レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【国際】中国株式市場、1429社が取引停止 異常事態の様相強まる [7/8朝日]★81 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :Japanese girl ★:2015/07/09(木) 03:41:07.08 ID:???*
- 中国・上海株価、一時8%急落 約半数が取引停止申請か
http://www.asahi.com/articles/ASH783JGZH78UHBI00R.html
2015年7月8日18時42分
動揺が続く中国の株式市場は8日、代表的な指数の上海総合株価指数が一時、前日の終値より8%以上も急落した。
その後、やや値を戻し、同3・88%安で午前の取引を終えた。全体の約半数の銘柄が取引停止を申請しているとも報じられ、異常事態の様相が強まっている。
上海総合株価指数は取引開始後に一時、3421ポイント付近まで値を下げた。直近のピークだった6月12日の終値から約3分の2になった計算だ。
自社株が急落に巻き込まれることを避けるため、「重大事項の準備をしている」といった理由で取引停止を申請する企業が急増。
中国の全上場企業の半数以上にあたる1429社に上るとの報道もある。
証券当局の中国証券監督管理委員会は8日、「市場にパニック心理がある」と認めた。
中央銀行の中国人民銀行も同日、「流動性を供給し、金融システム不安が起こらないようにする」との緊急声明を出した。(北京=斎藤徳彦)
前スレ (★1:2015/07/07(火) 12:44:48.34)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436377184/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:41:15.35 ID:5RoBd8Km0
-
おまえら2ちゃんねるは明治遺産のはずがなぜか江戸時代の安倍さんの地元山口の松下村塾を遺産登録したいために韓国に強制徴用の大幅譲歩をして顔真っ赤だぞ?w
- 3 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:41:23.72 ID:qHovVFGn0
- 中共支那の株価対策
・5年遡及して、株投資外国勢にはプラマイ関係なしで課税
・地方政府の年金資金を株式市場に投入
・株取引手数料を半額に
・不動産を株信用取引担保に解禁
・空売り禁止
・主要銘柄30社を当面取引停止
・中国の大手証券会社21社共同で計1200億元(約2兆4千億円)上海の株式相場を下支え
・4500に戻るまでは売却不可
・社保理事会「保有株を一切売却してはならない」と通知
・上海銘柄4割以上売買停止
・中国当局、資産の10%を株式へ振り向けるよう生保へ勧告
・企業に自社株買いを命令 ←New
- 4 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:41:25.97 ID:7UfrQfGN0
- >>1乙
- 5 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:41:27.34 ID:LQqnqjye0
- >>1
乙
- 6 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:41:27.72 ID:pgB9E6y/0
- >>1
素早いスレ立て乙
- 7 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:41:34.78 ID:BexwH5ll0
- 3なら支那チョン年内崩壊
- 8 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:41:40.46 ID:RJS+yodQ0
- CFD−1100www
- 9 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:41:44.82 ID:Sd5b8qhW0
- リーマンショックの時とどっちが深刻なの?
- 10 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:01.14 ID:iX8ZPJye0
- 上手くやれば日本の借金チャラにできるな
- 11 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:01.53 ID:LwY2ropz0
- >>9
今回
- 12 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:03.61 ID:BFWegEor0
- さぁ祭りだよw
打ち上げ花火だ最後くらい綺麗に散ってくれアルw
- 13 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:04.89 ID:itZYbjq20
- >>1ちょつ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:05.02 ID:0HcgRbDi0
- ちょっと目を離したらスレが落ちていた。
記者さんも大変ね
- 15 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:07.09 ID:J89RqwWX0
- いちおつ
- 16 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:10.89 ID:ltGKqSHc0
- >>1
早ッ!
- 17 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:12.31 ID:m78jteUj0
- >>947
どのテレビも判で押したように、爆買い、爆買いの特集だったから、韓流同様怪しいと思ってたわwww
- 18 :売れませんよ:2015/07/09(木) 03:42:18.70 ID:RCEjMlVp0
- 支那・株売りストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 19 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:20.18 ID:RS/xI3Cw0
- いちおつおつ
- 20 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:34.20 ID:badQNw580
- いちはや!www
- 21 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:35.77 ID:9I/uCpPx0
- 大恐慌 大往生 大統領 or die
- 22 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:36.37 ID:bW6Ju8VU0
- >>1乙
- 23 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:37.90 ID:2VlsXnoY0
- ,-´`ヽ_
ヽ‐-‐┘
P A U S E
∧∧ _
/ 支\_ O |?|
( ;`ハ´)ノノ  ̄
, へ、 /::||。。||ノ
/ \ 0」;;;ノ;;;:| ,、 ,、 ,、
/ \ レ' ヽO / `´ `´ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 24 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:41.18 ID:w1Nqy8yz0
- >>3 ざっと見ても凄えな…(笑)
- 25 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:42.44 ID:6PJTal6n0
- ((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
- 26 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:50.56 ID:LNI9KTOJ0
- http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-14107/14/107/752/679/i320
- 27 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:51.52 ID:8HjZ9m+A0
- 第二会場はここね
- 28 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:53.73 ID:1yd2brSe0
- で、今日は何時ごろに起きてチャートを眺めてればいいんだ?
仕事が見つからなくて世界経済の崩壊だけが楽しみなんだ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:56.19 ID:XdBpEo4r0
- バブルのピークを維持しようとするより落ちたところで手当てしたほうがまだましな気がするんだけど
落ちたら手当てするまもなく死んでしまうん?
- 30 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:42:58.66 ID:QZSSlT8E0
- >>3
>・5年遡及して、株投資外国勢にはプラマイ関係なしで課税
これ、憶測記事は出たけど、実行するっていう記事を見てないんだが、どない?
どっかにある?
- 31 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:05.78 ID:0HcgRbDi0
- >>2
今日の初笑い。最高に意味不明なポエムだな
- 32 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:17.08 ID:6PJTal6n0
- >>9
今回のほうがはるかにヤバいね
- 33 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:17.07 ID:BXra5SPN0
- 興奮して眠れん><
- 34 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:20.27 ID:EO2c517b0
- 速いっすwwww
- 35 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:39.30 ID:OgAlO0ia0
- 麻生はバカなんだけど、金持ちだから金の無い奴等の言動とかは臭いで分かるのかもね
- 36 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:40.52 ID:sSQOBRoV0
- ぶっちゃけ株とか経済全然分からないけど
なんか祭ぽいから来てる奴
正直に手を挙げろ ノ
- 37 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:41.42 ID:J89RqwWX0
- >>9
本来なら日本が防波堤になるんだが。
被害被る代わりに静観するっぽいしな。
今こそADBうまうまのチャンスだし。
ここ凌げば常任理事国あるぞ。
- 38 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:41.46 ID:OhBiy6tE0
- おきたら 超円高!
- 39 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:43.08 ID:3ftD4gzM0
- つーか、この騒動とか関係なく、貴重な人口ボーナス期に国民の素養を底上げせず
穴掘って埋め返すだけと似たような作業でGDP水増しするだけに終わった時点でもう駄目だろ
歪な一人っ子政策のせいで中進国にすらなれないまま人口ボーナス終焉する初めての国になる
留学生の中国人は確かに賢いが、未だに読み書きも出来ない馬鹿がうじゃうじゃいる国だし
アメリカのTVでやってたが中国の農村とか学級崩壊しまくってたぞ
- 40 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:49.24 ID:lH9cQBYL0
- 逸物
- 41 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:52.61 ID:b3UHAVjR0
- この速さなら言える。
事務の子全部くった
- 42 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:53.75 ID:rBs4RVjI0
- >>1おつ
81かあw
- 43 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:53.76 ID:8HjZ9m+A0
- ギリシャの話題がかすんでしまったな
さすが中国様だぜ
- 44 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:43:54.47 ID:yfAY+Dtx0
- ところで、この件に関して各国は政府見解出してるの?
- 45 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:04.09 ID:NeWVUdQY0
- オイルメジャーに喧嘩を売った新興勢力
全部潰される
新セブンシスターズ
1)サウジアラムコ(サウジアラビア) ← ルーブル危機の引き金(実は米の手下)
2)ペトロナス(マレーシア) ← 昨年やられた
3)ペトロブラス(ブラジル) ← ルーブル危機で道連れ
4)ガスプロム(ロシア) ← ルーブル攻撃により崩壊
5)中国石油天然気集団公司(中国) ←←←←← NEW
6)イラン国営石油(イラン) ← 言うまでもない
7)ベネズエラ国営石油(ベネズエラ) ← ルーブル危機で道連れ通貨崩壊
今年、昨年、旧オイルメジャーと国際金融資本が、中国、ロシア勢力を潰した戦果
- 46 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:07.08 ID:LNnmWcM50
- 正直これは中国の台本どおりだろ
他国を巻き込んだ自爆テロだろこれ、
- 47 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:10.52 ID:LwY2ropz0
- >>36
ノシ
もう俺の株は紙切れさ
- 48 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:22.72 ID:j2/3QdmZ0
- 日本だって被害来るよな。ま、2011年から積み上げてきた分は今逃げればセーフだけど
- 49 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:22.75 ID:syIkqLhT0
- 何世紀にも渡って金融の世界を牛耳ってきた国際金融資本に
AIIBで真っ向勝負を挑んだ中国の自滅なんだよ
国際金融資本は中国は次代の超大国と投資を煽って散々儲けたが、
主人超えの危険な野望の敵意を向けられたからには、
もうコイツ一思いに殺そうとなるのが必然だからな
奴隷がご主人様に逆らって勝てる道理なぞないのだよ
- 50 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:27.37 ID:PEpZYWd+0
- シナチク詰んだの?
- 51 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:30.10 ID:Qc+ghNmo0
- 1乙
やっぱり麻生さんの帽子w
一瞬マフィアの親分かと思ったよねw
ダンディーですた
- 52 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:33.23 ID:rnkoaW6H0
- なぜかNYで取引停止
これで得するのは、、、
- 53 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:33.55 ID:3XIIKLtR0
- >>29
落ちたら個人投資家が死んでしまう
まあ遅かれ早かれ借金まみれで死んじゃうけど( ;∀;)
- 54 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:34.88 ID:guVk8P2wO
- (-_-;)y-~
東欧ドミノソ連崩壊、バブル崩壊、
わしら受験戦争マックスの青春20代は中国に食い潰され、30代は米中に食い潰された。
40代で中国崩壊、感慨深いのぉ。
- 55 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:38.25 ID:5VGIPrNt0
- この速さなら言える
田中美久ちゃん結婚してください。
- 56 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:42.64 ID:pgB9E6y/0
- >>35
国民の多くが金持ちでバカだと認める鳩山由紀夫さんの立場って…
- 57 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:45.80 ID:/caFslNbO
- この円高で今日の日経も阿鼻叫喚だろう。
シナを笑うのもよいが……
- 58 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:48.37 ID:LwY2ropz0
- >>41
よう兄弟
- 59 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:49.60 ID:J89RqwWX0
- >>28
アメは落ち着いてるから明日出勤中のチェックでいい。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:52.44 ID:itZYbjq20
- >>3
昨日中共が証券会社に5兆円配って買い支えろって言ってたで
- 61 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:44:52.63 ID:ZANtQrT70
- ドル円が110円前後になって、原油安が進めば日本経済復活だな
原発も動かすしね
- 62 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:09.76 ID:jHXGMoPv0
- >>9
そりゃリーマン・サブプライムだろ、世界経済牽引してるのは依然アメリカの景気動向なんだから
アメリカの金融機関が飛びでもしない限りは外科的な対策で終わるよ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:14.80 ID:HWzIYN110
- これから中国が回復するにはどうすりゃいいんだ
- 64 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:17.57 ID:rmb6mBMb0
- 歴史に残るイベントの引き金になるかもしれない事態なのに、
テレビが情報源の人は今起こってること知らない人もいるんだよね
- 65 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:17.81 ID:C7gdkax/0
- >>29
2億人の債権者を破産させて生活保護する器量が中国共産党に無い
名ばかりの社会主義だからな
- 66 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:24.05 ID:BFWegEor0
- プラス民はやる時はやるなw今までどこに散らばってたんだよw
- 67 :売れませんよ:2015/07/09(木) 03:45:28.35 ID:RCEjMlVp0
- 麻生政権時に無能者の白川は日銀総裁でなければ
とっくに景気回復していた可能性は高い
ちなみに日銀の独立性とかわけわからん事いって白川をゴリ押ししたのは民主党
- 68 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:31.09 ID:ZiXw56n80
- >>30 >>24
もう、これ、
ロシアと中共の株式市場が全崩壊してるだろw
狂乱的な買いささえ命令、
売買停止企業、禁則事項だらけw
これはもう株式市場じゃないw
ただの、腐った死体だなw
・中共は、リーマンショック後に、
株価維持のために大軍拡含むメガ財政出動、
シャドーバンキングで、幽霊都市。
鬼城大量生産。
5000兆円もの不良債務抱える。
中共は、紅い金融緩和繰り返し、
物価と株価だけが、ひたすら超高騰中。
なお、ロシアもウクライナ侵攻後に同じような感じ。
・2015年前半、
5年遡及して、株投資外国勢には
プラマイ関係なしで課税
地方政府の年金資金を株式市場に投入、株取引手数料を半額に
・不動産を株信用取引担保に解禁、
空売り禁止
主要銘柄30社を当面 取引停止
(主要銘柄は更に拡大して90銘柄超え -2015/07/06)
・中共の大手証券会社21社共同で計1200億元
(約2兆4千億円)上海の株式相場を下支え
・2015年7月、上海 香港のマーケットが暴落開始。
株価が4500に戻るまでは売却不可
社保理事会「保有株を一切売却してはならない」と通知-2015/07/06
・1400社が売買停止へ
これは、上海マーケット上場されている株の40%
-2015/07/08 ←New
中露イランと日欧米の
アジア同時多発核戦争まったなしww
https://www.youtube.com/watch?v=tfNtOxQ46-4
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m18s
- 69 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:33.32 ID:PBC57RqS0
- まあ、お前らが期待してる最高最悪の事態の三分の一程度が落ち着くところと考えておけばいいんだなw
2ちゃん経験的に
- 70 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:34.05 ID:VPtLKJht0
- ホントアメリカってすげぇよなぁ
- 71 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:38.25 ID:mfJk7Xg/0
- 五輪の国立競技場の建設費が跳ね上がった理由が分かった。政府も曖昧なこと言っているし。
- 72 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:48.35 ID:gYyPvtEY0
- >>23
今の支那の状態を如実に表した秀逸なAA
- 73 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:50.21 ID:NeWVUdQY0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【巨額損失】 原油安と政情不安でデフォルト懸念増す中国の開発┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://blogos.com/article/108197/
中国は政情が不安定な中南米やアジアの国々、ロシア、ウクライナにバラマキ融資・投資を行ってきた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界経済の減速に伴う原油や資源価格の急落
政権崩壊で融資や投資が回収できないリスクが膨らんでいる。
こうした不安を取り除くため、中国はAIIB、新興国BRICSの5カ国による
国際開発金融機関・新開発銀行を立ち上げたという見方もある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英紙フィナンシャル・タイムズがまとめたデフォルト(債務不履行)の懸念がくすぶる中国の融資や投資は以下の通りだ。
───────────
ベネズエラ 563億ドル
エクアドル 53億ドル
ジンバブエ 20億ドル
アルゼンチン 190億ドル
ロシア 300億ドル
ウクライナ 180億ドル
スリランカ 15億ドル
ミャンマー 200億ドル
───────────
産油国は原油安で返済や配当に充てる資金が用意できない恐れが膨らんでいる。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:50.25 ID:jVUpoRzx0
- ★81とか・・・
- 75 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:52.82 ID:ciVutVsK0
- ぽまいらもちつけの人、ガキは良いからキョヌーを頼む。
- 76 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:52.85 ID:X4dWbA/6O
- 円高とか韓国が笑うだけじゃん
- 77 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:55.08 ID:E7XVuSSg0
- 死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
PSEは強力な電磁波から電気製品を守るため?死人はどうでもいい?にゃ、ぬこにゃ
アンチ・ウリスト・スーパースターにゃ、ぬこにゃ
子供株式市場
- 78 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:45:57.80 ID:M0DmhpM7O
- >>1乙、中国またやらかした
/⌒ヽ大株主・経営幹部に
く/・ ⌒ヽ 持株売却
| 3 (∪ ̄] 6ヵ月禁止
く、・ (∩ ̄] もうダメぽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 79 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:01.34 ID:pBgz0lPGO
- >>1
経理の智子さん♪
こんな深夜迄、スレ建てどうもありがとう♪
- 80 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:03.89 ID:UHCAE2+K0
- いよいよ、大恐慌のあと戦争来るな
- 81 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:03.94 ID:J89RqwWX0
- >>50
詰んだ。
うまくやっても今後10年発言権はない。
- 82 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:09.14 ID:0HcgRbDi0
- >>2
だめだ、難解すぎてどうしようもない。
まず2ちゃんねるが明治の遺産な時点で躓く
- 83 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:09.43 ID:Qr40/+wWO
- >>1乙、夜中まで頑張るな。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:10.69 ID:t63jDA+50
- http://news.yahoo.com/chinese-officials-investors-hope-support-steps-stave-off-110047678--sector.html
http://i.imgur.com/kyHw8It.jpg
- 85 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:19.56 ID:Rj629H2/0
- お前らはしゃいで大騒ぎしてるけど
中国経済は普通に持ち直すからwww
なんかテレビのインチキくさいコメンテーター多いけど
- 86 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:23.42 ID:A7mTqnKD0
- >>51
日本であの帽子が似合うのは麻生さんだけw
ゴットファーザーにどっぷりつかってるのかよw
- 87 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:28.24 ID:LwY2ropz0
- >>63
不動産バブル崩壊&個人株バブル崩壊
の二階建てだから
そうそうには無理だね。
- 88 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:28.56 ID:PcyByHej0
- 海外の投資家は売り抜けて既に逃げた後、さらに今後手を出すことはあるまい?
