2ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【国際】中国株式市場、1429社が取引停止 異常事態の様相強まる [7/8朝日]★83 [転載禁止]©2ch.net

1 :Japanese girl ★:2015/07/09(木) 06:05:53.88 ID:???*
中国・上海株価、一時8%急落 約半数が取引停止申請か
http://www.asahi.com/articles/ASH783JGZH78UHBI00R.html
2015年7月8日18時42分

 動揺が続く中国の株式市場は8日、代表的な指数の上海総合株価指数が一時、前日の終値より8%以上も急落した。
その後、やや値を戻し、同3・88%安で午前の取引を終えた。全体の約半数の銘柄が取引停止を申請しているとも報じられ、異常事態の様相が強まっている。

 上海総合株価指数は取引開始後に一時、3421ポイント付近まで値を下げた。直近のピークだった6月12日の終値から約3分の2になった計算だ。
自社株が急落に巻き込まれることを避けるため、「重大事項の準備をしている」といった理由で取引停止を申請する企業が急増。
中国の全上場企業の半数以上にあたる1429社に上るとの報道もある。

 証券当局の中国証券監督管理委員会は8日、「市場にパニック心理がある」と認めた。
中央銀行の中国人民銀行も同日、「流動性を供給し、金融システム不安が起こらないようにする」との緊急声明を出した。(北京=斎藤徳彦)

前スレ (★1:2015/07/07(火) 12:44:48.34)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436385279/

2 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:08.80 ID:B3bUxtfn0
>>1
乙 w

3 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:09.11 ID:dhk49SfP0
おせーよw

4 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:14.29 ID:WjxAPZL/0
すげえ

5 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:16.78 ID:2VlsXnoY0
                      ,-´`ヽ_
                      ヽ‐-‐┘
               P A U S E

                 ∧∧            _
                / 支\_ O          |?|
                 ( ;`ハ´)ノノ         ̄
        , へ、       /::||。。||ノ
       /   \    0」;;;ノ;;;:|        ,、 ,、 ,、
     /      \   レ' ヽO      / `´ `´ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

6 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:18.17 ID:b+vLNovR0


7 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:19.32 ID:M0DmhpM7O
>>1
  /⌒ヽ NHKでさえ
 く/・ ⌒ヽ 中国
  | 3 (∪ ̄]バブル崩壊
 く、・ (∩ ̄]言っちゃった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

8 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:20.51 ID:CNkRgxSQ0
おはよーございまーす

9 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:40.35 ID:KCzHVjoK0
テレ東で高らかに「バブル崩壊」認定www

10 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:43.91 ID:ZiXw56n80
>>1
もう、これ、
中共株式市場が全崩壊してるだろw
狂乱的な買いささえ命令、
売買停止企業、禁則事項だらけw

これはもう株式市場じゃないw
ただの、腐った死体だなw

・中共は、リーマンショック後に、
株価維持のために大軍拡含むメガ財政出動、
シャドーバンキングで、幽霊都市。
鬼城大量生産。
5000兆円もの不良債務抱える。
中共は、紅い金融緩和繰り返し、
物価と株価だけが、ひたすら超高騰中。
ウクライナ侵攻後のロシアも同じような状態。

・2015年前半、
5年遡及して、株投資外国勢には
プラマイ関係なしで課税
地方政府の年金資金を株式市場に投入、株取引手数料を半額に

・不動産を株信用取引担保に解禁、
空売り禁止
主要銘柄30社を当面 取引停止
(主要銘柄は更に拡大して90銘柄超え -2015/07/06)

・中共の大手証券会社21社共同で計1200億元
(約2兆4千億円)上海の株式相場を下支え

・2015年7月、上海 香港の
暴落開始。
株価が4500に戻るまでは売却不可
社保理事会「保有株を一切売却してはならない」と通知-2015/07/06

・1400社が売買停止へ 
これは、上海マーケットに上場されている株の40% 
中共政府、大株主や大企業に、
半年先まで、
株売りを禁止する-2015/07/08 ←New


アジア同時多発核戦争まったなしww

https://www.youtube.com/watch?v=tfNtOxQ46-4
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m18s

11 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:47.33 ID:2/m2dSMt0
シャドーバンキング生きてるんだ

12 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:57.06 ID:vmfr1O0x0
https://www.youtube.com/watch?rU=gjIgg&v=yk8tMdK8QlQ

13 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:57.42 ID:Nh/eGTQr0
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2015/7/c/7c199fa891820eedc0da1c8528dc23e9c7f99f8e1436361497.jpg

14 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:58.47 ID:/AM16/C+0
>>1
シナポチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイヨオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンw
糞トンスラー猿糞ブッサイクな時給300円のチョンモメン

     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /               \   ii
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \  =ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
  \                           /    日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |
   |         \    /         |
    \_______________/

糞食いトンスルランドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオw

糞食いトンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

15 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:06:58.67 ID:rspjXz+I0
日本に暢気に爆買いしに来てる中国人って、もしかして本国で何が起きてるか知らないのww?

16 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:00.38 ID:PDsUxWGE0
テレ東のハゲが何言ってるか聞き取れん

17 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:02.60 ID:OhCG5oNM0

みんなおはよう

18 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:04.08 ID:M0DmhpM7O
>>8
おはよー!

19 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:04.36 ID:QDFg4H1/0
例えてくんが鬱陶しい

20 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:10.01 ID:B3bUxtfn0
テレ東 まったく容赦なし

シャドーバンキングと企業株ゲームに言及 w

21 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:10.88 ID:QaYwWl6A0
そろそろコロッケ買ってくる

22 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:11.21 ID:Pg7mBK660
>>1
みんな認めちゃったね

23 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:32.35 ID:5cvFCQfm0
こんな話が二階堂に出てたな

「メルケルが中国の首相にドイツの民間金融を救済するための手助けを暗に要求した。それに対する中国の答えが、上海株の暴落。この程度の買い支えができないわけがない。故意に株価暴落を放置した。
これが中国政府のドイツへの答え。引き続き暴落したあと底を打って調整を早めに済ませた上海株は急騰するだろう」
http://www.nikaidou.com/archives/69625

NYを止めたのは中国が膨大な売りを入れてきたのかもな。

24 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:50.39 ID:CPfplUOw0
時は来た

25 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:52.07 ID:s/jZsjI/0
ニューヨークも10%以上下げてるぞ

26 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:53.82 ID:ibCkS8PJ0
ギリシャがきっかけで下げ始めたのかね

27 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:56.20 ID:ONzq8ZpF0
今日あたりから、銀聯カードが使えなくなってたりしてなw

28 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:07:59.62 ID:CNkRgxSQ0
今日もこの世の終わりっぽい感じで楽しく行きましょう!!

29 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:00.01 ID:n4xvu6KC0
昨日の2ちゃんねるの取引停止異常事態はなんだったの?

30 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:02.84 ID:54aI6DOc0
テレビさんは上海よりNYの3時間のトラブルの方がバブル崩壊より比較にもならない大事件な扱いなようで
テレビ東京以外いらないんじゃね

31 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:02.97 ID:viQfTwbM0
一体何が始まるのです?

32 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:05.75 ID:dhk49SfP0
「その日は突然やって来た…」

33 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:07.52 ID:R5W96wwV0
キー局はどうすんの
あー日本もお終い不景気ダーっ安部氏ねとかやるの

34 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:08.94 ID:mhUL5AkZ0
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \    よくぞこのスレを開いてくれた
     /   ⌒   ⌒   \
     |    (__人__)     | 褒美として伊藤忠を買う権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / 伊藤忠  /|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
 / ̄伊藤忠 /|  ̄|__」/_伊藤忠   /| ̄|__,」___    /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/伊藤忠  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 8001  /|  / .|
 | ̄ソフバン| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

35 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:21.40 ID:lI8+lLyV0
888888 3333333333wwwwwwww

36 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:24.30 ID:OaC7ikCJ0
>>24
プッw

37 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:24.30 ID:W1EKo8HK0
NHKなかなかやらないね

38 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:26.11 ID:BFWegEor0
>>1
バブル崩壊したら韓国も逝くだろwバイバイ

39 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:28.38 ID:h+tPGS2K0
誰かが薄汚い手で巨額の富を手にしてんでしょ?誰なの?

40 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:33.05 ID:lNLp8cwH0
6月28日の上海市。全ては此処から始まった
https://www.youtube.com/watch?v=gcv5DzJT-Gs
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1434370829/711-

41 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:33.76 ID:w/e+JCiV0
83ってなんだよ、すげーな(笑)

42 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:43.40 ID:PjNixg580
テレ東
「全面取引停止もありえる」
「土日が非常に重要」

43 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:44.88 ID:GUQL6Yfw0
バブル崩壊というより根本の市場システム崩壊だからね
中国はもう戻れない
中国はもう助からない

44 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:49.42 ID:23wybEnpO
■□■□■□おはよう■□■□■□■


※日本を愛する国民は絶対に読んでください!(コピペ保存しておきましょう)


■「電通」苫米地英人(著)より簡略

@メディアは電通を通じて支配者(米国政府ではなく、米国を中心とした欧米の複合巨大企業群)に支配されているのも同然。

ATBSテレビは電通が創設母体で支配下。テレビ朝日は電通の保有している株2位。フジテレビ株も保有。1位は映画会社。
読売新聞、日本テレビはCIAの出先機関。ネット・SNS、新たなメディアに触手を伸ばす電通。

B戦後GHQは、電通を意のままに動かすことができれば新聞などのメディアまうまく動かせることになるので、利用していたふしがある。

C元電通社長の成田豊は韓国ソウル生まれ。自ら「韓国はふるさと」と公言している。

D「自分が一流の仕事をしている」と思っていても、結局は支配者の手のひらで踊らされていただけだったという日本の企業の例は多い。

E日本人愚民化計画・・・例)一日中バカな番組。バラエティ番組などで出演者のセリフを画面の下に字幕テロップで流す手法など。洗脳に有効と実証済。
「ゆとり教育」は沢山学びたい子の権利を奪う行為。「脱ゆとり教育」は学習内容を増やし本来のIQ向上のための学習をさせず、
知識量の獲得競争でうつつを抜かさせる。(学習内容を増やし獲得競争をしたからといってIQは高まらず無意味。)どちらも愚民化。

F視聴率調査を独占しているビデオリサーチの社長は元電通の取締役。

G電通の独占状態を公正取引委員会が見過ごしているのは、元委員長が監査役にいる事実。

H「独占禁止法適用」海外の広告代理店では一業種一社制が常識。
電通がやっているのは、広告主の代理店とメディアの代理店の両方を掛け持つ双方代理という禁じ手。

I【電通を解体するために私たち個人ができること】→電通自体を放送法違反で解体してしまう。
※最も効き目があると思われる方法は、放送局が外部からの干渉を受け、番組内容に手を加えた場合、放送法違反として放送免許を剥奪する。
・「苫米地英人の本を読んで、電通独占の危険性を認識した。ぜひ、一業種一社制実現と、広告主と広告媒体の
両方の代理店業務を同時にすることを禁じるための法改正をお願いしたい」と地元の国会議員に陳情する。
・有名人のつぶやき・コメントはすべて広告・宣伝だと思い、メディアの主張を疑う。
・他には、比較広告の解禁で独占を阻止。電波のオークション制度の導入。利権の絡まない新たなメディアを利用。権力の監視。など。

J日本のジャーナリズムが電通という一社に支配されてしまった原因の一つは「編集権の独立がない」。
誰かがある報道をしようとしたとき、それを報道されては都合が悪い別の人間がその報道に介入し、規制できてしまうのである。



■5月にガンで亡くなった元自衛隊で愛国俳優の今井雅之「韓国の指揮官はパク大統領ではなく、オバマ大統領。」
「G20はマフィアの集まりみたいなもの。」「知る限り、堂々と欧米に対して戦ったのは田中角栄が最後。戦ったためにあんな結果になった。」
https://www.youtube.com/watch?v=1pqi0y6UEz0 (最後まで必見!時間の無い人は倍速再生モード推奨)


■武道家の朝堂院大覚「テレビ局・芸能界は暴力で支配されており、暴力団・警察OB・検察OB・国税OBなどとズブズブ。
バーニング、エイベックス、ジャニーズ、吉本に乗っとられている。
おかげで非常に低俗で芸術性価値の無い下品極まるコンテンツが毎日朝から晩まで垂れ流し。
これによって日本のこども達は馬鹿になる。大人も馬鹿になる。利口な人はテレビを観なくなる。」https://www.youtube.com/watch?v=WsyzdMLppck

■芸能界・メディアのしくみがよくわかるNHKでの抗議街宣。2015年6月14日 https://www.youtube.com/watch?v=buTVdD-K6z8


【※他人任せではなく、一人一人が全力で広め行動してください!日本の未来はあなた次第です!まずは家族と友人に!】


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

45 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:50.97 ID:RCEjMlVp0
今日のニュース虎ノ門は青山さん
見逃せない

46 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:52.58 ID:tV47GzOu0
キンペー「緊急G7開催するアル。日本は即刻助けるアル。助けなければ常任理事国から外すアル」
日本「別に理事国じゃねーし。あ。そうだ。国連分担金滞納してる中国を理事国から外すの多数決しようぜw」
キンペー「」

47 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:53.82 ID:CQ6oHDj80
>>34
いらねぇよw

48 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:08:55.06 ID:w7GWoLs90
これ仮にみんなが集金兵だったらどうしてたのっと

49 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:03.12 ID:8/e0pClS0
>>39
白人
いつも暗躍してるのは白人

50 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:05.51 ID:ONzq8ZpF0
>>23
荒唐無稽のようにも見えるけど、ドイツ銀行があの体たらくだから
完全にない話ではないかもな

51 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:05.70 ID:NeWVUdQY0
>>23
■ Banking insider: Deutsche Bank in danger zone and will go belly up
http://megalodon.jp/2015-0412-2356-43/www.examiner.com/article/banking-insider-deutsche-bank-danger-zone-and-will-go-belly-up

Deutsche Bank. Big bank. Biggest bank in Germany, and one of the biggest banks in the Euro Zone.
they're going to go belly up.
Watch it. Watch it, I said it, it's going to happen.
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
They are in such a danger zone, they don't know what to do.
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Deutsche Bank's derivative debt is greater than the global economy.
That is one bank. $72 trillion in derivative exposure.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
The entire global economy, all the countries in the world is only $66 trillion GDP

52 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:06.42 ID:R5W96wwV0
なあに
アクシデントはスパイスですよ

53 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:07.94 ID:HByeY9Db0
さっきテレ東で解説してた

54 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:08.07 ID:xD/4Y0OB0
映像の21世紀で間違いなく今月の映像が使われるな

55 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:08.48 ID:ioMaKMBF0
やっぱり週末が峠か
どうも大陸に台風も来るし

56 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:09.33 ID:/AM16/C+0
この女アナ中国の事嫌いだろw

57 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:11.06 ID:Mx0mokte0
13億のゴミどもの運命や如何に

58 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:11.65 ID:5MuLhdS30
http://kabutan.jp/stock/chart?code=0823
どうみてもバブル崩壊

59 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:19.28 ID:fiFfjEd80
●質問! 

先月の各国経済をHP満タンとした場合、今回の暴落で夏過ぎには各国どうなってるの??
矢印の横に予想の数字を入れて教えて!!

米国 100%→
日本 100%→
EU  100%→
韓国 100%→
中国 100%→

60 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:32.35 ID:sDjkk+R00
シナスレでこんなに伸びるとはな
シナ畜はじまったな

61 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:34.30 ID:JRxfS4ir0
取引停止してももう遅い気がするがね

62 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:40.25 ID:bW6Ju8VU0
>>27
デビッドなのに?

63 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:40.85 ID:Ux8mlcb10
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

64 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:41.32 ID:kEQ3MGGa0
AIIB乗り遅れるぞ!!けしかける落日新聞(またの名をちょうにち新聞)。

なぜか長期に日本の玄関先で停車中。今回、発車直後に燃料ダダ漏れ。
運転手によるガソリンタンク全開放が理由みたい。
全乗客が、財布からガソリンを買い増し状態に発展か。
バス路線の廃止が早いか、乗客のデフォが早いかの競争だ。
おや、運転手の他にギリシャに投資している乗客がいるよ。それは亜韓。

やっぱり、落日新聞恐ろしや。ああ恐ろしや。

65 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:42.78 ID:IuxSbmG70
ワクワクして寝られないぜw

66 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:43.84 ID:mhUL5AkZ0
流石テレ東容赦無いなw

67 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:55.61 ID:KCzHVjoK0
やっぱり株やってる人はテレ東だったもんな

一級のメディアだよなテレ東

68 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:09:57.30 ID:qiZ1m00o0
テレ東以外は経済音痴だからな

正直、事の重要性を認識できてるテレビマンなんてかなり少ないよ

アホばっかりだから

69 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:06.34 ID:9/DCDTps0
中国発世界恐慌 上海株大暴落 個人投資家阿鼻叫喚の叫び
http://t.co/0wvecCzlJM

70 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:09.25 ID:RfJpCsds0
いちょつ
まあ中国共産党上層部としたら株価はどうでもいいから人民解放軍だけは掌握しとけばええと思ってるのかな?

71 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:09.84 ID:RUoJvJnR0
毎日新聞も上海株暴落にかなり紙面割いているな。こりゃ既成事実化したな。
てか日本政府も報道にGOサインだしたな。

72 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:14.18 ID:5cvFCQfm0
まあ株やってればわかるけど
こんな暴落は雌らしくは無い。
月末には戻ってる。

73 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:15.11 ID:IEJhYs6UO
☆83とか久々だな

74 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:15.28 ID:VhHNxdXo0
そもそも主要産業なんて無くて泡銭で経済回してただけだからな。その泡銭が文字通り泡となって消えたんだからどうしようもないな。

75 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:22.25 ID:Q6ytKWov0
世界遺産に登録でいいよね
超高層ピラミッド群

公共事業と金平のお墓だってよ

76 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:25.93 ID:AfhGVbTj0
>>23
こんなことするなら、ドイツ金融買い支える方がはるかに安上がりなんじゃないか・・・

77 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:29.64 ID:tbv3sGhB0
皆様おはようございます

>>45
じゃあ8時まで寝るわ

78 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:32.14 ID:tK1o3/Ui0
日経先物-1030…ゴクリ

79 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:33.04 ID:OaC7ikCJ0
日経は大丈夫かな…

80 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:34.48 ID:2/m2dSMt0
モーサテの女アナw
どうしても盛り上げたいらしいw
「取引全面停止見えてミエテキマシタワー」

81 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:43.93 ID:4NZDe8Iu0
「野党がAIIBに参加しろと言っているのに、なぜ参加しないのですか?」

 by 中国人記者

82 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:49.56 ID:rspjXz+I0
テレ東がやってんのに、NHKはやらんの?

83 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:56.71 ID:QN7pOejl0
ふいんき なぜか売買い出来ないw

84 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:56.84 ID:gz/RCk7M0
どの業種も大なり小なりダメ来るけど製造系はかなり被害きそうだな
自動車とかはマジやばじゃね?

85 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:10:59.86 ID:fXb74V1v0
83って…
これだけで異常事態ということが分かる

86 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:03.75 ID:R5W96wwV0
中国人って万里の長城崩して家作ってるってホント?

87 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:17.28 ID:b34sXJLNO
>>31
事実上の中国の株式市場の撤退

突然 取引停止になるような株式市場に金突っ込むキチガイは居ないから
例え取引が正常化しても投資家は帰ってこない

88 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:19.24 ID:RCEjMlVp0
日本が誇る経済の専門家が書いているハズである

日 経 新 聞 が 楽 し み だ

89 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:21.13 ID:tcmtn+Nq0
孫崎亭が一言。



90 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:21.29 ID:ONzq8ZpF0
>>62
銀行飛んだら終わりだし
どうしてもっていうなら、現金でいいわけだし

91 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:21.66 ID:tV47GzOu0
余命さん曰く、マスゴミの汚染を色々ごにょごにょするのはこれからだってさ。
テレ東以外マジで要らねぇんだけどな。
特に在コ社員率が酷いお台場とかテロ朝とか変態とかw

92 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:23.88 ID:TSqd1LSI0
買えるけど売れないって

こんなぼったくり市場あるか!

93 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:30.37 ID:BFWegEor0
今度からテレ東みることにするわw

94 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:41.42 ID:10yadYhi0
.
    / ̄ ̄ ̄\__
   / _  __/ ヽ
   / /  `´    ヽ  |
   V        |  |
  /  ノ ) ヽ   V )
  |    (_      丿    今日から、上海とシンセンの証券取引所は
  |  ノ __)    |
  |    \/     |     夏季休暇に入りますので、ご了承ください。
  人  ヽ_ノ   ノ、
/  \____/  \
|   > V><V <    |
| |  \ ヽ / /  |  |

95 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:42.38 ID:kBWY9X3K0
寄りから大幅GD 大幅続落
世界同時バルブ崩壊糞垂れ流し 逝ったーーーーーーーーー

96 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:44.51 ID:bW6Ju8VU0
>>52
ステキ

97 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:11:46.36 ID:PDsUxWGE0
>>72
取引銘柄50%売買停止ってよくあるか?

98 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:00.40 ID:54tlU2gy0
なんで売買停止しちゃったかなあ…

99 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:01.64 ID:XT8eDvTl0
>>72
雄雄しい株価暴落ってどーゆーのー?

