もう売らないと借金返せないから。
嫌でも売らないといけない人たちが売れなくて金利だけ取られて死ぬしかない状態。
- 767 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:33.46 ID:SC2qeCxo0
- ほとんど何の意味も無い規制。
現物株を持ったままでも、デリバティブを使えば、売ったのと同じ効果がある
ポジションを持つことは可能。
国内でそういう取引ができないなら、海外の市場でやれば良いだけのこと。
中国の富裕層は華僑人脈を通じてグローバル化しているから、当然可能。
- 768 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:34.28 ID:u5PLia4I0
- >>728
信用で買ってた人は損切りもできない地獄のような状況だと思うのですが・・・
追証ライン超えてて、再開と同時にさらにその下に逝っても、株価が戻るまで決済待ってくれるかな?
- 769 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:46.09 ID:OUJdHH2O0
- もう市場閉鎖しろよw、機能してないじゃん
- 770 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:49.99 ID:eqcyfNwv0
- よかったこれで安心ですね。
んな訳あるかっ
- 771 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:50:50.68 ID:W+2ML4tG0
- もしかしたら6ヵ月後に株価が上がっている可能性もある
諦めてはいけない
- 772 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:07.97 ID:BGv7BZlU0
- 中国共産党はこれまでずっと、無慈悲に奪い尽くす闘争を繰り返してきた
もうすこし認識を改めたほうが良い
- 773 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:12.21 ID:bkZ8Tn8e0
- 中国、大量保有株主の株式売却を半年間禁止 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0PI1OO20150708
中国、大株主らの持ち株売却を禁止 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/FN/201507/FN2015070801001878.html
- 774 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/07/08(水) 23:51:13.58 ID:NhueVrv00
- 政府 「売ってはいけません」
女 「身体は売ってもいいアルか?」
政府 「いいアルヨ」
- 775 :アニ‐:2015/07/08(水) 23:51:16.27 ID:l7Q12MrG0
- NHKわざわざ中国人呼んで「わが国にはカネ持ちがたくさんいますしんぱいないハハハ」
もうバカかとアホかと
- 776 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:16.64 ID:2VDoEPw30
- 配当だけが心の支え?
- 777 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:21.30 ID:pZ2t0sjx0
- これが中国とか未開の地よ
- 778 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:35.39 ID:TgMiqJ2P0
- >>751
滅びないし、迷惑なことに個人単位で日本上陸目指してくるw
- 779 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:36.01 ID:a7mxVyin0
- 中国の超高層ビルの数はアメリカの倍
日本の10倍
そのほとんどはがら空きで
建築途中で放棄された物件も多数
この後始末にAIIBの資金が投じられる予定
- 780 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:41.37 ID:Kyu3Us/Y0
- 介入した結果での400兆円溶けだろwwwww
Bのほうはドル立てなので元介入では支えられません><
- 781 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:42.70 ID:x5dNLWwM0
- 塩漬け簡単に言うけど、売らなきゃ借金返せないような買い方たしてるのがゴロゴロいるからな。。。
売れるようになる頃にはみんな首つってるってことになりかねん
- 782 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:43.40 ID:f8AfLKHT0
- うーーーーん・・・・
日本がAIIBに入らなかった理由がこの破綻が分かってたらとしたら怖いね
だって今までの日本だったら、中国がイヤだとしても入るじゃん
中国破綻したら世界中ヤバいからという自己犠牲的ななんかでさ
それでも入らなかったってことは破綻してくださいってことでしょ
でも破綻後、中国が何するかわかんないじゃん 下手したら戦争するじゃん
そういえば日本はむしろ戦争できる体勢を整えまくってるじゃん
そう考えるとなんか凄いね世の中
- 783 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:45.12 ID:7Jw46q3l0
- 株は売りより買の方が圧倒的に入ってる
売り禁にしたとこで売りの買い戻しもあるだろうがもう遅いだろ
完全にバブル崩壊だ
元は下がる
- 784 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:50.00 ID:Bn/Q+1HJ0
- >>764
いや既に中国の不動産は完全に焦げ付いてる
- 785 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:51:56.77 ID:2HtEJxKK0
- 東京の地価が下がりそうだなぁ〜
- 786 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:01.13 ID:pZDrjYQn0
- 日本にも未だに中国大好き会社がたくさんあるから
笑えない
- 787 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:05.19 ID:/n9Cwdyr0
- スゲー国家!てか経営幹部が持ち株売りまくる状況ってのもスゴい。
さすが中国さん!パネーッス!
- 788 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:20.90 ID:SV1J6Oj20
- そのうち共産党が株価を決めるようになるよ
- 789 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:21.32 ID:g9NogEiu0
- >>1
これ損するのはチャンコロとは限らなくね?
- 790 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:27.45 ID:x+3apn5F0
- 投資会社が文字通り凍死するとして、
売買手数料が途絶える証券会社も月末を乗り切れんだろ
大ケガして出血がひどいからって心臓止めちゃったようなもん
- 791 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:32.35 ID:7a7ljTAR0
- あーあ。何もしなけりゃ少々下がっても「半年前の水準に戻っただけだよ(てへぺろ」で済んだのに
これで永久に市場の信用を失ったな。小事を隠すために大事をやっちまった感じ。パニくった犯罪者の典型行為
- 792 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:40.73 ID:pRzr5TMe0
- チャイナリスク
- 793 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:46.30 ID:J3d/hOei0
- >>705
> パニック防止の最高の止血策
頭から出血 ⇒ 首を絞めて止血
- 794 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:48.17 ID:9eYqfX220
- 介入は撃ちつくして弾切れです
外貨準備もなくなりました
他に手がないけどメンツのために売却禁止なんてアホなことやって反発する目も詰んじゃいました
って状況じゃないの?