過去五年にさかのぼって課税しようにも海外で手が出せない。
国民から搾り取れるだけ搾り取って殺す!
金持ちも逃がさん!でおーけー?
- 89 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:29.59 ID:OmDZuAGK0
- 暴動、大革命に発展する?共産党壊滅?
- 90 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:33.99 ID:8HjZ9m+A0
- 麻生を貶めるのに必死な奴がおるけど何でマスコミは政策で叩けず
カップラーメンの値段や漢字の読み間違いで叩いてたんだろうね?
- 91 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:38.81 ID:YbjR3NjB0
- >>35
いい加減うぜーよ死ね
- 92 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:39.72 ID:Jb6hEjf40
- でもこれニュースであんまりやってないような・・・
- 93 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:40.85 ID:yTKe+tpW0
- >>63
共産党ぶっ倒してマイナスからやり直し
- 94 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:40.96 ID:10yadYhi0
- 上海とシンセンの株式市場は、今日からお休みした
ほうが良いんじゃね?www
売買をやれば下がるのが分かりきってるし、買い支
えようとしても溶けてくだけだし。
- 95 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:46.50 ID:zsz6fPuW0
- >>9
リーマンの時ほど状況は悪くないと思うよ。
リーマンのときは、サブプライムと金融機関のCDSという大きな問題が背景にあったからね。
上海の株価下落は、急騰した株価の調整局面に過ぎないよね。
ただ、ギリシャ問題に関連してドイツ証券がCDSで倒産する可能性があるから、
もしドイツ証券が倒産すると、経済が一気に停滞するかもね。
- 96 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:49.70 ID:NimjxESK0
- 調子に乗りすぎた中国人にしっかり躾してやれば良い
- 97 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:46:55.11 ID:ecQfx8440
- いつか再開すんのかな、GAMEOVER覚悟で
- 98 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:00.11 ID:D4kibxpF0
- ★81わろたwww
もっとやれ
- 99 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:07.48 ID:RJS+yodQ0
- 安倍がどう言い訳するかだな
- 100 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:09.72 ID:FD0lVnb10
- いま一番喜んでるのはプーチンとお前ら。
世界中に影響あるけど、韓国はマジやばい。
- 101 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:19.50 ID:0BMbBCtu0
- >>41
おまえクビ
- 102 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:34.21 ID:3Xveh+9o0
- >>45
首級見る限り今日は良く寝れそうだ、ありがとう
- 103 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:36.12 ID:pgB9E6y/0
- >>61
原油や建築資材安くなればオリンピックに向けた整備や東北の復興も捗るな
>>71
建築資材の値段下がるからしばらくして再計算したらいくらか圧縮出来そう
まあ、それでもまだ高いけどなw
- 104 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:38.02 ID:KmmPyaWc0
- やぁ、イイ感じに世界が焼けてきたね。
稼いでるかい?
(中略)
極東は戦争どころじゃないな。
「元」が紙くずと化してから。
経済立て直しに必死な中華連邦と、大統領すら
決まってないUH(ユナイテッドホンコン)。
日本の企業も大変だ。
工場を建てたのが南側か北側かで、
天国地獄がわかれちゃったんだから。
ヨルムンガンド#69ウォーモンガーphase.4より
- 105 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:38.50 ID:pUFcfl5NO
- なんだか中国崩壊後の処理の話になってんな
何ヵ国に分裂すんの?
- 106 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:43.78 ID:RKYzOScA0
- バブル崩壊なのに祭りにならない方がおかしい。
- 107 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 03:47:50.93 ID:vTbrhEZ+0
- ダウさんがーーーー
ヤバイw
- 108 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:52.99 ID:ogHU0mQT0
- ★40ぐらいから一気に★70ぐらいまで飛んだよね
そこまでして盛り上がってる風にしたい意味がわからん
勢いがあるのは確かだけど
- 109 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:54.69 ID:bW6Ju8VU0
- >>61
原油安はホント神風
- 110 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:57.49 ID:LwY2ropz0
- >>90
半島人だからさ
- 111 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:47:59.83 ID:s0imGOCP0
- 春までひきこもるか・・・
不景気だから俺が無職でも許されるやろ
- 112 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:06.20 ID:0HcgRbDi0
- >>35
そのバカのおかげでリーマンショックを乗り越えられたんだが
いいからおまえは消えてくれ
- 113 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:08.57 ID:5RoBd8Km0
-
おまえら2ちゃんねるは長崎の軍艦島で「強制徴用」を認めた安倍さんが今度は中国に無償で数1000億円かもで顔真っ赤だぞ?w
- 114 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:14.84 ID:ecQfx8440
- 中国人じゃなくてほんとによかった
- 115 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:20.14 ID:xjiq0E2l0
- >>63
回復っていうか
ただハリボテ立てて見栄はってただけだからね
見栄はったぶんのしわ寄せがきてるだけの話
- 116 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:31.63 ID:NlrwdeSIO
- ゴールドマンセックス
- 117 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:39.24 ID:J89RqwWX0
- >>108
スレ数を統合したんだろ。会社数増えるごとに1に戻ってたから。
- 118 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:40.98 ID:A7mTqnKD0
- >>96
つうか通貨をもてあそんだツケがこれからどっとくる。
長年元でインチキしてたツケがw
- 119 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:43.78 ID:vPiiFsOm0
- もはや市場ではない
- 120 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:44.83 ID:Y+0RNKDG0
- 走り始めたバスはどうなるんだ?
- 121 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:50.43 ID:ZiXw56n80
- >>85
元日経新聞主幹 水木揚
1999年 著
近未来予測ノベル2055年までの人類史
21世紀前半の地球の予測
銭ゲバ脳筋暴力ウヨ化した中韓の
自国内や東南アジアでの
モヒカンヒャッハー>>1
資源皇帝気取りの銭ゲバ暴走脳筋ロシアの、
ウクライナでのモヒカンヒャッハー
イスラムキチガイ団のユーラシア、
アフリカでのモヒカンヒャッハー
「いいね、いいね、
脳筋銭ゲバキチガイ暴力ウヨのそう揃えだ、
21世紀前半の地球ってのは、まるで地獄じゃねえか!」
- 122 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:57.38 ID:9MMQBqe40
- 韓国の状況って今どんな感じなん?
- 123 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:48:58.30 ID:SzuxhELS0
- >>108
スレタイ変わる前と数字合わせたんだよ。
- 124 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 03:49:03.30 ID:vTbrhEZ+0
- 原発再稼働って狂ってるわ
命張って止めるだろ
普通
- 125 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:08.33 ID:badQNw580
- ほれシナ人爆買いしてる場合じゃねえぞ
とっとと帰りやがれ!ほれほれ
- 126 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:14.65 ID:1mXm0F1C0
- >>122
俺も知りたい
- 127 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:16.35 ID:0BMbBCtu0
- 中国はこれで内戦始まると面白くなる
武器売ろうぜ
- 128 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:19.15 ID:sSQOBRoV0
- 世界遺産の話題が飛んで
安倍ちゃんホッとしとるやろ
- 129 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:19.67 ID:kkkMXyNt0
- 中国が金出してたアフリカに金が回らなくなってEU圏内に大量移民でヨーロッパの顔面ブルーレイwww
- 130 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:25.26 ID:NeWVUdQY0
- ■ 世界は構造的なドル不足、巨大なドル需要に
ジェン氏は世界が「構造的にドル不足」に陥っており、累積需要が今後数年間のドル高につながっていくとの見通しを示した。
最近のドルの停滞は「一時的だ」と判断。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米国以外の各国政府や企業が今後数年間に返済すると見込まれる
ドル建て借り入れの総額は
おおよそ9兆ドルと過去最高規模に達すると言われている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金融危機を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)がゼロ金利政策を導入したためにドルが下落した2008年の末には6兆ドルだった。
BIS(国際決済)の統計をもとに、ジェン氏は「一部の諸国は返済のためにドルを調達する必要がある」と指摘。
また、外貨準備でドル建てを減らしてきた世界各国の中央銀行も再びドルの比率を増やし始めている兆候も見られる。
外貨準備においてドルが占める割合は2011年に60%と、2001年の73%から低下したが、その後、63%まで戻している。
フランスやスウェーデンは2か国だけで借入金が1000億ドル以上に達するという。
長期にわたりドルの借り入れを累積してきた債務者は今後、どのように返済を実行するかを検討していくことになる。
ドルの上昇を見込んで早めにドルを調達する、またはヘッジを開始することになる。
ジェン氏は、中央銀行の金融政策のかい離拡大を見込む動き以上に巨大な需要につながると指摘している。
- 131 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:26.15 ID:syIkqLhT0
- 植民地時代含め長きに渡って
ボコられてたポッと出の中国如きが
アングロサクソンに勝てるのなら、
開国後からずっとやり合ってきて
東京の山手線内側の土地価格でアメリカ全土が買えた
かつての日本が完勝できてるわ
- 132 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:27.52 ID:zABCBvveO
- >>120
崖から落ちる。
- 133 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:27.58 ID:307E6b4d0
- やっぱアメちゃんなのかねえ
- 134 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:32.97 ID:RCEjMlVp0
- 中国もヤバいが韓国も相当にヤバい
- 135 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:34.49 ID:xjiq0E2l0
- >>70
アメリカ様だけは敵に回しちゃいかん
- 136 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:36.51 ID:yTKe+tpW0
- >>120
走り出して無かったろうに
止まっててそのまま溶け始めた
- 137 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:37.06 ID:mfJk7Xg/0
- 明日の日経は、800円安。
- 138 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:37.57 ID:gUuvlsma0
- 日本人は破産したら自殺しちゃうが、
中国人は他殺しちゃうんだろうな。
テロや暴動が増えるんじゃね?
- 139 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:47.07 ID:inBMWaF60
- >>90
真っ向勝負したらボコボコニされるだから揚げ足とるしかなかった
- 140 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:55.85 ID:fsOBzHMJ0
- さて・・・超円高に備えておくか・・・
世界恐慌になると、日本は強い
ひょっとすると、政府の1000兆円の借金も返済出来るかも
- 141 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:49:57.24 ID:Pg7mBK660
- 仮にそれなりの時間かけて持ち直した所で同じ事するじゃろ
- 142 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:00.92 ID:pBgz0lPGO
- >>73
経済紙の癖に今頃気づいたの?www
ねらーの皆はとっくに知ってたよねwww
- 143 :イケメン:2015/07/09(木) 03:50:11.21 ID:nT7Yp9w10
- これ世界に広がってる金持ち華僑に買い支え指令いくんじゃね
- 144 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:15.37 ID:LNI9KTOJ0
- >>120
炎上しながらこっちに向かってきますwww
- 145 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:15.73 ID:QIlDFHBz0
- ニューヨーク証券取引所で8日午前11時32分(日本時間9日午前0時32分)ごろから、すべての上場株式の取引を停止している。
内部の技術的な障害が原因の模様だ。NYSEは外部からのサイバー攻撃の可能性は否定している。
ユナイテッド航空も8日午前、システム障害で運航を一時停止した。
- 146 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:20.42 ID:ecQfx8440
- 中国がおとなしくなれば韓国もおとなしくなるし国内のあいつらもおとなしくなっていい
- 147 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:20.99 ID:BXra5SPN0
- 最近、2chご無沙汰だったんだけど、
スーフリの和田さんの以来の盛り上がりで楽しいw
- 148 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:21.57 ID:YXZ83Yq60
- 先物とダウがえらいことに・・・
- 149 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:22.78 ID:3XIIKLtR0
- >>138
戦車が出てきてこんにちは
- 150 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:25.85 ID:Uy53vxT90
- 五湖十六国の乱世に戻ったら
- 151 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:27.07 ID:PcyByHej0
- >>119
既に処刑場?
- 152 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:35.26 ID:yZNQnQ+e0
- 81スレwwww
・・・これ、マジで終わりの始まりなの?
- 153 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:36.17 ID:C7gdkax/0
- >>138
蒼天已死 黄天当立 歳有甲子 天下大吉
- 154 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:46.06 ID:0HcgRbDi0
- >>124
よし、命張って止めてこい
- 155 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:46.31 ID:pgB9E6y/0
- >>100
中韓は対日包囲網のつもりで結びつき強めたもんな
スワップも拡大したし中国が逝く時は道連れ間違いないw
- 156 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:52.49 ID:bW6Ju8VU0
- >>67
ホントにムカついた。口が悪いのはわかりやすく説明する為なのに揚げ足ばっかり取りやがって。
- 157 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:59.63 ID:DqNnH21p0
- 日本のバブルが弾けたときとどっちがヤバい?
- 158 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:50:59.99 ID:rnkoaW6H0
- >>134
韓国もバブルになってるの?
- 159 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:02.39 ID:KtV5XWzV0
- >>122
中国にアメリカの軍事機密売ったことがばれて怒られてる
- 160 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:04.79 ID:ciVutVsK0
- >>138
韓国人なら証券会社に糞尿をぶちまける。
近い内にニュースになると思われw
- 161 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:08.62 ID:T2EnAFWw0
- 化けの皮が剥がれただけ
大騒ぎし杉
- 162 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:13.23 ID:3jw4Wcqs0
- この危機がどこまで行くのかわからないけど
中国がしばらく国内保護政策に入るのは確実だから
輸出も輸入も観光客誘致による国内需要も中国に頼りきってた
韓国は輸出不信、MERSと来て完全にトドメを刺されることになるな
確実に中国より先に終わる
アメリカに代わって中国が世界の盟主になることを見越して
中国に全てを賭けてたのに賭けに負けちゃったね
- 163 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:17.74 ID:yfAY+Dtx0
- >>113
その位、体裁の為にいいんじゃね?