100 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:04.81 ID:8dwBlkyh0
>>84
伊藤忠が面白いよ
シナポチだからな

101 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:16.91 ID:15rPOdJn0
証券とか銀行とかの社員が自宅待機させられるならともかくまだ余裕

102 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:39.79 ID:GvIMro7nO
きな臭くなってきたな。弟分の北朝鮮が、ぶっぱなすんじゃねぇのこれ。












海へ

103 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:41.27 ID:PYQhrWzb0
>>5
ワロタ

104 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:42.62 ID:ONzq8ZpF0
今日は全面停止ってこともありえるだろうな。
もしそうなったら、金曜なにがおこるかわからんぞ

105 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:45.95 ID:1s5azKmn0
>>92
カブの漬物は返品不可ですw

106 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:49.59 ID:QQgL+nIi0
アメリカが利上げするんだから当然だろ。
上層部や学者はドル資産で逃避済みなんじゃないの。

107 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:52.80 ID:GUQL6Yfw0
報道規制は中国共産党がしてるんだよ
規制に従わないなら取材させないと言って、日本のマスコミが中国共産党に従ってる
中国共産党はもう終わりだからこれからどうなるかは知らんが

108 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:56.72 ID:5Izi0Nrw0
つい数日前に、成田空港で中国人がお土産買うのに時間をかけ過ぎて、フライトスケジュールに影響が出て注意喚起、とかやってたが、短期的には高く売れそうなメードインジャパンの買い込みは増えるかもね。

109 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:58.43 ID:P50cc3YA0
まるで中国が崩壊したようなお祭り騒ぎだけど不動産や株価はバブルでも
中国には世界の工場と言われる巨大な生産力と日本の十倍の人口を抱えるの国内市場がある

110 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:12:59.67 ID:fJknvF4w0
>>72
まあ株やってたらわかると思うけど、こんな異常市場は人類初体験

111 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:01.34 ID:RCEjMlVp0
>>86
ホント

青森から博多までの距離に相当する分の材料が

無 く な っ た そ う だ

112 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:05.77 ID:tpOLEA6E0
 
<今日の1面ニュース>

ギリシャ首相「成長なくして危機脱却なし」
ユーロ圏残留重大局面に
EUに改革案提出へ
---
3週間ぶりの2万円割れ
東京株/638円安、今年最大の下げ
---
無戸籍の子、全国で142人
経済難深刻、未就学は7人 文科省調査
---
【再考・オバマの世界観】(4)
大学時代の知人の証言
「マルクス主義を百パーセント信奉」

<今日のイチオシ>

【3面】
安保関連対案
責任野党の矜持は維新だけか

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

113 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:06.23 ID:fIFDywWx0
元締めイカサマのサイコロ博打かよ・・・
期限なしの強制停止なんて、株という自由経済を完全否定だな。
サーキットプレーカーとかのルールをガン無視とは・・・ 
シナに自由経済は4000年早かった。

114 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:07.63 ID:8/e0pClS0
戦争も起こるかも知れないし喜んでるお前らがアホ過ぎて笑うわ
アメリカの政治家しか笑えねー事なんだけど

115 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:08.72 ID:4sx+7Z2l0
>>82
朝の経済ニュースはテレ東の独壇場だから

詳しくは7時からだろ

116 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:10.96 ID:Pg7mBK660
今日も動くかね

117 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:18.83 ID:RUoJvJnR0
伊藤忠社長は会見開いたほうがいい。本当に大丈夫なのか多くが疑念を持っている。

118 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:24.69 ID:ioMaKMBF0
伊藤君ところは今日も下がるだろうか
ま命知らずが買いに行く位しか上がる要素が見当たらないけど

119 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:41.11 ID:Ux8mlcb10
>>84
例の暴動以降チャイナリスクということで中国から手を引いている企業は多いよ
伊藤忠とかイオンはどっぷり浸かっているけどw

さて、今日も伊藤忠ショート!

120 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:41.81 ID:VU5pBgL50
国破れてサンガリア

121 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:42.34 ID:OaC7ikCJ0
金銀プラチナ上げてるな
やはり最後は光りもんやね

122 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:44.35 ID:w/e+JCiV0
>>23
本気出すと400兆円の買い支えを簡単にやっちゃえるのか?
是非見てみたい

123 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:48.76 ID:59PGxPVr0
異常な国なんだから、異常事態などしょっちゅうやらかしてる。

124 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:52.66 ID:kCPS6lqb0
年収450の底辺だからあまり関係ないとか思ってたんだが、これかなりヤバイの?
スレ83て。勢いもすごいし。

125 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:13:59.13 ID:b34sXJLNO
>>72
暴落じゃないよ

もう株式市場の沽券に関わる問題
突然取引停止とか投資家からの信用は完全崩壊

126 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:08.92 ID:AfhGVbTj0
>>72
自然に2000まで戻してたほうが、まだ救いがあった

127 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:11.02 ID:4NZDe8Iu0
>>99
「珍しい」を「めすらしい」と打ったんだということに
気付くまで数秒かかってしまったw

てっきり中国当局が「これは雄々しい株価低下である!」とか
大本営発表をしたのかと

128 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:18.33 ID:bW6Ju8VU0
>>107
あっちに行っても記者クラブですか…

129 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:24.60 ID:R5W96wwV0
アルバム単位でしか聞きませんっ

130 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:26.11 ID:vC4U0cD+0
>>100
伊藤忠の丹羽宇一郎元中国大使が一言。



131 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:26.51 ID:MBXjo6Ub0
暴動は?
暴動は起こってないのか?

132 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:27.19 ID:wUnqu2Ta0
中国はギリシャ崩壊、ユーロ崩壊からの世界恐慌を待ってるんだよ
そのときひっそり再開すれば売り込まれることはない

133 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:31.18 ID:TSqd1LSI0
今回の件で中国市場は信頼失うだろう
買うときはジャンジャン買わせて売るときは制限かけるって
これぼったくりでしょう

134 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:32.46 ID:fLtLY9I40
中国メディアが海外投資家批判ってw
市場開放してバブル呼び込んだ癖に何言ってるの?

135 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:38.14 ID:s/jZsjI/0
伊藤忠はどうすんだよ
1兆円も中国にぶち込んだんだろ

136 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:43.95 ID:9dhRpZqh0
売買停止じゃなくて上場廃止にしろよ。
こんなモラルハザード許してたら中国自体が異常国家と思われるぞ。

137 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:47.10 ID:oevCQmuM0
一帯一路構想加入した欧州の反日国も道ずれにしてくれるとうれしいんだが

138 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:50.98 ID:gm5CU09y0
お前らおはよう

って★83だと……!?

139 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:56.00 ID:GUQL6Yfw0
>>121
最後の命綱を売り払ってしまった中国人民は・・・

140 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:14:56.36 ID:PjNixg580
>>84
大手はちゃんと撤退準備してから進出してるよ

141 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:00.40 ID:ONzq8ZpF0
>>109
その10億のうち、まともに消費側にまわれるのが1億もいないんだよ
そのまともに消費側にまわれる1億のうち8000〜9000万人が
借金してまで株投資してた結果、今回の阿鼻叫喚になってる

142 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:01.25 ID:GWVgIjBY0
前も「中国は崩壊する」ってことで
スレが伸びたことがあったけど崩壊しなかった

今回も崩壊詐欺じゃないのかな・・・

ロスチャイルドやロックフェラーといったユダヤ人が何を狙っているのか気になるな

143 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:01.84 ID:MYO0yr2b0
伸びてるなぁ

144 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:07.64 ID:fJknvF4w0
>>117
嘘ついて後に訴訟沙汰になるかだんまり決め込むかの二択で、前者選ぶ馬鹿がいるか?

145 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:08.67 ID:RCEjMlVp0
    / ̄ ̄ ̄\__
   / _  __/ ヽ
   / /  `´    ヽ  |
   V        |  |
  /  ノ ) ヽ   V )
  |    (_      丿    何はともあれ
  |  ノ __)    |
  |    \/     |      お察し下さい
  人  ヽ_ノ   ノ、
/  \____/  \
|   > V><V <    |
| |  \ ヽ / /  |  |

146 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:10.83 ID:KcsNQjyU0
すげえヤバイけど
他人が不幸になって喜ぶような奴らが騒いでもいるから

147 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:11.36 ID:KCzHVjoK0
「土日が山だ」という響きが重く感じられた

148 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:11.72 ID:C7gdkax/0
>>114
俺らの世代でケリを付けれる嬉しいよ

149 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:14.44 ID:X1xu4L2D0
これって、香港、台湾、韓国あたりも酷いことになるの?

150 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:20.22 ID:AJsmqB3s0
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <月末には株価は元に戻ってるんだぁぁぁああ!!
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

151 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:24.50 ID:G2+oei+00
はちじゅうさんwww
クッソワロタwwwwww

152 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:26.00 ID:mhUL5AkZ0
>>117
株主総会で叩かれてたよ
それでもTPP関連で買われてたし
海外のレーティングも上げてたから
株主も色気出しすぎ

153 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:29.04 ID:qiZ1m00o0
テレ東情報 下記は否定できない

中国一般投資家 ⇒ シャドウバンキング(闇金)から借金 ⇒ 信用取引 ⇒ 暴落 ⇒ 自殺待ち

中国企業 ⇒ 自社株を担保に銀行、闇金から借金 ⇒ 信用取引 ⇒ 暴落 ⇒ 売買停止申請 OR 倒産、廃業待ち

ざまぁ

154 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:29.29 ID:Ot36ebr80
買うなら今だな

155 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:29.75 ID:tU1vhuzE0
>>133
ぼったくりどころか完全な詐欺だよねぇ
海外勢は二度と関わらない

156 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:33.15 ID:uyAuD+m60
テレビ東京のいけないとこ
WBSだと中国押し
その他だと冷静に経済情報伝える

WBSはなんなんだあの番組

157 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:33.30 ID:qVuI6vG40
>>109
その市場を動かす為に必要な「カネ」の流動性がゼロになったんだけど?
おまえ理解できてねーだろw馬鹿はマジで黙ってろw
ブサヨバーカw

158 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:41.33 ID:U3FSUNji0
香港上海が1年前の数字に戻ってしまった
日経が1年前に戻ったら14000台とかになってしまう・・・

159 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:43.72 ID:tcmtn+Nq0
リチャードコシミズか泣きの一言。




160 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:44.99 ID:FBN7hANB0
>>142
中国の分割

161 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:47.39 ID:guVk8P2wO
たっぽい中国!
\(^o^)/
http://m.youtube.com/watch?rl=yes&v=t55VHg6R_sA&feature=related&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON

162 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:15:59.62 ID:LJBlCtLA0
こんなにバブル崩壊した日が分かるのって珍しいと思うが。

普通はもっとじんわりと段々景気が悪くなって・・・
ソフトランディングどころか、墜落事故やん。

163 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:00.97 ID:mWDAO4ld0
おいおい
中国人観光客と日本の景気回復で
お互いwinwinの関係だったのに
これから日本どうなるん?

164 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:02.77 ID:PcyByHej0
>>59
俺の予想では……

米国 100%→50
日本 100%→60
EU  100%→40
韓国 100%→10
中国 100%→5若しくはマイナス
こうなりそう。
世界恐慌といっても今回は中国だし、市場がデカイだけで外資はかなりの数インドやベトナムに拠点を移してる。移し始めていた。
元も基軸通貨ではないため、リーマンショックやサブプライムローンよりも遥かにダメージになりににくいと予想する。
しばらくは円は高めに振れて小売業関連の株も下がるが、超円高までは触れないし、支那に深く関わってない企業は立て直しは容易いと思われる。

165 :ここでCMです:2015/07/09(木) 06:16:04.73 ID:RCEjMlVp0
知 る べ き 情 報 は 日 経 新 聞

166 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:06.33 ID:lU4e4jtkO
金が上がってるな
わかりやすい奴らだわ

167 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:07.94 ID:OwjZEvjM0
日本の株もやばいんじゃね
逃げた方がいいかな?

168 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:11.54 ID:8/e0pClS0
>>142
戦争ね
日本の土地で中国と戦争
アジアをかき乱して笑うだけ

169 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:11.67 ID:13py8oJO0
シュウキンペー
赤いルーピーは伊達じゃないな

170 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:13.98 ID:M0DmhpM7O
>>131
仮にあったとしてそんな情報を中国当局が外に出すと思うかね

ちなみに騒動的なんならあった

金返せーって。

171 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:14.86 ID:UOnMumnF0
遂にロシアに続く最大の社会主義国家が
崩壊を迎えるかもな。

172 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:14.94 ID:c3piESKU0
日経先物△1030か…
やべえな

173 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:18.22 ID:lgm+uzIN0
終わりの始まり
お前ら…全力で逃げろ…

174 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:20.01 ID:kjdJZvaw0
>>10
自信満々のコピペなんかね
くそうぜえ

175 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:21.14 ID:xVsyq1vM0
なんか台風に乗じて
ダムでも決壊させて下流域全滅させておいて
救援クレクレでお金集めようとする悪寒

176 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:21.84 ID:NeWVUdQY0
このスレでもマジレスしておこう
株式は流動資産
いつでも換金できるからこそ株式市場
これを中国政府は否定した
壮絶なクラッシュするで
報復で海外の中国資産凍結すらある

177 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:30.30 ID:9DFOoJd/0
ん?スレ見えない

178 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:30.81 ID:R5W96wwV0
>>163
都心部のホテル空くからオッケーオッケー

179 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:32.68 ID:ONzq8ZpF0
>>137
二枚舌のプロ、ブリカスは何考えてるかわからんぞ

180 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:32.91 ID:mZXGE7fE0
>>137
なら一帯一路構想とまったく同じ構想である
ユーラシアクロスロード構想を掲げた麻生がいる
安倍自民党政権も潰れるねw

181 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:33.06 ID:08F5yr1t0
>>114
俺らが喜ぼうが危惧しようが崩壊してるのは中国だからな
どうしようもないなら楽しむべきだろ?
笑えよ!

182 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:35.96 ID:s+Y8ozVW0
>>136
つまんねえ釣りだな

183 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:38.84 ID:RUoJvJnR0
中国人の一般人のほとんどが信用取引だったんだな。ようは100万円の現金が
あれば600万円の取引ができる。そして暴落が起きて追証が発生し、それを
支払う為に株を売って支払っているみたいだ。ようは完全な信用バブル崩壊だ。

184 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:42.14 ID:e9B+EnHf0
>>139
きんぎんパールプレゼントのオニ があらわれた!

185 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:43.33 ID:bW6Ju8VU0
>>156
ワイドショー

186 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:43.72 ID:Pg7mBK660
まあ事故だよな

187 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:44.86 ID:B3bUxtfn0
シャドーバンクだけじゃなくて
普通の企業がバブルで集めた資金で
設備投資じゃなくてマネーゲームやってたら
そりゃ崩壊するよな w

日本のバブル期に一般企業が土地買いまくったのと同じ 
いや 実体を伴わないだけ もっと酷い wwwww

188 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:46.06 ID:bs5VRYeJ0
もう大気圏に突入する時のザクのAAは出たのかなww

189 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:46.52 ID:WnKei1NW0
何でテレビでやらないの?

190 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:54.87 ID:oevCQmuM0
丹羽さんの、日本人は中国の属国に成ることを受け入れて生きていけばいいみたいな発言が忘れられないな

191 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:16:55.70 ID:kBWY9X3K0
バブル崩壊は
日足陽線引けの次の日が、とてつもなく恐ろしい()

192 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:02.90 ID:KH4HVJF00
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから 安全保障の影響 TPP関連サイト 他
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1292942530/457
.

193 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:07.07 ID:TSqd1LSI0
中国に公開市場はむりじゃねーの
それに比べて日本は律儀で3万→8千まで下げてもまだ取引させてた
一部でストップなどはあったかもしれんが

194 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:09.58 ID:b34sXJLNO
>>109
中国の内需とかまだ信じてるの?

195 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:11.95 ID:4sx+7Z2l0
>>109
今の中国は貴族制なんだよ

196 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:20.56 ID:G2+oei+00
ハイアール、レノボ、シャオミの株価が今どうなってるかだれか教えて

197 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:25.14 ID:PjNixg580
>>136
今まで異常国家じゃないと思ってたのか…


>>142
毎スレ毎スレ同じ事を・・・あんたユダ豚なの??


873 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/09(木) 05:58:56.35 ID:GWVgIjBY0 [9/9]
案外大丈夫なんじゃないのかな

今までも崩壊崩壊って言ってきて
今に至るわけだし

崩壊詐欺で商売してるヤツとかがいるんじゃないのか?

198 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:26.18 ID:ZNBBU4g50
>>189
一応やってるでしょ。
サラッと流してるかもしれないけど。

199 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:28.38 ID:fJknvF4w0
>>146
他人の不幸じゃない、敵の不幸だ

200 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:41.21 ID:gYo07GNX0
>>109
もうさ、夢から醒めようよw

人口が多かろうが、モラルがないんじゃなw
動物あいてに商売できるか?
すくにニセモノを作るし順法意識もないのにw

201 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:42.42 ID:Cf9arx5D0
株の配当金ではなく読みによる生きてる感信者を
中国が淘汰できるのか

202 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:47.39 ID:vbpTXJNr0
企業が自社株を担保にして、
銀行から融資を受け、その資金を株式投資にするって

何なんだ中国企業は

203 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:50.62 ID:bglNMHue0
何でもありですかw

204 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:50.83 ID:y04quINJ0
この1ヶ月の下落はなぁなぁ程度で昨日までほぼだんまりだったのに
急に日本の各メディアが言いたい放題なんだよなぁ
いよいよかね

NY市場はシステム復旧らしいな

205 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:17:53.35 ID:r3a3KIqd0
取引停止って、預金封鎖と同じようなもの??

206 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:00.81 ID:qVuI6vG40
いまだに日経新聞とか読んでる馬鹿とかいんのかよw

207 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:03.06 ID:ONzq8ZpF0
>>165
字の印刷された便所紙はいりませんw
しかも一月4000円って、高杉w

208 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:03.74 ID:B3bUxtfn0
>>156
つ 電通仕切り

209 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:08.66 ID:fJknvF4w0
>>156
日経だもん

210 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:12.16 ID:/6WklhBN0
日テレまったく取り上げないんだが

211 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:12.27 ID:+kyPloSS0
これはもうアカンかも知れんね

212 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:12.66 ID:9jiKlCSf0
>>164
円高来るの?グラボ買えるやん!

213 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:20.64 ID:BNdpsgct0
打つ手の選択肢なくなってるね。
預貯金封鎖マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

それともハイパーインフレするかもな元の切り下げ?
一気に時代先取りでデフォルト?

ギリシャも終わってるけど、ギリシャの方が素直で素敵に見えてくるからw不思議!

214 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:21.81 ID:JRxfS4ir0
>>172
先物は昨日の朝からの比較だから現物との差で行けば▼500円だぞ つまり市場が開くと同時に現物が今日も朝から500円下がる

215 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:26.35 ID:gCsIaV5n0
>>84
日系車シェアは反日デモの影響でかなり抑制されてたから他国より影響少ないよ
トヨタが日系最大シェアだけど、順位はVW・GM・現代に次ぐ4位だ
今年に入ってから日系のシェアが徐々に回復してきてるから最悪でも微減で済むと思うぞ

216 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:29.69 ID:0GdaLy9o0
2000割ったら地獄が始まる

217 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:35.37 ID:X0m0A8u10
支那内乱まだかな〜

218 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:42.63 ID:dLzXspPq0
俺たちのような小市民は現物投資に限る
18000まで下がったら買い増ししたい

219 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:44.14 ID:MSFqULtz0
日経は物によって来週明暗分かれるな

220 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:45.81 ID:4kTO7wba0
>>23
そんな事やるメリットが何もないよ。

221 :美香:2015/07/09(木) 06:18:53.12 ID:yWznaSP50
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あのさあ、

      あなたの給与が1年前の額まで下がったら
       あなたはすぐに破産するんですか?

222 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:18:58.01 ID:EoVQEgwx0
ブラックエブリディwww
テレ東の中国企業か自社株を担保にシャドーバンク等から借金した金で設備投資ではなく株式投資
やっと腑に落ちたよ

223 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:00.21 ID:/n3Cd8PY0
今後、中国製品て高くなる?安くなる?

224 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:01.03 ID:P86XQH490
みんなバカだなあ
中国当局の罠にはまっちゃって

中国株は風がおさまったら爆上げくるよ

225 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:02.17 ID:SZzh42Ps0
ちょっと増えてる

226 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:03.83 ID:U3FSUNji0
>>162
官製相場だもん正負が混乱したらこのザマ
自然治癒力もない
暴落しても5年単位で見たら絶対上げてるダウはすげえよ

227 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:05.10 ID:GXBc+ubd0
>>121
その調子で円に来ないで欲しいわ
まぁ黒田バズーカがあるから以前よりはましなところで防衛線張るんだろうけど…

228 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:05.55 ID:WdbQlvWf0
資本による自由経済システムは、結局、中共システム手の平の上にあるって事だな。

お見事。

日本ではこうはいかない。未来20年が失われる。


中共は別のシステムで建て直す。

世界大戦に巻き込まれるって事だな。

229 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:09.62 ID:RT8dWjni0
結局、中国って何経済なのかようわからんよな
権利も金も共産党が握ってんだから
商品ぱくる分には、その(国営)企業ににんじんぶら下げてやらせればいい
あとは、外資の工場と、不動産バブルだけだろ、
まあ、株を全部チャラにして、3年ぐらいすれば、また、同じことはできるだろ
・・・でも公害とゴーストタウンで無理か、結構きついな

230 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:13.25 ID:TgyZAUEO0
>>190
生きてるうちにゴメンナサイを
言える機会が残されてるんだから、
日本でいちばん幸せな老害ジジイだよ。

無論、許されるはずはないんだがね。

231 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:13.68 ID:aF0X4D1sO
真しやかに囁かれてたインチキな市場が本当に何でもありだったからみんな逃げてる状況か

232 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:21.59 ID:qiZ1m00o0
>>109

はいはい、その論理はすでに破たん

賃金高騰で世界の工場ではなくなりつつある、国内需要は脆弱
ちょっと調べりゃすぐわかる

233 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:22.09 ID:PjNixg580
>>142
ID:GWVgIjBY0 さっさとオパレスチナへ行って連合赤軍と合流しなさいな


346 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/09(木) 05:23:08.89 ID:GWVgIjBY0 [4/9]
ロスチャイルドとかロックフェラー、モルガンは
どう動いているのだろうか・・・・・

アジア通貨危機のときみたいに、暴落を仕掛けてかかって
最安値になった時に買い占めるとか狙ってるのでは

ワーテルローの戦いのときから彼らはそういう売り買いをしていた
から今回も何か、うらでユダヤ人の金融家が仕掛けているのではないかとみてる

中国が憎いから崩壊しろというのでは、ネトウヨと同じになる
仕掛けかどうかを見抜かなくてはならないのではないかと・・・

234 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:22.58 ID:C7gdkax/0
>>162
油圧とかエンジンストールとか数年かけて壊わしてましたよ
ジェンガです

235 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:28.09 ID:FBN7hANB0
この台風アメリカの気象兵器かもな
ユダヤの奴らは地震に噴火に台風に・・・怖いなあ

236 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:32.14 ID:R3wQE1oh0
だいたい中国人も南北朝鮮人も自分達のことしか考えてないだろ?お兄さんである日本人が亜細亜全体を考えたから、当時負け戦と分かっていたのに米英と喧嘩した事実を。

少しは恥を知れ。そして、恥と言う漢字を心に刻め。

阿片で無能になりかけたの忘れたか?それを助けてやったのは欧米か?下水道もなく垂れ流していた亜細亜の小国を近代化させてやったのは欧米か?