- 795 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:49.00 ID:KcD5Vo830
- ひでーなwwwwwwwwwwwwww
何という罰ゲームwwwwwwwwwwwwwwww
- 796 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:49.08 ID:msTF3bxl0
- この状況でAIIBどうすんの
- 797 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:52:52.11 ID:d2cwFsoi0
- fa-wwwww
- 798 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:17.70 ID:S+ot0WS60
- 日本がしでかした土地取引規制と同じだ
経済の血流を止めたら、とんでもない大崩壊になるって見てただろうに
- 799 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:18.17 ID:Yf16fad10
- これ日銀の総量規制よりひどい自爆だろw
- 800 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:23.69 ID:XCQQWLxY0
- ものっすごい小手先だけの対応だよな
- 801 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:23.73 ID:SsA63mHK0
- >>753
どの道 高利で金を借りて買ってる個人とかは破産だよ
最終的には銀行まで潰れるだろ
- 802 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/07/08(水) 23:53:24.20 ID:NhueVrv00
- 麻生 「アベノミクスって無理やり株価を上げてんじゃん。中国の影響でヤバくね?」
安倍 「ヤバイよ!ヤバいよ!」
麻生 「ギャハハ!出川!」
- 803 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:27.03 ID:2VDoEPw30
- >>796
日米のご参加お待ちしておりす
- 804 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:28.14 ID:swItc9r20
- うーんよくわからない
小口だけ動かしても対して損減らないし
動かした瞬間に仕掛けられる
ただ6ヶ月心停止させるだけで
膿も何も出せない上
体力が削がれるだけでは
- 805 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:30.37 ID:V0l9GtBf0
- >>705あなたはキンペーと同じ思考回路をしてらっしゃるw
- 806 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:30.86 ID:CNvk2VR70
- これで、ムーディーズとかが、中国関連の格付けを大幅に引き下げたりしたら
山一證券の悪夢が再び起こることになるが・・・・
- 807 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:31.19 ID:OUJdHH2O0
- 伊藤忠は元会長の丹羽からして中国どっぷりだったしな
丹羽が今月中国行くらしいけどなにしに行くんだかw
- 808 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:33.50 ID:uzbrR5x00
- 半年後に株を売る先物商品
- 809 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:38.55 ID:jHx8VLi10
- これマジでシナ終了じゃね?
- 810 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:38.69 ID:f/WrFJEN0
- >>771
わかった。禁止さえだしておけば
お偉いさんは売ってないアリバイが
出来るわけだ。
- 811 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:40.31 ID:ocE2xYzD0
- 日本に偉そうにする国はみんな酷い目にあっていくなあ
- 812 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:40.79 ID:6Ji21McF0
- とうとう中共が本性を剥き出しにしてきたなw
西側、特にアメリカが怒りだしそうなもんだけど
黙ってるのは、バブル崩壊からのデフォルトされるよりマシって感じなのかな
- 813 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:46.53 ID:VXIUo11m0
- こんな自由の欠片も無い国が主催するAIIBに、
しきりに参加しろと、叫んでた馬鹿は言い訳会見しろよ。
朝日新聞とか、どのツラ下げてこんなニュースを報道するわけ?
- 814 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:48.43 ID:yocqtCTB0
- 出血を止めるため
心臓を止めた
- 815 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:49.34 ID:fek6yfzu0
- 自分の金で買ってる金持ちはまだマシで
調子に乗って借金で株買った庶民が被害者、死あるのみ
仮に不満を訴えても庶民の陳情なんかマジで殴って追い返すからなw
- 816 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:53:51.24 ID:/9wwik6P0
- AIIBの狙いがバレバレになっちまったな
こうなることがわかってて日本を執拗に誘い続けたわけね
- 817 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:07.41 ID:ADqqIxun0
- >>790
凄いねー
デモがどれぐらいの規模と数で起きるのか興味あるー
- 818 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:16.14 ID:Kxv6FGFR0
- リアルなところ言うと、上海が-30%とかされると日本も困るわけで、
なんだかんだ「日銀砲、上海にうちましょか?」「オナシャス」ってことになる
時間を稼げばたいていそういう手が出てくる
中国がコケたら日本もアメリカもEUも困るってのがグローバル社会
だから短期的なパニックが連鎖しないようにとりあえず抑え込むってのは重要だよ
- 819 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:27.01 ID:bCHvgF740
- >>21
上手い気がするw
- 820 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:30.41 ID:J3d/hOei0
- >>796
中国が真っ先に脱退
- 821 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:32.78 ID:u5PLia4I0
- これ株買ってる個人や企業だけじゃなくて、そこに金貸してる銀行の決済も滞るってことだからね。
他に売買できる株にも金が入ってこなくなるってことだからね。
- 822 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:41.26 ID:nHtmj1WQ0
- つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
- 823 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:48.39 ID:1F09z1u10
- 富裕層なのに共産党のメンツを潰し、私腹を肥やした罪に対する罰
日本みたいに金持ちが遊んで暮らすことが許されないんだな
- 824 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:49.59 ID:BB2RgwqU0
- 売れない上に金利だけ取られるんやで。
年15%。
証拠金の10倍のレバレッジかけてた場合、10倍分に15%の金利がかかるから
証拠金の1.5倍の金利を毎年払うことになる。
- 825 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:53.68 ID:MQGnCnP90
- 追証になったらどうすんの?