中国が溶かした額考えたら何の足しにもならんのはわかるだろw
- 164 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:27.03 ID:9ZjuJsjk0
- 焦れったいから、中国は早く漫画のように解りやすく崩壊してくれ
- 165 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:34.97 ID:NeWVUdQY0
- ■ 北京に対して柔弱との評判がある米オバマ政権が
「ウォール街・中南海(中国共産党中枢)コネクション」の遮断に向け、重い腰を上げた。
http://blogs.yahoo.co.jp/sktam_1124/archive/2015/6/7
直接のきっかけは米司法省と証券取引委員会(SEC)が
捜査中の米金融大手、JPモルガン・チェースに対する米海外腐敗行為防止法(FCPA)違反容疑事件だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その捜査対象の筆頭に挙げられたのが王岐山・党中央常務委員(66)である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
王氏は党中央規律検査委員会書記で、党幹部の不正蓄財一掃をスローガンにする習近平総書記の片腕だ。
胡錦濤前政権の副首相で2008年9月のリーマン・ショック時には、ポールソン米財務長官(当時)の相談に乗った。
オバマ大統領は09年、王氏をホワイトハウスで歓待した。
王氏は米国などに逃亡した不正高官100人の摘発を「狐(きつね)狩り」と称し
米国に協力要請するため、今月に訪米する予定だったが、それどころではなくなった。
- 166 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:35.16 ID:PEpZYWd+0
- ラーメン食べたい
- 167 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:46.07 ID:+W7XKGWm0
- >>9
今回の中国バブル崩壊の方が遥かに破壊力が強い
何故なら中国が保有している米国債を売りに出すとアメリカ政府がデフォルト危機に陥るから
正直リーマンショックの比ではない
- 168 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:47.70 ID:LwY2ropz0
- >>157
今回のがやばい
- 169 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:54.36 ID:xjiq0E2l0
- 天安門事件
- 170 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:56.32 ID:Cod2+2uVO
- >>3凄い対抗措置だな!
違反者は、刑務所へ収用!
- 171 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:51:57.21 ID:RCEjMlVp0
- >>143
華僑は華僑同士の結びつきは強いが共産党を助ける事は無いよ
しょせんは中国から逃げていった人達だから
- 172 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:06.29 ID:G88iVdqK0
- >>157 (;´д`)もちろん中国。
日本は土地バブルだけだった。
- 173 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:06.81 ID:zsz6fPuW0
- おれはバカだ。
こんな下落局面で、先物Lしてしまった。
もちろん、完膚なきまでにやられら。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:17.51 ID:PcyByHej0
- お兄ちゃん。
中韓FTAはどうなるん?
なんで、AIIBのバスにいっぱい乗ってるん?
- 175 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:20.27 ID:fsOBzHMJ0
- >>138
人民解放軍が怖くて、殆ど暴動は起きないだろ
ただ、中国共産党に対する信用はかなり揺らぐ
資産家の海外逃亡もこれから頻繁に起こるけど・・・
今回の件で、殆どの資産家はソレも出来なくなった
- 176 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:20.30 ID:lzicokvG0
- 豚肉より人肉のほうが安い時代に戻るんだな
- 177 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:28.70 ID:NmSkbzbX0
- 基軸通貨としてのドルを守る戦争に勝ったアメリカ
敗北した中国、あおりを受けて悲惨な日本
- 178 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:30.99 ID:a3RFDi5y0
- >>120
この事態を避けるために世界中を騙して金を巻き上げようとしたのが
AIIBだから、間に合わんかったんや。
北京オリンピックから、
地価バブルの終焉、株式バブル、チープレーバーの終焉、粉飾決済、
地下銀行と来て
手詰まりになったからAIIBによる詐欺を働いたわけ。
でも、AIIBに日本とアメリカが参加せずパンクして、
株価崩壊と。
- 179 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:35.79 ID:/jilJ22E0
- >>3
中共がパニクってるのはよく分かった
- 180 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:36.18 ID:ZANtQrT70
- 株価が下がるのも日本にとっては悪くない
原油安と軽い円高基調で実体経済(笑)が回復するから、直ぐにまた買われるよ
下がるの待ってる人多いしw
- 181 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:44.45 ID:bW6Ju8VU0
- >>135
仲間外れにするとルールごと変えてくるから
- 182 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:45.88 ID:ecQfx8440
- >>167
これやったら円が基軸通貨にならんかね?甘い?
- 183 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:52:55.64 ID:1Y/ONf/C0
- っていうか、GPIFがこれでいくら年金を溶かしたのか気になる。数兆円じゃすまないだろ???
- 184 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:01.15 ID:xjiq0E2l0
- >>158
韓国もハリボテ
- 185 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:01.91 ID:QIlDFHBz0
- 初めて食べる味だけど、これ何ラーメン?
lヽ⌒ヽフ lヽ⌒ヽフ
(´・ω・`) (´・ω・`) とんこつラーメンかな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
- 186 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:04.66 ID:NeWVUdQY0
- はい、先月、世銀からも追い込み始まりました
■ 世銀が中国12社をブラックリストに、「汚職や詐欺が原因」
http://www.sankei.com/world/news/150508/wor1505080030-n1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界銀行(本部・ワシントン)による途上国支援のプロジェクトで
中国企業12社が国際入札への応札資格を停止
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
されていたことが分かった。
応札できなくなったのは国有企業の中国交通建設、中国地質工程集団など。事実上のブラックリスト入りで
新華網は「贈賄など汚職や企業ぐるみの詐欺行為が発覚した国有企業」と指摘した。
加えて、中央直轄の国有企業約110社の海外資産が4兆元(約77兆円)に上り、
「大半は監督の目が行き届かない」として、不透明な資金の流れが常態化している懸念を表明した。
中国の国営メディアがあえて国有企業の問題点をえぐるのは、
「世銀からの外圧を利用する形で、既得権益層が利権を握っている国有企業の腐敗問題の突き崩しを狙った」(市場関係者)
とみられる。
- 187 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:12.23 ID:LwY2ropz0
- 証券屋と日経は今日を想定して
煽っていたろ。白々しく。
今頃空売りで儲けてそうだな。
- 188 :イケメン:2015/07/09(木) 03:53:14.04 ID:nT7Yp9w10
- 韓国が日本以上に中国の影響あるのは貿易依存度が高すぎだからだろ?
そして最大の貿易相手が中国だし輸出頼りだった韓国経済はアボン
内需もボロボロ
そういうことだよな?
- 189 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:15.12 ID:k61l4ENt0
- 今までが異常。正常に戻るだけ。
- 190 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:15.85 ID:Qr40/+wWO
- >>139つまり殴り合いで勝てないから遠くから
お前の母ちゃんデベソ的な?
- 191 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:16.78 ID:ciVutVsK0
- >>167
すでにかなり放出してたはず。
つーか米国債の利回りはどうなってるんだろーか。
- 192 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:22.67 ID:Mys9A0CS0
- 緩和政策で借金積み上げて出口戦略に失敗した結果がこれ
日本は対GDP比で中国以上の借金国で貿易黒字も遥かに少ない
中国と似たような状況かそれ以上に悪い可能性もある
高価な国立競技場なんか論外で公務員・議員削減が急務
- 193 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:30.68 ID:arb2c0+/O
- どういう意味なの?
- 194 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:30.68 ID:fRMXzwxDO
- 迷惑な国だな
景気良くても恩恵なかったしな
戦闘機や軍艦を増やしただけだったな
- 195 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:31.16 ID:yTKe+tpW0
- 何年か前に話題になってた国防動員法発動くるかな?
- 196 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:32.68 ID:1ID9L/ll0
- 完全に時代劇のヤクザの賭場
もう降りたいんでお金に換えてください親分
馬鹿野郎 ふざけるねえ 逃げられると思うなよ
こんな感じ
- 197 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:37.91 ID:ltGKqSHc0
- 韓国の国内の様子が全然伝わってこないよな
相当影響あるはずなんだけど
- 198 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:40.78 ID:5RoBd8Km0
-
おまえら2ちゃんねるもこういう歴史的な場面に直面して気分はシンデレラだろ?w
- 199 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 03:53:44.11 ID:vTbrhEZ+0
- 中国バブル崩壊が影響ないとか言ってた馬鹿は
完全に逃げ遅れたなw
もうアカンやろ
- 200 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:51.28 ID:4+2idOKZO
- アメリカに追随してNo.2の地位を確保し続ける事こそ日本の国益
- 201 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:53:55.09 ID:fCjDL0Xq0
- 一億火の玉ならぬ13億火の車だな
アヘンの国はやっぱ違うわw
- 202 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:01.78 ID:7QHXAuAc0
- 日経先物も
NYダウも
えらい事になってるwww
下げ止まらないww
- 203 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:03.74 ID:df6Dl0390
- ODAおかわり!
- 204 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:03.87 ID:aZN/bv0c0
- 生業でシナ人との付き合いを一切やめたのが2ヶ月前
こうなるのは知ってたから
- 205 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:04.36 ID:NlrwdeSIO
- >>183
誰もデモやらないから、知ったこっちゃない。
- 206 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:04.61 ID:u1TqEysV0
- >>67
ほんこれ
- 207 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:09.39 ID:Y+0RNKDG0
- >>166
http://i.imgur.com/3QfENBo.jpg
- 208 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:18.73 ID:i4wIKX3I0
- 『おい大変だ!! このバスに中国が乗ってないぞ!!』
- 209 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:20.49 ID:PcyByHej0
- 20xx年の中国は経済の炎に焼き尽くされた。
全ての投資家は死滅したかのように思えた。
しかぁぁぁし! 支那投資家は死滅してはいなかったぁぁぁ!
- 210 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:21.09 ID:mx74V2Es0
- 30人の投資家が自殺だってよ中国
中国株は個人投資家が8割らしい
20〜30代が多く借金して株を買ってたと
- 211 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:25.07 ID:BFWegEor0
- アイヤヤーw
ちょっと日経ビジネス鈴置記事みてくるw
- 212 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:35.33 ID:Pg7mBK660
- 周囲に挑発しまくってた分
風向き変わると容赦ないと思うんだよね
- 213 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:47.36 ID:KtV5XWzV0
- >>158
ドイツと一緒で今は経済の多くを中国に依存している
- 214 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:49.51 ID:uwh9YSde0
- それでも中国は、抗日70周年式典とかやるんだろw
- 215 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:52.11 ID:LwY2ropz0
- >>196
AIIBはまさにそれだね。
- 216 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:54.85 ID:vPiiFsOm0
- 中国「ぼくら で せかいを ふたつ に わけよう」
アメリカ「ははは こやつ め」
- 217 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:57.72 ID:bW6Ju8VU0
- >>177
日本は置き傘、いつもは無視されてるけど、困ったときはあって良かったくらいのモブ。早く誰か気づいて
- 218 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:58.15 ID:+W7XKGWm0
- >>182
何の資源も無い日本が経済的に一番弱い
- 219 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:54:58.73 ID:7v2YJfBQ0
- ネトウヨ「中国のバブルが弾けた!独裁、共産主義」
アメリカ「ダウ停止」
ネトウヨ「えっ!?」
- 220 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:55:01.00 ID:gYyPvtEY0
- >>195
あれ国外の中国人も対象なんだよな
発動した瞬間、在日中国人を拘束しないとまずいな
- 221 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:55:01.87 ID:rnkoaW6H0
- >>186
世界中で追い込み漁が流行っているようだw
兵役拒否の不逞鮮人もしっかりと追い込んでもらいたい
- 222 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:55:15.00 ID:yDVh5HHi0
- >>189
資本主義の「正常」って何?
次の焼き畑を見つけて、焼き尽くす信頼、つまり成長を維持する幻想は正常なの?
- 223 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:55:21.03 ID:CNkRgxSQ0
- 円が買われてるから仕方ないね
いまや有事の円買いだ
- 224 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:55:24.20 ID:WeVy7srg0
- >>176
笑えない…
あいつら飢えたらホントに人殺して食べかねなくて
- 225 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:55:28.72 ID:RCEjMlVp0
- >>158
韓国は輸出依存度高すぎのくせに日欧米での売上激減で
中国頼みになってる
その中国が経済悪化を懸念した一般人の買い控えが始まればガチで破産しかねない
- 226 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:55:35.39 ID:xjiq0E2l0
- 多額の借金かかえたやつがわざと犯罪犯してムショ暮らしってパターンはありそう
- 227 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:55:39.88 ID:D4kibxpF0
- 日経先物も−1000突破しとるやんけ
- 228 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:55:42.58 ID:NmSkbzbX0
- 日経とか無節操に銀行や企業や投資家を騙して中国に貢がせて
この事態に陥っても何ら責任も取らずしれっとしてるんだろうな。
- 229 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:55:52.14 ID:LwY2ropz0
- >>208
運転手を見ろ!
- 230 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:02.92 ID:Rj629H2/0
- 普通に持ち直すから…
お前らはしゃぎ過ぎ
- 231 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:05.53 ID:0HcgRbDi0
- >>192
日本の場合は対外借金の割合が少ないんだなー
そこを理解できないと土台から話が違ってくる
- 232 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:07.83 ID:7UfrQfGN0
- >>152
中共が状況を全くコントロールできずに、悪手を打ち続けてるのは確か
これで終わるかどうかは、結局は中国人民しだい
- 233 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:11.39 ID:pgB9E6y/0
- >>197
人民元がジェットコースターになり始めて
多くの国民がはじめてことの重大さに気づく予感
- 234 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 03:56:11.90 ID:vTbrhEZ+0
- 中国人の爆買いも無くなるな
せいせいするわ
- 235 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:16.60 ID:U8r2XxAi0
- >>210
たぶんBSニュースだったけど、そこら辺の小汚いおばさんとかおっさんとか、
借金して株買いました。ってな人が、だめだこりゃって笑いながら顔泣いてたからなぁw
- 236 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:19.63 ID:Q8w08Kt10
- もちつけぽまいら(´・ω・`)・・・
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org210138.jpg
- 237 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:23.83 ID:rnkoaW6H0
- >>214
式典なんかやったら、その場で本能寺の変が起きそうだw
- 238 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:29.98 ID:gEtZX86J0
- 日経もダウも垂直降下やん
笑い事じゃないぞこれ
- 239 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:38.90 ID:NIXMhqtR0
- 世界経済にどの程度影響を与えるかなあ
- 240 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:44.17 ID:C7gdkax/0
- >>210
あー革命ですねこれ
- 241 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:49.04 ID:3kiR4YhI0
- チャンコロを覗き込むとき
チャンコロもまたこちらを覗き込んでいるのだ
- 242 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:49.10 ID:NLs+WCTf0
- なんで?今は買い相場やで?
リーマンショックも、今思えば買い相場やった。
あんときに買っておけば大儲け出来た人間も大勢いたはず。
と言うことは、今回の暴落で買っておけば、何年か後に倍にはなるで。
- 243 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:49.23 ID:zqeNcZHiO
- 中国のなんとかダムも一緒に崩壊しちゃえ!
- 244 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:50.96 ID:yZNQnQ+e0
- これ、ジェンガの抜いてはいけない1本を抜いちゃった感じ?
連鎖式崩壊クルー?
- 245 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:53.77 ID:LPipPqJa0
- 東証なにかと思ったら為替が120円になってるのか
いつもの連動ね
不安になると買われる円は変わらずか……
- 246 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:54.09 ID:yfAY+Dtx0
- >>202
もう反発きてんじゃん
- 247 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:56:55.84 ID:VNUwxs2w0
- >>183
溶かすも何も、含み益が少し減った程度だろう
- 248 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:01.90 ID:Oc3dmjky0
- AIIBバスはお笑いウルトラクイズのバスだな
- 249 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:08.36 ID:PcyByHej0
- >>234
中国の爆死は増えるけどなーww
- 250 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:10.86 ID:J89RqwWX0
- >>230
昨日も、一昨日も、そう思った…。
- 251 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:11.38 ID:+W7XKGWm0
- >>191
まだ日本と同じくらい持ってるからそれを放出すると恐慌が起きる
- 252 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:11.49 ID:Y+0RNKDG0
- >>230
どうやって持ち直すんです?