特亜のオマイラは何で無能な近代史を無視して会ったことも無い祖先の栄光に縋りながら何も努力しないんだ?

237 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:33.12 ID:ITsmrRS60
伊藤忠って何をした?知らないから教えて。

238 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:33.15 ID:4kTO7wba0
>>218
早くしないと乗り遅れちゃうぞ。

239 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:41.55 ID:Ir/Dg0E70
AIIB最初の支援対象、中国だったというオチ

240 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:42.53 ID:91gerjPy0
まぁ来週には通常通りに戻ってるけどな。
ネトウヨはそんなことより、変な競技場の心配しろよ。w

241 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:43.33 ID:13py8oJO0
>>156
WBSは一時期サムスン押しも酷かったな
今は知らないけど

242 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:44.80 ID:zYknlJDK0
夜中になっても勢いが衰えないってことは大損こいて寝れなくなってる奴もたくさんいるんだろうな可哀想にw

243 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:45.28 ID:pRgEU18k0
>>221
株価はフローじゃなくてストックだから

244 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:47.84 ID:9FGTqEDo0
>>189
テレ東が必死にやってる
NHKがやっと昨日から(でもサラッと)始めた
それ以外の民放は無し

つまり、テレ東ヤバイ!地球がヤバイ!

245 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:47.85 ID:OwjZEvjM0
日経19000くらいまで下がりそうだな

246 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:50.82 ID:b34sXJLNO
支那はもう株式市場出来ないな

撤退しかない 外資呼び込むのに ロシアがイギリスの株式市場使ってるみたいに

他国の株式市場つかうしかなくなる

247 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:55.29 ID:tN5ZNJwG0
テレ東で今言ってたことは確かにあるんだよな

全面的に損失がでかいのは中国の貧困層で信用に手を出した馬鹿だけ
富裕層はリスク管理してるし多少損が出ても問題ない
中国政府がこれだけ介入してるのは国内で暴動を起こさないようにするため

248 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:19:57.49 ID:eCsGb5mU0
大恐慌からの大戦フラグ

緩やかなゆとり時代は終わったな

249 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:04.57 ID:qVuI6vG40
>>224
取引停止した額面そのままでそこから爆上げが来ると思ってるお前はクソバカw

250 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:05.87 ID:nsVl8RYQ0
>>109
煽ってるやつがけっこういるよな。確かにこれで終わりってことではない。ロシアも市場閉鎖やったことあるし。

ただGDP世界2位ではいられなくなってきた気もする。

251 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:08.97 ID:iIJxZ2YZ0
それにしても伸び過ぎだろ
お前ら中国人かよ

252 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:11.50 ID:FKOjdgcd0
ギリシャ財政破綻
中国バブル崩壊
ドイツ銀行破綻
世界経済崩壊

253 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:14.29 ID:s5/t3kBq0
暴落も何も、今年1月くらいレベルまではまだ落ちてないんだろ?

単に今年が急騰してただけなんだろ?

254 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:14.76 ID:BNdpsgct0
>>215
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
一番の被害が家電と車くらい馬鹿でもわかるよん

255 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:15.07 ID:+JW2KOIz0
売りたいだけ売らせとけばどこかで戻しただろうに取引停止とか
変な介入したらマーケットの信用が一気になくなるで

256 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:16.21 ID:5Izi0Nrw0
日本でもバブル期には財テクに手を出して痛い目にあった会社が結構あったのに、博打好きの中国人の会社がやらないわけがないわな

257 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:20.44 ID:xVsyq1vM0
>>221
おいバカ
膨れ上がった給与水準で借金やローン組んでたら
破産するかもなww

258 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:34.51 ID:Ux8mlcb10
>>237
中国に忠誠を誓い、「日本は中国の属国になるべきだ」と発言、実質中国企業となった

259 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:34.93 ID:1FL8OqJp0
ふむ、読売新聞では『官製相場崩壊』とあるな
商社では伊藤忠、建設ではコマツが売り込まれた

こりゃ事情に疎い人も今日から騒ぎ出すな

260 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:40.77 ID:iLHqDRe90
>>221
下がる前の給料をアテにして大借金してたら破産するね

261 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:42.09 ID:Pg7mBK660
みんな親切だから買ってくれるって意味なんだろ

262 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:43.34 ID:wGEdIeuJO
観光客めあてにホテルばんばん建ててるんだが

中国がこれで大丈夫か

263 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:44.89 ID:6Gl+27tq0
 さすがゴールドマンですなww



>ゴールドマン・サックス・グループ
ゴールドマン:中国株はバブルではない−27%上昇の予想維持
2015/07/08 11:11 JST



ゴールドマン・サックス・グループは、中国株はバブルではない、として冷静な対応を呼びかけている。
大型株から成るCSI300指数が今後1年間で27%上昇すると予想。当局の支援策が投資家の信頼感を高めるほか、
金融緩和で経済成長に弾みがつくためだと説明している。

264 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:53.84 ID:0r7a/HAC0
>>126
その通り

265 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:57.48 ID:rMi6pR6d0
新しい朝が来た!
今日はどんな展開が待っているのやらw

266 :7おいいい45445:2015/07/09(木) 06:20:57.54 ID:y2/O7qUW0
おまんこぉぉぉぉ…

267 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:20:58.92 ID:OaC7ikCJ0
歴代スレ数ランキング
1位 2011年 522スレ 高岡蒼甫(8批判で言論封殺) (4日間)
2位 2011年 464スレ 福島原発事故
3位 2006年 328スレ 流出・ケツ毛バーガー祭り
4位 2010年 311スレ 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件 (4日間)
5位 2004年 300スレ イラク人質3馬鹿祭

まだまだだな

268 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:00.51 ID:kjAqs4hx0
7月9日だから

泣くよ人民
バブル崩壊

テストに出るぞ

269 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:03.08 ID:RUoJvJnR0
現在、中国は追証祭で株のパニック売りが発生。しかも欧米が追い討ち掛けて
空売りを全力でやっているw 下がることは確定しているから安心して空売り
仕掛けている。まあ一般人は政府に株売るなと言われても追証の支払いがあるから
それを完全に無視w そして追証を支払えない者は自殺。昔の日本を見ているようだ。

270 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:02.62 ID:y877Bl810
AIIB&BRICS銀行でシルクロード構想を・・・ww
もう諦めろよ、終わったんだよ!

271 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:05.65 ID:53HdyCKV0
しかし6ヶ月分チャート見るとちょっとバブって戻ったぐらいにしか見えないんだが
面子砲発射するの早すぎたんじゃない

272 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:07.02 ID:4NZDe8Iu0
>>251
おぅ中国人だぜ
なんでも訊いてくれ。

親以外のモノは何でも食うぞ。

273 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:08.35 ID:PjNixg580
>>109
やだわぁ・・・人件費が2〜3年で6倍に跳ね上がる国とか
すこしづつ逃げ出して他の国に工場うつしてますやん

274 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:10.49 ID:b34sXJLNO
>>240
そうだと良いね(笑) プッ(笑)

275 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:11.82 ID:AfhGVbTj0
>>221
給料倍増で舞い上がって借金増やしてたら直ぐ破産するんじゃね?

276 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:11.91 ID:qm7hqu2F0
支那だけの問題で済むと思ってるネトウヨの頭の悪さwww

一番影響受けるのは底辺のオマエラだぞw

277 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:15.34 ID:KCzHVjoK0
>>229
少なくとも資本主義ではないことを自ら鮮明にしちゃったので
今後は資本主義国家とは誰にも思ってもらえなくなるね

278 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:16.67 ID:R5W96wwV0
>>262
地方から売り専客が来やすくなってOKOK

279 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:20.79 ID:2f+aI9G00
>>251
中国人だったら書き込んでる場合じゃないだろ

280 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:25.72 ID:RCEjMlVp0
>>211
高利貸しに金借りて株買ってて
取引停止されたら金利はどうやって払いましょう?w

281 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:26.22 ID:nLYCS+200
AIIBもある日突然取引停止になったりするのかな

282 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:27.73 ID:KgzBCBvB0
>>242
悲観的な奴はいなかったよ
むしろ大損こいてる奴は2ちゃんどころじゃないと思うよ

283 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:30.49 ID:X1xu4L2D0
これさ、中国の株式投資してた小金持ちみたいな人たちが
みんなド貧民になっちまうの?

あちらの制度では穏便に個人が破産ってできるのかな

284 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:31.42 ID:ovr12pWi0
>>198
とうとう辛坊が売買停止のについて事細かにTVで言いやがったw

285 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:31.45 ID:e9B+EnHf0
労働者の賃金は上がって、労働の質は糞のままだからな
糞安いからなんとか買ってくれてたってこと、全然分かってないんだろうな

286 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:33.72 ID:TSqd1LSI0
この国絶対におかしいでしょ
通貨は固定相場で
株式でも買うのはOK売るのは制限かけますって

中国は先進国なるのは100年早い

287 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:43.43 ID:aC3if6Lm0
◆2058年から来た未来人原田氏の予言

657   [sage] 投稿日:2013/10/09(水) 17:08:56.80 ID:S+jOiyjS0
19)関連で中国が4つに分裂(北・南・チベット・新疆ウイグル)に
 分裂する時期と原因をお願いします。

662 原田(仮名) ◆3f0RJrYv5I [sage] 投稿日:2013/10/09(水) 17:29:59.90 ID:ehGbD7A/0
19)2015年での中国経済破綻からの軍幹部の反乱と欧米諸国の援助による扇動です。
中国内陸部は蜂起後、インドに帰属しました。

54: 本当にあった怖い名無し 2013/10/13 12:50:38 ID:yxwtjjqM0
1、2015年中国の経済破綻は何月、きっかけとなる事件は?その前兆となる事件はありますか?
その後全世界的に株式市場は暴落し、円高は進むのですか?

57: 原田(仮名) ◆3f0RJrYv5I 2013/10/13 13:23:55 ID:LOHDsynb0
1不動産の地価高騰と並行して投資資本の多くが不良債権化し、焦った金融機関が
急激な引締めを行った結果、不動産価格が暴落し、中国バブル崩壊が全世界に波及します。
中国の分裂、右傾化や好戦的になるのはこのような経済状態の悪化が引き金を引くことに
なりました。株式市場は暴落、円高は進みます。

【今後の予定】
•2016年以降に憲法9条が改正される
•安倍政権は6〜8年続く、憲法が改正されて自衛隊は国防軍となる
•その後石破、小泉進次郎、山本と続く

2017年
•中国政府幹部内での争いと亀裂が決定的となる

2018年
•中国分裂→華南共和国として存在(首都は広州)
•中国分裂は、2015年の経済破綻〜軍幹部の反乱と欧米諸国の援助による扇動、
•中国内陸部は蜂起後、インドに帰属。インドを含めると3つに分裂

288 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:44.41 ID:y04quINJ0
>>224
あれだけの政府介入なんでもありの市場とバレて爆上げとは世界の投資家もずいぶんとお馬鹿さんなんだな

289 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:49.43 ID:PluJ7dsN0
日経平均は中国人が退場するまで下がり続けるだろうな。
残り物に福があるといいけどね。

290 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:50.46 ID:2PvRdfIX0
すでに10万人くらい首つってるんじゃねえの

まあ、中国ではニュースにはならんと思うけど

291 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:21:55.24 ID:mhUL5AkZ0
>>131
証券会社の前でデモやってるってよ

292 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:02.37 ID:PcyByHej0
>>265
揚子江に死体がプーカプーカ。台風接近に伴い雨風人が降ってくるでしょう!

293 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:04.08 ID:oevCQmuM0
ソロスは何してるんだろうな?売ってるのか?売ってたのか?

294 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:09.81 ID:Ta1WhjCM0
中国、中国っていうが、日本の会社はどうなのよ!

東芝、損失計上を意図的に先送り 第三者委が把握
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD06H36_Y5A700C1MM8000/?dg=1

295 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:10.83 ID:E/UFAedt0
              _,, -‐─‐-、
          _,, -‐''´   ヽ_ _ \
       ,,r''´ / /           \
      /   / ,  , '  r  _ ヽ   \
     ,/ / / ,  ,'   , ,' /  ゙ヽ,  '  ヽ\
     ,/_,, -─-、 ,'   , '  { // } , ' i  |  売り払え!
   ,-'i´こミ ヾoヽi   ; '  ヽ-- ' , ' ,, l,,r-{
  / }l}  ,,ニ-‐-、_,,}  , '   '_,,    _  _  ゙l } }
ニ{ El  {''=ャニ'´ニ!} , ' ,,'' -‐''  ,-i l l_(_ヽ-┴‐' ̄ ̄ ̄ ̄`''三ニ==i
-,ヽ ミさ .}   ̄ (”{!,'    _,,b=-┴''/´    _,, -'、,,____,,ニ三ニニ
  ヽニ}{/  ,r‐ゥ / _,, -‐''´       {   _,,-ミミ3
    ノ \二ニ‐''`            ヽ=''/「 | \ヽ
\ ,r'´ ̄    i           ,r'´/ l .l /  ヽl
 /                ,∠,,/  l / l   i ``- 、
./              _,,-‐''´     l./ l , '   ,'  `ヽ 、
l         _,, -‐<.´`l ,'       /  i ,'    ,'      `ヽ、
ヽ    _,, -‐''´   l \l ;  ,'      i i ヽ   _       ゝ \
 l          /  l 〉   ',      i    , '         ヽ
 ヽ        /   // \_ , _ _ ,, ‐´ r           ヽ
  ヽ          /  ノ }  \       i    {   ⌒
   \        { ̄  /    ヽ '   i  i         ヽ

296 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:11.80 ID:Qr40/+wWO
前職の上司と呑んでて、シナ経済ヤバいッスよ!って言ったら

何言ってんのお前w中国経済絶好調だろう?
たまには日経とかダイヤモンド読んで勉強しろよwバカだなぁwww

今年の正月明けにそう言って笑われたな。

297 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:10.92 ID:ONzq8ZpF0
>>196
レノボはこの5日で-20%
ハイアールはこの5日で-20%
シャオミは非公開
中国工商銀行はこの5日で-5%
アリババはこの5日で-5%

298 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:17.20 ID:lM0EmXma0
ここは押し目買いでしょ

299 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:24.34 ID:U3FSUNji0
>>245
日経先物では19000切るところまで迫ってたわ
東京も上海みたいに売買制限かけるべきじゃね?
心理的な衝撃が大きすぎるわ

300 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:25.39 ID:FBN7hANB0
>>263
ギャンブラーやなゴールドマンは

301 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:26.16 ID:XLcS/jp70
これ絶対わざとやってるだろ
もう中国政府としては、株式市場崩壊後のシナリオができたから、あえて引き金ひいただろ

今後何が起きるのか楽しみだな

302 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:27.88 ID:rspjXz+I0
内乱起きるのはいいけど、重火器類の使用は禁止な
槍 弓 石だけでやれ!手で投げるなら火炎瓶も使用化。

303 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:35.00 ID:gCsIaV5n0
>>254
一番の被害は製鉄・造船だろ(´・ω・`)

304 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:39.72 ID:4kTO7wba0
>>223
国内の信用が収縮して購買力が低下するんだから安くなる。
しかし、生産設備は腐るほどあっても金融市場が不安定になってしまったから操業するための資金が確保できない恐れもあるな。

305 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:44.33 ID:4NZDe8Iu0
この速さなら言える
経理課の智子さん、尻コキでいいのでお願いします

306 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:48.05 ID:+Uim38eT0
★83!

307 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:48.37 ID:NeWVUdQY0
人民元崩壊だから、もうどうにもならんよ
株式市場だけの問題じゃない

308 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:49.64 ID:wUnqu2Ta0
中国笑ってるうちに日本株が暴落して含み損抱えたやつなら結構いるだろうな

309 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:50.99 ID:bW6Ju8VU0
>>229
ゴミに値段付けて踊ってみた

310 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:52.94 ID:Ex6TJxtB0
日経の下げって上海買い支える資金に回ってるってこと?

311 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:54.73 ID:5Izi0Nrw0
>>247
中国共産党の独裁を安定させるために、増加するその中間層を重視しているはずだったのにこの仕打ち、だからな

312 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:54.89 ID:fIFDywWx0
取引再開でも政府がからまんとどうにもならん。
株式で政府主導の爆上げなんてモラルハザードなんだよ。
おらおら 日本も人事じゃないべ?
必ず、しっぺ返しは来る・・・

313 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:58.12 ID:BNdpsgct0
>>263
金男は既に売り抜けて安全地域にいて、底値のところでしかける気満々やね。
現実は撤退だとおもうけんどw

314 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:22:58.42 ID:R3k2Y2GU0
韓国が通貨スワップしてることは影響無いの?

315 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:04.07 ID:mhUL5AkZ0
>>156
日経は行間を読めって言われ無かったか

316 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:12.09 ID:nLYCS+200
もう戦争しかないアル!って破れかぶれて襲い掛かってきそう

317 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:15.89 ID:eCsGb5mU0
第二次大戦で成り上がったウンコ中共は何も学ばなかったなw

318 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:16.22 ID:qVuI6vG40
>>296
日経やダイヤモンド読んでる時点で、もうねwwwwwwww

319 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:18.94 ID:RT8dWjni0
いつも思うけど
ゴールドマンサックスの客になるメリットって何なんだろう、とは思うな
自分達が儲かってるのは分かるけどさ

320 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:21.29 ID:2MO7B1B20
>>224はホームラン級の馬鹿

321 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:24.19 ID:nsVl8RYQ0
>>298
さすがにまだ早いんじゃないかと。

322 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:24.92 ID:C7gdkax/0
>>272
マジかよ
子供交換して食べるってホント?

323 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:27.56 ID:wNk8r5520
>>13
死んでるwwwwwwwwwww

324 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:27.93 ID:4sx+7Z2l0
環境問題に手を付ける前にバブル、成長時期が終わりを迎えたのが
最大の問題と見てる。
手を付けなかった時期から手を付けられない時期へのシフト
10年後20年後確実に中国の体力を奪っていく

325 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:30.13 ID:h+tPGS2K0
株なんて胡散臭いものなくなっちまえばいいよ

326 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:39.18 ID:jPhXK9D50
各軍閥は独立のチャーンス

さあどこの軍がいち早く日帝にあいさつに来るかな?

327 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:39.84 ID:8jJWUzHl0
寝てる間にプラス10スレかよw
おまえら 仕事は??

328 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:46.39 ID:2fRzrkMU0
民主党政権、東アジア共同体

こんな中国みたいなガイキチと組めるかよw/~

329 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:23:50.26 ID:5Mt8G3lF0
>>178
あっという間に中国人来なくなりそうだな。

最近都心のホテルの宿泊料が常に高かったから助かる。

330 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:04.14 ID:C48yl65J0
140ポイント下がると時価総額日本円で39兆円吹っ飛ぶ。
70ポイントで18兆円。 
昨日1日で日本円で58兆円近く吹っ飛んでる。
ここ三週間で450兆円近く吹っ飛んでる。

331 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:07.77 ID:KgzBCBvB0
>>276
一番被害食うのは伊藤忠とイオンと投資家だろ?