- 826 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:55.36 ID:y8dfKXb40
- 余計に信用失うだけって誰かキンペーに教えてやれよ
- 827 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:54:59.78 ID:kxKvofn80
- 売ったもの勝ちキタコレ
- 828 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:10.21 ID:UPmS17XD0
- 大株主が売れないとすれば、キンペー砲が効くのかな?
- 829 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:15.88 ID:Dtm+5jGL0
- >>820
それは面白いw
- 830 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:18.73 ID:Ma/YuxRP0
- 半年経ったら6ヶ月って言ってたけど1年に延長すっわ
とできるので、逃げ遅れた連中はもう中国共産党と心中しろってことですwww
- 831 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:22.19 ID:dfy9qYDa0
- 角をためて牛を殺しちゃうなぁ。
- 832 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:24.54 ID:jn5XTDCeO
- なんかジンバブエが透けて見えるぞ…
- 833 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:30.17 ID:dUj8SVqj0
- 外資系が進出するときは、共産党員も役員待遇じゃなかったけか
当然賄賂
撤退するときは社員全員の退職金、投資した設備は人質
簡単に逃げられない仕組み
まあ、そんな国に未だに残ってる日系企業もあるだろうが〜
中国人って、金と株にはすごい注ぎこんでるらしいね
通貨が信用ないんで金相場でゴールドに変えてたり
超富裕層は海外に資産現金で移してたり、海外で土地持ってるんだろ
- 834 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:30.90 ID:xqH+6MV70
- >>818
ただなぁ、経済ってのは信用も重要で
こんな事やる市場に誰が金つっこむかってので
もうコケてるようなもんなんだよ
伊藤忠君ならまだまだつっこんでくれるよね?
- 835 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:32.72 ID:SsA63mHK0
- もう入れるお金が無いの??
- 836 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:33.00 ID:JRDltrc10
- 今までこの国に投資・進出していた日本の経営者の皆さん。
日本の皆さんに何か言うことはありませんか?
謝るときは、出来るだけ早い方が良いですよ?
- 837 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:33.60 ID:x5dNLWwM0
- 出血を止めるためにアチコチ縛ったら片っ端から血が通わなくなって腐り出したある。
- 838 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:35.05 ID:RrrmYIev0
- こんなことしてたら底無しに下がるわ
みんなお金引っ込めないと数日で株が凍結されそうで怖くてやれないわ
- 839 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:41.22 ID:CNvk2VR70
- >>803
マジで日本は中国を助ける為、というか中国に進出してる日本企業を救う名目で
A I I B加盟を余儀なくされるんじゃね?
- 840 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:47.65 ID:Kyu3Us/Y0
- >>818
ドイツなら頑張ってくれるかもねw
- 841 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:48.93 ID:ukPo6fbYO
- >>786
意地悪な話、日本で生き残る会社って
縁故企業だしな
非閨閥縁故な企業や宗教ほど、チャイナに縋ってまうし
そう言うの程どのみち破綻するという
- 842 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:55:56.18 ID:F7k/zun70
- 日本もこれをやっておけば!
- 843 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:56:05.78 ID:iSejEcKA0
- >>728
借入の返済やら利息はどう払うのか
- 844 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:56:12.90 ID:1mXYHofg0
- 共産主義の本領発揮w
- 845 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:56:20.17 ID:bCHvgF740
- やってはいけないことを次々と
- 846 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:56:22.33 ID:1zzmlQ0I0
- でも明日も下げるんでしょう?
- 847 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:56:27.58 ID:fek6yfzu0
- 伊藤忠社員に
社内の様子を聞きたい
- 848 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:56:32.26 ID:zU9JtJFd0
- 日本のAV女優を金で買ったあのおっさんどうしてるかなぁ
- 849 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:56:36.39 ID:xam4Oqxr0
- 大陸大洪水の雨期に、株も水と流れて、資産は凍結されたも同然の中狂からの死亡宣告
- 850 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:56:42.80 ID:8JOPxPFd0
- >>1
>>590
6ヶ月で株価元に戻せるとでもいうのだろうか?
ケース1:6ヶ月経っても戻ってなかったら売却禁止?