- 253 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:19.42 ID:NmSkbzbX0
- 中国の破綻は日本も苦しいけど、長い目で見ればプラスだからね。
日本は早く軍需産業立国すべきだわ。
- 254 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:20.87 ID:BXra5SPN0
- 連環の計発動で韓国も死亡でおk?
- 255 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:24.20 ID:MEmwOkNC0
- 中国の債務は公的なものだけで2400兆円〜3400兆円程度あるらしいが
金利はどれぐらいなんだろうな
- 256 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:28.48 ID:7v2YJfBQ0
- 三橋と上念に相談すればいいじゃんwあいつらの希望通りになったんでしょw
- 257 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:28.59 ID:gYyPvtEY0
- >>219
嫌儲に帰れよ
てか「ニュース速報(嫌儲)」って凄いな
ネット中が中国問題にかかりきりの時に、勢いあるスレが「アベノミクス死亡」だからなw
- 258 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:29.89 ID:vWgYyLZk0
- 81スレ目??
すげーなおらが当直の仕事してる間にこんなになってたなんて
- 259 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:38.68 ID:cvbizb7e0
- ほんとチャンコロは大雑把な事しかできないねぇ。株式市場に強権で
命令してうまく行くと思ったんだろうかアホチャンコロ。
- 260 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:44.36 ID:vTsSSlLH0
- アイヤー
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKCN0PI0BJ20150708&channelName=topNews#a=1
- 261 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:48.67 ID:A7mTqnKD0
- >>230
どうやって?外貨準備も減ってるらしいから小麦粉が買えなくなってからが
本番かなw
- 262 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:57:55.84 ID:NIXMhqtR0
- またリーマンショックみたいに派遣が切られまくるの?勘弁してくれよ・・
- 263 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:03.03 ID:hI9FghPE0
- wiki
>2014年10月11日、韓国銀行の李柱烈総裁と中国人民銀行の周小川総裁はワシントンで会談し、
>通貨スワップ協定を2017年10月まで3年間延長した。
韓国の出番?
- 264 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:14.45 ID:pgB9E6y/0
- >>237
チャウシェスクみたいに式典が反政府デモと化して
数日後キンペー夫妻が処刑…
なんてこともありうるのかな?
- 265 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:14.61 ID:hAcRl4iz0
- 日経平均CFD絶賛暴落中
- 266 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:16.38 ID:NlrwdeSIO
- >>242
買ってるから値がつくんだからね。
- 267 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:17.15 ID:0HcgRbDi0
- >>236
早く詳細を
- 268 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:20.24 ID:a3RFDi5y0
- >>186
そのころは、南沙諸島に基地作ってアメリカと
戦争するって息巻いてたからな。
アメリカが怒って、AIIBで金抜けないように世銀で
中国政府系のシャドーバンクを、リスト指名。
ここで、関節技がもう決まってたわけだ。
- 269 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:26.78 ID:WwhPJhyg0
- 81?
どんだけ〜
- 270 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:28.23 ID:xv5dpgeY0
- 日経先物もすごいね
サーキットブレイカー来るかも
- 271 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:28.94 ID:yTKe+tpW0
- >>220
国内外問わず中国人とその資産が共産党の管理下に
今こそ発動の時だと思う
富裕層は外国籍取っちゃってるけど逃げ遅れて国内にいたならお構いなしだろうなー
- 272 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:29.00 ID:Qr40/+wWO
- そらなあ、きんぺーがオンボロバスで迎えに行くわって誘われて
オバマからバスに乗るなよ、もうすぐキャデラック1で迎えに行くからって言われて
バスに乗るヤツ居らんやろw
- 273 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:38.89 ID:2ZmitsGE0
- あーあ
- 274 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:44.17 ID:rspjXz+I0
- 中国の王朝が倒れる時を見れるってなかなかレアだよね
- 275 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:45.56 ID:0BMbBCtu0
- >>230
売買できないのにどうやって持直すんだ
もうすぐ戦争だよ
- 276 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:45.55 ID:rnkoaW6H0
- >>225
なるほどね。ギャラクシー電子も中国依存性高そうだし
- 277 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:52.88 ID:guVk8P2wO
- (-_-;)
地球3周するんちゃうか…
3べん回って君はもう別世界の住人!
- 278 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:56.29 ID:HrTnKis80
- >>262
シナの経済難民と取り合いになるな
- 279 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:57.98 ID:5RoBd8Km0
-
おまえら2ちゃんねるは伊藤忠と一緒に顔真っ赤だぞ?w
- 280 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:58.29 ID:VglTqq900
- ドイツも韓国もここ近年は輸出依存体質になっていたんが
響くかもしれないという話でしょ。
日本も影響が大きそうならいざとなれば金融緩和よりも
円防御に入るしかないんじゃね?使い分けが必要でしょ。
- 281 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:58.85 ID:arb2c0+/O
- 来月の世界陸上には影響ないのかな
- 282 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:59.22 ID:8ZfM6nVR0
- >>183
ケンモウの論客が言うには全部溶けてるらしい、もう年金出ねえわ
- 283 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:58:59.86 ID:i4wIKX3I0
- おい、ヤバイぞお前ら!!
これ見てみろ!!
http://imgs.link/SVVupA.jpg
- 284 :イケメン:2015/07/09(木) 03:59:01.32 ID:nT7Yp9w10
- 米国債売って資金つくればいいじゃん
- 285 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:04.52 ID:RCEjMlVp0
- 中国の35人ルールは健在なのかw<自殺者数
- 286 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:12.26 ID:DqNnH21p0
- ヤバいのかちうごく。AIIBとはなんだったのか
- 287 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:16.19 ID:cvVmoIIk0
- >>245
それでも何かあった際に売り重点で急落するよりはマシだから、恵まれてると思うぞ
過剰な通貨安になると調整が効かなくなるからな
- 288 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:16.73 ID:3ftD4gzM0
- 大前研一ですら数ヶ月前に共産党政権崩壊の可能性に言及してたからやばいことはやばいんだろうな
- 289 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:25.82 ID:+W7XKGWm0
- >>191
橋本竜太郎が売ると脅しただけで米国債は大暴落したくらいだから
今回のダメージは計り知れない
- 290 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:33.28 ID:sFg7r+eb0
- VIX恐怖指数がすごいことになっとるがな
- 291 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:35.20 ID:C7gdkax/0
- >>224
りょうちけいとか言う生きたままシャブシャブ肉にして食べる死刑があったり
人肉レシピが豊富だからね
普通に伝統食
今も胎盤の刺身のノリで死産の赤子とか食ってるらしいよ
- 292 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:35.87 ID:U8r2XxAi0
- >>234
・転売目的なんで、逆に増える。
・爆買いで来日したはずが、そのまま居座る。
・これからの爆買い観光客は真の勝者。
来週の中華さんは、この3本でw
- 293 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 03:59:39.58 ID:vTbrhEZ+0
- 中国人に市場経済は早すぎたんだw
だんだん笑い事じゃなくなってきたな
えらいこっちゃ
- 294 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:42.81 ID:rmb6mBMb0
- >>144
なにその火の車
こわい
- 295 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:43.03 ID:yDVh5HHi0
- >>274
ここんとこ100年に1回はやってるから、大半の人はでくわすことになるね。
- 296 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:49.55 ID:I0ja22bf0
- まだやってんのかよおまえら
祭りは当分続くから早く寝なさい
- 297 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:52.17 ID:JAw0kTDm0
- あの中共を信用して投資してるってどんだけ間抜けなんだか
あんな市場で信用取引とか正気じゃ考えられない
- 298 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:54.86 ID:0HcgRbDi0
- >>257
あいつら現実を見れないから
- 299 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:55.59 ID:xjiq0E2l0
- >>284
またどやされる
- 300 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:56.05 ID:pWot1Pjw0
- 60年以上続いた中共王朝も終焉を迎える
人民解放軍も金がないと動かせない
各地でデモから独立運動が起こり、最低でも数カ国に分割するだろう
- 301 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:59.71 ID:jlu+LPUg0
- よくわからん
ギリシャと同じ状況に陥ったのか?
金を借りまくって経済が回ってるように見せかけてたけど、
なんらかのきっかけで嘘がばれて借金が返せなくなり、株を売るやつが増えまくり
それを止めるためにわざと市場で取引中止になってるのか?
その間どんどん中国株が下がってるのか?
- 302 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 03:59:59.76 ID:kvMEnHXMO
- 笑っちゃうよな、
現在までにチャンコロは400兆円位も溶けたんだぜ!
証券会社に買い支えもあっという間に溶けたアル。w
- 303 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:00.65 ID:ui3DuQ350
- 週刊エコノミスト特集:中国株バブルが来た! 爆騰する上海総合指数 2015年6月9日特大号
◇上海市場は2.3倍に急騰 金融緩和で長期上昇へ
富岡 浩司 (アジア株アナリスト)
http://www.weekly-economist.com/2015/06/09/%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88-2015%E5%B9%B46%E6%9C%889%E6%97%A5-%E7%89%B9%E5%A4%A7%E5%8F%B7/
- 304 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:06.97 ID:gEtZX86J0
- 日経酷いことになってるしもう対岸の火事じゃねーぞ
- 305 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:10.74 ID:ZANtQrT70
- >>262
あまりにも円高が進めば3発目の黒田バズーカ発射するから大丈夫
- 306 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:11.63 ID:rf2DRRLD0
- ダウも負けてねーなwww
- 307 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:18.62 ID:CK/RPz1T0
- 落下死確定のマリオをポーズボタンで停めてるってのと
コロニーが落ちる手前で停まってるって2つ以上の
うまい例えってないよな
- 308 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:28.28 ID:NVT/ekFC0
- >>261
財産税を上げて政府が株と不動産を買い支えればいいんでそ。
- 309 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:31.42 ID:KmmPyaWc0
- 恐慌指数上げまくりw
- 310 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:33.52 ID:3Vh6+hzH0
- >>222
資本主義なんて ワールドクラスのネズミ講だろ
上位国が下を搾取する っていう構図
それでそれが機能して儲け出ているうちは正常
成長維持の限界が見えたら『異常事態』
ガラガラポンして席取りゲームで順位替え
また元に戻る
みんなガラガラポンするときに良い順位につく準備して失敗すると没落する
- 311 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:42.61 ID:QIlDFHBz0
- NY証券取引所、全銘柄が取引停止 復旧のメド立たず
- 312 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:49.19 ID:NeWVUdQY0
- ですからね、人民元崩壊しているんだよね
認めた方がいい
■ 焦点:中国人民銀に試練、流動性供給の効果奪う資金流出構造 2015年 01月 23日
http://megalodon.jp/2015-0410-0101-29/jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0KW0FF20150123
中国人民銀行(中央銀行)は減速している経済に何とか刺激を与えたいと必死になっている。
ただ伝統的な金融政策手段が思い切って使えず、別の戦術を採用せざるを得ない状況にあり
金融調節面で大きな試練にさらされている。
通貨供給量を管理し、金利水準を誘導する上で透明性が高いのは公開市場操作(オペ)だ。
しかし金利を低めに持っていくために短期市場で資金を供給しても
中国が直面する資金流出の拡大を穴埋めできず、効果がないことが証明されている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際に市場参加者によると、人民銀行によるオペの効果が持続的な資金流出のせいでどんどん効力を失っていったので
とうとう昨年12月初めにはオペはほとんど実施されなくなってしまった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 313 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:49.79 ID:ILAPs3ym0
- 中国株ブログが面白い事になってるw
7日以降更新してないところが多いw
6日に、「皆さんここはこらえ時です、こんな時こそ原理原則です!」といいつつ、
今夜になって、「バブル崩壊を私は予測してました!」「こんなに正確に崩壊を予測してたのは私だけです!」
とか言ってるブログもあるwww
- 314 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:50.89 ID:NmSkbzbX0
- 経済で破綻しても、どこまで行ってもたかが経済だよ。
本当にヤバイのは飢饉だから。
飢饉が続いて、宗教に率いられた反乱か異民族侵攻が100年くらい続くと中国は易姓革命が起きる。
中共は先に手を打って、徹底した民族浄化と宗教弾圧し続けただろ?
北京が核兵器握ってる限りは中共の崩壊は無いよ。
- 315 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:00:53.31 ID:kkkMXyNt0
- >>274
歴史上よくあることだからなんとも・・・
- 316 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:05.05 ID:qijexFrA0
- 誰か分かりやすくプロレスに例えてくれ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:08.56 ID:rspjXz+I0
- NYの取引は再開したの?システム障害がなんちゃらかんちゃらってのは回復したんか?
- 318 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:10.16 ID:D4kibxpF0
- >>242
暴落の底で買えればなwまだ始まったばかりで底がどこかわからんだろ。
リーマンショック開始前のポン円レートは262円
30円暴落してお前のように「そろそろ買い」という奴が出始めた。
でも230円で買った奴も、さらに暴落して200円割れで「さすがに底」と買った奴も
さらには慎重を期して160円台で買った奴も全員死亡した。ちなみに119円まで落ちた。
こんなんだれも読めない。
天や底を拾おうとするやつは死ぬ
- 319 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:11.68 ID:gv6Ns6Xa0
- >>192
円建てで国債刷ってるんだから円刷れば何の問題もないんだが
緊縮勧めてる時点でアホ
- 320 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:13.08 ID:O8toZ6As0
- 中国崩壊に世界の疫病神韓国ドイツが引きずり込まれれば
最高にハッピーですね
- 321 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:14.51 ID:b0f/NbvH0
- 投資家がピンチなのは分かるけど
経済とか国単位だとどういう事なのか分からない
バブルがはじけた、ということなのかな?
- 322 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:17.92 ID:w/eOEaFu0
- >>104
やっぱコレ思い出すよなw
- 323 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:20.08 ID:rf2DRRLD0
- 日経も19000割れたらやばいんじゃね?
- 324 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:28.75 ID:+W7XKGWm0
- 日経先物が酷いことになってるね
- 325 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:32.62 ID:7v2YJfBQ0
- >>316
猪木vsアリ
- 326 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:35.51 ID:/w0voPWY0
- もう再開できないでしょ。
売りだけじゃない?
- 327 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:45.07 ID:yDVh5HHi0
- >>310
それが人間にとっての正常だったのかねぇ。
寂しいね
- 328 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:45.55 ID:Xg4KxaKT0
- まーたヨーロッパがトリガー引くのか
3回目だぞw
- 329 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:45.77 ID:pBgz0lPGO
- 日経の先物が暴落してるのは売られたからだよね?
理由はどうして?
偉い人、教えて
- 330 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:46.35 ID:4+2idOKZO
- 何でテレビは冨坂呼んで特集番組やんないのよ
- 331 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:47.17 ID:Y+0RNKDG0
- >>251
恐慌が起きる!!
つまり日本はどうなるんです?