332 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:08.13 ID:U3FSUNji0
>>297
小米勝ち組過ぎる・・・

333 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:07.87 ID:dtrqpJ/l0
>>327
これが仕事だ

334 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:12.08 ID:kBWY9X3K0
19300付近で寄ったら寄り底演出鴨

335 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:12.49 ID:1FL8OqJp0
日本市場は堅調さが評価されてるから中国市場が崩壊しても同じようにはならないな
売り圧は強いが買い気配も高い

336 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:19.06 ID:NeWVUdQY0
>>301
No
中国政府はもう打つ手が無く呆然としているのが実情
昨年12月に中央銀行の金融政策は崩壊している
ここで詰んだ
苦渋のAIIB詐欺さ

337 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:20.83 ID:CPfplUOw0
大暴落を避ける為に売買停止とか禁じ手をやっちゃったから
中国共産党の信用が大暴落しちゃったな、ああ、もとから信用なんてないか

338 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:21.23 ID:EoVQEgwx0
>>315
プラウダかよww

339 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:25.07 ID:P86XQH490
中国がわざと売ったと、どうして分からないんだろう

その為の売りストップなのに

340 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:31.40 ID:ArOkUmN00
中国動乱キボンヌ

341 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:32.71 ID:nWpthJI50
ブギャーだな

342 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:33.45 ID:PIsbJT+l0
大丈夫、日本銀行の救世主黒田さんが買ってくれるから

343 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:36.90 ID:nsVl8RYQ0
不安煽りたいだけの奴は中国のサイトで中国語で頼む。

344 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:44.27 ID:R5W96wwV0
>>329
でも株価と連動するんでしょう?あんま値下がりは期待出来ないかも

345 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:44.31 ID:3u3cIc+V0
オンジ
「チャイナは株売却は無効♪
 HEY YO ネトウヨ感無量♪
 半年だけ売却は無効♪
 チェッチェケ チェケチェケチェ♪」

ハイジ
「・・・」

教えてー

346 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:45.42 ID:NTpR+//D0
数も半端ないし一時的に良い思いしただけに北朝鮮より厄介だな

347 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:47.05 ID:ONzq8ZpF0
>>318
自称意識高い系はなぜか日経を絶賛するよ

348 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:49.59 ID:EG3/kLhH0
お前らの期待通りにならないよ。
あの国にはウルトラcがあるから…

349 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:50.79 ID:mhUL5AkZ0
>>318
証券会社がスポンサーな時点でもうね

350 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:52.63 ID:JQbtQYxe0
>>189
昨日のNHK NEWS WEBで
中国バブル崩壊て言ってたぞ

351 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:52.55 ID:1RoZa8Q+0
>>30
昨日の午後辺りから日本のマーケットでのパニック売りを煽る方針に変更したようで
アメリカへのサイバー攻撃のタイミングといい、完全に敵国の広報機関

352 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:24:58.45 ID:ynJwG8oX0
>>326
入りませんw 地政学、外交情勢上こんな危ない立ち位置ないからね。

353 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:01.95 ID:Afivh9xW0
取引停止だから

崩壊はまだ先だな

停止してない企業が買いになり始めた時が中国の逆襲だ

そんな夢なことがあるのか見てみたい

354 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:04.88 ID:nRuSHn0d0
在日排除&中国崩壊
7/9、すごい日になりそうw

355 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:08.02 ID:4NZDe8Iu0
>>322
どっちかっつーと交換しないでそのまま行きますね。
他人が育てたモンは何が入ってるか分からないので。

356 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:12.22 ID:15AfQzw80
国内株もとりあえず売っておくよ
随分、儲けさせてもらったよ

357 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:13.34 ID:U3FSUNji0
>>304
長期的に見たら製造業の国内回帰が止まるな

358 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:17.42 ID:/n3Cd8PY0
nhkは?nhkはこの状況を知らないんですか〜

359 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:18.00 ID:P7qk0Uwc0
東京株式市場も不具合起きたらサイバー攻撃だよね?NY本当に攻撃じゃなかったのかね?

360 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:22.45 ID:Qr40/+wWO
>>327夜勤シフト、もうすぐ明け

361 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:24.52 ID:3K81Kjft0
にわかネラーだけどこんな祭りに出会えたのはじめてだ
早過ぎるwww

362 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:31.73 ID:qVuI6vG40
>>347
知ってるw

363 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:33.96 ID:0dxTwpAtO
>>68
わりとマジで思うわ
しがらみとタブーで思考停止してるうちに、人も入れ替わり
程度の低い連中しか居なくなってんだろな

364 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:38.23 ID:L20Aku0+0
>>109
工場を稼働させる資金が市場から調達できなくなった訳だが…
資材も買えない賃金も払えない状態で生産活動をしろとでも?

実際、バブル崩壊ってレベルじゃ済まされない事態が起きつつある

365 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:45.21 ID:+4+uQYQo0
>>340
「キボンヌ」なんてもう死語な希ガス

366 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:50.35 ID:xlunQ4zc0
>>121
あ、戦争かな・・・

367 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:55.09 ID:pgB9E6y/0
>>94
香港は閉めなくていいのか?w

368 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:55.25 ID:7mmoI/Lc0
こういうときに効果的な手段として戦争というものがある

369 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:25:59.97 ID:y04quINJ0
>>348
そのウルトラcをやってる最中の記事なんだがね

370 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:05.58 ID:R8c5EAp60
バブル弾けたってもチャリが走りまくってた頃よりいい生活は出来るんでしょ?

371 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:08.62 ID:R5W96wwV0
>>361
開戦したらこんなもんじゃねーぞ
走り込んでおけ

372 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:13.93 ID:8/e0pClS0
>>233
裏で動いてるのは確実だろうね
いつものことだけど

373 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:15.36 ID:kE49DQdh0
・・・ソフトランディング成功!!!!!!

374 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:17.13 ID:ned9T27I0
汚沢・・・

小沢訪中団(おざわほうちゅうだん)とは、小沢一郎民主党幹事長を
名誉団長とする民主党議員143名と一般参加者など483名で構成され、
2009年12月10日から12月13日までの4日間の日程で中華人民共和国
を訪問した訪中団。民主党と中国共産党の定期協議も兼ねたもので、
日中関係史上最大規模の訪中団ともされている。

375 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:17.57 ID:BNdpsgct0
>>303
国内の輸入業は平行線だよ。
鉄鋼や造船は被害は軽いよん

376 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:21.88 ID:PluJ7dsN0
>>310
多分な

377 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:28.00 ID:gCsIaV5n0
>>342
黒田さんは多分昨日から2週間くらいずっと買い続ける羽目になると思う
オペ額が変わらなければ、2週間でETF供給額は3420億円か

378 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:31.50 ID:hvh2amRU0
世界同時株安の中で欧州だけがなして上げ基調なんや?

379 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:29.94 ID:A7zLq4Qo0
教えて欲しいんだけど
何百兆も溶かした、とかよく聞くけどその分どこかに行ってるんだよね?
誰が得してんの?

380 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:32.50 ID:qeNxDQc00
100いってないな

381 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:34.27 ID:odwj25kH0
中国は今から米国債に手を付ける。
大量の投げ売りで、大混乱になる。
ドルが危険になるから、ギリシャの件があってもユーロがあまり下がらない。
そこに来て、円に買いが集中。急激な円高になる。

さらにアメリカが日本に米国債の買い上げ要請。
日本もこの件で株式市場流動性がかなり逼迫。
株価16000円台を目標と見るけどね。

382 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:34.58 ID:e9B+EnHf0
シナ畜は大人しく乞食りながら弱小国に暴力振るっとけばいいんだよ
一部のインテリ層、富裕層に頼って先進的なフリをするからこうなる

383 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:35.96 ID:NeWVUdQY0
>>359
リーマンショック後にもあったこと
東京でも起きたかな
あの時は海底ケーブルが事故で切断されてな

384 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:41.70 ID:0GdaLy9o0
1929年のニューヨーク株式市場の大暴落の直前、アメリカは空前の株式ブームに沸いていました。

ある日、ウォール街関係者が靴磨きに行くと、靴磨きの少年が「旦那、わるいことはいいません、この銘柄は、騰がりますぜ」と、囁き銘柄を頼みもしないのに教えてきました。

このように、靴磨きの少年、ウエイトレス、配管工などの幅広い大衆が相場に熱を上げるようになると天井が近いとされています

385 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:45.45 ID:bW6Ju8VU0
>>262
ホテル少なかったしいいんじゃない

386 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:46.18 ID:zv014UUL0
三時間しか寝てねえ

387 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:47.35 ID:bs7VeqwuO
(大爆笑)

388 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:49.93 ID:nbkU2tF60
普通にニュースみれば映像でやばさ伝わってくるの?
掲示板だといまいち分からん

389 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:26:57.00 ID:ONzq8ZpF0
北京政府が微博とかで暴落とかも検閲対象にしたら、
否が応にも街中にでて情報集めようとするだろうから、
暴動にすぐ繋がるな

390 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:02.89 ID:ITsmrRS60
>>258
スパイと言われる瀬島龍三ってまだ生きてるのか?

391 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:03.47 ID:WgxUrnyw0
人民解放軍が出てくるほどヤバイの?
誰かキングダムで教えて

392 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:11.84 ID:dLzXspPq0
AIIBへの出資金が中共幹部の損失補填にまわされるわけですね。

393 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:11.80 ID:RUoJvJnR0
中国の株価は信用取引が主だから、本当にバブルだったからなw 庶民が
100万円を元手に600万円で信用取引していたわけだからな。何故に
中国人が爆買いができるんだろうと疑問に思っていた人多いと思うが、まあ
そういうことだ。信用取引で儲かった金で爆買いをやっていた。そしてそれが
弾けて今度は追証という借金が発生。そしてその支払いの為に株や債券を売って
手仕舞いをやっている。その結果、株や債券が大暴落。まあ完全なバブル崩壊だわ。

394 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:18.45 ID:mrOfHiDU0
★83とか何これ?
他人の不幸を喜んではしゃいでる暇なガキがこんなにいるんだな
日本も終わってるなw

395 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:21.54 ID:CPfplUOw0
>>331
伊藤忠の下がり方はヤバイな、取引停止したほうがいいレベル
中国と仲良しこよしで荒稼ぎしまくった結果がこれだから同情はできんが

396 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:22.92 ID:RCEjMlVp0
買い支えすると言っている一方で取引停止
つまり買い支えの限界を自ら示してる

397 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:29.99 ID:mWDAO4ld0
唯一の救いは中国の通貨が固定制だったってことやね
マジで日本の景気に水をささんで欲しいわ
せっかく日本の株価も上昇してきたのに

398 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:36.91 ID:C7gdkax/0
>>298
落ち着け、チャドーしろ

399 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:37.04 ID:GXBc+ubd0
>>263
なるほど
つまりバブル弾けたから俺は全力で逃げるぜってことか
わかりやすい記事だなー

400 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:38.55 ID:qVuI6vG40
>>354
媚中媚韓のマスゴミは報道しない自由で更に視聴率が下がります。
でも600世帯にしか視聴率換算機を置かない電通の子会社が下駄を履かせて
視聴率を・・・・・・・・・。

いまどきテレビ見てる時点で終わってるだろ。テレ東以外。

401 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:42.70 ID:1FL8OqJp0
まぁ日本の報道も騒ぎ始めたから
騒いでるのは2chだけとか言う煽りが消えるのだけは確かだなw
今後のトレンドは中国が崩壊したら日本もオワリダー

402 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:43.82 ID:1RoZa8Q+0
>>361
ならこの祭りの雰囲気を一生覚えておくといい
アメリカ相手の開戦の時も、世論はこんな感じで祭りだったんだよ

403 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:44.80 ID:U3FSUNji0
>>335
個人的に世界で最も怖い市場は歴史的に見て東京だと思う

404 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:45.28 ID:PjNixg580
>>290
昨日だけで30人自殺したってさ

405 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:46.70 ID:QKe8kvwh0
下手したら戦争になるのか
ゆとり世代が戦うことになるんだな
おまえらゆとり世代をバカにしてはダメだぞ
ゆとり世代が日本の将来を担うんだからな

406 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:48.90 ID:9WZQDOlgO
>>361
100までいくと記念カキコで10分持たずに埋まるよ

407 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:52.05 ID:FBN7hANB0
物理的に見えないからあまり伝わってこないけど

原爆レベルの歴史的事態ですなあ・・・

408 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:54.31 ID:tcqFnenw0
大きく下げたらチャンス。虎視眈眈。
100株ずつ買える株を100株ずつ下げるに従って買えばいいだけ。
金のある奴はトヨタなど国際優良株。
資金が少ない奴はみずほ銀とかUFJとか野村が良いかな。
それと国内株もおいしいぞ。暴落なら吉野家とか株主優待がある銘柄をさがせ。

409 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:27:56.19 ID:nsW29yh20
>>378
ギリシャ政府が妥協してきたから。

410 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:00.11 ID:PcyByHej0
>>361
中華が崩壊したら三徹以上は覚悟しとけ!
今のうちにレス振り100本な!

411 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:04.13 ID:Kq7Tvv/K0
台風も中国行くみたい。でも、次の11号は日本に来るかも…

412 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:05.19 ID:KgzBCBvB0
売り逃げ禁止とかそこまで面子保ちたかったのかね
素直にバブル崩壊させときゃいつか復活の糸口掴めたかも知れないのに
面子の為に自国崩壊とか共産主義の末路としては相応しいかもね

413 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:17.39 ID:1s5azKmn0
>>394
不幸...なのか?

414 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:20.79 ID:xlunQ4zc0
>>251
チャウチャウ犬のウーマオたんだろ

415 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:20.51 ID:ONzq8ZpF0
>>381
米国債だけど、中南海は結構売ってしまってるよ
んで、FRBから怒られてる

もしそれでも売ろうとしたら、無効条項発動するだろうね

416 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:25.13 ID:0R0KXdcq0
禿バンクは売り抜けたんかね
サイババだかアルパカだか株持ってたけど

417 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:27.78 ID:ZNBBU4g50
↓古舘がしたり顔で一言

418 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:29.10 ID:e/6xPUPU0
これは地獄の釜の蓋が開いたね

419 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:31.33 ID:X1xu4L2D0
>>381
中国なんかに国債買わせた米穀が悪い

420 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:32.59 ID:C+D5XLzO0
伸びたなオイwww

421 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:33.74 ID:R5W96wwV0
何故かこれから日本で高度経済成長子だくさんの時代が始まります

422 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:37.19 ID:bCMJFhK60
>>156
日経の政治部は親中親韓だからねえ…

423 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:38.31 ID:GuaPa4gP0
人民服と自転車の生活に戻れやw

424 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:47.08 ID:n/1jeLtDO
マネーウォーに何故か核をチラつかせそうなシナ畜

425 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:51.87 ID:OwL7fBgV0
異常事態って存在自体が異常なんだからw

426 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:28:59.13 ID:OaC7ikCJ0
ワロタ速杉

427 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:00.76 ID:iksjZdE80
>>109
被害は10倍では済まない

428 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:00.29 ID:qVuI6vG40
>>408
それ狙ってるから書かないで下さいよおwwwwwwwwww

429 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:02.09 ID:pgB9E6y/0
>>318
日経やダイヤモンドなんて株屋などの金融屋がカモだますためのツールなのにな

>>384
今回はバナナ売りの露天商が株のチャート見ている写真があったな

430 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:02.79 ID:gCsIaV5n0
>>375
いや、中国の需要急減で国内向けの製品が海外に向けられるんじゃないかって懸念がある
製鉄・造船の世界シェア1位は中国だから、叩き売りし始められたら単価が下がる上に更に中国のシェアが広がる
日本の自動車は何だかんだいっても北米が主戦場だから、中国車は競合になってない

431 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:01.21 ID:fIFDywWx0
個人投資家がレバ目一杯かけるシナ市場で大暴落したら、シャレになんねぇぞ。

432 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:05.57 ID:U3FSUNji0
一方NYはシステム障害ということにして取引停止した

433 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:08.26 ID:jHXGMoPv0
>>381
IMFは日米主導なんで、ギリシアには融資しない事は確定だよ。
ドイツが腹切らないとアウト。 ギリシアを切ればユーロに不安材料はなくなるので高騰するよ
元は暴落。 つまりドイツへのはめ込み完成

434 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:08.28 ID:nsW29yh20
>>388
今モーサテでやってるよ。

435 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:10.15 ID:PluJ7dsN0
>>262
ほら、オリンピックあるし

436 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:12.80 ID:vY0cfshc0
今日どうするんだろうね
全銘柄停止とかやるんだろうか

437 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:29.34 ID:kBWY9X3K0
毎度お馴染み
通期予想大幅下方修正やらかして
何時の間にやら、割高株だらけなんだよな。サイダー野郎()

438 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:31.56 ID:HPoEPFO+0
>>23
二階堂ってバカみたいなデタラメを平気で書くんだなw
上海市場の全面暴落をいくら出せば買い戻せると思ってるんだよ

439 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:32.10 ID:y04quINJ0
>>381
すでに手を付けたからこんな事態とも言われてるけど、どうなの?

440 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:35.63 ID:RCEjMlVp0
しかし津川雅彦の予言が当たるとは
さすがの俺も思わなかった

441 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:36.52 ID:iLHqDRe90
>>394
他人と言うかケンカ売ってくるヤクザな
まあそれも他人といえば他人だなw
ケンカ売ってくるヤクザが死んだら普通の人は喜ぶわな
そうならない異常な人が少数いるのは理解するよ
ヤクザの仲間とかな

442 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:40.56 ID:OevMSbRf0
米国債売却の可能性はあるの?

443 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:41.50 ID:0BMbBCtu0
>>401
そういえば昨日はいたな
「2ちゃんだけですからーwwww」とか言ってた バ カ

444 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:45.00 ID:QMn9GIyJ0
なんか中国って10年くらい前から
バブル膨らませて資金集める→崩壊で個人投資家虐殺→また次のバブル
を4回は繰り返してるけど
そのうちハゲタカにすら愛想尽かされるんじゃないか

445 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:46.03 ID:wqMSoyYa0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

446 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:46.21 ID:m9+rdPO20
>>394
日本の領土に侵入して、赤珊瑚を密猟したりしてるような国の不幸は嬉しいに決まってるじゃないですか。
.

447 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:46.37 ID:wNk65t/30
>>401
五毛党の連中が「日本も無傷ではいられない」と
盛んに喧伝書き込みしているからなぁ
ホント、鼻ほじって高みの見物ですわ

448 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:47.67 ID:23M7UUrD0
昨日の朝みたときは13スレ目とかだったのに
どんだけ激流だったんだよw

449 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:48.18 ID:xFTrydyq0
>>350
アリバイ工作は上手いんだよ。鮮人職員が多いもんな。

450 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:47.40 ID:HKzyNhz10
今日の上海は開くのか?

451 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:55.50 ID:tG1ZWLFx0
>>379
どこにもいってない。文字通り溶けたんだよ。

452 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:54.77 ID:bW6Ju8VU0
日本に出来ることは、レンタルパンダを買い取る事くらいかなー

453 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:29:57.85 ID:ned9T27I0
シナ畜の尖閣侵攻に要警戒だな。

454 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:14.62 ID:4kTO7wba0
>>283
ど貧民でいられればいいほうだぞ。
既に30人以上が自殺した。

455 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:16.97 ID:3vlliPJq0
オリンピックだめだわこれ

456 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:17.12 ID:eCsGb5mU0
ハッピーセット国家は
アイヤーしてるんかなw

457 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:18.21 ID:O1dDZvA90
>>1
>とも報じられ


じゃあ、まだ停止してないんだろ?
その報道こそ風評の流布なんじゃねーの?

458 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:20.78 ID:2qwml2ba0
取引再開したらどうなるのっと

459 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:20.94 ID:1FL8OqJp0
NYのあれは何だ?
中国政府の攻撃か?

460 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:25.51 ID:QKe8kvwh0
>>440
kwsk

461 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:28.69 ID:zOEIu4py0
>>381
リアルにありそう

462 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:29.61 ID:Ft9R+SeS0
ギリシャそのものよりダメージ受けてるじゃねえかw

463 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:37.01 ID:mhUL5AkZ0
>>416
しっかり塩漬けだよ

464 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:41.20 ID:rNovM3hN0
83ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

465 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:42.13 ID:RT8dWjni0
でも民衆に火力がないから
共産党が潰れるかっていうとそういう目も感じないんだよな
地方の軍閥も、こんな状態で国家運営なんてしたくないだろうし

466 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:47.12 ID:ONzq8ZpF0
>>450
停止しても地獄、開いても地獄
どっちの地獄が酷いかといえば、前者

467 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:51.50 ID:ahovaBMR0
>>301
まあ、中国政府が意図的に株式市場を崩壊させたのなら、

株式市場ってのは、資本主義の要カナメ。その崩壊は資本主義自体を手放すことになる。
中国の考えでは、意図的に売買停止させても、また復活できると思っているのだろうが、

株取引市場は、資本主義市場の中でも最も「透明性」と「独立性」を必要とするもの。
一旦、市場に「権力の意図」がかかわった時点で、その市場としての信頼性は崩壊した。

もはや、二度と復活することはない。
つまり、中国はこの時点で「脱資本主義」をしたワケだ。(w)

468 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:53.98 ID:qmSLdOh60
今朝のニュースじゃどこも放送してないけど圧力でもかかってんの?

469 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:54.90 ID:NeWVUdQY0
今日の中国市場は地獄だぞ
流動性あっての株式なのに、それを国家が否定となれば、もう投げ売りだよ

470 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:30:59.74 ID:ia/izCpA0
これはもう神風が吹いてるから靖国参拝しよう

471 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:00.57 ID:BNdpsgct0
>>430
日本国内の企業かとおもてたよ。
中国企業はどこも大損害、存亡の危機だよん。

472 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:02.14 ID:WhAcDiQu0
チョンコがファビョーンとか警戒したほうがいいんじゃないの
日経ヤバイよ

473 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:08.06 ID:ugX4mGHO0
貿易黒字のほぼ全てを中国との貿易で得てる韓国はこの先どうなるのでしょうかwww

474 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:14.45 ID:R+PmJDMp0
大暴落!!!!!!!!!!!!111111

475 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:17.07 ID:nkDIIEeX0
>>271
上海index銘柄大量差し替えからの値下がり銘柄取引停止は悪手過ぎた
キンペーは神の一手打ったつもりだったんだろうな

476 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:18.82 ID:jSTnSImO0
>>23
二階堂w
中国の犬かただの馬鹿か、その両方かな。

477 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:22.42 ID:+kyPloSS0
>>287
何月かも株式暴落も答えていない
こんなの真に受ける奴が、壺とか買っちゃうんだろね

478 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:26.37 ID:qiZ1m00o0
これから必要な知識

人民解放軍 ⇒ 国軍ではなく私兵組織

共産党の政治将校が下記の7軍閥を事実上統治
瀋陽軍区
北京軍区
蘭州軍区
済南軍区
南京軍区
広州軍区
成都軍区

これら7軍閥のトップがすべて党中央委員となり中央集権国家を維持していいる

簡単に言うと、
・軍閥が共産党を隠れ蓑に政治を行っている
・軍閥間の均衡を計って政治を行う必要がある
・中央からの予算もあるが、それぞれの軍閥に独自の収入源と予算がある

7つの国家で出来ている

バランスが崩れたり、私兵を食わせられなくなれば内戦だろな

479 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:34.61 ID:GWVgIjBY0
本当に崩壊するのかな

わからない

詐欺かも知れないし・・・

480 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:34.09 ID:R5W96wwV0
中国は今日から毎日がエブリデイの暦です

481 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:35.40 ID:csL7mnfxO
>>394日本経済にも関係するから

中国共産党の日本人貶める工作にはウンザリ

482 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:37.92 ID:dhk49SfP0
シカゴの日経先物1000以上下げてるじゃん笑い事じゃねえわw w w w w

483 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:37.53 ID:y04quINJ0
>>450
開くけど大口の投資家やら事業主が売れないだけじゃね
半年間なんたからかんたらとまた異例の措置やっちゃんだし

484 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:49.48 ID:B9sLzHQq0
>>379
株の一部が売り買いされて価格が変動してるだけで企業の持ち合いなんかずっと持ったままだから
売ったら議決権比率変わっちゃう
だから実際には動いてる分の価格しか値段には反映されていない

485 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:31:55.01 ID:eCsGb5mU0
博打国債なんかに手を出すからだよw

486 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:03.51 ID:b+vLNovR0
近平今ロシア行ってるけど帰国できないんじゃないか?