ケース2:6ヶ月経っても戻ってなくても売却していいよ→泣いて投売り→また暴落→「あ、やっぱりまた禁止」
オエー鳥のAAだわ
- 851 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:56:51.08 ID:Lzq68EW30
- 今までのノーカンで!wってできるのが中国だから
- 852 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:02.02 ID:l1OQ1ZgF0
- >>1
中共はやっぱ凄いなw
- 853 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:02.25 ID:7Jw46q3l0
- 江守商事待ちきれずにとんだな
資産隠しはしてたようだが
日華化学ももうだめだろ
- 854 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:02.44 ID:G8dXibcAO
- うむ、上手い手だ
- 855 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:07.97 ID:edXE7h930
- >>804
個人の売買が限られた銘柄で続くから
市場をこれでコントロールする目論見だろうな
資金も効率的に使えるし
- 856 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:16.30 ID:Qjd/kj1P0
- 大株主は5月6月に逃げてたらしいけど
やっぱりいつまでも欲かいてるとろくなことにはならないな
- 857 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:16.78 ID:f7x988xY0
- 酷い
- 858 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:20.35 ID:SV1J6Oj20
- ザ・中国市場(イメージ映像
https://pbs.twimg.com/tweet_video/CJUfmefUYAEKo05.mp4
- 859 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:24.45 ID:bCHvgF740
- >>850
たぶん6ヶ月目が来る頃に新ルールが
- 860 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:35.24 ID:CZmtFWP90
- 血が止まらないなら心臓を止めればいいじゃない状態
- 861 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:41.37 ID:qBWIwUsN0
- 靖国参拝しろよ安倍は
キンペーがどう出るか見もの
- 862 : 【関電 65.6 %】 :2015/07/08(水) 23:57:45.26 ID:v+V4iUyO0
- 何があるか分からないから
全部売って外貨に換えたい思ってるだろうなぁ
- 863 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:47.29 ID:T38Mr+C50
- 次は「言う通りに買うアル」かな?
- 864 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:48.05 ID:+YyChseA0
- >>818
だからそんな段階をすっ飛ばして一気に信用失墜させて市場破壊したのw
もはや押さえ込むとかそういう次元じゃないんだよ
- 865 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:53.72 ID:FFbbPgzH0
- >>821 個人株主が多いと言っても、どう考えても
信用貸ししてるのは証券会社を始めとした金融機関であって。
そっち破綻しておかしくないよね。
- 866 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:57:55.93 ID:7a7ljTAR0
- マリオが穴に落ちそうになったんでポーズとって、そのあいだに穴を埋め立てる工事をする
- 867 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:04.77 ID:qGqJbQkN0
- >>846
上げる理由がない
- 868 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:08.09 ID:RnFujcKc0
- バカじゃないの
マジでマジのマジでヤバいんですぅぅぅって言ってるようなもんじゃん
- 869 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:10.93 ID:V0l9GtBf0
- これさすがに大株主には同情するわ
- 870 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:13.05 ID:BXyiRgo10
- 5000近辺で買った人に市ねと申すか
- 871 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:25.52 ID:YrDBnQ0aO
- こんなの誰も買わない
- 872 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:35.40 ID:2HtEJxKK0
- まぁ、ハリボテGDPで実態経済が伴ってないのに
ここ1年ちょっとで指数上げすぎだわ
3000割り込んだらバブル崩壊は確かだな。
含み益が吹っ飛ぶ生死ラインはこの辺だろ。
- 873 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:39.77 ID:1AprKa2J0
- 半年後、そこには天使のような格好で天に旅立つ富豪たちの姿が…
- 874 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:44.67 ID:a7mxVyin0
- もうじき中国の富裕層の逮捕・大量虐殺が始まるよ
中国の傀儡であるポルポトがカンボジアでやったことが
またくり返される
- 875 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:45.30 ID:Teb067Up0
- 生産過剰なのにまだ作って、そして捨ててる
ビルはがら空きなのに、まだビルを建ててる
根っこがお役所仕事だから、一旦始ったものは急には止まらない
- 876 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:52.57 ID:IVOeb9dQ0
- >>818
もう他国がフォローすればどうにかなる損失じゃねーからw
- 877 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:53.78 ID:zU9JtJFd0
- >>850
6ヶ月後には売る場合は額面通りでってなる
- 878 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:58:57.23 ID:9eYqfX220
- 中国政府がさんざん煽ったせいもあって、借金して株買ってる個人が大量にいるのが中国株式市場なのに
「どんだけ暴落したって半年前の相場に戻るだけだろ!」
なんて話で済むわけがないんじゃね?
- 879 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:02.54 ID:znncupeq0
- この策どうなの?
とりあえず乗り切れそうなの?
- 880 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:03.01 ID:Pm5axHqN0
- >企業の大株主や経営幹部、役員を対象に、
これだけなら一般市民にはそれほど影響はないのだが、一斉に信用不安になるだろ、これ。
むしろやるなら全ての株の売却を禁止した方がマシ。
信用不安をあおって売却は禁止してないんだから思い切り明日から下がるべw
- 881 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:18.20 ID:x708g31k0
- 暴落させないということこそ正義ってことなのか?