- 332 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:48.46 ID:H8q56nTb0
- ネットの風評も今や株価に影響与えるしね
マスゴミの安心と、ネットのマスゴミは〜が化学作用起こして
訳のわからんところにいく
面白いよね
- 333 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:01:53.42 ID:TsTVnFdTO
- 所詮中国経済の発展なんか、ここ20年だろ
しかも日本のバブル崩壊を徹底的に研究してるっつーけど、今回の株価暴落と日本のバブル崩壊は訳が違うんだよ
まあ、なりふり構わず経済発展させたツケだな
- 334 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:02:08.42 ID:yTKe+tpW0
- >>316
雪崩式
- 335 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:02:12.86 ID:yZNQnQ+e0
- 日本に過度の嫌がらせをする連中は、結構な確率でこういう目に遭うなw
オカルトも笑えなくなってきた
- 336 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:02:36.07 ID:5RoBd8Km0
- (
おまえら2ちゃんねるも寝る前に戸締りと火の元を確認してくれよ?w
)
- 337 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:02:46.32 ID:RCEjMlVp0
- >>316
クラッシュギャルズ引退
- 338 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:02:48.55 ID:FD0lVnb10
- 蒼天已死 好景気の味を知った人民に戻る道なし。
世界大戦など笑止。中国の最大の敵はコントロールできなくなった人民そのもの。
次なる黄巾の乱は上海で勃発する。
- 339 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:04.33 ID:EL36txWz0
- 8%消費増税前にこれやれよ
ふざけんじゃねえぞ中国
- 340 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:10.41 ID:M0DmhpM7O
- >>304
よくわからん
何がどーヤバいんだ?
志那が一時的に日本に投資してたもんを自分の金作る為に引き上げただけじゃないのか?
- 341 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:10.59 ID:HrTnKis80
- >>316
ブラッシーの噛み付きテレビで見たおばあさんショック市
- 342 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:10.80 ID:NlrwdeSIO
- 株安より、通貨安より、債券安が怖い時代だよ。
- 343 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:13.74 ID:gUuvlsma0
- >>175
ちっちゃいのを含めれば、年間1万件くらい起こってんじゃなかった?
なんせ、国防費より国内治安維持費の方が多い国だし。
- 344 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:16.99 ID:rspjXz+I0
- >>315
いやいや、生きている内に見れてしかも実況が出来るとか初めてやん
- 345 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:17.41 ID:i4wIKX3I0
- >>316
アックスボンバーで猪木気絶
- 346 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:19.67 ID:xjiq0E2l0
- >>316
八百長バレて客から金返せコール起きるも運営は応じない
評判ガタ落ちで客激減して選手の給料払えない
- 347 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:24.92 ID:re/SZ9VrO
- >>86
なんか、海外では帽子を被ってアイスを食べてる麻生が人気立ったな。
『オバマは優等生が食べるアイス姿…麻生はマフィアが食べるアイスだね。』
- 348 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:27.09 ID:Iw3++/LH0
- 中国が難局を乗り切る手段は一つしかない。
本当に共産主義に回帰すること。
皮肉なことに、今の中国はアメリカを凌駕する超資本主義経済体制になっている。
共産主義の一番悪いところと、資本主義の一番醜いところを合体させた体制。
強権発動で法支配をいつでもひっくり返せること、権力者が金儲けもやれること、
権力者が市場操作をいくらでもやれること、権力者が子弟親戚身内を合法的に
利権作りに参加させて国富をいくらでも権力者が売り買いしてしまえること、
こんなことをやっていれば、国も人民もぼろぼろになることはわかりきっていた。
なのに共産主義という看板だけは絶対に降ろさない。
もし共産主義という看板を降ろしてしまったら、人民から「権力の座から降りろ!」と
途端に絶対化した権力を剥奪されて、集団リンチの後虐殺される恐れがあるからだ。
共産主義は権力をつかみ続けるための手段に過ぎない。
しかし、もしこの共産主義の原点である、分配機能の平等化を少しでも人民に向け、
人民公社の生活扶助体制に似たようなセーフティネットを復活させることができれば、
少なくとも革命は避けられるだろう。
もしこれすらやらなかった場合、人民を扇動する民族主義者や、権力者と敵対する富裕層、
利権を奪われた軍警察関係者などが水滸伝や三国志演戯のように、
分裂的な破壊行動で国土を荒らし、経済も政治も生活もおかしくなってしまう。
共産主義とは、最悪の時を共同体を維持して生き延びるためのお札(ふだ)のようなものだ。
普段は使いたくないが、物も金も食べ物も燃料も居場所すら失いそうな時に、
分かち合うことで相互に生命を保ち、ぜいたくはできないが生きていけることを
社会的に保証するための最低限の保証だったのだ。
このことに習近平が戻れるとは思えない。 アメリカと金融戦争をし、AIIBで失敗し、
今は自国の株式市場で操作出来なくなってチャイナ・バブルが終わりを告げている。
今更昔のような八路軍や人民解放軍の転戦しながら洞穴で暮らすような我慢は
現代の中国人には出来ないだろうから、分かち合いは期待できそうもない。
- 349 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:29.79 ID:0dxTwpAtO
- >>152
何が終わるのかまだ分からんが
今まで予測・危惧してきたのはこれだろうな
- 350 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:33.56 ID:NeWVUdQY0
- 4大銀、全滅するからみとけ
■ 中国4大銀の減速鮮明に 14年12月期、不良債権36%増 2015/3/31
http://megalodon.jp/2015-0410-0036-39/www.nikkei.com/article/DGXLASGM30H4F_Q5A330C1FF8000/
中国の銀行の収益が伸び悩んでいる。
国有四大銀行が30日までに発表した2014年12月期決算では純利益の合計が8526億元(約16兆2千億円)と前の期に比べ
6.5%増にとどまり、
これまでの2ケタ成長にブレーキがかかった。
一方で国内景気の減速による企業の業況の悪化を映し、不良債権は昨年1年間で36%も増えた。
最大手の工商銀で純利益の伸び率が1ケタ台になったのは、06年の上場以来初めてだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収益を圧迫したのは、不良債権だ。
昨年末時点の不良債権残高は計4631億元と1年前に比べ36.2%膨らんだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 351 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:33.67 ID:0BMbBCtu0
- >>316
ブロディ死亡
- 352 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:36.93 ID:gv6Ns6Xa0
- >>218
資源って何?
日本には海洋資源、人的資源、技術資源、文化的資源、インフラ
資源だらけ
- 353 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:36.99 ID:jlu+LPUg0
- まさか日本が中国に借金の肩代わりとかしないよな?
- 354 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:41.46 ID:rf2DRRLD0
- >>342
ギリシャ「うちの債権利率最強だぜ?」
- 355 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:41.88 ID:yDVh5HHi0
- >>336
やだ・・・なんかこの書き込み、意味深で怖い。
何を意味してこういう事を書くんだろう。
- 356 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:48.37 ID:YXZ83Yq60
- アベのバカは呑気に慰労会w
- 357 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:50.25 ID:MEmwOkNC0
- 日本の場合は金利環境が違いすぎる面もあるから
内債だからと言える国はじつは日米ぐらいしかない
- 358 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:51.95 ID:bW6Ju8VU0
- >>327
食物連鎖だね。食べていかなきゃいけないから。
- 359 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:03:57.00 ID:VglTqq900
- >>310
人口増加自体が資本主義の恩恵だからな。
それが無くなれば何十億死ぬことやら。
- 360 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:04:02.68 ID:gEtZX86J0
- >>329
そりゃ日本経済は中国への依存度高いんだから
片方が沈むともう片方も巻き込まれて被害受けるのは必然
- 361 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:04:06.58 ID:3Vh6+hzH0
- >>333
なんか中国にみんな過剰に期待してたけど
経済開放して資本主義になったのがほんの20年前 要は資本主義一年生なんだよ
ただパイが異常にデカかったから食いつぶされるのに時間がかかったってだけ
底以外はそこらの発展途上国と大して変わらない
- 362 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:04:11.91 ID:3jw4Wcqs0
- 中共の崩壊は日本の国益どころか
日本が必ず成し遂げなければならない事だからね
このまま膨張されたら確実に日本にとって国家存亡の危機だしな
ただ、いきなり来られると日本も大変な事になるんで
アメリカとも協力して徐々に衰退させていかないといけないね
- 363 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:04:20.70 ID:t63jDA+50
- >>313
たっしーとかいうヤツの記事とかおっかねえわ
数日前には「底を打った。買い!」みたいなこと言ってなかったっけw
- 364 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:04:21.13 ID:zOEIu4py0
- >>210
株かえる身分の人は、共産主義の恩恵、富の分配で金持ちになれた人民。
共産主義崩壊とともに淘汰される宿命。
- 365 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:04:29.80 ID:D4kibxpF0
- >>329
円高になってるから。ギリシャ危機に加えて中国株の大混乱で資金が円に逃げてる。
円は安心安全のリスク回避通過だからね。
んで円高に引っ張られて株安。いつものことやで
- 366 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:04:44.07 ID:wGUjFyXp0
- >>293
共産独裁国家の株式市場なんて最初からインチキじゃねーか
食品サンプルをいざ食べようったって食えないのなんて、どんな本物そっくりでもわかるだろ
この市場に参加してるやつはそれがわからんバカと、
わかってて食品サンプルを皿にのせて回転させて笑っているやつらだけ
- 367 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 04:04:52.67 ID:vTbrhEZ+0
- >>350
これねえ
完全にアウトレット
もう共産主義に戻るしかなくなるね
- 368 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:04:56.63 ID:7QecZWKW0
- >>331
恐慌の後は、実際の戦争だな。歴史的には
- 369 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:00.89 ID:cdzTaIG50
-
中国株が大暴落 止まらない パニック売り
売り禁止は逆効果 中国株は 紙切れになる
http://iroiro-itainews.xyz/bubble/
- 370 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:03.46 ID:pUFcfl5NO
- >>191
もう売っちゃえばいいじゃん
ここまでやられてるのに
- 371 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:13.94 ID:kJdB0Mr20
- 中国株を買う事はもうあり得ないが
カラ売りも出来なきゃ誰ももうけられないしな
もはやがんじがらめ
- 372 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:19.09 ID:OmDZuAGK0
- やっぱ革命来る?国は5個くらいに分裂か?
リーマンの時は派遣切りされたけど今回も日本の底辺にも波及するだろうなぁ。
- 373 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:19.65 ID:LNI9KTOJ0
- >>348
元横綱若乃花でタレントの花田虎上さんが
まで読んだ
- 374 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:22.13 ID:fRMXzwxDO
- 真夜中なのにスレ速い
- 375 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:27.52 ID:A7mTqnKD0
- >>361
そうやねんな、学生のとき解放された中国に旅行に行くのが流行ってたw
まだ自転車石器時代w
- 376 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:43.47 ID:UJwlzxsx0
- 日本に文化を伝えてくれたせめてもの恩返しに中国助けたいよなぁ
- 377 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:43.84 ID:ltGKqSHc0
- >>233
まだ気付いていない(政府は黙っている)って事か
気付いた頃にはもう遅いんだろうな
ところで日本はどんな対応を取るべきなんだろう
- 378 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:48.50 ID:QBCrRhrW0
- シナが大人しく崩壊するわけがない
この経済危機はアメリカが仕掛けた経済戦争であるというプロパガンダで
若い世代の反米意識を煽れば暴動は外に向かう
中共が打つ手はこれしかない
- 379 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:05:53.17 ID:uwh9YSde0
- >>316
イナズマ!
- 380 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:06:03.93 ID:Xg4KxaKT0
- ついに戦争による新規蒔き直しの時期が来たのか
だいたい60年周期とか言われてるがたしかにそのくらいかな
- 381 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:06:19.38 ID:sDjkk+R00
- 81だと・・・
- 382 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:06:19.38 ID:re/SZ9VrO
- 預言
韓国メディア
『失われた20年のような日本経済にはならない。ここから中国は成長できる能力がある』
となぜか持ち上げる記事を書くのに、一万元。
- 383 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:06:26.29 ID:a3RFDi5y0
- 中国よ、
「資本主義にようこそ!」。
- 384 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:06:34.70 ID:FeNNN5Nd0
- >>3
もはやこれは、「企業の将来への投資」という株の意味をもたないな。
別の名称にしたほうがいい。ルールが違いすぎる。
- 385 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:06:39.11 ID:itZYbjq20
- >>317
直ったよー
http://i.imgur.com/7375cbC.png
- 386 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:06:40.28 ID:rspjXz+I0
- で、次の戦争は中国国内だけで済むの?内乱が始まる前に外に戦争ふっかけるの?
- 387 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:06:56.71 ID:xljrxpJH0
- >>10
日本は国民から借金してるからどうなんだろうな
- 388 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:00.17 ID:FD0lVnb10
- けどアメリカは中国のもってる米国債を無効にできるんやで。
- 389 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:05.61 ID:KtV5XWzV0
- >>365
比較的安全な円うんたらかんたら
- 390 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:08.35 ID:Xg4KxaKT0
- そら資本主義は金が正義だから、いずれ綻ぶよな
- 391 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:08.78 ID:HrTnKis80
- 中国が輸出でなく内需に経済の主軸を移したとき、そのシナリオは現実のものとなる
そのとき中国政府は政権を維持するために外部に紛争を必要とするだろう、とソロス氏
- 392 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:10.28 ID:hAcRl4iz0
- あー中国全土がリアル修羅の国になるのか。
- 393 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:10.31 ID:rp0ae3820
- >>376
ない ない ありません
- 394 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:18.31 ID:kjAqs4hx0
- ギリシャに融資するハナシはどうなったアルカ?
- 395 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:20.12 ID:gYyPvtEY0
- 共産主義国に止めをさすのが「株暴落」とか最高に笑える
- 396 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:28.72 ID:rnkoaW6H0
- >>348
だね
あの民度で日本の何倍者の人間をまとめ上げた毛沢東は、ある意味凄腕だったわ
- 397 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:31.25 ID:u/IiT2z80
- というかこれ日本の輸出企業も大爆死なのに喜んでる奴いることが理解できん
中国崩壊したら困るのは日本なんですが
- 398 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:31.88 ID:uIVPKCes0
- 韓国も相当やばかったはずなんだけれど
中国の陰に隠れて誰も注目しなくなっちゃったね
- 399 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:07:51.29 ID:LNI9KTOJ0
- >>384
OINCですな
- 400 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:00.77 ID:OgAlO0ia0
- >>154
何様?消えろ
- 401 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:10.53 ID:C7gdkax/0
- >>380
戦争は毎日どっかでやってんだけどね
- 402 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:11.01 ID:glfJBbDk0
- めっちゃ伸びててワロタ
だがしゃーなしw
- 403 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:11.38 ID:yDVh5HHi0
- 本当の中国人なら、「まあまあ。またみんなで同じ貧乏に戻るだけだ。みんな同じならそれでいい」って、
元の鞘に戻るんだろうけど、はたしてそれが80後、90後の小皇帝世代に出来るかな?w
- 404 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:11.55 ID:HWzIYN110
- 今の時代に中国がどこかと戦争したところで、メリットってある?
- 405 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:12.24 ID:wS2x0Nb10
- 溶けた400兆はどこいったん?
- 406 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:15.66 ID:CNkRgxSQ0
- >>386
何度も言ってるけど、戦争の局面じゃないよ
テロは増えるだろうが
- 407 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:21.35 ID:rf2DRRLD0
- 涙目すぎwww
中国、大株主や経営幹部に持ち株売却を6カ月間禁止−証監会
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR65UZ6JIJV001.html
- 408 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:31.84 ID:X0m0A8u10
- バブルはじけちゃった?
- 409 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:34.47 ID:3ftD4gzM0
- 「天下大勢は分裂が長くなれば必ず分久必合、統合が長くなれば必ず合久必分」。
羅貫中の小説『三国志演義』の最初の一節はこのように始まる。
中国の歴史上の分裂と統合、栄枯盛衰が繰り返されることを表現した言葉だ。
歴史は繰り返すのだろうか?
- 410 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:38.01 ID:RUoJvJnR0
- 日経先物−1000かw 日本もやべーじゃねーか。てか年金吹っ飛ぶ。
- 411 :イケメン:2015/07/09(木) 04:08:41.99 ID:nT7Yp9w10
- >>397 そりゃあ影響あるけど日本の中国にたいしての輸出なんて破滅になるような
大きい影響ないから
日本以上にやばいのは韓国です
- 412 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:42.57 ID:jaIGv8Y80
- えっ?