487 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:05.99 ID:R3wQE1oh0
中国人の人民も、朝鮮人の人も、少しだけ考えてくれ。

日本語ができるからって、日本人とは限らない事実を。オマイラが放流した棄民を知ってるか?

私はこの文章をgoogle先生に翻訳してもらって中国、朝鮮、の民衆に届けて欲しいと思ってる。

日本語を喋り日本国籍を持つ特定亜細亜人は祖国に帰りたくないうえに、祖国に事実を知られたくないから、日本人を本当の兄だとは伝えない。

祖国は、在日以下であると、高笑いしているからである。

488 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:07.74 ID:ovr12pWi0
>>388
株価見ながらボケ老人みたいな顔してる人が出てきたりするよ

489 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:12.53 ID:nsVl8RYQ0
>>447
五毛党って給料遅延とか始まっても働くのかな?w

490 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:13.37 ID:V/ikgNwx0
>>224
涙目なんだろw
中共の胸先一つで取引停止しちまうのがハッキリした以上、この先誰が手を出すんだろうねw

491 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:15.28 ID:U3FSUNji0
>>462
リーマンの時も欧州危機の時も1週間でいちばん暴落したのは東京だったしなあ・・・
下手すりゃ15000くらいまで落っこちるかもなあ

492 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:16.69 ID:pgB9E6y/0
>>447
日本がダメージ受けるなんて宣伝成功したところで
「じゃあ、ますます中国助ける余裕はないな」って結論になるだけなのになw

493 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:17.76 ID:hvh2amRU0
日経先物もまだ下げてるしアメの恐怖指数もバカ上がり
今日もダダ下がりか

494 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:26.11 ID:KiCNYBHz0
テレ東きた

495 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:26.19 ID:TbAvby590
ブラックマンデーに今回の中国当局のような対応をやってたら
その後世界市場はどうなってた?
異常事態というのは認識できるが先がわからん。

496 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:32.26 ID:n/1jeLtDO
キンペー砲はあと何発残ってるのかなw

497 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:37.47 ID:8/e0pClS0
>>478
内戦が一番怖いから外に向ける
中国は常にそうしてきた

498 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:38.50 ID:RCEjMlVp0
春に上京する機会があって生まれて初めて靖国参拝させて貰ったけど・・・まさか・・・
オラ怖くなって来ただ

499 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:38.52 ID:w7GWoLs90
>>394
もしかしてアゴ外れたみたいな顔して天を仰いでた人?

500 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:43.59 ID:XT8eDvTl0
>>394
不幸を喜ぶっつーか、この状況を見て
「対中投資ヨロ(はあと」とか抜かしてた、バカメディアや経済評論家達は
一体どう言い訳すんのか

そこが見ものだなぁ、とは思ったな

501 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:44.25 ID:nsW29yh20
>>468
だからモーサテでやってるって。

502 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:44.85 ID:k75Jb6Mb0
>>394
ただの他人の不幸ではないぞ。
日本の敵がまさに滅びるところなんだから。
だから笑って喜びを分かち合うのが正しい姿だ。

503 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:48.40 ID:qVuI6vG40
このスレの方が、マスゴミのニュースより為になるわ。
マスゴミの存在意義無いわあw

504 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:50.61 ID:QMn9GIyJ0
前の不動産バブルが弾けたときは
ウン百人単位で首括った投資家が居たはず

あと退職金はどうしてくれるんだ! と共産党に抗議する人民もたくさん居たが
かれらは何時の間にか「いなくなった」

505 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:58.28 ID:WdbQlvWf0
>>319
面倒無く金預けて遊んでる間にちゃんと増やしてくれる。

506 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:32:58.64 ID:AO/1QNHv0
AIIBのバスに乗った方々は無事ですかあ?(震え声)

507 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:02.64 ID:tcqFnenw0
シナが崩壊すると支那大陸は動乱だな。
日本企業は社員の引き上げを真剣に考えた方がいいぞ。

508 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:03.80 ID:DfVYhhXu0
上海市場:午前10:30〜16:00(JST)
さあゲームの始まりです!

509 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:04.05 ID:X1xu4L2D0
こういうとき中国の内務担当が考えること
   ↓
人民の当局に対する怒りの矛先を変える
   ↓
やっぱ反日だよね!
   ↓
日系企業の焼き討ち

510 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:08.08 ID:WhAcDiQu0
>>477
ところが

その予言はナンボかマシなのさw
他に何人もいるんだが子供同士のお遊びに本気になってるのがオカ板標準

511 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:15.61 ID:0dxTwpAtO
>>431
したらって、今まさにS安気味で暴落してるだろ
とりあえず今週は止まらんよ

512 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:15.52 ID:R+PmJDMp0
世界大恐慌!!!!!!!!!!!!!!!!111111

513 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:16.31 ID:FBN7hANB0
>>478
瀋陽軍区は独自で核武装してるからな
もはや軍区ですらないw

514 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:15.56 ID:6HvspSbs0
NYでシステム障害
WW3が始まった

515 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:16.94 ID:RT8dWjni0
まあ日経も18000ぐらいだろ
そっからの上げはどうも胡散臭かったけど
中国に関連させて、一儲けってやつらがいるんだろ

516 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:24.38 ID:kKHd5vi/0
★83って久しぶりに見た、これホント?
リーマンショックの時はほんとに死にそうになったけど今は何もやってないから傍観者でよゆーで見てられるわ

517 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:36.36 ID:gCsIaV5n0
>>471
だから、中国国内の損失を埋めるために世界中で叩き売りするんだろ
日本が海外に輸出してる製品と中国で世界的に力持ってる製品が競合するものは価格競争に巻き込まれる
中国国内での損害はどの業界もある程度限られてる

518 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:37.75 ID:OaC7ikCJ0
だんまりキンペー
奴は引きこもってるのか

519 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:39.23 ID:D0AgW8eP0
これ本当に祭りになるの?
なんかショボくね?
期待してて良いの?

520 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:47.15 ID:KmmPyaWc0
広木氏 鼻で笑うw

521 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:49.36 ID:x5zNYbo20
>>415
そんなに売ってるの?
つか中国も買い手になれないなら
米国債日本とユーロしか買い手になるしかないんかね?

522 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:50.10 ID:TNAaMqFY0
安倍「でも消費税は絶対に10%にするからな、国民との約束だから」

523 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:50.98 ID:iPOGls1c0
>>247
数も多すぎるからな。数千万人だろ。w

524 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:51.14 ID:kE49DQdh0
>>438
二階堂は震災のとき「原発に戦術核打ち込め!」とか書いてたアホだからw
震災自体は痛ましい災害だったが、あの震災はアホ発見機としてはものすごい性能だった。

525 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:52.33 ID:WuLj77zG0
気がついたらまた増えてるw

526 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:53.71 ID:Q6A+vx5D0
米国債も売りまくるからアメリカも日本もやばいんじゃね?

527 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:58.15 ID:lKWz73cV0
今起きた産業大国中国

何か昨晩から進展あった?

528 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:33:59.67 ID:HYg7Zbrp0
>>468
テレ朝でやってたよ。

529 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:00.36 ID:iMVOvxUPO
>>247
支那の株式市場は信用を失い、富裕層の国外脱出ゲームが始まるのか

530 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:02.33 ID:PluJ7dsN0
>>465
軍人への給料が滞って軍閥化、
群雄割拠になるのが最悪のケースかな

531 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:02.99 ID:ugX4mGHO0
ラジオで富坂が全く心配ない、北京オリンピック後も似た感じだったとかしゃべってたな

532 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:10.51 ID:Ux8mlcb10
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

533 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:11.47 ID:RUoJvJnR0
中国は庶民の追証祭が始まっているから、株の暴落は当分続くぞ。追証は
取り立てはヤクザよりも怖いからな。だから株債券なんてやっている場合じゃねー。
だから庶民はパニクって株債券を逸早く売ろうとする。そしてハゲタカに狙われ
空売りされ食われるw 日本と同じだわw

534 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:14.80 ID:ONzq8ZpF0
>>497
今回ばかりは明日の飯すらヤバくなるのが、数千万人規模ででるから、
毎度通り外よりも内に銃砲向けるしかなさげ

535 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:18.91 ID:xHgkx4kLO
そろそろ歴代レス数ランキング

536 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:17.55 ID:+qqgUr3g0
上場企業が上がった株を担保に金融機関からお金を借り、そのお金でレバレッジを

賭け株式投資しているみたいです。来月から、中国企業は資金ショートで飛ぶな。

537 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:23.57 ID:ntyeaxH40
中国のシナガキ通りなのにバカしかいねーな

538 :美香:2015/07/09(木) 06:34:24.71 ID:yWznaSP50
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 みんな落ち着いて。
 
      世界恐慌っていうのは、恐怖によってもたらされたんだよ。
        いま一番大事なのは、PANICにならないこと。

539 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:28.86 ID:E5i4rqTV0
KOSPIたんはどうなっているん?

540 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:28.93 ID:dvGhDiCV0
いっとくけどこれは日本のあのバブル崩壊とは違うよ
ただ単に個人が買ってた株価の下落に過ぎない
実体経済は緩やかな成長を続けてるからw

541 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:30.52 ID:WhAcDiQu0
もう利下げがどうとかいう段階じゃないしな
この三週間で一気にきてる

542 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:31.45 ID:RTPP9mEm0
ギリシャ問題が異常事態なだけで中国に異常は全然ありませーん

543 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:31.91 ID:eCsGb5mU0
中共バカすぎてディトレーダーと勘違いするわw

544 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:34.21 ID:ia/izCpA0
安部ぴょんは今年こそ公式に靖国参拝すべき

545 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:44.94 ID:hvh2amRU0
>>496
年金は吹っ飛んでるからもう弾切れだよ

546 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:48.42 ID:M0DmhpM7O
>>519
これからだぞ?

547 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:55.79 ID:PjNixg580
>>339
( ゚∀゚)アハハハハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \

548 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:56.73 ID:+bmiwSIz0
取引停止になったら、信用買いに使ってた株主は代わりに支払いの手段を
探さなきゃいけないってことだろ? 樹海に行くしかないじゃん。

549 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:58.13 ID:XLcS/jp70
>>467
虚像だったとはいえ、中国が資本主義を捨てることになったら、
その後の中国がとる選択を想像すると恐ろしいな

550 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:34:58.34 ID:cSVIfY49O
今日も何かがあって160まで成長の予感

551 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:00.69 ID:GlF/1c3v0
素人だけど、聞いてみたい
今回の引き金、蜂の一刺しは何だったの?
それは判明してるの?

552 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:03.11 ID:ZXDmYt940
>>175
台風がしでかしたことであれば、それが何であれ責任が
どうこうという問題にはならんと思いますが。
何せ台風のすることですから

553 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:04.29 ID:QMn9GIyJ0
>>506
発車するまえに運転手がこけたな

下手したら運転手が蹴り出されるかもなw

554 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:05.43 ID:45T1AeeC0
停止するのはいいけど、質問なんですが、停止になった場合、停止している各自社の持ってる株式評価価格ってのはどうなるんですか?このまま停止してたら停止してる会社の保有株はどうなるんですか?エロい人教えて

555 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:07.66 ID:kCPS6lqb0
ギリシャもパソコンとプレステ4買ってる場合じゃねぇぞw

556 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:11.38 ID:ZiXw56n80
>>510
>>477
1999年、元日経新聞主幹 水木揚
近未来予測ノベル
2055年までの人類史 190ページ
phase 日本萎縮

要塞国家は軒並み崩壊したが、往来国家はどうなっただろうか、
移動式宇宙ステーションを
2015年(から2025年ごろにかけて)の
日本上空に移動させてみよう。

前章の「中国の分裂」「第五次中東核戦争」で、
2010年ごろから2020年ごろにかけて起きた、
中露の銭ゲバ軍国ウヨ脳筋体制が
引き起こした
ユーラシア複合大動乱が行き着いた果てに起きた、
中 露 北鮮の連鎖国家崩壊による
アジア国家の混乱は、
日本に多大な災厄をもたらしている。

中国大陸、朝鮮半島、極東ロシアなどからの難民はひきもきらず、
密入国者はすでに年間70万人をこえているとみられ、
新たなる難民圧力が朝鮮半島、ロシアから加わろうとしていた

(無限連鎖紛争地帯、ソマリア化、
西アフリカ化、バルカン化した)
旧中共諸国沿岸での原発重大事故多発、
強毒性インフル、変異マラリアの
流行。

中露連鎖崩壊により、2020年ごろ、
朝鮮半島に誕生した、大高麗共和国は、統一後の経済崩壊、
治安悪化などから海賊国家化し
反日をむきだしにし、
脳筋銭ゲバ軍国化し、公海上での核実験を繰り返す。

東シナ海、南シナ海、日本海では
日本ASEANを中心にした、
日米安保条約が発展的解消された
アジア太平洋安全保障機構と、
雑多な武装勢力の海賊行為、武力衝突が絶えない。

557 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:14.56 ID:RCEjMlVp0
>>460
テレビで中国嫌いの津川雅彦が殆ど売り言葉に買い言葉で
「あんなインチキな国は夏にはバブル崩壊するよ」とか吐き捨ててた

的中させるとは恐ろしい

558 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:15.77 ID:b+qfT8Rm0
NYはチャイナアタック受けてるんだろうか?

559 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:22.35 ID:RmNdI2Rq0
NHKは完全にスルーだな(笑)

560 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:23.29 ID:RT8dWjni0
>>517
そもそも日本と中国は価格競争なんてしてない
お前はどの商品のことを言ってるんだ?

561 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:29.67 ID:37/p50nR0
>>538
恐慌そのものの顔してなにほざいてんだ

562 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:32.58 ID:G60xl1I+0
こういう事態が起きると改めてテレ東の存在の大きさが知れる
この局無かったら日本のキー局全滅だろ

563 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:36.23 ID:U3FSUNji0
>>478
なるほど
これはためになる知識だ

564 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:39.16 ID:y877Bl810
オバマ大酋長さん、フィリピンさんはやる気満々だぞ!!
米国債全売却される前に決断しろよ、70年前日本にはやっただろww
米国民主党の伝統を守れよク・ロ・ン・ボ

565 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:39.20 ID:uXWNSTzB0
日本にはどんな影響があるの?

566 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:41.39 ID:PcyByHej0
見えないものは存在しないと考えてるキンペーww
取引停止してる間にもなけなしの信用がゴリゴリ削られていってるww
これ以上削られると共産党の寿命までゴリゴリいかれるぞww

567 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:45.27 ID:Q6A+vx5D0
安倍は、このタイミングなら靖国いっても怒られないなw

568 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:46.99 ID:qNCOcOkw0
日経は今日は△350でスタートだな

569 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:50.61 ID:qVuI6vG40
まさか韓国より先に中国がアジアのジンバブエになるとはなw

570 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:50.99 ID:bW6Ju8VU0
>>529
永住権のカナダ、アメリカ、イギリス、オーストラリアに逃亡すみでしょ

571 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:54.88 ID:NeWVUdQY0
>>540
■ 中国株安、債券市場にも波及 高利回り債から幅広い銘柄に売り ロイター2015年07月08日
http://blogos.com/article/121403/
中国株式市場の下落の影響が、債券市場に波及し始めた。
株安で損失を被った投資家らが、現金需要のために債券を売却する動きが出ている。
オフショア債券相場の急落は、7日に始まった。
一般投資家、機関投資家を問わず売りを急ぐ状況となった。
パニック売りを静めるために政府が一連の方策を打ち出したにもかかわらず、7日の上海総合指数は1.3%下落した。

8日、状況は悪化し、上海総合指数は5.9%安と下落率は拡大。
一部の銘柄が売買停止になれば、他の銘柄が売りの対象となり、さらには債券にも売りが及んだ。
当初はプライベートバンクによるハイイールド債への売りに限られていたが、やがては幅広い債券が売られるようになった。
8日のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場では
中国の期間5年のスプレッドが103ベーシスポイント(bp)と、前日から5bp拡大し年初来で最もワイドな水準に。
アジアの投資適格級のiTraxx指数は6bp拡大の119/121bpと、1月20日以来の水準にワイドニングした。
中国のある債券資本市場の関係者は「株安がついに債券市場に波及した」と指摘。

572 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:56.81 ID:ONzq8ZpF0
>>521
売ってる。おかげで、また日本が米国債の保有量が1位になった

573 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:35:58.01 ID:YV5/thkx0
これって日本の土地やら建物買いまくってた奴ら手放すかな?

574 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:01.02 ID:WhAcDiQu0
>>545
だからヤバイと言い続けたのにな
いまだに勝ち組だとかほざいてる池沼が前スレにもいたからな

575 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:02.28 ID:KgzBCBvB0
>>467
アホキンペーはそこまで頭回らないでしょ
リスクもでかすぎるし海外の信用もゼロになったしメリットがない

576 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:02.48 ID:PjNixg580
>>361
本当の祭りってのはスレに書き込む隙もなくスレが終了してるぞ

577 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:04.47 ID:zv014UUL0
アンコンされてる臭いな

578 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:05.13 ID:XT8eDvTl0
あれま、朝日まで一面だわ
こりゃ確実にダメかもしらんね

579 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:05.23 ID:ned9T27I0
チョンバンクの禿げは、アリババ株は大丈夫なのかな。

580 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:07.81 ID:6HvspSbs0
問題ないというなら買え

581 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:08.22 ID:4kTO7wba0
>>405
ゆとりガンバレ
お国のために戦うんだ。

582 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:08.92 ID:HYg7Zbrp0
>>524
辻元が支援物資ネコババしてるとも書いてた。
あれならやりかねないと思ったけど、さすがに嘘だったみたいね。

583 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:13.99 ID:D0AgW8eP0
>>546
んじゃ見てるわ

584 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:17.87 ID:1FL8OqJp0
まぁ日本のみならず世界中で中国関連が売り払われるだろう
中国だけ止めても意味ねー

585 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:18.03 ID:yTKe+tpW0
>>552
無論だ。天災ならばいたしかたない

586 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:24.94 ID:FBN7hANB0
中国大陸の軍閥の地図な
こっから先の展開如何ではこの知識もあると楽に理解できる

http://donhenley.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_459/donhenley/ckc5B15D.jpg

587 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:25.45 ID:zOXaWGjn0
伸びたなー

588 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:25.97 ID:LwY2ropz0
>>162
日本は正月だったから気がつかなかった人が多かっただけ

589 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:26.32 ID:+qLtNi2a0
株とか全く知らないけど、このスレとか他のネットで見聞きする限りでは、「取引停止」は最大の悪手ってことみたいね
人権や正義が侵害されても中国と付き合いをやめなかった欧米が金融のルールを破った時点で即見限るとか.なんかこの世界の真実を見た気がするねw

590 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:28.68 ID:nUgqIy+u0
本日の予定

8:00〜 青山繁晴が中国米国日本の当局者との会話から得た情報を聞く

9:00〜 果たして日本の株式市場もシステムダウンするのか?

10:30〜 キンペー劇場最終回スペシャル

591 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:31.64 ID:LJBlCtLA0
昨日、経理の智子さんに告白したのに返事無かった。

592 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:32.77 ID:ZNBBU4g50
もともとチキンレースだったんだろ?

593 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:42.12 ID:c5J3O+Jz0
BRICS首脳会議w
株と原油暴落で、キンペーとプーチンの引きつった愛想笑いが見れるのかw

594 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:51.97 ID:jHXGMoPv0
AIIBにEU各国が乗ったのは偶然じゃない。 
元をネタに日米に詐欺かけようと持ち寄った中国と手を組んだから集まったわけだ。
メルケルはわざわざ訪日してまで日本をはめ込みに来た。

595 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:54.73 ID:y04quINJ0
>>558
3時間程度で復旧してすでに取引再開してる

596 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:54.77 ID:zM/ys3Sj0
恐慌

ブロック経済

大戦争

このパターンが起きそうだな

597 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:58.12 ID:0GUxX+a00
>>365
プゲラ

598 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:36:58.24 ID:hy5NIIX80
>>112
これで「新聞に軽減税率を!」とか笑いすぎて屁がでるわwwwww

599 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:05.89 ID:5clCdrS/0
第15話 爆買いの果てに

600 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:11.99 ID:Cuq8v/id0
中国産食材大量使用の日本マクドナルドも株と同じで人気が急降下

【企業】マクドの売り上げ、6月も前年同月比23.4%減 異物混入問題響く(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436341268/

601 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:12.74 ID:nWpthJI50
キンペーはロシアにいる

602 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:13.86 ID:PcyByHej0
これ韓国の冬季五輪は開催不可能だろwwww
資金どっから賄うんだよwwそもそも、施設は出来てんのか!?

603 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:18.31 ID:w3+1vn6s0
日本のテレビって下げ相場の原因が中国って昨日ので初めて報道したの?