- 882 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:24.20 ID:VXIUo11m0
- AIIB参加しなかった事は現政権の外交勝利だな。
相手を貶めてなんぼだから。外交は。
これからも特アにマイナスな事をしらっとやり続けないと。
世界遺産ではしょうもない負けを喫したけどw
- 883 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:25.06 ID:Czs0wg1n0
- 売買代金20兆円 活況すな
まあ、ジャブジャブマネーが膨張したり縮んでいるだけだが
中国株は巨大な個人投資家が動かす
外資も機関も全く歯が立たない
日本のように外資、証券、機関のコントロール下に置いた方が
株価水準は一定のレンジで安定するが、個人が主役になるのが本当の自由経済だろうな
まあアホな個人投資家が主役である限り、また暴騰するよ
長期的にはジャブジャブしちゃうからな 麻薬だから
これに巨大な個人投資家が過剰反応してしまう
- 884 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:33.32 ID:EKd8XKcw0
- ワロタ
これじゃ値頃と判断しても怖くて買えない
どんな規制されるかわかったもんじゃないから
- 885 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:36.85 ID:/f2vTCOg0
- おもしろくなってきやがったwww
- 886 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:39.61 ID:hSKWk0Dk0
- http://i.imgur.com/3U42F0p.jpg
- 887 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:40.41 ID:7egNJJFf0
- それでも面子は命wwwwwwwwww
- 888 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:41.22 ID:SV1J6Oj20
- 中国「あいご〜〜〜〜」
https://twitter.com/sak_07_/status/618599759318642688/photo/1
- 889 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:44.10 ID:39BxvmZa0
- >>799
総量規制と逆だよ。中国の方が頭が良い。
総量規制って小規模取引の禁止だもの。
- 890 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 23:59:54.24 ID:ukZ2ATAY0
- これは暴動が起きるな。
それとは別にキンペー失脚。
後任が目をそらすために反日エスカレート!
結局、尖閣諸島に行き着く。
- 891 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:00:00.66 ID:zHpZ4Jyw0
- その間に紙切れになる
AIIBが頼みの綱
日本は絶対に助けない
- 892 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:00:10.53 ID:JOq58K9P0
- >>880
影響あるよ。不動産暴落誘発して金回りも悪くなって、不景気避けられないからね
- 893 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:00:11.79 ID:reEcx1Ab0
- 株式市場だと思っていたら
893の賭場でした
- 894 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:00:22.26 ID:itZYbjq20
- >>879
個人投資家が9000万人もいんだから無理だよ
- 895 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:00:35.75 ID:cH8sPUxM0
- >>879
多分これだけで終わらないんじゃないかな?
今回やったのは信用破壊
コレに踏み切ったからにはもう信用なんて存在しないから
第二、第三の矢も用意してるだろう(尚刺さる相手は自国民の模様)
- 896 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:00:36.37 ID:+4HY6dft0
- 自殺行為だわな。
信用という概念はシナ人には100年早かったようだ
- 897 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:00:40.74 ID:G/rJb6Ka0
- いよいよ世界恐慌か 日本も関東に大震災くるぞ
- 898 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:00:44.23 ID:DdTytbjG0
- >>869
中国で売買するのが悪い、ひいては中国に生まれたのが悪いとしか言いようがないな
- 899 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:00:53.13 ID:UfchZ5I70
- 中国の株式市場は公平ではありません
って世界に向けて公言してるようなもんだわなw
まあみんな知ってたんだけどねw
- 900 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:00:54.06 ID:2PuRsji/0
- 6ヶ月間は売って金にする事できないから
日本の株を売って金にするのかな?
- 901 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:01.27 ID:CTSNJs4A0
- これはひどい
こいつら「経済」分かってないだろw
- 902 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:04.54 ID:u3kISfwY0
- 零細個人に対しては、明日から、共産党が逃げ場を用意するんじゃないかな
もちろん手出し無用の官製相馬で
- 903 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:11.53 ID:mD1Db/UN0
- >>387
華僑は商才のある連中だと思っていたが、
所詮は共産党の前では非力だったねw
ビジネスは印僑のほうが強いかも
- 904 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:12.89 ID:u1CxQSkJ0
- こりゃ明日も暴落だな
- 905 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:21.87 ID:DW+Xlu0+0
- >>881
そのとおり
- 906 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:26.05 ID:/jilJ22E0
- 愛国心が試される株式市場w
- 907 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:27.42 ID:ZJzZv9gs0
- これが中華だ!
- 908 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:27.78 ID:ujgzfM7h0
- 5%未満の株主は売れるが、会社が売買禁止を申し立ててるからな
売ったとしてもどうせ二束三文
国としてマーケットに手かせ足かせはめて、市場原理根幹の流動性を規制かけちまったら、あとは全てを国有化するしかない
つまりこれまで中国に投資して商売してきた会社は、ほぼ全てを失ったな
- 909 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:45.73 ID:504Cl+TL0
- こんな手打ってくるくらいだからカスゴミも報道規制してだんまりするわけだ
さすがですわ
- 910 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:45.85 ID:en2zsdYP0
- 逆に買いだな
- 911 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:01:49.42 ID:sFg7r+eb0
- >>864
そんな簡単に市場が破壊なんてしねえよ
2か月後に上海市場があるかないかリアルに考えてみろよ
投資家は改めて公平性のリスクを考えるだろうが、あいつらは欲かいてるから
どうせすぐ忘れるよ
すぐ忘れるような鳥並の馬鹿がレバかけてこうしてぶちかまされて散っていく
- 912 :アニ‐:2015/07/09(木) 00:01:56.42 ID:Fw+d7nbw0
- ひきこもりだろこれw
- 913 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:02:05.35 ID:gN3eNens0
- 鉄道事故で車両を埋めたのと同じで「なかったことにしよう」だね
- 914 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:02:10.41 ID:B/zBX+yr0
- 中国の食糧事情も謎なんだけど、かなり無理して汚染肉食ってるあたり、どうも現状でも蛋白源足りてないみたいなんだよね。
供給崩れたらあっと言う間にカニバリズムが始まるぞ。
- 915 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:02:15.51 ID:W+wXArqE0
- もはや何でもありだな、これじゃ全てにおいて信用できんわな
てなわけで、誰にも信用されなくなった中国は終了とw
- 916 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:02:30.65 ID:y52SQf1c0
- 桃鉄で例えると毎月値が変動するダイヤモンドカードがリトルデビルカードに変化した感じかな?