1日2ちゃん見ないうちになんの話よ?
- 413 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:43.18 ID:Q8w08Kt10
- もちつけぽまいら(´・ω・`)・・・
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org210139.jpg
- 414 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:45.47 ID:k5YtsZPl0
- もう日本のバブル崩壊と完全に同じ末路辿ってるよね
いまが1992年前後だとすると、あと数年で大企業がバタバタ死んでいくのか
銀行は不良債権処理で身動きできず、経済はデフレに向かう
日本のバブル崩壊研究したって言ってたけど、何を研究したんだろうね
- 415 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:49.28 ID:RCEjMlVp0
- >>360
日本のGDPからみる中国輸出依存度は3%投資は1%
日本の貿易依存度はG20の中で18番目だ
日本は「内需国家」なの
- 416 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:08:50.73 ID:gEtZX86J0
- >>397
中国が損したという事実しか見えてなくて
その損によって連鎖的にどんな事が起こるかってのが理解できないんだろう
- 417 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 04:09:02.03 ID:vTbrhEZ+0
- 資金持ち出して逃げた共産党員もいっぱいいたからなあ
中国共産党は地の果てまで追って財産没収すべきだろ
これを沈静化するには粛清しかないね
自国民で殺し合うしかねえな
- 418 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:03.27 ID:cLNb7CvTO
- 中国人「もう株には手を出さないので、元金を返してもらえないでしょうか(涙)」
- 419 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:04.19 ID:inBMWaF60
- 米と戦争になっても同時に内乱も勃発しそう
- 420 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:05.52 ID:kvMEnHXMO
- >>360
日本の対中国依存度はGDP比の3%も無いよアホ。
- 421 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:17.65 ID:NmSkbzbX0
- 日本のバブル崩壊 →ザク
米のサブプライム問題 →ホワイトベース
EUのギリシャ問題 →ガンダム
中国の金融恐慌 →グフ
このくらいの差がある
EUの方が真剣にヤヴァイから、ギリシャは乞食のくせに超強気
- 422 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:18.01 ID:y0+wNcrZ0
- >>23
いいね! 落ちるアル〜 て感じw
- 423 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:20.80 ID:bW6Ju8VU0
- >>376
文革で死んだ。今は同じ土地に住んでる知らない人
- 424 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:22.14 ID:sDjkk+R00
- 外に戦争はないだろう
基本ヘタれだから雑魚認定した所にしか攻め込まないよ
- 425 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:28.90 ID:HrTnKis80
- >>406
誰が誰に対してのテロ?
- 426 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:31.20 ID:Z5IAL/XRO
- これでキンペーが失脚し査問にかけられたとしても喜ぶのは対立派閥の
連中だけだし市井的にあまり変わらないよ
- 427 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:31.91 ID:VglTqq900
- >>361
ソ連賛美→北欧賛美→中国賛美という流れじゃね
理財商品や不動産から株に流れた時点であっ…(察し)な層を
中国が超大国化するのを妬んでいるとかバブルじゃない、
ネトウヨとか馬鹿が煽っていただけでしょ
数字や現象として出てこないと馬鹿は理解できない
- 428 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:33.06 ID:Y+0RNKDG0
- >>194
空母だってポンコツをロシアにカモられただけだしなwww
- 429 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:36.04 ID:yTKe+tpW0
- >>386
外に吹っかけようが吹っかけまいが内乱は避けられないんじゃないの?
人民=爆弾だからね
文革のせいでアホだらけになってもともと統制取れない上に
更に人民の怒りをかった共産党が外と戦争できるのかねえ
- 430 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:37.33 ID:awwgPAr00
- >>293
ナウシカで言うと
腐ってやがる……早すぎたんだ…
- 431 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:37.42 ID:KgzBCBvB0
- 19000割れたらヤバイって民主政権時代は8000台だったろ
それでも経済は回ってたんだから大丈夫
ヤバイのは投資家だけよ
- 432 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:38.94 ID:yZNQnQ+e0
- ていうか、戦争の前に、中国の国内治安悪化、一部暴動があるだろうね
戦争は無いんじゃない?
- 433 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:39.45 ID:CNkRgxSQ0
- >>413
ええ乳やのう
- 434 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:09:40.92 ID:mULTRSSX0
- >>397
チャイナ・リスクくらい覚悟のはずで
目先の金儲けで日本の企業は売国だから敵対国のシナ肥えさせた責任はあるし
- 435 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:10:08.68 ID:A7mTqnKD0
- 韓国とは世界遺産でもめててよかった、あれで堂々と突き放せるw
- 436 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:10:20.99 ID:3Vh6+hzH0
- >>397
DGPで3%位だろ 日本の対中依存度
- 437 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:10:24.60 ID:RCEjMlVp0
- >>396
だって逆らう者は総て殺し尽くしたからね
比喩でも何でもなくリアルガチで
- 438 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:10:25.86 ID:ui3DuQ350
- >>397
崩壊せずに経済成長続けられてもそれはそれで困るんだけどな
- 439 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:10:26.20 ID:mWDAO4ld0
- おいおい
これで中国人観光客がいなくなったら
日本の景気やばくね?
- 440 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:10:35.96 ID:Pg7mBK660
- 中国とズブズブだから日経がヤバい暴落も秒読みって
それだと日本が中国に首根っこ捕まれてる構図になるんだよなぁ
- 441 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:10:40.10 ID:kjAqs4hx0
- >>396
文句言うのを殺しただけだろ
文化大革命という名の焚書坑儒で
- 442 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:10:43.82 ID:D4kibxpF0
- >>360
それは違うね、>>415のいうとおり。
為替(円高)主導の株安だよ。チャートからもわかる。
- 443 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:10:47.58 ID:yfAY+Dtx0
- >>405
あいつらの今までの無茶な無駄遣い
- 444 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:10:49.31 ID:MEmwOkNC0
- あのぼろ船売りつけたのはウクライナ
- 445 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:02.20 ID:yDVh5HHi0
- >>412
ガンダムがサザエさんでドラえもんとエウ゛ァはマクロスだったらしい。
例えて言えば。
- 446 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:09.31 ID:U8r2XxAi0
- >>376
国民はお互い助けあう。物質的な欲望を抑えて文化を愛でる。
中国人が日本人の友であるならば、伝えられるのはこれくらいかなぁ。
- 447 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:12.84 ID:8OBwMfG/0
- ダウは200以上の下げと一時停止
上海はご覧のとおり
ギリシャもイツモノチキンレース
円高
明日の日経が、上がる要素なし
- 448 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:16.76 ID:Xg4KxaKT0
- 現代は末期のモノポリー状態だからな〜
金持ちが土地を買い占め
おられらは刑務所で服役
- 449 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:20.93 ID:zOEIu4py0
- >>361
ほんこれ
田舎のおばちゃんが、汚いかばんに札束入れてウロウロしてる異様な光景。
でも人民はそれが普通らしい
- 450 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:21.75 ID:CNkRgxSQ0
- >>425
テロっていうのは不安・不満の増大に付け込んで増えるんだよ
だから、大型の経済危機が来ればあらゆるタイプのテロが増える
誰から誰という限定は無い
- 451 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:22.35 ID:VglTqq900
- ま、アレだよ意識高い系馬鹿が中国に
最近は引き寄せられていただけだな
- 452 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:23.49 ID:T2EnAFWw0
- 自転車と人民服メーカーの株は買いだな
- 453 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:24.54 ID:BFWegEor0
- 韓国はウンコ安株安ニダねw
- 454 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:36.90 ID:wwb5vcAM0
- >>439
爆買いに媚び売ってた
業者なんぞ、倒産でいい。
- 455 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:45.78 ID:Hie0Brzs0
- >>397
お前の思ってるほど日本の輸出依存度は高くないの。調べて見
- 456 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:48.72 ID:T3RZ+YnF0
- 中国の粉飾決済がバレた所だから、粉飾する前に戻るだけ…だったら良いね
- 457 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:11:55.08 ID:+W7XKGWm0
- >>431
GPIFとか日銀の資産が溶けるから被害は計り知れない
- 458 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:12:04.49 ID:3Vh6+hzH0
- >>439
っ別に日本は中国観光客で食ってる訳じゃないしw
あんなの日本にとっちゃ偶然拾った5千円札位の意味しかないよ
- 459 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:12:12.42 ID:A7mTqnKD0
- >>414
中国は国営企業だから潰れはしないのではないだろうか、
開店休業になってもw
- 460 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:12:21.53 ID:e2pNnlrJ0
- >>396
まあ少なくとも最高権力握るまでは名実ともに大陸で一番偉大な指導者だわな。
- 461 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:12:22.09 ID:xjiq0E2l0
- アップルかマジどうするのか見もの
- 462 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:12:22.25 ID:o/BdyF4b0
- >>405
早めに逃げた、共産党幹部とハゲタカのふところへ、、、
- 463 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:12:37.35 ID:Eqig6hIL0
- 日本はこの事態にATフィールド全開にしなくてもコントロールできる
- 464 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:12:38.91 ID:RCEjMlVp0
- >>439
別に
- 465 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:12:45.89 ID:0dxTwpAtO
- >>397
そりゃ日本も含めて世界も影響受けるだろうけど
株価暴落の最中に売買停止させるようなビビりの経済音痴が
いつまでも大金つかんでるよかマシだろ
- 466 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:12:54.54 ID:0BMbBCtu0
- あーラーメン食いてえ
国道沿いの24時間営業に行こうか迷う
外は雨
- 467 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:12:54.67 ID:7gl/HOx90
- 日経のマジノ線ってどの辺なの?
- 468 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:00.61 ID:cFkEKF260
- どっかのゲイバーのママが予言した中国が九州に攻めてくるていう記事思い出した
- 469 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:03.96 ID:RUoJvJnR0
- 中国が負債を粛々と返済するなら戦争はない。しかし何かし理由をつけて
欧米が悪いと返済拒否となると戦争だ。中国とはそういう国だから必ず
戦争になる。
- 470 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:10.03 ID:AlLn9pT+0
- 株は変な支えが長く続いてたからな
年金相当減らしたと思うわ
- 471 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:14.36 ID:pWot1Pjw0
- バブル崩壊しても田舎に帰り農業を再開できる人はいい
土地を奪われたり、大気、土壌汚染で失業し、都会に出てきた人は大変だな
- 472 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:16.85 ID:C7gdkax/0
- >>396
殺して土の肥やしにするだけだろ
赤特有の御輿に担がれただけのバカだろ
- 473 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:18.75 ID:rnkoaW6H0
- >>415
韓国とドイツの輸出依存度が突出してるね
と言うことは、、、
- 474 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:19.04 ID:mEh5i88r0
- >>439
もういいよそのアホ意見
- 475 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:22.14 ID:A7mTqnKD0
- >>461
もう去年から逃げるの完了してるだろ、日本に研究所作るっていってたしw
- 476 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:26.51 ID:K6MHUc7S0
- 日本のバブル崩壊と違うのは日本人はあまり株をやらなかった事だな
中国は富裕層ではない一般人が中心になって金借りて株をやってる
富裕層に貯金させず投資をさせて金を回すって政策が一般庶民で過熱してしまった
そいつらがバブル崩壊後にコツコツ働いて借金返すとは思えない
これは間違いなく何十年も続く社会問題となる
- 477 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:47.21 ID:xjiq0E2l0
- >>376
???
- 478 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:50.75 ID:sMvgA+U00
- やばいよ、やばいよ
- 479 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:53.65 ID:sDjkk+R00
- 日本は逝っても18000くらいだろう
なんだかんだでプラスな出来事では無いから下がるのは仕方ない
- 480 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:54.54 ID:X0m0A8u10
- 支那の国力低下は歓迎すべき
- 481 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:13:55.51 ID:bcnVyaMA0
- >>397>>439
中国アテにしてる時点で売国
- 482 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:01.17 ID:xgN+hPr70
- 中国って競争相手が居なくなるから日本株は買いなんだろうけど
円高が障害になってるんだな。
- 483 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:04.87 ID:kkkMXyNt0
- >>344
インターネットで最速で情報が届いてネットで騒ぐのをキャンプファイヤーと例えると昔の定期的な一週間に一回ぐらい情報が入ってくるのは大きな花火ってところか
どちらも趣きがあってよかろう?
- 484 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:05.75 ID:re/SZ9VrO
- ねぇ、フィリピンって何で強いの?カスリもしない感じなんだけど。
- 485 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:10.12 ID:TmKvP+1CO
- >>23
お…落ちる瞬間にカベキックで立て直すから…
問)その際の蹴られる「カベ」とは具体的に何を指すか答えよ
- 486 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:10.23 ID:k5YtsZPl0
- >>461
アップルは来年あたり世界で全然製品売れなくなって真っ青になってるんじゃないかね
少なくとも秋以降の株価は絶望だろう
- 487 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:11.52 ID:Rj629H2/0
- ただの調整じゃねーか
2チャンだけ大騒ぎしてるけど
お前ら流されてほんと頭わるいなwww
- 488 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:21.61 ID:/DECD0IB0
- マルクスの本になんでも書いてあるんだろw
自分らでなんとかしろよバカサヨw
- 489 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:25.00 ID:7gl/HOx90
- >>475
松下通信の跡地だっけか。時の流れを感じるわ
- 490 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:25.14 ID:a3RFDi5y0
- >>442
そう為替主導なんで、直接的な影響はない。
まー、中国市場から逃げた資本が安全な円に投資したんで、
円高になったわけだから影響といえば影響なんだがな。
- 491 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:33.48 ID:ZiXw56n80
- >>104
1999年、元日経新聞主幹 水木揚
近未来予測ノベル
2055年までの人類史 190ページ
phase 日本萎縮
要塞国家は軒並み崩壊したが、往来国家はどうなっただろうか、
移動式宇宙ステーションを
2015年(から2025年ごろにかけて)の
日本上空に移動させてみよう。
前章の「中国の分裂」「第五次中東核戦争」で、
2010年ごろから2020年ごろにかけて起きた、
中露の銭ゲバ軍国ウヨ脳筋体制が
引き起こした
ユーラシア複合大動乱が行き着いた果てに起きた、
中 露 北鮮の連鎖国家崩壊による
アジア国家の混乱は、
日本に多大な災厄をもたらしている。
中国大陸、朝鮮半島、極東ロシアなどからの難民はひきもきらず、
密入国者はすでに年間70万人をこえているとみられ、
新たなる難民圧力が朝鮮半島、ロシアから加わろうとしていた
(無限連鎖紛争地帯、ソマリア化、
西アフリカ化、バルカン化した)
旧中共諸国沿岸での原発重大事故多発、
強毒性インフル、変異マラリアの
流行。
中露連鎖崩壊により、2020年ごろ、
朝鮮半島に誕生した、大高麗共和国は、統一後の経済崩壊、
治安悪化などから海賊国家化し
反日をむきだしにし、
脳筋銭ゲバ軍国化し、公海上での核実験を繰り返す。
東シナ海、南シナ海、日本海では
日本ASEANを中心にした、
日米安保条約が発展的解消された
アジア太平洋安全保障機構と、
雑多な武装勢力の海賊行為、武力衝突が絶えない。
- 492 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:35.84 ID:u1TqEysV0
- >>361
なんか誤解してるよう
中国は資本主義になったこと無いっす
- 493 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:36.62 ID:3Vh6+hzH0
- >>471
そんな奴一握りだろ
小作人やってて食っていける奴は都会になんか出てこない
- 494 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:43.98 ID:HrTnKis80
- >>450
なるほど
じゃあ引き続き自宅警備に勤しんどいたほうが良さそうだな
- 495 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:14:46.80 ID:3jw4Wcqs0
- >>376
ODAや様々な支援で日本はこれまで十二分に中国を助けて来ましたよ
間違いなく世界でトップクラスの支援を中国に対してしてきた
これまでその恩を仇で返される事ばかりでしたけどね
- 496 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:15:01.37 ID:6c9jGxkFO
- >>343
公安警察官に払う給料がないアル
人民解放軍に払う給料もないアル
公務員の保険も年金も溶かしたアル
暴動、止める奴がいなくなりそうww
- 497 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:15:02.39 ID:uO4f2UmE0
- この前のGsevenの時にこのことは織り込み済みって話だったような
ロシアだけ知らされてなかったけか
- 498 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:15:05.27 ID:A7mTqnKD0
- >>476
んーバブル期には日本もペーペーのOLまで株買ってたよw
あと大企業が持ち株会を作るのが流行ってた。
- 499 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:15:05.30 ID:wGUjFyXp0
- 面白いからいいけど、実際影響は限定的だろうな。
介入は国内向けの施策だし。
- 500 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:15:22.62 ID:RCEjMlVp0
- >>473
そう
それ
韓国はマジでヤバイ
ドイツもヤバイまではいかないがかなり痛い目をみる
- 501 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:15:25.72 ID:yDVh5HHi0
- >>484
あったかいからバナナくって魚釣りしてたら裸でも生きていけるので、
資本主義とかバブルとかあんま関係ないのでは
- 502 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:15:31.61 ID:ltGKqSHc0
- >>413
角度のせいかも知らんが
凄い身体だ!