最近忙しくてネット見る時間に余裕が無い旦那は毎朝だけテレビでニュース見てるけど
さっき見てビックリしてた…
「え?先週から香港・上海は凄い下げだよ?」って言ったら
「え〜?ギリシャじゃないの?」みたいな感じ
ネット中心の自分からしたら恐ろしい気がした。

604 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:20.04 ID:gCsIaV5n0
>>560
何で製品世界シェアの時代認識が90年から進んでないの(´・ω・`

605 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:21.12 ID:nsW29yh20
モーサテでバブル発生の原因として中国企業が
株式市場で調達した資金で株式市場に
投機してたんじゃないかって言ってて唖然。

606 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:23.93 ID:YV5/thkx0
これって日本の土地や建物買いまくってた奴ら手放すかな?

607 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:24.08 ID:nRuSHn0d0
NHKは中国の犬だな

608 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:29.37 ID:BNdpsgct0
日本企業で中国に会社持ってるところは体力勝負だな
大手上場は目くそはなくその一時的なもの。
中小は潰れるかもしれんけど、日本の株価には影響しないから安泰。
あんまり日本経済には影響しないよんw中国ざまぁー

609 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:34.10 ID:ONzq8ZpF0
もし本当に北京政府が国をなんとかしようと思ってるのなら、
文革と大躍進をダブルで実行して人口間引くしか方策はないだろうな

610 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:35.99 ID:S/pSERYa0
>>496
今日のボーダーラインはどこかねぇ
3200辺りかな?
きんぺー砲は1発5兆円の特大花火だよー
さぁさぁ、刮目せよw

611 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:42.79 ID:OaC7ikCJ0
>>538
頭にフォークみたいなの刺してるのか

612 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:41.88 ID:C48yl65J0
中国株式相場は昨日までの3週間で時価総額 3兆6700億ドル(約450兆円)を失った。
140ポイント下がると時価総額が円換算で39兆円吹っ飛ぶ。
70ポイントで18兆円。 
昨日も1日で円換算で58兆円近く吹っ飛んでる。

613 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:46.74 ID:Q6A+vx5D0
むしろメルケルの方がやばいだろwwwwww
中国は本丸じゃないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

614 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:49.28 ID:hvh2amRU0
>>573
東証リートは下げてるからその可能性は大だな

615 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:50.04 ID:10yadYhi0
>>538
そういうことは、中国人投資家に言えよwww

616 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:50.27 ID:rJFWWtOI0
>>522
それはやってくれよ

617 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:48.98 ID:WhAcDiQu0
>>556
何ヶ月もずっとコピペし続けているようだが、レスついてるの見たことないのでつけてあげちゃう

618 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:54.60 ID:nsVl8RYQ0
日本の場合、長期ではUSDJPY100円、日経225 14000円を基準にどこで戻すかなって展開だと思うけど。

619 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:56.38 ID:AfhGVbTj0
>>492
今回ので日本が深刻なダメージ受けたら、それこそ現政権の言うとおりだと
中国離れが加速するのにな

620 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:59.35 ID:OeraLr1XO
あんだけ事前に危ないと言われた中華だからな。
今どきチャイナリスクが予測補填できない企業や投資家はどのみち長く無かっただろ。
中華国内でも理財商品なんか買ってる庶民は泣き寝入りでもしかたないわ。
中華株なんて所詮紙屑だし。

621 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:37:59.71 ID:2qwml2ba0
あべ「ただちに影響はありません」

622 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:01.68 ID:ASTLRYoD0
これ、日本もタダではすまないだろ。
リーマンショックの時も、蚊が刺したとか言ってたらそんなもんじゃなかった。

623 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:02.07 ID:C7gdkax/0
>>534
中国国内のマスコミ関係者退去と外国人に戒厳令
通信回線遮断と電波妨害をしたら、それが合図ですかね

624 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:04.03 ID:kBaE/1wE0
ゴールドマンはクソ野郎

625 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:04.95 ID:saLRk1FE0
たぶん希望的観測で誤解してるんだろうけど
影響出てるのって、都市部の人間がほとんどで

大多数をしめる地方の人間はそこまで影響出ていない、地方は富裕層くらいで根本的に株なんかやらない
銀行取引が停止されたら混乱起きるが
現時点では、全くと言っていいくらい影響がなく
平常だと

役人や都市部で信用取引してる奴はザマァって感覚

626 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:09.16 ID:2gK19XoS0
>>302
太平天国の乱ってのがあって、重火器なしで2000万人から5000万人死んでるアル。

627 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:10.81 ID:PjNixg580
>>394
残念ねー、
2chの主要年代は40代よ
60代も80代も多いわよ

628 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:21.48 ID:pgB9E6y/0
>>562
テレ東(日経)とか一番ダメだろw
真に受けてたら金融屋に身ぐるみ剥がされるぞ

629 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:25.37 ID:4kTO7wba0
>>402
B29の爆撃を逃れて防空壕の中で書き込みしたのは遠い思い出だな

630 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:28.05 ID:5MuLhdS30
モーニングサテライト広木

「ぶっちゃけよくわかりません」wwwwwwwwwwwwwwwwww

631 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:30.79 ID:S4bpd89E0
阿鼻叫喚

632 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:34.78 ID:qiZ1m00o0
>>487

基本は南進
食糧、水、資源が確保できる地域に進んでいくはず

まあ、対東南アジアと比較すりゃ
圧倒的に軍事力も優ってるしね

633 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:40.52 ID:jDBTzJUF0
中国株式市場に、ギリシャの問題に、NYのシステム不具合・・・うーむ

634 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:40.83 ID:VrHT2pLF0
>>301
株バブル崩壊よりも、株価維持のためになりふり構わずバカな対策を矢継ぎ早に打ち出して、ことごとく効いてないところが話題になってるんだが。

635 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:41.32 ID:ia/izCpA0
キンペが日本に泣きつけないように安部は靖国参拝を言及すべき

636 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:47.36 ID:bW6Ju8VU0
>>586
ありがとう。南京に10元でお願いします

637 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:49.74 ID:1RoZa8Q+0
>>509
どうも対日工作員の発想はそれっぽい
何やっても自分の国の動きを止められないなら、自爆するのに敵国を巻き込んでやろうという意志が入ってる
敵国の世論を混乱させるとか、敵国の経済活動を止めてやるとか

おそらく今日は日本株の投げ売りと共に、謎のシステムトラブルの頻発もありそう

638 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:53.34 ID:rOPE6wzm0
>>630
バブルだと認めろよな

639 :美香:2015/07/09(木) 06:38:52.56 ID:yWznaSP50
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 素人のあなたたちの意見はわかりました。
           中国は終わりなんだね。
 
      じゃあ、PROFESSIONALはなんと言ってるか見てみようよ。
        はいコレ↓

・ゴールドマン・サックス「中国株はバブルではない」 今後1年で27%上昇の予想維持
ゴールドマンの中国担当ストラテジスト、劉勁津氏(香港在勤)は、大型株から成るCSI300指数が
今後1年間で27%上昇すると予想。当局の支援策が投資家の信頼感を高めるほか、
金融緩和で経済成長に弾みがつくためだと説明している。また、レバレッジをかけたポジション(持ち高)は
市場の崩壊を引き起こすほど大きくはなく、バリュエーション(株価評価)には上昇する余地があると指摘した。

640 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:55.17 ID:R5W96wwV0
こんな時間に焼酎空けてしまいそう

641 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:38:58.25 ID:e9B+EnHf0
 
チャンラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!!
 
きん平で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!!!!!

642 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:03.65 ID:X1xu4L2D0
この速さなら言える!!!
これだけ世界が混乱して困ってるんだから

国立競技場は500億で作っても、文句言う国なんてないよ!

643 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:04.56 ID:nkDIIEeX0
この恐慌には何て名前がつくんですかね

644 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:06.07 ID:KgzBCBvB0
>>567
むしろ、キンペーも神頼みで参拝するレベル

645 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:10.78 ID:+aqb2nSO0
シーチンピン氏は昨日、プーチンと会談するためロシアにいた
さっきNHKbs1でやってた

646 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:17.41 ID:XqD9jaqM0
市場はともかく株持ってる奴の信用もガタ落ちだな
売れないとかお前がが持ってるのは子供銀行券かよとか失笑されるレベル

647 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:19.20 ID:5clCdrS/0
【国際】中露が関係強化、G7に対抗・・BRICS首脳会議開幕に先立つ会談で[07/08] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436361751/

BRICS銀行始動か? ってまだはじまってなかったのかよ

648 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:20.03 ID:jYNTn4uo0
システム障害最高だな
いっそもう買うだけで売れないシステムにすればいいw

649 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:23.70 ID:wJQYtDn/0
★83ってw

650 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:31.15 ID:qVuI6vG40
>>594
民主党政権だったらマジで型に嵌められてた

651 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:31.41 ID:GQsbT2sc0
>>491
その辺は円がどれだけ買われるかによるでしょ。
何かあったら円を買うってのがここ数年のトレンドだし仕方ない面もある。

652 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:32.54 ID:RT8dWjni0
>>604
だから、具体的に商品をあげてみろよw

653 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:32.74 ID:WhAcDiQu0
>>628
ところがだ

モーサテ見てトレード開始ってのが大勢いるんだわ
当然鴨なんだけども、大勢いるから正義と思っちゃうんだな
ありがたやありがたや

654 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:33.32 ID:lKWz73cV0
上海市場:午前10:30〜16:00(JST)



お前らよく見とけよ!見とけよ!

655 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:33.53 ID:RmAQD9LJO
NY証券取引所のシステムダウンはサイバー攻撃?
アメがわざと取引させないようにしたんか?

656 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:36.21 ID:kbHlXKJH0
自殺してもいいけど日本でやるのは止めてね

MERS騒動もあって警察・救急は防疫でぴりぴりしてるから

657 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:39.05 ID:USQ0nGkU0
取引再開したところで全売りしかないんだから
確実に企業は潰れるでしょwwwww
終わりの始まりだよこれwwwww

658 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:44.70 ID:RCEjMlVp0
キンペーが居ない時に起こったと言うのが何やら臭うな

659 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:45.98 ID:WdbQlvWf0
>>247
貧困層は何を担保に信用枠作れるの?
2階建3階建が簡単に出来るような制度なのかね?

660 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:48.34 ID:U3FSUNji0
>>571
株が売れないなら債券を売ればいいじゃない
ってことか
完全に中国売りの様相やな

661 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:48.87 ID:ONzq8ZpF0
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けている時は特にそうだ

>>552
ご倒産乙

662 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:50.57 ID:mWDAO4ld0
>>625
ヒントつ中国人観光客

日本も他人事じゃないぞ

663 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:49.53 ID:1FL8OqJp0
新聞見て慌てた爺さん達が慌てて証券会社に怒りの電話をかける


のが報道されるのは1週間後ぐらいかな?

664 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:39:51.52 ID:C+D5XLzO0
>>591
すぐに返事出したら待ってたのバレちゃうから焦らしてんだよ

665 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:04.52 ID:Pnv4vJrc0
不景気と言う30年の実績を持つ日本が一人勝ちなのかw

666 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:05.00 ID:ZeoghfBK0
>>600
中国からスムーズに手を引かせるための捨て石役をマクドナルドが引き受けてくれたのではないか

667 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:07.67 ID:Xc2yTHz50
まじでCNN・USトップニュースなんだな

Market meltdown
Trillions of dollars wiped off China stock markets

http://edition.cnn.com/world

668 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:09.80 ID:+bmiwSIz0
バブル崩壊を食い止めるために取引停止したってのが事態を余計悪くしそうな
予感がする

669 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:15.22 ID:lSP6LG080
>「重大事項の準備をしている」といった理由で取引停止を申請する企業が急増。
意味不明・・・

670 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:19.28 ID:0GdaLy9o0
今日は5%安ですむだろうが月曜日が地獄。
怒涛の投げ売りで心肺停止するで

671 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:19.52 ID:A7mTqnKD0
>>551
アメリカにハッキング攻撃したことじゃないだろうかw

672 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:23.51 ID:wS2x0Nb10
キンペー中国戻ったら殺されるかもなー。(鼻ほじ

673 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:24.76 ID:FbJmHMsv0
>>394
みんなおっさんだからセーフ

674 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:25.94 ID:Gob0OnFT0
世界遺産newsなんか吹っ飛んじゃったw
ムリに登録せんでよかったのに。
チョん工作員と支援する役人にやられたね。
(閑話休題)
orz。

675 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:30.67 ID:ZBk7P1sH0
中韓が致命傷を受けるなら、日本も傷を追っても構わないといった感じか。
肉を切らして骨を断つ。

676 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:33.64 ID:+bsY+Ai40
最終的には日本が悪いと非難されて賠償しろと言われるんだろうなぁ

677 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:33.73 ID:rOPE6wzm0
>>667
マーケットメルトダウン=バブル崩壊

678 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:35.24 ID:Q6A+vx5D0
日本の不動産価格あげてたのって中国人だっけ?
売るのかねぇ

679 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:39.23 ID:Oml5+xVi0
こわい

680 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:39.87 ID:SoERptgh0
>>567
そう、それ。いいアイデア。
まあ、gdgd は1ヵ月は続くから今年は終戦記念日に行けそうw

681 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:40.08 ID:6HvspSbs0
そして福1が爆発したと見せかける核ミサイル

東京市場を止めれば上海は助かる
共産党がそう考えても不思議はない。

682 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:40.68 ID:RUoJvJnR0
中国人の平均月収は確か5万円くらいだよな。そしてそのような世帯が1000万円くらいの
運用をやっていたんだよw そして株が暴落して少なくとも400万円くらいは毀損した。
そして残高が足りませんよと追証請求が来て、慌ててあるもの全てを処分して金を作り
手仕舞いしている。そして支払えない者は自殺している。日本でもよくあることだが、
これが中国では庶民レベル始まっているんだわ。こりゃ大変だわ。多くが信用取引で
株やっていたとはw しかも月収5万円の人が借金500万以上発生して返せるか?
返せないよな。

683 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:42.34 ID:BNdpsgct0
>>517
中国国内の影響でいうと、政府が金持ってないしデフォルトだね。
企業だって株は投資なんですべて終わる。
ハードランディングってハイパーインフレかデフォルトの選択肢しかないんだよw

684 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:45.33 ID:ek7LnHODO
>>576
朝日の時は2つ同時にスレ立って10分位で2つ埋まったりしてたからな

685 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:45.85 ID:kBWY9X3K0
歴史は繰り返す
人間の本質は変わらないという事 はっはははっは

686 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:47.22 ID:dtrqpJ/l0
中国もスッポンを育てるようになるのか

687 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:53.11 ID:iPOGls1c0
>>659
無担保で金借りて信用枠作っているみたいだな。

688 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:54.23 ID:eCsGb5mU0
くそ中共は弾を撃ちまくって
第二次大戦以前みたく崩壊すりゃいいのに

689 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:55.16 ID:OaC7ikCJ0
>>639
はいはいおまえが終り

690 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:40:57.82 ID:jXkVAVTj0
アメリカの敵は本当に潰されるね
原油安で中東の影響力の低下も止まらないし
神に選ばれた国だな、アメリカは

691 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:02.31 ID:oevCQmuM0
サイバーアタック、さっき中国からアメリカに無茶苦茶やってたな水色のだけど
まああのサイトの表示が真ならだけど

692 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:05.96 ID:4NZDe8Iu0
>>591
いま俺が尻コキしてるよ(´・ω・`)

693 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:08.66 ID:1RoZa8Q+0
>>540
上場銘柄の売買停止を中共が命令しなきゃ、その意見も正しかったけどな
今後あの国で起きるのは成長分野への貸し剥がしだ

694 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:11.39 ID:odwj25kH0
元が変動幅固定制だからこそ、今回の極端な上海市場の件は大きく長引く。
「中国は米国債を既に売っている」という書き込みがあるが、
それは今からの米国債暴落を防ぎたいがためのデコイでしかない。
ダウもしばらく調整に入る。ま、毒出しともいえる相場かもしれんけど。

となると…、アメリカの国策としてはまた軍需産業に頑張ってもらわねば
という判断になり、世界の中から戦争の口実を見つけ出そうとする。
で、今回は…南シナ海かもしれんが…。
この件ではイマイチお金になる戦争ということも無さそうだな。
戦争は仕掛けるだろうけど、よく分からんな…。
オバマ政権では戦争が難しいかも。

だとすると、今回の上海ショックは米大統領選挙までは続くか?
上海ショックに連動してオバマの支持率も厳しくなるだろうし。

695 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:10.47 ID:1+jLqTWR0
取引停止するとチャートも止まるもん?

696 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:14.33 ID:0b4Dxrtt0
(`ハ´) はたしたちの国のわ
しんはいナイナイアルヨ
アルナイアルヨ

697 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:19.55 ID:U3FSUNji0
>>586
一気に春秋時代にまで戻るのか中国は

698 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:19.99 ID:YHwsCVXC0
株式市場は停止できても金融機関は停止できんからな。これから利息が払えず困る人が大量発生、自殺か破産か。

短い春だったな。

699 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:19.74 ID:WdbQlvWf0
>>598
いいこと言うね〜

700 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:33.10 ID:nsVl8RYQ0
>>554
停止している価格のまま。

>>625
影響は出てる。選挙カーがはるかにうるさくなった。

701 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:42.28 ID:k75Jb6Mb0
>>591
俺なんか、先月の給料早く振り込んでくれって頼んだのに返事がないし。

702 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:48.21 ID:qVuI6vG40
>>628
2chと同じで嘘を嘘と見抜けない人の利用はお断わりっていう前提付だお。

703 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:49.36 ID:jDBTzJUF0
>>669
開戦間近とか?

704 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:53.64 ID:MbgE7qcH0
ダウも止まったんだろ?
日経もシステム障害と言う名の凍結くるかもな。

705 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:41:57.27 ID:1FL8OqJp0
ちなみに韓国も死んでるが誰も見てない…

706 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:00.44 ID:iL/+N3wY0
これから暴動が起きて、戦車で国民踏みつぶし反日掲げて
乗り切ろうとするだろう。シナ経済便りの韓国人は即死で北朝鮮ソウル制圧
シナ人の密航者が日本で凶悪犯罪引き起こすわ

707 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:01.65 ID:i4wIKX3I0
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/08(木) 22:29:05.92 ID:k3JxgC3/0 [1/1回(PC)]
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


708 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:01.86 ID:gCsIaV5n0
>>683
え?日本企業に対する影響時の話じゃないの?(´・ω・`

709 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:03.42 ID:4kTO7wba0
>>605
そんな出鱈目を垂れ流してるのか
けしからんな

710 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:08.49 ID:1Id3avmG0
640 :名無しさん@1周年 [sage] :2015/07/09(木) 06:38:55.17 ID:R5W96wwV0
こんな時間に焼酎空けてしまいそう

無職ネトウヨ肥満体アニメオタク人生落伍者は何にそんな興奮してんのwwwwwww

711 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:09.35 ID:bW6Ju8VU0
>>610
いいね!リアル『汚ねぇ花火だ』
になれるよ。頑張ってキンペー

712 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:09.49 ID:3K81Kjft0
>>361だが
祭り本番まで全裸待機してる

713 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:13.80 ID:ONzq8ZpF0
>>623
そんなまどろっこしいことせずに、
街中に戦車がでてきて終了ってことになりそうなw

天安門の時みたいにね

714 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:12.33 ID:PjNixg580
>>667
でも日本のマスコミ、沖縄系とかは
NYの3時間ストップの方が大きな扱いなわけで・・・

715 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:14.82 ID:C7gdkax/0
>>478
>>586
参考に成る

716 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:15.99 ID:lKWz73cV0
>>705
何だっけそれ
うんこ?

717 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:16.34 ID:2TOiH3Vf0
NYのシステム障害って何だよ
なんかきな臭いな

718 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:18.82 ID:Q6A+vx5D0
中間層がいないって恐ろしいことだなww
中国は恐ろしい国だww

719 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:20.30 ID:ZiXw56n80
>>681
故 打海 文三の、2004年に出版された「応化戦争記」で描かれている、

近未来、実態経済からかい離した
グローバルマネーゲームがいきついたはてにおきた、世界最終大恐慌。
中露印アジア大乱、日本社会瓦解が併発、皇族と日本政府が、
即座に国外逃亡するような状況

故 打海 文三に 2002年に著された ハルビン・カフェ。

近未来、
福島原発事故、中ロ印などがおこした
アジア大戦、アジア金融システム崩壊ご。
強烈なインフレ、武装難民流入で阿鼻叫喚な、
201X年ごろの日本が舞台

元日経新聞主幹 水木楊 1999年 著
2055年までの人類史

残されたスーパーコンピューターが語る黙示録

「21世紀前半、
欧米の衰弱と、中ロイスラム韓の
キチガイ脳筋バカウヨマッチョ化軍拡の暴走のはて、ユーラシア、アフリカラテンアメリカがモヒカンヒャッハー、
アジア、アフリカ同時多発核戦争で
21世紀半ばには、人類文明が崩壊」

映像化するとこんな感じかw
https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s
https://youtu.be/BPSluWbRdDk
https://youtu.be/6qgdDHL_eJY

720 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:21.68 ID:8HjZ9m+A0
>>682
そんな連中が日本で爆買とかどこから金用意してきたんだかすごく気になる

721 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:25.97 ID:nsW29yh20
>>638
それは認めてた。

722 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:27.98 ID:RmNdI2Rq0
クソ朝日は、あんなにAIIB推奨していたのだから
築地やその他の不動産すべて担保にして資金作って
AIIBの債券購入するべきだろ
そうしないと朝日は世界から孤立するぞ(笑)

723 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:27.05 ID:S/pSERYa0
>>667
メルトダウンw

724 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:30.84 ID:Oml5+xVi0
中国人は自殺なんてしない。
奪い合いのバトルロワイヤルか
ある日突然居なくなっているだけ

725 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:30.94 ID:5clCdrS/0
中国のなぞなぞ

買うことはできるけど売ることはできないものなーんだ?

726 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:34.15 ID:KaSytGeJ0
とりあえずベトナムに攻め込むというのはあるかな
台湾より楽に落とせるのではないか

727 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:38.62 ID:+bmiwSIz0
>>678
信用取引の一環でやってたわけだから、借金返すために売るしかないんじゃない?