- 917 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:02:36.73 ID:1DyyWKEI0
- 一億人の投資家の不平不満をそらすには如何するか?当局は真剣に考えています。
- 918 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:02:38.31 ID:j4qB6sJt0
- >>874
中国で共産主義革命w
なんちゅうこっちゃ
- 919 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:02:48.22 ID:RA+FdfnL0
- >>895
いよいよ国防動員法発動して
自国民の他に外国企業からも資産分捕るんじゃない?
- 920 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:02:57.15 ID:2wqEG/RZ0
- >>865
そう思うし
大口だってジリ貧塩漬け
パニック止める為に余計にやばい状態にしてるようにしか見えない
- 921 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:03:02.51 ID:PTFg98wu0
- ぼくのかんがえたさいきょうのるーる
- 922 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:03:12.29 ID:OU1AJb+d0
- 取引も70%止めて追加で売却禁止とか何考えてんだマジで
コールドスリープさせたら魔法のように若返るわけじゃねぇぞ。元々無い信用すら無くして悪化だわ
- 923 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:03:23.29 ID:n6+6V5ll0
- きんぺー「自由主義経済じゃないからええやん」
- 924 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:03:32.97 ID:i4+WJdBp0
- マネーの代替の逃げ先があれば中国本格的に終了だろうけど
カネの流れが変わらなければまだ分からんな。
- 925 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:03:36.48 ID:YmazYIOr0
- グラフの一定以下の部分は常にフラット表示にするとかやりそう
- 926 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:03:42.71 ID:xmVFHfAq0
- まるで共産主義国家だな!
- 927 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:04:01.89 ID:q/A/crTC0
- 将棋や碁でいう相手が打ちそうな段階で「ちょっと待ったあ!」ってやつ
- 928 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:04:05.14 ID:orf8lvm/0
- 中国で共産主義革命とかくっそうけるwwww
- 929 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:04:05.96 ID:6DrbUfRk0
- ひえー
- 930 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:04:07.97 ID:nkgY61Zl0
- 売ったら銃殺アル!
- 931 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:04:15.41 ID:QHTNZ/0X0
- さて、AIIBに参加して、署名した50カ国に支那が早速資本金の1000億の取立てに翻弄するんだろうな
で、払い込んだとたんに溶けて、e-mailが来ておしまいと
- 932 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:04:19.05 ID:zK2MEWWX0
- 「□□海の手が土俵につく前に、○○山の足が土俵を出ていましたが、
今、ルール変更し、足が土俵を出ても良いことになりましたので、
行司差し違えで○○山の勝ちとします」
- 933 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:04:19.99 ID:f+IM4er00
- 伊藤忠経営や幹部ってネット見てないの?一部だけどTVでも言ってるコメンテーターいたよ。
中国危ないなんて皆知ってたんじゃねえの?
- 934 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:04:45.62 ID:HBLo/uq20
- >>922
> 取引も70%止めて追加で売却禁止とか何考えてんだマジで
>
> コールドスリープさせたら魔法のように若返るわけじゃねぇぞ。元々無い信用すら無くして悪化だわ
メンツ
- 935 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:04:46.61 ID:DdTytbjG0
- >>873
葬式かw
- 936 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:04:48.69 ID:EPh0+6LH0
- >>130
あの報ステでもやってたやん
- 937 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:05:02.09 ID:Ajefs9Xj0
- 中国「この状況でも、ドイツなら信用してくれそうな気がする」
- 938 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:05:02.65 ID:bD96ealV0
- 筋を通さない分下手な893よりひどいんじゃねーの
- 939 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:05:15.60 ID:Tj9BEQ810
- まぁ投資家を戦車で潰しちゃえばいいだけだし楽だよね
- 940 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:05:15.95 ID:GIeo09jp0
- ワロタ
- 941 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:05:20.01 ID:cJ5c1/QD0
- どうするキンペー?
反日に振り尖閣取りにくるか?
- 942 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:05:21.50 ID:U69OLI9c0
- とんでもない国
- 943 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:05:22.34 ID:3FOYn4AE0
- 中国人の大金持ちが死んでいくだけだよね
日本人で中国株なんて買ってるバカいないよね
- 944 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:05:28.42 ID:1B8T4oCu0
- 専門知識あるエロイ人に聞きたいんだけど、これ暴落に効果あるの?どんな結果になるの?
- 945 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:05:31.04 ID:cdzTaIG50
-
中国株が大暴落 止まらないパニック売り
売り禁止は逆効果 中国株は 紙切れになる
http://iroiro-itainews.xyz/bubble/
- 946 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:05:44.69 ID:sFg7r+eb0
- ガチでバブルが弾けたら893が暴れるよりも酷いことになる
- 947 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:06:11.54 ID:/RyZ8q0s0
- また革命ですか
- 948 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:06:14.76 ID:EJPIzj5X0
- 6ヶ月後にさらに大暴落だな。
- 949 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:06:17.19 ID:DW+Xlu0+0
- 日本はここまでコントロールできなかったから
あとは壮大なバブル崩壊が見られるのか
それとも踏み止まるのか
経過と結果が楽しみだ
- 950 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:06:20.16 ID:QDYJp0lJ0
- これから中国は共産主義国みたいになります。
- 951 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:06:23.33 ID:tAyag4Ck0
- >>671
こいつら現物でやってないんだろ?