- 503 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:15:34.05 ID:IwM4+DXe0
- これ、シャープには影響ある?
- 504 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:15:39.58 ID:GHQ5BjY60
- 中国産ナゲット
今後これ隠語になる
- 505 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:15:48.08 ID:awwgPAr00
- >>479
むしろもう少ししたら、上がるんじゃないか?
中国とEU諸国から引き上げた資金が日本とアメリカに流れ込む予感
- 506 :7おいいい45445:2015/07/09(木) 04:15:56.77 ID:uvI+nF1O0
- おまんこぉぉぉぉ…
- 507 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:02.14 ID:+W7XKGWm0
- >>487
上海のチャートを見て調整って・・・
- 508 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:02.60 ID:UJwlzxsx0
- 南京大虐殺のせめてものお詫びに中国助けたいよなぁ
- 509 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:02.57 ID:Pg7mBK660
- 不良債権の編み物になるよね
- 510 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:08.08 ID:pgB9E6y/0
- >>488
ブサヨは
資本主義経済ガー
日本への影響ガー
で自我を保つのが精一杯なんだろw
- 511 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:09.11 ID:NeWVUdQY0
- 国債に波及したぞww
FRB利上げでご臨終 ちーーんwww
■ 中国国債CDSスプレッド、半年ぶりの大幅上昇−株安が波及 2015/07/08
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR5VVF6JTSED01.html
中国国債のデフォルト(債務不履行)に備えた保証コストがここ6カ月で最も上昇した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本土株急落で金融システムの脆弱(ぜいじゃく)さが露呈し
中国国債相場も大きく下げた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブルームバーグがまとめたデータによれば
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場での5年物の中国国債CDSスプレッドは
7.5ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し106bpと、2014年1月以来の高水準となった。
1年物国債(16年5月償還)利回りは40bp上昇して過去最大の上げ幅を記録
10年物国債(25年4月償還)の利回りは8bp上昇した。
- 512 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:14.22 ID:K6MHUc7S0
- >>484
人口1億に突破
これからバブルになる国がフィリピン
- 513 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:20.51 ID:B3bUxtfn0
- キンペーの無能さが露呈したのが大きいね
張りぼての巨大さをバックに
恫喝しまくって
格好付けてたのは良いけど
一皮むけば なにもなしw
- 514 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:23.85 ID:9iUWlPOK0
- どうも初めまして。
私はリスクの神様です。
- 515 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:27.01 ID:W2ztqIfs0
- いったい、何が始まるんです?
- 516 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:41.36 ID:nyMXqnxT0
- なんで日経先物下がりまくってるの?
もしかして日本もヤバイの???
- 517 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:41.47 ID:3ftD4gzM0
- バブル期は兼業「金融」みたいな日本人がうじゃうじゃいたぞ
本業がいつの間にか金融になってたりで
- 518 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:42.77 ID:xCkqo8vk0
- 日本に住んでる中国人暴れださない?
- 519 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:43.86 ID:FeNNN5Nd0
- >>188
なので、ここで中国大丈夫って書いてるのは、韓国擁護団。
- 520 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:48.15 ID:Xg4KxaKT0
- 自由貿易なんて人間に向いてなかったんや
- 521 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:50.31 ID:FD0lVnb10
- >>439
馬鹿だな中国人が来なくなった今こそホンモノの観光立国を目指すんだよ。
- 522 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:55.42 ID:bcnVyaMA0
- よく、まあこんな敵対国相手に
商売なんてしたものだな.
中国経済の崩壊は
多くが望んでるよ、
たいしたブランド企業も
できなかったしな。w
- 523 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:56.43 ID:M0DmhpM7O
- NHKBS見てたら上海株損したおばあちゃんが喚いててワロタwww
感想聞かれて『損して嬉しいわけないだろ!』ってキレてたwww
- 524 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:16:58.64 ID:RCEjMlVp0
- 中国は大国になったと言うイメージがあるから目が曇る
でっかい北朝鮮だと思えば大概のことはストンと腹に落ちる
- 525 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:17:04.69 ID:RUoJvJnR0
- それにしても伊藤忠の判断は神懸かっているな。社運を賭けて中国投資を始めた途端に
中国経済崩壊だかならw これマジで社長はヤバイだろ。東電の社長会長クラスに
ヤバイと思うな。それは社内で。
- 526 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:17:07.44 ID:WeVy7srg0
- >>439
早くいなくなってくれた方がいいよ
あいつら結構しみったれてるよ
旅行で派手に金使ってんのなんて極一部
- 527 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:17:08.15 ID:U8r2XxAi0
- >>484
英語が強くて、人口が1億人おって、平均年齢が20代と若いからなぁ。
- 528 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:17:10.51 ID:C7gdkax/0
- >>508
俳句読め、介錯してやる
- 529 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:17:12.66 ID:TsTVnFdTO
- 中国のバブルが崩壊しても、お前らのうだつのあがらない生活は変わらねーんだよWW
- 530 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:17:18.82 ID:k5YtsZPl0
- まぁ、アメリカの利上げはないよ
程のいい延期理由できてFRBもホッとしてるだろ
- 531 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:17:27.95 ID:WSDaUokH0
- 所詮中国の経済は真性のハリボテだったということ
中国国民が一番知ってる事だしな
- 532 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:17:35.98 ID:0zsGDDH90
- >>508
中国の介錯に南京大虐殺で使われた伝説の日本刀が
使われるわけですねw
- 533 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:17:38.43 ID:sDjkk+R00
- >>505
正直下げ過ぎだと思ってる
日経って時々謎下げするんだよな
- 534 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 04:17:54.32 ID:vTbrhEZ+0
- 先物えらいこっちゃ
こりゃ日経でも死人続出だわ
- 535 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:17:59.39 ID:re/SZ9VrO
- >>471
親戚中から金をかき集めて、娘に有名な進学校にいかせるために借りた人もいたよ。
いかにも、ど素人って感じの人。これから、ドンドン株が上がるって言われたのにみたいなこと言ってたオバハンがいたww
- 536 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:01.24 ID:LNI9KTOJ0
- 中韓には熱い鉄板の上で猫踊りさせればいい
- 537 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:02.50 ID:CRRd4Nd30
- 全世界に向けて中国の面子を潰した習近平はまあ無事ではいられないわな、本当に面子を重視するのなら
- 538 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:06.55 ID:UR7WhWp7O
- >>376
同感
中国と日本はもっと仲良くできないかと思う
マスコミが中国を煽るような報道ばかりするしそれに影響される奴も多いからなあ
- 539 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:12.29 ID:EBgGxHbK0
- もうアメリカ今月利上げしちゃえよ
- 540 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:14.98 ID:guVk8P2wO
- (^ω^)y-~
中国琉球自治区を名乗り、沖縄県は独立するんやろ!
- 541 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:18.26 ID:df6Dl0390
- 中国最強商社(ドヤ顔)
- 542 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:18.87 ID:inBMWaF60
- 韓国も詰んでるのか
もしかして日本の賠償金請求と在日財産徴収でしか回せなくなるのか
- 543 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:33.42 ID:QBCrRhrW0
- 中国がアメリカへ宣戦布告したら
日本を獲りに来るのは確実だよね
沖縄の基地あたりは戦場になるかもな
- 544 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:33.75 ID:RCEjMlVp0
- >>511
これは・・・・更なる第二幕は派手になりそうだwww
- 545 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:35.77 ID:KzrRC3TN0
- >>415
内需国家?
2008年の金融危機時日本国内が
どうなってたか知らないの?
- 546 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:35.97 ID:8NxaC0490
- よく分からんが中国産の食い物とか消える確率が上がったのか?
- 547 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:36.14 ID:xjiq0E2l0
- >>516
中に依存してた企業が多いってこったろ
- 548 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:43.00 ID:Pg7mBK660
- >>516
危険レベルならもっと鳴り子のようにはしゃいでるのも出没してるやろ多分
- 549 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:43.24 ID:K6MHUc7S0
- >>498
それごく一部でしょ
今のようにオンラインですぐ買える取引がなかったし
- 550 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:45.79 ID:awwgPAr00
- とりあえず中国と冷戦状態が続いてて良かったよな
反日言い出す前の中国に日本は甘すぎたから、投資しまくっててもおかしくなかった
反日政策とってくれてて助かった
- 551 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:48.78 ID:lzicokvG0
- >>518
そのまま華僑になるだけだろ
国に帰るよりマシだし
- 552 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:49.51 ID:KtV5XWzV0
- あっここから中国寄りから日本に擦り寄り始める韓国の姿が見えた
- 553 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:53.12 ID:rp3G+1Th0
- チャンコロなんざーとうの昔にバブルだった訳で
弾け飛んでも不思議は無いし ザマーミロ状態だが
少しばっか証券業界と付き合いがある俺としてはチッと痛い
- 554 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:55.38 ID:pgB9E6y/0
- >>526
あいつら特定の買い物には金惜しまないけど
それ以外は結構ケチらしいな
だからホテルのバイキングとかが荒らされるw
- 555 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:18:58.73 ID:Y+0RNKDG0
- >>466
http://i.imgur.com/TEA7XsF.jpg
- 556 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:01.57 ID:T3RZ+YnF0
- まぁ、中国はどうせ内乱だろうからしばらくほっとくとして
その間に欧州が終了しそうな気がするんだが…
- 557 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:02.81 ID:yZNQnQ+e0
- 今の中国の状況
チュンリーがザンギエフに掴まれて、現在スクリューパイルで落下中
- 558 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:03.94 ID:b0f/NbvH0
- >>476
状況がよく分かってないんだが
>>476のおかげで中国はバブルがはじけて
日本のバブル終了時よりヤバイというのは何とか分かった
AIIBとかは問題ないのかな
- 559 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:09.45 ID:efgLkVGG0
- 爆買中国人観光客はもう来なくなってしまうん?
- 560 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:13.36 ID:Hie0Brzs0
- >>487
日本のバブル崩壊でもそのセリフ連日テレビで言ってたわ。なつかしいなあ
- 561 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:16.30 ID:TmKvP+1CO
- 中国が分裂するとしたら、北京現政権←→上海経済、みたいな感じなのですか?
- 562 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:17.46 ID:a3RFDi5y0
- >>507
五毛党の憤青だろ?そっとしといてやれ。
- 563 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:26.46 ID:IO2dxJlm0
- >>518
★79のコレが気になる
10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/09(木) 01:52:28.51 ID:YaxI1JSS0.net
逃跑
谁的人在此事件中失去了出来之前在军事演习
刚刚战胜它
- 564 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:27.39 ID:xjiq0E2l0
- >>538
気持ちの悪い単発やめな?
- 565 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:34.52 ID:A7mTqnKD0
- >>513
ケ小平や李国強だったらまた違ったんだろうか?w
- 566 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:44.02 ID:3Vh6+hzH0
- >>538
一党独裁の恐怖政治やってるような国と仲良くできる訳ないだろw
国家としてのロジックが違うんだから
- 567 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:45.07 ID:C7gdkax/0
- >>555
くそっ、こんな飯テロに俺がっ!
- 568 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:48.67 ID:fsOBzHMJ0
- >>534
何も買うてない庶民の勝ちかも・・・な
年末まで株安円高になるな・・・これは・・・
- 569 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:50.48 ID:re/SZ9VrO
- >>501
へぇwwwwやるのぉフィリピンwwww
- 570 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:51.42 ID:mULTRSSX0
- 爆買いしてる連中は薄々こうなるのは判ってるだろ
金のある間に日本製買っておこうという魂胆
もう日本製も買えなくなるしw
- 571 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:19:54.18 ID:3ftD4gzM0
- >>545
適切な金融政策をしなかったのが痛かったな
藤井だか誰だか忘れたけど「我が国は円高に介入しません!!」
とか経済会議で宣言して世界中の指導者から拍手喝采で悪夢だった
- 572 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:02.99 ID:81sAiIwt0
- 全然なにがどうなってどうやばいのかわからない
誰か小学生でもわかる説明お願いします!
- 573 : ◆UMAAgzjryk :2015/07/09(木) 04:20:08.28 ID:Gdno4Dpd0
- ダウどう?
- 574 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:25.31 ID:+W7XKGWm0
- >>530
長期国債の金利の方が心配だろ
- 575 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:34.51 ID:UR7WhWp7O
- >>516
そりゃあかなり影響あるよ
日本は特に中国、アメリカの経済状況に左右されてるしね
さらなるスタグフが待ち受けてるかもね
- 576 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:36.01 ID:yDVh5HHi0
- >>569
そのかわり、人の命の重さも軽いけどね
- 577 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:40.52 ID:M0DmhpM7O
- ワロタw
上海株価暴落がただでさえ売れてない不動産に直撃
富裕層は頭金払ってたのにキャンセルしまくりだってwww
- 578 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:40.71 ID:YV/su2mD0
- 日本に影響ない影響ないって月曜日の朝からさんざん聞いたけどな
今週どんだけ下げてんだよ
中国を過小評価したいバイアスかかりすぎ
- 579 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:42.33 ID:G3/42gKu0
- 落ちきるまでそのままってことはないだろうからなぁ
今度は何を仕掛けてくるか用心しておかなければ
- 580 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:45.89 ID:b6AJomF70
- ドイツがまた貧乏クジ引くのか。
その影響でEUも何気にヤバくなりそうだ。
- 581 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:49.30 ID:+fUpcLcV0
- 結局はKの法則が発動したって事なんでしょ?