728 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:46.24 ID:saLRk1FE0
>>662
ヒントも何も、
投資の利益だけで日本に来て爆買してる訳じゃないし
元々中国人観光客に頼りきってる産業は未来はないから早くなっただけ

729 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:46.92 ID:Um2Y9icp0
7月は色々あるなぁ

730 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:54.85 ID:ZNBBU4g50
この速さなら言える!
おれこの暴落が収束したら告白するんだ…

731 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:42:57.06 ID:jVYqqu100
札幌小樽にいる中国人観光客は減る可能性あるの?
俺にとってはそれだけが重要
あいつら不愉快だわ
教えてくれ

732 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:06.39 ID:PIsbJT+l0
世界の株式市場で売りを禁止しよう
バラ色の幸せな世界が待ってる

733 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:08.79 ID:SoERptgh0
>>226
株式は買う人がいれば上がる。

734 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:26.34 ID:kbHlXKJH0
>>705
一昔前なら個人でウォン取引出来たけど
何年も前に無理になったからなぁ

735 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:28.64 ID:Q6A+vx5D0
日本がAIIBに参加を推奨してたメディアは


どういう責任とるの????????????????

736 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:28.19 ID:P7qk0Uwc0
海底ケーブル切断という。新たなサイバーテロw

737 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:28.88 ID:KCzHVjoK0
>>554
取引されてないから値段がつかない

取引再開後10秒で紙屑とかじゃね?w

738 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:32.45 ID:xHgkx4kLO
取引停止一日前に全財産つきこんだ、チュンさんご愁傷様…

739 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:35.86 ID:BNdpsgct0
>>708
日本経済は一時的なもの、現地中国に 会社持ってるところ、中小はほとんど倒産の危機。国内大手は安泰

740 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:34.26 ID:lKWz73cV0
>>725
臓器?

あっ逆か

741 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:40.38 ID:EObEbL//0
ダウが爆下げしたので、来ますた(´・ω・`)

742 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:41.84 ID:ZXDmYt940
>>596
どっちかって言うと
恐慌→暴動→弾圧→内戦
パターンじゃね?

743 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:42.74 ID:8HjZ9m+A0
内戦で分裂とまではいかないまでも
他国にちょっかいを出せなくなる程度には転んでほしいもんだ

744 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:44.07 ID:Oml5+xVi0
>>730
じゃあ俺は女装する!

745 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:47.40 ID:EcZ+1b2r0
ハンセン20000割れを目安に空売りしてるけど15000も有るかな?
これ一財産築けるぞ

746 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:48.91 ID:M0DmhpM7O
>>705
志那が崩壊する前に韓国は間違いなく終わるからもう雑魚を見てる段階ではないって感じ?

MERSとかいまだにに死者増えてんのに忘れられてるしwww

747 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:51.25 ID:k+fx8YXQ0
どうせ何事もなかったかのように戻る

748 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:43:52.29 ID:rFktI8vF0
何があったの?

749 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:05.48 ID:tvsqwkhG0
>>731
マジレスすると、
北海道は中国人より、台湾とかの
観光客のほうが多い

750 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:06.47 ID:dATiJJ5p0
>>223
このタイミングで中国企業を爆買い

751 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:09.12 ID:1jrPuUma0
今、就職していないやつは、できるだけ早く就職した方がいい
これから不況になるから、就職できなくなる

752 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:11.84 ID:DW7LngUQ0
>>394
不幸でも何でもなくいつかはこうなると分かってたことがついに来た。しかも最も馬鹿げた手段で自ら自爆した。これは呆れて笑いも出ますわ。

753 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:18.02 ID:YoLMaR1f0
>>667
株式市場で禁じ手連発したことがアメリカ人に広く知れ渡ることで、アメリカ人の対中国観には想像以上に大きな影響がありそうだ。

754 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:18.17 ID:oX9LtHsu0
>>725
童貞

755 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:20.34 ID:XT8eDvTl0
>>668
再開した途端に売り捨てられるに決まってる
企業に対する信用ってより、中国の株式市場そのものに不信感

756 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:21.56 ID:n/1jeLtDO
>>682
バカで無謀過ぎw

757 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:26.70 ID:WdbQlvWf0
>>687
考えられんw!

アコムやらプロミスやらで散々金借りて、
それを元手に信用取引の2階建やるようなものか!

チャレンジャーだな中国人!尊敬するわw

758 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:30.29 ID:ONzq8ZpF0
>>726
中越戦争でベトナムにコテンパンにやられてるんだが

759 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:32.75 ID:nl7zUQ580
黄色人種がデカイ顔しだしたら天井なんだよなw白人怖い

760 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:33.34 ID:RCEjMlVp0
>>720
金借りて日本来て大量に買って帰って売ってたんだってさ
差額で儲かってたんだとか
だからあいつらカードじゃなく現金買いなんだってさ

761 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:35.44 ID:ZBk7P1sH0
そういえばウォンは安くなったな。
しかしKOSPIは下げ止まらない。

762 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:37.94 ID:8EdM3c570
シナ崩壊>>市場崩壊>>>バブル崩壊

763 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:37.72 ID:OwjZEvjM0
日本株もやばいよやばいよ(出川哲郎風に)

764 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:40.72 ID:iPOGls1c0
>>735
単に黙るだけ。
そして、「AIIBってなんでした?」ととぼけるだけ。w

765 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:43.66 ID:sJNCSKrs0
>>591
昨夜、返事するように話しておいたよ

766 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:45.22 ID:mnAVmUZK0
預金封鎖(資財没収)して共産党が売買したほうが早いな

767 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:47.67 ID:37/p50nR0
>>747
それはもうない、化けの皮はがれた市場に戻るハゲタカはおらん

768 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:48.34 ID:eCsGb5mU0
第三次大戦は株だの国債だのにわかぶってた汚職天国な中共によって引き起こされるわけか

769 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:49.12 ID:IxESps8/0
結局どうなるんだろうな

内戦、粛正、開戦、きんぺー暗殺・・・
他には?

770 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:48.69 ID:wJQYtDn/0
バスガス爆発

771 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:51.50 ID:+qLtNi2a0
中国崩壊、その余波で韓国もポシャれば駅でよく見るハングルや中国語表記もなくなるかな?

772 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:44:55.57 ID:yCr8qbK30
>>415
FRBがなんで怒る必要あるのか
債券だって売買は自由だろ
こんないんちき金融市場は1度すべてクローズにしろ

773 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:05.59 ID:1FL8OqJp0
日本に来る中国人の富裕層が株を買ってるとは限らないが
今停止くらってる中国の巨大企業の関係者である可能性はすごく高いな

国に帰ったら会社が潰れてるかも

774 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:07.37 ID:hvh2amRU0
>>735
新聞が嘘を書いてはいけないという法律は存在しない
従って、責任も取る必要がない

マスコミって、基本これだから

775 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:11.74 ID:0BMbBCtu0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  さああんたたちのチンコしゃぶってあげるから 
    0     そこに並ぶのね

776 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:12.39 ID:B9sLzHQq0
今日明日凌げてもブラックマンデーが来るwwww

777 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:13.72 ID:KgzBCBvB0
>>639
そんな読みをしてたから潰れたんだろうが、アホw

778 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:14.20 ID:xrmTg9hO0
2000兆円相当の元を刷りまくって一時的に株価5000くらいまで無理矢理回復させるんじゃないか?
そうしないと大損こいた共産党幹部から不信任叩きつけられて失脚だろうし・・

その後にくるハイパーインフレで経済が大混乱に陥ろうが、とりあえずキンペーは今を凌ぐ事しか考えてないだろw

779 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:15.83 ID:x3WilN0y0
経理の智子さん

780 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:16.54 ID:0R0KXdcq0
日本も安保法案の修正論議せずに可決を目指すっていうし
米軍含めて色んな方面から入ってくる情報が
ヤバイ事になってんだろうなあ

781 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:16.73 ID:fyCJIRGP0
お前らがバスに乗らないからアル・・・

782 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:16.12 ID:gCsIaV5n0
>>739
だよな、だから日本が影響を受けるのは通商関連が一番きついと思ってるんだが

783 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:18.03 ID:oTp99Nlp0
習近平ってロシアに行ってんのかw
何してんの?www

784 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:19.06 ID:X1xu4L2D0
理財商品漬けになってた地方政府はどうなるの?
そもそも中国の自治体ってどう破綻するんだろう

785 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:29.05 ID:saLRk1FE0
>>700
それ中心市と都市部で、ある程度の収入に余裕ある人間だけが影響出てるだけ

地方の庶民は日本人以上に投資はやってないから
至って平常、金融機関止まらなきゃ問題はない

786 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:32.41 ID:kEQ3MGGa0
>>122
>本気出すと400兆円の買い支えを簡単にやっちゃえるのか?

高速輪転機を導入してますんで、400兆なんかへっちゃら。
いざとなれば、原版に0を足しますんで。

為替相場?    固定なんで。
シャドバン?   影って、そりゃ太陽の角度によっては影もできますけど。
          党員分は海外にドル建でたまってますので、関係ないんじゃ。
モラルハザード? 何をいまさら。

質問が無いようですから、会見終了します。

787 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:33.48 ID:zpww2nWR0
今日あたりは落ち着くんじゃないかな。
なんだかんだ言っても地力は持ってるんだし。

788 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:33.88 ID:AfhGVbTj0
>>639
今一番パニックになってるのが共産党だから、それを教えてあげて収まるなら
教えてあげればいいんじゃないか?

789 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:34.05 ID:Li2zM2wc0
GSがギリシャショックはもう一段下がるって言ってたからなww現実になった訳だ

790 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:35.50 ID:23M7UUrD0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;,、==、 ;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;;;  ,,、==、 ;;;/彡'''''`ヘ;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;; ;;;;;;/彡'''''`ヘ/:::ミ /ヾ zヽ;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;/:::ミ /ヾ zヽ;;リ  ´タ  > }アンインストール
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;{::::リ  ´タ  > };;:〜  r-、 |アンインストール
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;fニヽ   r-、 |;;;〜 : : :~~.ノ恐れを知らない戦士のように
;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;ゝ_ノ    ~~.ノ;;;;;〜〜:;:;,'"振る舞うしかない
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;  ;;;;;;;/\    ´|、;;;;;;;;;;;;; ;;;: : :アンインストール
──────>-' ヘ  \__ ノ \──:: : :
_____/ ̄ ヽ  ヽ/  ∨ ̄ヽヘ
       / }   ',      {    }
  ___{ /   ',       ',    |
  |::::::::::::::|∨    ',       ',   |
  |::::::::::::::| }     |        ',   |
  |::::::::::::::|/     {        |  .{
  |::::::::::::::|─ァヽ、  /       ',  ',」
   ̄ ̄ ̄   |  \|       ',  ヘ
         ',   ',        ',  }
        .∧   ',        ',_}
         \,   ',_,,,,、--‐'''´´ 、\
          /ヘ   ',: : : : : : : : : : : : ヘ ``ヽ、/\
          {  ヽ  ',: : : : : : : : : : : : ∨ /. 〉.///\
          |: : : :ヘ  ヽ: : : : : : : : : : : ヘ//////////\

791 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:37.35 ID:QncmA0tQ0
4秒間だけ時止めるわ

792 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:41.02 ID:C7gdkax/0
>>726
ベトナム強いよ
ミャンマーもグルカの産地だし
マレーシアが手頃だと思う

793 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:41.59 ID:X/kxuH980
>>112
マwルwクwスwww

794 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:42.81 ID:Q6A+vx5D0
中国って国全体で2000兆ぐらい貯蓄あるんじゃなかったっけ?
こんなのふつうに乗り越えるだろ
それよりもメルケルがあぶねーだろw

795 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:43.20 ID:B3bUxtfn0
>>643
バナナショック

796 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:47.28 ID:Ex6TJxtB0
>>109
もう世界の工場じゃなくなる日が近いがなw

797 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:48.03 ID:8ghVPaw80
習・庭さんのおすすめで

1兆円規模で中国企業などにお金、出資した伊藤忠。

どうなるのだろうか・・・・

798 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:48.33 ID:qE0RZ4b7O
83w

799 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:49.61 ID:+bmiwSIz0
「5月に売れ」という格言は今年も健在だったな

800 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:49.97 ID:gYdwMTJK0
>>783
避暑だろ

801 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:52.97 ID:3ir2pwrLO
>>770
ブスバスガイド

802 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:56.62 ID:qVuI6vG40
>>747
無いよw
マジでバカは黙ってろw
ブサヨバーカw

803 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:45:57.10 ID:qVuI6vG40
>>747
無いよw
マジでバカは黙ってろw
ブサヨバーカw

804 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:02.10 ID:+qLtNi2a0
>>760
ああ、仕入れに来てたのか
そりゃ大量に買い付けるわな

805 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:04.30 ID:PluJ7dsN0
>>586
これを欧米各国で山分け、何てことになるかもな。怖い怖い。
その場合日本は台湾の独立承認とかで万々歳

806 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:04.50 ID:BZpnDv3N0
>>751
はい?

807 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:06.23 ID:vPiiFsOm0
地図を描いたのは誰だ?

808 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:08.69 ID:yCr8qbK30
>>628
その通りだよな
日経やテレ東のいうことただしけりゃこの20年失われてない

809 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:12.88 ID:2s2oWTPV0
asahiは良く平気でこんな記事書けるよね?w


散々、中国株買えって言っててさぁ

810 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:13.58 ID:yYg8OKw80
>>5
GJ

811 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:13.68 ID:0JLyCFFc0
中国が地震予知に鳥豚魚採用>NHK

812 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:14.82 ID:pgB9E6y/0
>>761
韓国は中国が中韓スワップの行使ちらつかせてからが本番

813 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:16.99 ID:V9/qRv6h0
起きたら83ワロタ

814 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:17.64 ID:1s5azKmn0
>>764
いやいやいやいや。
ここから「バスに乗り遅れるな」と煽るのが腐れマスゴミw

815 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:17.79 ID:qgq8/Mx7O
【来る中国の崩壊】
デービッド・シャンボー
http://newsphere.jp/world-report/20150611-2/
中国寄りの著名な米国の政治学者がついに中国崩壊論を語り始めた

816 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:20.92 ID:Oml5+xVi0
>>720
台湾はともかく、中国人は裕福層しか日本にこられないんじゃないか?

817 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:24.26 ID:rSarIFGn0
おはよー!とか馴れ合いスレになってるじゃねえかwww

818 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:24.61 ID:tMmyBaiD0
>>796
iPhoneとか何処でやるんだろうね
今は中国でしょ?

819 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:24.92 ID:WdbQlvWf0
>>682
ケタを10倍にするとよく分かる、、、

820 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:27.21 ID:kBaE/1wE0
南朝鮮は共倒れするとして他にもヤバい国ってあるのかな?

821 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:27.69 ID:nsW29yh20
>>669
株価に影響がある事を発表する時は取引停止にするんだ。
例えば社債のデフォルトとか。

822 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:27.90 ID:0G8K882o0
>>760
それほんと?
信じられん

823 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:32.41 ID:WhAcDiQu0
まーでも、シナには巨大市場として機能してもらわんと困るわけだよ欧米も
クラッシュさせるとしたら目的は限られるわな
わかるだろ?

824 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:33.25 ID:nsVl8RYQ0
>>751
リーマン・ショックの時は民主党への政権交代があったのもでかい。今回左派政党に移行する可能性は低いからそうとも言えないかな。

825 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:38.70 ID:e59Cv1z40
いと〜ちゅ〜、今日も暴落かなw

826 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:38.91 ID:ZeoghfBK0
朝日新聞潰れるの?

827 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:47.69 ID:iPOGls1c0
>>757
そう、それをやっているから、びっくりな話。
金利負担があるから、三階建、四階建もザラにあるということだ。
そりゃ、すぐに樹海逝きになる。w

828 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:48.67 ID:FFYEq0a60
中国の暴落も、為替の変動も企業決算にプラスになるわけないから、
9月の中間決算前に業績の下方修正が相次ぐのはわかりきっていること、
円高で儲かる企業もあるというのは安定して円高である場合だけ、
らんこるげじゃリスクヘッジ優先でメリットを享受できない。

そしてその悪い決算のなかから、
リーマンブラザースのような巨額損失を出す大企業が出たら「○○ショック」が始まる

世界中の株は売りでおk。

リーマンショックのとき、サブプライムローンで株式市場が変調をきたし始めたのは2008年7月、
リーマンブラザースが、巨額赤字で破たんしたのが同年9月15日。
そこから日経平均が底を打ったのが翌年2月。

売れる人以外は株に手を出すんじゃないよw

829 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:52.75 ID:8HjZ9m+A0
>>760
観光客じゃなくて個人輸入業者って事かw
もう来なくていいよw

830 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:53.36 ID:i4wIKX3I0
>>783
ロシアに亡命する打ち合わせ

831 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:46:56.74 ID:BNdpsgct0
>>751
ならねぇーよ。逆に円安と労働人口数の低下で、賃金の安い企業には寄り付かなくなる。
弱小企業は影響無く倒産だけんどね

832 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:04.14 ID:S/pSERYa0
>>795
「バナナ食べれば治る」

833 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:07.97 ID:R3wQE1oh0
今起きてる中国の事実も、お兄さんである日本がアドバイスし忠実に実行していれば、起きなかっただろう。

恐らく、在日マネーで踊ったトップが、日本で金を稼いでる棄民に騙されたのだろう。棄民以下の祖国に戻りたい人間なんかいるか?

あなた方は、棄民から小遣い銭を貰って喜んでた挙句利用されたんだ。

834 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:10.35 ID:sJNCSKrs0
>>801
アメンボ赤いなアニサキス

835 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:12.08 ID:lKWz73cV0
1からずっと監視してたが、そろそろライフが無くなる
おやすみ

836 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:13.79 ID:+bmiwSIz0
>>796
>>109
>もう世界の工場じゃなくなる日が近いがなw

日本のバブルが崩壊した後も、同じようなことを言うのがたくさんいたよな

837 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:22.00 ID:y877Bl810
某大手スーパー

『今年の夏は大量の両脚羊を餌に丸々太ったウナギの蒲焼を激安にてご提供予定です!』

838 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:24.60 ID:OeraLr1XO
>>72
おまいはオイチョカブしか知らないだろ。

839 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:25.54 ID:jStQin0L0
>>109











沢山釣れたね(笑)

840 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:26.44 ID:P7qk0Uwc0
伊藤忠のロゴ好きだったなぁ?ご愁傷さまです。

841 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:29.86 ID:R75jLDlJ0
もう中国人がメリーズ爆買いする姿は見られなくなるな。

842 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:35.82 ID:WhAcDiQu0
リーマン引き合いに出すのは簡単に詐欺れるからな
知ったかガンバ!

843 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:35.11 ID:Ag6wLW3o0
テレ東「人為的な介入で下げ止まった例はないんですね。膿は全部吐き出さないとダメですね」

ワロタwww

844 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:36.99 ID:ESrWv74l0
しまいじゃ〜仕舞いじゃ〜

845 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:38.40 ID:ExVfGqq20
台風の心配しろよ

846 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:38.94 ID:eCsGb5mU0
>>783ビンボーだけど無駄に武力のあるもの同士戦争の準備じゃね

847 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:44.02 ID:PjNixg580
>>725


848 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:46.12 ID:e/6xPUPU0
共産党って言っても一枚岩じゃねえからなぁ
なんとなく自演くさいんだよなあ

849 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:46.63 ID:xmrCNBdN0
日経先物オプションスレで上海底だろうという意見多数

バカかwwwww

850 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:53.04 ID:dvGhDiCV0
>>726
こういうアホな書き込みよく見るけどまだまだ経済を発展させたい時期なのにわざわざ侵攻して経済制裁くらおうとするわけないだろボケ

851 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:53.44 ID:2TOiH3Vf0
習近平はプーチンと何か相談してるんか
world war Vも現実味帯びてきたな

852 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:47:54.86 ID:C6wLApnf0
>>783
そのまま雲隠れした方が良いんじゃないの?
帰国してこのままどんどん苦しい状況が続けば
指導者の責任を問われてどういう事になるか

853 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:02.03 ID:LvUfmikD0
経理の智子さん、けっこん・・・・

そう、あの時点では事件のことを知らないはずの貴女が、なぜバッグの『血痕』を隠そうとしたのか
お答え頂けませんか?

854 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:04.83 ID:2s2oWTPV0
>>824
チャイナにどっぷり浸かってる企業は不景気だろう

855 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:04.84 ID:Oml5+xVi0
>>818
日本人が現地賃金で奴隷に……

856 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:07.12 ID:HJfvA5VF0
>>429
日経やダイヤモンド、新聞やテレビは誰がどの方向に流れを誘導しようとしているか推測するために読め。ただし書いてる事は鵜呑みにするな。疑えって前の上司に教わったなー。

857 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:09.23 ID:x3WilN0y0
どんくらいヤバいのかさっぱりだよ智子さん

858 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:09.44 ID:JhJDcp440
>>8
ちょ、髪の話は、、、

859 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:11.02 ID:/n3Cd8PY0
鳩山が個人資産で助けてやればいいのにな

860 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:11.47 ID:Q6A+vx5D0
石油価格さがってくるな
日本はデフレに舞い戻りだな
黒田どうすんだろw

861 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:11.77 ID:XC8+7Ilf0
>>811
NHK本気モードだな・・・・

862 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:11.99 ID:rJFWWtOI0
で戦争おっ始めるとしたら尖閣なのか?
南沙?台湾?

863 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:14.19 ID:6HvspSbs0
昨日の報道解禁で
日本爺の金が動き出す木金
そして月曜日に崩壊。

この場合 レッドマンデーというべきだ。

864 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:19.29 ID:MsFTHEPK0
本日もよろしくお願いしまぷ

865 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:20.13 ID:e9B+EnHf0
>>682
10恒河沙元札でも刷ればいいんでない?