今頃死んでるんじゃね
- 952 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:06:27.76 ID:oh8XAS7g0
- 発想が凄いなあ。
- 953 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:06:29.32 ID:H6F57BiV0
- 都合が悪くなったらつぎつぎにちゃぶ台返しルール作っちゃうもんねー
- 954 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:06:33.08 ID:0kATIzjT0
- >>933
そう言う人たちってババ抜きなのは判った上で「俺は絶対にババひかない」って
根拠のない自信に満ちあふれているから…
- 955 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:06:34.73 ID:mDsmjPbn0
- いまチャンコロに日本のサマージャンボ宝くじ購入代行を売り込めば大儲けできるな。奴ら絶対食いつく。
- 956 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:06:40.76 ID:czv1uQXG0
- >>911
株式市場を純粋な賭場として存続させるつもりか?それはそれで凄い戦略だな中国国民にはピッタリかもしれないw
- 957 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:02.89 ID:qmdEZcPn0
- そもそも株価があがっていたのは、中国の成長減速にともなう大規模金融緩和の期待だからね。
6ヶ月後には、さらに成長減速してる可能性大だからね。
- 958 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:09.59 ID:LplzSV+50
- 仕掛けてるのはロシアだろ
例のアジア銀行の件で
- 959 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:11.02 ID:6JQBu1OyO
- 何でもありだから、誤魔化して売るに決まってるだろ
- 960 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:28.94 ID:DdTytbjG0
- >>948
冬か・・・寒いだろうな・・・
- 961 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:34.41 ID:kyLih9yv0
- >>933
>>【国際】中国寄りの専門家さえついに唱えだした「中国大崩壊」の論拠(c)2ch.net
>>http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434155029/255
>>
>>255 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/13(土) 12:29:00.65 ID:/PcsQQcJ0
>>伊藤忠の動向に注目するのが一番だよ
>>流石に中国と一蓮托生して社員およびその家族を見殺しにしようとは思わ・・・・思うかw
>
>↓伊藤忠が動き出したってことなの?
>
>元中国駐在大使の丹羽氏 今月訪中へ
>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150702/k10010136331000.html
- 962 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:41.69 ID:UjeJFiSI0
- >>911
二ヶ月前の段階で中共がこんな愚策をとるとは思わなかったわけだが
- 963 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:42.67 ID:TutykiId0
- | |┛ せやから、
┗| | ∧,,∧ いうたやろ バブルだって
_____| |______(・ω・`)_ 何年も前からいうたやろ
| | ∪ ∪ |
| | ∧,,∧ | 後はわかるよな?
∧,,∧l__| (´・ω・) せやから|∧,,∧
( ´・ω| 文| γ⌒ヽ ̄ ̄`ヽ |ω・` )
( つ  ̄|  ̄i ̄ ̄ と )
`u- | | L _ _ 」 | -u'
"" "'' //ミ "'' "' `"" "^"
/ / ミ ∧,,∧ ぽまいらって
/ ∧,,∧____ (・` ) 都合が良い時だけ
/ ∩ ´・ω) / ∪ o ) 出てくるよな・・・
// ヽ と )/ `u-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ、こうなるわな。
- 964 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:44.02 ID:GUBT05380
- 支那擁護が全部メチャクチャなのが笑えるわ
暴落で発狂したか
- 965 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:54.10 ID:A+y6caNt0
- (´・ω・`)売るの禁止は分かるけど、
だれが買うの?
買う人もいなくなったらトレード成立しないよね?