866 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:21.76 ID:kE49DQdh0
>>551
ギリシャ危機が引き金みたいに言われてるけど
中国経済ウォッチャーからしてみれば引き金も何も前から分かってたことで、
実体のない欲深投機経済が迎えた当然の帰結。

あいつら儲かると聞けば乱開発するわ過剰生産するわ、
事業計画もクソもないし、しかもその原資は実需に基づかない投機マネーだし
言わば金借りてねずみ講に突っ込んでた状態だから
そりゃ社債のデフォルトも当然起こるしシャドーバンクも破綻するし
さらに軍閥が商売やって、それがデータよりそれぞれの面子重視してまともな統計も出せない国だよ。
はっきりした予兆は2月3月から山ほど出てた。
蜂の一刺しもなにもただの自然崩壊。ギリシャすら関係なし。

867 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:22.08 ID:iMVOvxUPO
キンペー何してんのかな?
市場対策案出してた担当者はまだ生き…

868 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:23.24 ID:kcAfMDUV0
この早さなら言える
洋子今も愛してる
あの時の返事聞かせてもらってもいいかい?

869 :美香:2015/07/09(木) 06:48:25.82 ID:yWznaSP50
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたたちって、嫌いな人の家が火事になったら喜ぶTYPEでしょ。

870 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:27.87 ID:PIsbJT+l0
大陸が阿鼻叫喚の地獄にならんかな
10億人くらい死ね
朝鮮半島に核を投下しろ

871 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:32.87 ID:a4ZeM78J0
★83ってwwwwwwww

872 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:33.73 ID:RmNdI2Rq0
NHK完全にスルーで笑える
NHKなんて受信料払う価値ゼロだな

873 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:38.50 ID:B9sLzHQq0
>>794
中共幹部が懐に入れて海外に持ちだしてしまってるからないよ
キンペーが回収しようと動いてたけどアメリカは回収部隊の幹部を指名手配したw

874 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:39.17 ID:MSFqULtz0
中国には経済破綻ってないだろ
経済じゃなく中共崩壊になるのかって話

875 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:40.46 ID:w9qoxB+s0
ネットでは早くから言われてたのに、新聞テレビ全くスルーしてたのは
身内が株を売るまで報道規制してたんだろうな。

876 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:44.95 ID:UXfQuuCB0
>>23
それなら売買停止させないだろ

877 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:47.84 ID:XT8eDvTl0
智子の経理さん

878 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:48.12 ID:ZNBBU4g50
キンペー、市場を埋めて!早く!

879 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:50.52 ID:1FL8OqJp0
>>820
景気が中国次第のオーストラリアがヤバイな

880 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:51.38 ID:B3bUxtfn0
>>757
2階建てなんて甘い
5階建てもあるってよ w

881 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:54.23 ID:0G8K882o0
>>827
それって貸してる業者が逝くのでは

882 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:54.46 ID:kbHlXKJH0
>>720
身内や知り合いから借金して来るんだよ

日本で買った製品は、たとえ物が中国製であっても
「日本人が日本国内で使っている」というだけで
プレミアがついて3倍近い価格で転売出来る

中国で売られてる商品より遥かに故障や不良品が皆無に近いから

883 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:57.02 ID:MbgE7qcH0
>>794
アメリカ国債でもってんだろw

884 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:48:59.56 ID:S/pSERYa0
>>843
いいぞーw もっと言ってやれ

885 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:09.85 ID:tMmyBaiD0
>>868
ごめんなさい貴方は生理的に無理なの

886 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:11.55 ID:lvSKtzSq0
今日はどうなるんですか?

887 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:12.06 ID:ZiXw56n80
>>682 >>756-757 >>394
チャイナギガショックの元ネタ。

1990年代、改革開放をした、
それまで、「ヨーロッパの北チョン」といわれていたアルバニア。

アルバニアで、元心臓外科医の大統領による、
アルバニア版の「改革開放」で、
高配当を唄っている、リーマンショック後に、
不動産バブルが超過熱するシナで蔓延している、
3000兆円もの理財商品、シャドーバンキングみたいな、
巨大ねずみ講がアルバニア全土に蔓延。
この巨大ねずみ講が破綻し、
アルバニア人総おけらに。
1997年にアルバニア全土で、巨大暴動に発展。

またもとから
首都のテイラナがあった、
アルバニア北部の強権統制に反発していた南部や東部では、
アルバニア軍や警察、民兵まで離反し、マイクロ軍閥が大量発生。
アルバニア全土が無法地帯に変貌する。
ついに、NATO軍の進撃と、
首都テイラナの武力制圧を招く。

888 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:12.54 ID:VgXfmGMC0
なけなしの金を株につぎ込んで大損した中国民衆が多いよね。
損した理由が、共産党が容認している、
報道規制とインサイダー天国、粉飾決算天国にあると知った時に
民衆の怒りがどこに向かうのか?
ワクテカ

889 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:13.98 ID:PjNixg580
>>735
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   AIIBって何でしたっけ?フフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |

890 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:14.80 ID:sJNCSKrs0
>>725
炊飯釜

891 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:16.25 ID:yDVh5HHi0
智子さんてバナナが好きなの?

892 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:21.87 ID:2M+FHN66O
>>48
そら全弾発射よ
金じゃなくてミサイルの方ね

893 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:22.99 ID:37/p50nR0
>>869
おめぇも死んで喜ばれるような人間になるなよ

894 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:30.82 ID:GUQL6Yfw0
>>862
北京

895 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:38.56 ID:XLcS/jp70
>>634
やっぱそうなんかなぁ…
さすがにやる事がアホ過ぎてにわかには信じられなかったんだが
だとしたら、今後もますます滅茶苦茶な行動取りまくりそうだな

896 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:45.51 ID:mNkh/0cS0
伊藤忠出身の元中国在住大使の丹羽とか
いう奴は、中国に投資を煽ってた売国奴
だからこいつにだまされた、日本の企業も
多かったんだろうな。

897 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:48.10 ID:RCEjMlVp0
>>829
その爆買ツアーを企画する業者と金を貸すヤツは同じグループだと言う
抜け目のなさw

本物の富裕層は爆買になんか来ない
と言うか日本、NY、パリ、ロンドンとかにマンション買って住んでるw

898 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:52.07 ID:B3bUxtfn0
>>822
マジです

細かいものなら
目薬とか風邪薬から便座まで
転売ヤーです w

899 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:49:58.17 ID:ZBk7P1sH0
ゾンビ化していたBRICS銀行を生き返らそうとしているのか。
もがいてますなw

900 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:00.01 ID:oTp99Nlp0
BRICs銀行とかやってる場合か?
大丈夫なのコレ???www

901 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:01.52 ID:7LAR7FhO0
>>72
今年は根菜も厳しいよねー

902 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:06.85 ID:1RoZa8Q+0
>>856
じゃあ明らかに経済戦争の工作員だな
それも日本じゃなくて中国の

903 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:08.58 ID:d4dAx1g90
キンペー死亡w

904 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:07.05 ID:rSgBVAxz0
>>725
顰蹙

905 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:12.48 ID:27uVSEJz0
>>204
これって「取引停止ってこう巧妙にやるんだよ」というお手本でやったんだよなw

906 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:14.02 ID:FBN7hANB0
>>894
リアルだから困る
マジで地方の軍閥が今その謀略練ってそう

907 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:15.64 ID:ussE4q6Z0
>>869
やっぱり火事なんですか

908 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:16.78 ID:10yadYhi0
.
    / ̄ ̄ ̄\__
   / _  __/ ヽ
   / /  `´    ヽ  |
   V        |  |
  /  ノ ) ヽ   V )
  |    (_      丿
  |  ノ __)    |
  |    \/     |     だれか助けて〜〜〜
  人  ヽ_ノ   ノ、
/  \____/  \
|   > V><V <    |
| |  \ ヽ / /  |  |

909 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:18.05 ID:Vb5JDTo6O
恐慌の世界2周目

910 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:18.62 ID:W0gEExj20
>>850
常任理事国に経済制裁出来るのか?

911 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:23.03 ID:xmrCNBdN0
中国人て一族郎党から金借りまくってやってるから
返せない時は死んで詫びるからな

912 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:23.88 ID:qVuI6vG40
>>771
公明党がなぜ国交大臣枠を死守しているのかがわかれば無理だろ。

>>881
金主が逝けば大丈夫かもな。
十中八九無理だけどなw

913 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:27.49 ID:KmmPyaWc0
やぁ、イイ感じに世界が焼けてきたね。
稼いでるかい?
(中略)
極東は戦争どころじゃないな。
「元」が紙くずと化してから。
経済立て直しに必死な中華連邦と、大統領すら
決まってないUH(ユナイテッドホンコン)。
日本の企業も大変だ。
工場を建てたのが南側か北側かで、
天国地獄がわかれちゃったんだから。
ヨルムンガンド#69ウォーモンガーphase.4より

914 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:28.80 ID:8HjZ9m+A0
>>856
まあどんなマスコミも立ち位置を把握した上で記事の意図を読むのが基本だよね

915 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:29.66 ID:e9B+EnHf0
>>834
おじょ〜ずぅ〜〜〜

916 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:30.60 ID:fXg3P2Vc0
少なくとも麻生さんは先が見えてたんだろうな

917 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:30.77 ID:6HvspSbs0
>>862
東京

918 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:32.13 ID:u5n1GkC50
>>775

919 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:33.03 ID:2s2oWTPV0
>>872
払ってる時点で、考えることを辞めた老人

920 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:40.58 ID:0dxTwpAtO
>>554
そりゃ中国でも
「こんなこと初めてやるから、どうなるか分からん」
だろw

921 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:40.72 ID:BNdpsgct0
>>874
まさにそれ、株価の危機は企業でも同じだけんどね
守ろうとしたヤツが一番損する傾向。

922 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:40.75 ID:wGEdIeuJO
なあ、中国って、どんどんアホになってないか?

923 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:41.61 ID:iPOGls1c0
>>881
黒社会が、忙しくなるだろうな。w

924 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:43.04 ID:jStQin0L0
>>860
想定外

925 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:50:58.46 ID:gRnBT+mv0
でも結局あれだろ?

札刷りまくるんでしょ?ジンバブるんでしょ?

もうジンバブるんでしょ!!!!!!!れ!!!

926 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:01.62 ID:h4+jyWak0
中国人がここまで馬鹿とは思わなかった

927 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:04.06 ID:0JLyCFFc0
>>861 中国は鶏が羽ばたいたり豚が騒ぎ出したり24時間監視して地震予知するシステム導入してるって

さらに動物増やして行くそうだって

928 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:07.94 ID:V/ikgNwx0
あーこれで韓国が「中国の金融危機のため、オリンピックの準備ができなくなってしまったニダ」
とか言いだしそうw

929 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:08.52 ID:ntyeaxH40
>>775

930 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:08.87 ID:g7SfWrBK0
ギリシアショック・・・ギリシアの債務踏み倒し(EUとIMFの融資額32兆円)、ギリシアのEUユーロ離脱問題(国民投票は緊縮にノー)



チャイナショック ・・・中国のルール無しの市場介入、無法、ここ数週間で中国が溶かした約390兆円(ギリシアショックの12回分wwww)

931 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:11.75 ID:eCsGb5mU0
うわぁ…大戦かぁ

歴史が物語ってるよね

932 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:12.98 ID:ZVF+HFe30
>>7
CCTVからお許しが出たんだろう

933 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:13.75 ID:5QfAKmY70
ギリシャどころじゃないな
中国人はさっさと買い支えてね
頼むよ

934 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:15.63 ID:kbHlXKJH0
>>898
紙おむつと粉ミルクは安定の転売品
日本に滞在してる中国人は必ず転売してる

935 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:18.28 ID:0G8K882o0
>>898
だから金持ってるはずなのに
身なりが貧しかったのね

936 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:23.05 ID:v5DPBCkX0
中国人、アホすぎてかわいい!

937 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:24.03 ID:ZBk7P1sH0
>>910
ロシアが欧米から既に食らってますな

938 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:26.18 ID:pgB9E6y/0
>>910
キンペーならムガベみたいに勝手に経済制裁状態作り上げられるかもしれない

939 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:26.19 ID:ZiXw56n80
>>913
1999年、元日経新聞主幹 水木揚
近未来予測ノベル
2055年までの人類史 190ページ
phase 日本萎縮

要塞国家は軒並み崩壊したが、往来国家はどうなっただろうか、
移動式宇宙ステーションを
2015年(から2025年ごろにかけて)の
日本上空に移動させてみよう。

前章の「中国の分裂」「第五次中東核戦争」で、
2010年ごろから2020年ごろにかけて起きた、
中露の銭ゲバ軍国ウヨ脳筋体制が
引き起こした
ユーラシア複合大動乱が行き着いた果てに起きた、
中 露 北鮮の連鎖国家崩壊による
アジア国家の混乱は、
日本に多大な災厄をもたらしている。

中国大陸、朝鮮半島、極東ロシアなどからの難民はひきもきらず、
密入国者はすでに年間70万人をこえているとみられ、
新たなる難民圧力が朝鮮半島、ロシアから加わろうとしていた

(無限連鎖紛争地帯、ソマリア化、
西アフリカ化、バルカン化した)
旧中共諸国沿岸での原発重大事故多発、
強毒性インフル、変異マラリアの
流行。

中露連鎖崩壊により、2020年ごろ、
朝鮮半島に誕生した、大高麗共和国は、統一後の経済崩壊、
治安悪化などから海賊国家化し
反日をむきだしにし、
脳筋銭ゲバ軍国化し、公海上での核実験を繰り返す。

東シナ海、南シナ海、日本海では
日本ASEANを中心にした、
日米安保条約が発展的解消された
アジア太平洋安全保障機構と、
雑多な武装勢力の海賊行為、武力衝突が絶えない。

940 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:30.60 ID:nsW29yh20
>>843
テレ東悪く言う人もいるけど、この件じゃ地上派では
モーサテが一番まともだと思う。
まあ株屋が出てきてしゃべる番組なんでポジショントークはありだけどね。

941 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:34.06 ID:jHXGMoPv0
>>862
戦争始める金を溶かしました。 
海外から借金しないと戦争できないですw

942 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:39.74 ID:53HdyCKV0
金男とかは2013年に本丸は撤退済みだろ

943 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:41.81 ID:tcqFnenw0
ピンチはチャンスだろ。

944 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:51.51 ID:rSarIFGn0
>>301
911みたいな感じですか?

945 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:55.62 ID:ucOKgoeW0
>>849
あいつらポジショントークで願望書いてるだけだから、株やってないここのレスと大差ないよw

946 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:56.12 ID:Z3ZhhQPu0
今日日本も取引停止するかもなw

947 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:51:59.39 ID:NLE8e/Oa0
おはよう!
>>1

948 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:05.07 ID:0GdaLy9o0
伊藤忠死んだな。1兆円のうちいくら帰ってくる?

949 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:09.40 ID:tK1o3/Ui0
現実逃避してる奴は誰かにビンタしてもらって目覚ませ

950 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:09.40 ID:FShoJ0y50
あーっ

951 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:12.74 ID:gCsIaV5n0
>>930
ギリシャショックは来週の月曜日だな
12日にEUがギリシャに関する緊急会合を開く、そこで最終決定がなされる

952 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:24.01 ID:BZpnDv3N0
>>916
麻生太郎がいなければ日本は終わっていたんだよね
麻生太郎は何回日本を救ってんだろうな

953 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:24.82 ID:aIRjioBW0
6時からテレビ見たけど、中国株暴落について1ミリも触れてなかった。
台風、安保法案、ギリシャ危機、いじめ自殺、TPP、その後はエンタメニュース。
各局完全にスルー。

どうなのこれ?

954 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:30.34 ID:8ghVPaw80
伊藤忠の株主

臨時株主総会開催すべし。

955 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:34.95 ID:EcZ+1b2r0
肉先19283-291
ドル円120.655-678
6時50分現在

956 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:36.73 ID:3ftD4gzM0
最近のプラスってブサヨ多かったけど、こういうスレだとわかないのな

957 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:37.57 ID:rf2DRRLD0
>>950
ちょっと違うんだな

958 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:47.27 ID:gRnBT+mv0
>>953
局によって様々だよ

959 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:47.72 ID:kjAqs4hx0
1000なら願いが叶う

960 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:47.92 ID:B3bUxtfn0
>>935
んで
その小金をレバ目一杯かけて 投資 w

961 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:49.07 ID:RNIccKZo0




962 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:52.42 ID:e9B+EnHf0
>>922
紀元前後500年くらいが一番まともだったかもな・・・ファンタジー込みでだけど

963 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:52:56.44 ID:8/TJEPgA0
★83かw

964 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:05.62 ID:BNdpsgct0
>>922
死活問題の致命傷くらいで終わり。
ここから立ち直りケースは人類史初で対策参考無いから、中国の終了ですなぁ

965 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:10.80 ID:ONzq8ZpF0
>>954
連日のストップ安にでもならないかぎりは、逃げる気まんまんだろw

966 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:14.42 ID:h522ve1J0
>>1
避けてて良かったAIIB
民主党政権だったら今ごろおまえらが中国人投資家みたいな顔で頭抱えてたな

967 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:17.86 ID:qVuI6vG40
>>953
それだけ外国人社員率が高いっていう証拠ですよw
制裁はこれからだろうなw

968 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:17.96 ID:dvGhDiCV0
>>910
西側有志でできるだろ
ウクライナ侵攻のときのロシア見てないの?

969 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:18.80 ID:xrmTg9hO0
プーチン「巻き込まれたくないからキンペーはGO HOMEしろ」

970 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:18.86 ID:u1TqEysV0
もうすこししたら
わたし伊藤忠株と金地金買うんだ
ゆうちゃん
待っててね

971 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:28.97 ID:sDjkk+R00
ダウも逝ったらしいし
中国は本格的に死ぬんだな
長かったな

972 :sage:2015/07/09(木) 06:53:29.09 ID:jDzhV/xI0
>>916
麻生は出自の良さの運を持ってるのかもね〜

973 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:36.60 ID:Q6A+vx5D0
でも、日本の本当の敵ってEUでしょ?

974 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:36.80 ID:M0DmhpM7O
>>946
こーゆー奴、先月くらいに見たなあ

『スレを盛り上げたかった』とか言いながら警察に捕まってた

975 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:38.49 ID:kEQ3MGGa0
1億 利子の歌
ああ、  サラ金で1年かりたら、   1500
苦しくて、十一なら1年かりたら、 300000
死にそうでカラスがね1月借りたら、170000

さあ、かーかーかー・かーかーかー 中国株でカーカーカー。

976 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:39.85 ID:nsVl8RYQ0
>>854
商社やマスコミは元々あまり人取らないし、トヨタだって元々中国進出は極めて慎重だったところつい最近しぶしぶ手を出したに過ぎん。

それに学生でもないなら、就職は早くした方がいいなんて、いついかなる時にも言えることだw

977 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:46.75 ID:kbHlXKJH0
>>948
なんかデマで流れてるけど
1兆円の出資はまだしてなかったぞ?破談になってる

978 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:53.83 ID:rf2DRRLD0
取引が始まったら経理の智子さんと支那へ逝くんだ

979 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:53.88 ID:tMmyBaiD0
まぁ晋とか隋の時代よりは長く持ったやん

980 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:58.81 ID:ia/izCpA0
こういう時に安部に靖国参拝をコメントさせない右翼議員は頭の回転がちょっと足りない

981 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:53:59.46 ID:KCzHVjoK0
>>953
テレ東以外、申し合わせたようにどこもやってないね

982 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:02.57 ID:iK9I6smX0
>>625
そら株価は関係ない人間には直撃しないけど
これだけの価値損失と金詰まりを起こせば、庶民だけ平気とはとてもいかない
金融混乱、価値暴落、景気失速、企業低迷、投資減退、失業率上昇・・とまだまだ先がある
庶民に影響が出るのはこの先の段階

983 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:03.69 ID:x3WilN0y0
中国死亡ってマジ?


ソ連みたいに国が分割されちゃうのか

984 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:07.33 ID:BNdpsgct0
>>973
原爆おとされたアメリカだろw

985 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:10.29 ID:zOXaWGjn0
民主党政権だったら日本終わってたな

986 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:10.81 ID:ZfNkVUtF0
>>760
なんだ中国人は借金までして日本に来て買い物してたのか
しかし笑えないな、バブル期の日本人と意識が似てる

987 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:12.34 ID:ZiXw56n80
>>850 >>910
ロシア

おれら、
いま、ウクライナ侵攻で経済封鎖、
金融封鎖されて、ルーブル紙屑にされ、大手金融機関のクレカ使用止められ、
戦争勃発してるんだがw

988 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:17.86 ID:NMWEdJ3/0
いつの間にか1429社になってる(笑)
ちょっと前に見た時は1000社だったのに・・・

989 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:19.01 ID:TVhOKc+F0
>>682 何か人口減らししてる感じがする

990 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:23.83 ID:PjNixg580
>>873
>アメリカは回収部隊の幹部を指名手配したw

こりゃ愉快だwwww

991 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:26.45 ID:Rgk9jLug0
>>394
今日も加齢臭を思う存分嗅いでお帰りください。

992 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:33.96 ID:4c1lcr7PO
テレ東以外って、この話題に触れてる?

993 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:34.84 ID:Nwlkdk4U0
戦争どころじゃないな中国は
勝手に滅びてくれたらこれ以上ないわ

994 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:35.68 ID:LyGVvmui0
経理の智子さんの容姿が見たい

995 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:39.72 ID:wbndCiHm0
「ネトウヨーーーー!中国経済の崩壊まだーwwwww」とかいう良くわからない連中が沸いたの見てたら誰だってそろそろだって気付くよなぁ

996 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:40.09 ID:0BMbBCtu0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  さあ、何人でもくるのね
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

997 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:43.81 ID:kjAqs4hx0
1000なら

998 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:44.94 ID:ddLbycAw0
>>966
それな

999 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:47.16 ID:T5DNIHZDO
あーあ

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 06:54:45.59 ID:oYiiorsX0
1000ならプロポーズする

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

215 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)