- 966 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:54.09 ID:q/A/crTC0
- 今日までに売り切ってた奴は大勝利
- 967 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:07:55.30 ID:Hd+TQYVD0
- >>919 それはもうやると宣言してる。
損益関係なく売り代金に課税するんだって。5年遡及でね。
合計100億円売買で動かして一億円の儲けなんて場合もよくある話だろう。
しかしその売り合計の10%として課税すれば、1億円の利益なのに
10億円税金で取られるのだ。
もう二度と来るな!と外資に対して宣言してるのと同じ。頭おかしいよ。中国。
- 968 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:08:06.47 ID:++6c5FBL0
- しかし売却禁止とか豪快だなwww
仮に生き残っても誰も寄り付かなくなるぞ
プロレスの試合で拳銃で相手を撃つみたいなもんだからwww
- 969 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:08:14.96 ID:HBLo/uq20
- アジア・オセアニアで特に中国との取引割合の高いタイ、マレーシア、オーストラリア
泡吹いて倒れる
- 970 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:08:19.88 ID:IuNMdWju0
- 大株主や経営幹部は国家反逆罪で銃殺
保有資産は国家が没収
いまの中国はこの方向に向かってる
- 971 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:08:23.36 ID:mD1Db/UN0
- >>762
北京軍区の弾薬、燃料、食料の備蓄量から逆算したんやろw
- 972 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:08:47.50 ID:u3kISfwY0
- バブルの処理としては損失を富裕層に集中させるのは賢いよ
- 973 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:09:04.24 ID:nzpgPUDK0
- 半年程度前の発射地点がたった2000
今の3600なんて大部分の投資家は含み益莫大な状態だぞ 崩壊でもなんでもな
そして、元の2000ポイントにもどったとしたら、配当だけで10数年で資産が倍になるレベルが
ゴロゴロ 結局ジャブジャブマネーで資産は膨らんでしまうのよ
- 974 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:09:17.66 ID:4vsfLjO90
- >>968 確かにそうだな。勝っても何も意味がない。
- 975 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:09:27.33 ID:bxuF0g4p0
- 日米連合軍の売り仕掛け
- 976 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:09:39.27 ID:xuk1mF6q0
- これはひどい
- 977 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:09:51.10 ID:DdTytbjG0
- >>965
たぶん中国が個人投資家とか企業を指名w
- 978 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:09:58.66 ID:fGCdjVQ50
- 庶民を逃がさないとえらい事になるって事か
- 979 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:10:09.73 ID:OSN3m/Lj0
- もう誰も逃げられな〜い
- 980 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:10:15.20 ID:q5T0D64S0
- 売るの禁止だけど、買うのはええんやで^^
- 981 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:10:20.95 ID:Tj9BEQ810
- 次にお前は「大株主や経営幹部は株を買わなければならない」と言う
- 982 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:10:35.33 ID:QWnniTUT0
- やることなすこと全部裏目ってるから
本当に崩壊するかもしれない
- 983 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:11:03.53 ID:2wqEG/RZ0
- >>972
富裕層って党幹部だよ
ちょっと共産主義に幻想抱いてね?
- 984 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:11:06.60 ID:TutykiId0
- >>962
それはおまえの勉強不足なんだわ
以前、通貨危機の時にも中国は強権発動してるんだわ
- 985 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:11:10.90 ID:syIkqLhT0
- >>933
三菱や三井の財閥系商社に勝つには
リスク取らなきゃいけないからな、
今回は賭けに負けた、そんだけの話だ
リスクとリターンはトレードオフ
- 986 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:11:36.67 ID:ZRMb7Sh/0
- ロスチャ男爵「中国株式市場を俺が買い支えてやる」
習きんぺー「しぇーしぇー!さんきゅー!めるしー!」
ロスチャ男爵「大株主に株式市場で株を売ったら死刑だと命令しろ」
習きんぺー「そんなことやったら中国株の信用がなくなりませんか?」
ロスチャ男爵「そのためのマルクス経済学だ。日本の学者に正当化
する論文を書かせたから、人民日報に載せろ」
習きんぺー「しぇーしぇー!マルクスまんせー!赤い資本主義まんせー!」
「資本家は全部殺して当然」という人民日報の論文を見た大株主は
コンタクトしてきたロスチャ男爵の手下に直接安値で売った
売った大株主には自分のスイス銀行の口座にユーロで代金を振込み
ポーランドやウクライナの永住権を与えたが、大株主は当分出国できなかった
ロスチャ男爵「マルクスとレーニンとスターリンの餌代の元が取れたな。
1929年の大恐慌とナチのガス室で使った手口がまた使えるとは」
ギリシャショックによるユーロ安は男爵が仕掛けたものだった
ギリシャをEUから分離すればユーロ高になると思わせた
ロスチャ男爵は中国の全ての富をタダ同然で手に入れた
アメリカで大恐慌とリーマンショックでやったように
あとは株を売った大株主の一族全員を、きんぺーに処刑させるだけだった
- 987 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:11:52.48 ID:iYj+7wQQ0
- 6ヶ月後の人民総狼狽売りが楽しみです
- 988 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:12:05.70 ID:mHXEkBZ50
- こういうことやるから余計混乱するんだろ
アホか支那畜
- 989 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:12:09.41 ID:EtwKgCvc0
- >>667
やはり、天才か・・・。
ちなみに、それやったら何がどうなってしまうのでしょうか?www
- 990 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:12:36.53 ID:oRd7BEKf0
- 塩漬け共産主義w
- 991 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:12:39.44 ID:CDNSS3CLO
- 共産党なんだから党員の資産は人民のために捧げないとな
- 992 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:12:40.79 ID:lsDLCiG10
- 何これ意味わからん
- 993 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:12:44.54 ID:w/PDAST10
- 独立採算制の人民解放軍が決起するんじゃね?これ…
- 994 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:12:49.33 ID:itZYbjq20
- >>973
それ年利20%で2階から5階建てで株やってる大部分の庶民はどうなんのよ
- 995 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:13:26.14 ID:C7gdkax/0
- これ富裕層に死ねといってるのか。
庶民のガス抜きにはいいかもしれんがそれやる?
- 996 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:13:34.06 ID:hII3M/G70
- 空売りは禁止じゃないの?
- 997 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:13:42.12 ID:QLuquTu60
- SECじゃなきのか、
- 998 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:13:43.42 ID:n6+6V5ll0
- 6ヶ月後に市場があるのでしょうか?
- 999 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:13:52.81 ID:Un2RP3XJ0
- 株やるな中国人w
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 00:14:04.59 ID:0MnQ9oI7O
- 半年の間に投資家がどれくらい死んでようが全く関係ないだなw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
177 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)