韓国が中国に擦り寄ったら中国崩壊
韓国が遠ざかった日本は復活の兆し
日本も村山政権と民主党政権が韓国に擦り寄ったらKの法則が発動して大震災やら経済崩壊寸前まで行った
Kの法則はネタではなく本物だわ
- 582 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:51.19 ID:MEmwOkNC0
- とりあえず短期的には東証の下げは避けられないだろ
ユーロ安を背景に円高に振れるのは確定してるし
ドルがどの程度のレンジになるのかだけが問題になるだけ
ドルは底堅いと思うんだけど、対円では下げてるのがな
- 583 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:54.35 ID:U8r2XxAi0
- >>546
まだ分からんけど、日本が輸入してる肉とか豆とか中国企業と競り合いに
なって負けてるのが、ちょっと収まって価格は下がるかもしれんし、中国は
国内で回す分増えて輸出する分へるかもしれんねぇ。
まだ分からんけど。
- 584 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:20:56.87 ID:NmSkbzbX0
- フィリピンは元米植民地だからだよ
- 585 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:00.14 ID:xCkqo8vk0
- >>551
確かに
>>563
なるほど。読めんw
- 586 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:11.56 ID:lzicokvG0
- オムツとか目薬爆買いされてもたかがしれてるし、デメリットもかなり多いからなぁ
- 587 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:12.59 ID:re/SZ9VrO
- >>527
マジかよww若い子はフレッシュでいいね。
- 588 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:15.04 ID:sZOTO0Tq0
- >>178
AIIBでのバスに乗り遅れるな論、工作員活動と見て歯牙にも掛けなかったが、
今にして思うと、その種の記事のライターを記録しておいて、支那転びリストとして
晒すべきだったよ。
- 589 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:22.38 ID:sMvgA+U00
- 【悲報】 ついに中国で投資家の自殺始まる 本日、大学教授など30人自殺 [転載禁止]©2ch.net
元スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1436369029/
- 590 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:22.91 ID:C7gdkax/0
- >>538
中国共産党の仕事やめて乗り換えろよ
日本は仕事有るよ?
- 591 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:28.12 ID:/jDrFPlf0
- 半年間株の売買禁止にするとかって話はマジなのか
やっぱり中国はリスクでしかなかったな
てか東証もNYダウもとばっちり受けてて笑えない
- 592 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:31.03 ID:Qr40/+wWO
- >>496給料遅配とか
食料輸入停止とかで高騰したら充分有り得るな。
- 593 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:34.80 ID:a3RFDi5y0
- >>556
中国とギリシャに両方に同時に引っかかったドイツは
ヤバイな〜。
- 594 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:36.92 ID:RUoJvJnR0
- 中国人は株のインチキさと恐ろしさを知らなかったからな。株は欧米が自由自在に
動かすことができる。それを中国一般人は知らなかった。その結果、死ぬ事になるものが
続出だわな。日本もバブル崩壊で株のインチキさを知っているから、安倍がやれと
国民を煽っても中々やろうとしない。
- 595 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:39.63 ID:dnMDyAie0
- BS1で中国のニュースやってるけど、株価下落したからマンションにかかる税金やローンのあても無くなったって…
そんな考えも無しに適当に勢いだけでマンション買うのが凄いな
- 596 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:43.12 ID:0zsGDDH90
- ここで工作してる中国人ははやく
対外工作員リストをもって米国にでも亡命しろw
シュタージファイル以上の価値があるから
グリーンカードと引き換えに司法取引に
CIAが喜んで乗ると思うぜw
亡命するなら早いもの勝ちだぜ!
- 597 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:48.12 ID:rnkoaW6H0
- >>550
そう言えば、日本車がボコボコにされたり、パナソニックなどの工場が破壊されたりしたこと合ったね
怪我の功名か
- 598 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:49.00 ID:xCkqo8vk0
- >>552
勘弁
- 599 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:51.33 ID:FD0lVnb10
- いまの韓国の体力じゃ、中国のバブル崩壊の余波は厳しい。輸出相手としては大駒の一枚だからなあ。
バカにしてたんだけどマジで仏罰ってあるのかもしんない。
- 600 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:52.53 ID:Qc+ghNmo0
- >>560
調整、て
なつかしいわー
- 601 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:53.22 ID:O3hSm5Hw0
- いっ、今が買い時に違いない!
- 602 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:54.43 ID:Mj4VnLfsO
- >>487
だったら中国株を買うヨロシ(笑)
現在暴落中、安いアルヨ
- 603 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:55.54 ID:l0PUrMZBO
- 1位 311 sengoku38尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件
続報次第で越えれるか?
- 604 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:21:56.87 ID:fsOBzHMJ0
- >>572
日本への影響は微々たるもの
溶けた年金の穴埋めは、恐らく円高でする事になる
中国は・・・毛沢東時代に還り・・・韓国は・・・竪穴式住居時代に還る・・・
- 605 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:01.58 ID:k5YtsZPl0
- >>580
ドイツは自業自得だから同情しない
- 606 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:09.04 ID:pWot1Pjw0
- >>432デモから内乱、独立運動だろうな
ウイグル、チベットあたりが欧米の人権運動家の手を借りて独立宣言しそう
- 607 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:14.97 ID:bW6Ju8VU0
- >>571
一人負け宣言 ほんとに情けない
- 608 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:18.72 ID:re/SZ9VrO
- >>576
ああ、そのへんはチョンより酷いというか残忍な気がする。
- 609 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:19.08 ID:yTKe+tpW0
- >>557
いやそこは初代スト2で春麗vs待ちガイルだろ
- 610 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:19.40 ID:Xg4KxaKT0
- バブルの頃に泣く泣く地上げ屋に土地を手放した人たちが沢山いるけど今考えると完全な勝ち組だよ
- 611 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:21.83 ID:KCzHVjoK0
- >>572
中国の富裕層に打撃がある、とすると日本製品の売れ行きが落ちる
観光客が減る ということが直接的影響らしい
- 612 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:22.30 ID:RCEjMlVp0
- 日本のバブル期にウチのオカンも株やってたな
騒ぐほど儲かったわけではないが築50年の実家を建て替えるくらいは稼いだ
我ながらアッパレなオカンだ
- 613 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:26.18 ID:nUgqIy+u0
- 今回の台風で三峡ダムの水位が上がって
その影響で地震頻発、ダム決壊で
上海が流されるオチを期待
- 614 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:26.43 ID:A7mTqnKD0
- >>549
まーごく一部だとおもうけど電話取引はあったよ。
でもリーマン家庭のうちも不動産投機や株買ってたしw
ただ今みたいにFXやレバレッジなどという手法がなかったから
被害もたいしたことなかったかもw
- 615 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:32.55 ID:ZiXw56n80
- >>175 >>496
ソ連、ユーゴスラビア連邦の連鎖崩壊
1997年に破綻した、アルバニア巨大ねずみ講とアルバニア巨大暴動
2008年ー2014年の
シナ、チョンの巨大財政出動、
巨大軍拡、巨大過剰公共投資、巨大過剰生産
ここらの類似性
まあ、安全デマはリアルを受け入れようぜw
1990年代、改革開放をした、
それまで、「ヨーロッパの北チョン」といわれていたアルバニア。
アルバニアで、元心臓外科医の大統領による、
アルバニア版の「改革開放」で、
高配当を唄っている、
シナの数百兆円ものシャドーバンキングみたいな、
巨大ねずみ講がアルバニア全土に蔓延。
巨大ねずみ講が破綻し、アルバニア人総オケラに。
1998年にアルバニア全土で、巨大暴動に発展。
またもとから
首都のテイラナがあった、
アルバニア北部の強権統制に反発していた南部や東部では、
アルバニア軍や警察、民兵まで離反し、マイクロ軍閥が大量発生。
アルバニア全土が無法地帯に変貌する。
ついに、NATO軍の進撃と、
首都テイラナの武力制圧を招く。
- 616 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:34.81 ID:xjiq0E2l0
- 400兆も無駄遣いしてた中国人に驚く
- 617 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:38.32 ID:/XBRnV0p0
- 馬鹿 管が川内原発再開に横やり入れてるね、何処の国の為に働いてるのかね。
- 618 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:39.02 ID:Ph5/8n6h0
- これ杉村泰造はgkbrしてる感じ?
- 619 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:45.93 ID:Hie0Brzs0
- >>476
マル優てのがあったな。貯め杉体質をアメリカに批判されてたような
- 620 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:22:53.48 ID:3Vh6+hzH0
- >>578
東証とかまだまだ許容範囲だろ
韓国みたいに一国の経済が致命傷うけて吹き飛びそうな影響はないって話だろ
それくらい理解しろw
- 621 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:01.32 ID:C7gdkax/0
- >>603
今の日本を救ったのはこの事件だよな
- 622 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:01.42 ID:54owbSU60
- もうすぐ、関東大震災が来るだろうし
どっちが不幸になるのかねw
- 623 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:02.20 ID:Pg7mBK660
- そのうち個人レベルで致命傷負う所がリストアップされてりしてな〜
- 624 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:05.23 ID:MFTgFH410
- つまり、サーキットブレイクだろ?
何回もやったことのある韓国に教えを
乞えばいい
日本を見るな
- 625 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:06.43 ID:NmSkbzbX0
- 貧乏くじ引いてるのは日本だよ。支那人は迷惑掛けずに死んで欲しい。
- 626 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:07.54 ID:rspjXz+I0
- キンペーは表に出てなんか発言してんの?
- 627 : ◆UMAAgzjryk :2015/07/09(木) 04:23:09.79 ID:Gdno4Dpd0
- ダウさんヤバイから明日の日経はsageと
仕方ないか
影響どのくらいまで広がるかな
ギリシャとダブルパンチの欧州は確実に死ぬよね
日米東南アジアあたりがどこまで耐えるかが課題か
ある程度の中国死亡は折込済みだろうけど市場心理もあるからなぁ
- 628 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:22.09 ID:mEh5i88r0
- >>559
来なくて良いよ
- 629 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:33.25 ID:0BMbBCtu0
- >>555
くそう余計食いたくなった
- 630 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:35.80 ID:YWczk8Uj0
- >>444
ウクライナ情勢もEUにこっちにおいでとそそのかされた所があるよな。
- 631 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:40.50 ID:DNgF4hVu0
- >>536
それ美味そうアルネ。
- 632 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:40.88 ID:ecQfx8440
- >>563
なんて書いてあるんだろこれ
- 633 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:42.36 ID:80Y2CaG50
- ここにいる純血の日本人聞きたい。これはいいことなの?
- 634 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:42.53 ID:xjiq0E2l0
- >>611
シャープとかやばそうやな
- 635 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:46.49 ID:XX+gcw0k0
- >>ID:NeWVUdQY0さん
ずっとレス読んで感心してます
Gold買うべきはいつ頃だと思われますか?
- 636 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:47.64 ID:FeNNN5Nd0
- >>350
しかもこれって粉飾されてない、透明な数字なの?
- 637 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:50.27 ID:bW6Ju8VU0
- >>605
マルクス宗教のメルケルのせい
- 638 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:23:56.27 ID:IO2dxJlm0
- >>585
文字化けしてたw
しかし軍事演習?が気になる。しかもこんだけカキコしてるし
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150709/WWF4STFKU1Mw.html
- 639 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:02.90 ID:1Q7sUJaz0
- >>603
続報って言うかまだ木曜、金曜の市場があるから、
日中はほとんど実況みたいにスレを消費するし多分超えるんじゃないの。
- 640 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:03.12 ID:pgB9E6y/0
- >>588
今からでも遅くない、影響は限定的だとか言ってはめようとしている連中の言動を押さえるんだ
>>603
どこまで伸びるかはキンペーの腕次第
- 641 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:04.21 ID:itZYbjq20
- >>626
ロシア外遊中でプーチンとウォッカで乾杯してるよ
- 642 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:07.91 ID:04O+5+OE0
- アメリカにまで飛び火しなけりゃ大丈夫大丈夫
ドイツはボロボロになるかもしれんけど
- 643 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:08.12 ID:K6MHUc7S0
- 俺の予想だと金持で逃げ切った投資家は
またゴールド買いに走ると思う
もう中国は投資先がない
- 644 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:12.21 ID:NmSkbzbX0
- 冷凍のフライドポテト買ったけどお手軽で良いな。
フライパン一つで5分で出来る。
- 645 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:17.61 ID:BtGST0UQ0
- >>595
300万元の株券が100万元になった言うてたなw
- 646 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:24.33 ID:Z4+fNTQ00
- 中国が資本主義国家だと勘違いしていたが、
立派な共産主義国家だった。
株式市場を党が恣意的にいじれるのを悪びれずにやるって段階でautoだわ。
日本は、こそこそっとやるけどな。
- 647 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:28.54 ID:47sWD/cV0
- アメリカはこの後どう動くか教えてくれさい
- 648 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:34.38 ID:lSG6x3B60
- 7月に事業会社や金融機関が大量に倒産、個人投資家も破産
8月に各地で人民の大暴動、軍事衝突
- 649 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:41.13 ID:A7mTqnKD0
- >>571
あのジジイまだ生きてるんだよ、クソ
- 650 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:42.82 ID:NeWVUdQY0
- 通貨崩壊なんだよw
トリプルクラッシュくるでw
■ 中国人民元NDF、2カ月ぶり安値−株価下落で資金流出懸念 2015/07/08
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR5YAZ6JTSEC01.html
中国人民元のノンデリバラブル・フォワード(NDF)は8日、約2カ月ぶりの安値となった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国株の大幅下落が続いていることで
資金流出が起きるとの観測が広がった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブルームバーグの集計で、元の1年物NDFは香港時間午後5時12分(日本時間同6時12分)現在
前日比0.06%安の1ドル=6.2815元。一時は6.2866元と、4月21日以来の安値を付けた。
中国外国為替取引システム(CFETS)によれば
上海市場のオンショア人民元は前日比ほぼ変わらずの6.2094元で終了した。
- 651 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:46.85 ID:YV/su2mD0
- >>620
一国飛ぶまでは影響に含まないのか
- 652 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:52.75 ID:10yadYhi0
- >>552
どうせ
「軍艦島の強制労働のことは騒がないでやるから、カネを出せニダ」
とか言い出すんだろ?
(もちろん軍艦島の強制労働の話は、外交カードとして使えるわけ
だから、手放すつもりは、まったく無いと)
日本の外務省の人間は、いいかげん、韓国人の思考・行動パターン
を学習しろよ。
- 653 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:53.21 ID:80a2NFKP0
- >>113
>>2と同じ匂いがするが…。
どこをたて読みすればいいんだ?
- 654 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:54.78 ID:xgN+hPr70
- >>469
中国って純債権国じゃないのか。
ネットで調べた限りでは日本に次ぐ純債権国だったが。
- 655 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:55.75 ID:mULTRSSX0
- >>611
殆どの日本国民は影響なし
一部の商売人やシナに未だ居座ろうとしてたアホな経団連企業は馬鹿
- 656 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:24:59.37 ID:zOEIu4py0
- >>595
それがバブル
不動産は価値が下がらないと中国人は本気で思ってる。
日本にもそういう時期あったなw
- 657 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:25:01.71 ID:Hie0Brzs0
- >>578
下げ相場をまだ知らん人かな
- 658 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:25:07.38 ID:cvVmoIIk0
- >>603
株価急落だけだったら流石にそれを超えるのは無理だろうな
超えることがあったとしたら、この件がきっかけで中国で何らかの政情不安が起きた時だな
- 659 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:25:17.92 ID:BT865b/V0
- こんなことする共産党と投資銀行一緒にやるとかマジキチww
- 660 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:25:18.99 ID:w1Nqy8yz0
- >>606 西からはisもなだれ込んでくるだろうし、動乱来るね。
- 661 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:25:24.63 ID:re/SZ9VrO
- >>593
自分も一番逃げ出したいのはメルケルなんじゃないかなと思った。
- 662 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:25:45.07 ID:Y+0RNKDG0
- >>567
http://i.imgur.com/QB49eTk.jpg
- 663 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:25:57.17 ID:9IzjgI/fO
- シナって破産免責制度あるの?
- 664 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:25:59.09 ID:QIlDFHBz0
- 三井住友アセットマネジメントの市川雅浩シニアストラテジストは
「中国経済が減速すれば、中国への輸出が減り、日本も打撃を受けるとの連想が働いている。アジアも同様だ」と指摘する
- 665 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:01.81 ID:xCkqo8vk0
- >>638
全部同じ人だなw
- 666 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:03.11 ID:bW6Ju8VU0
- >>597
サッカーアジア大会もひどかった。ガス抜きに反日
- 667 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:08.87 ID:yZNQnQ+e0
- そういやメルケルも、日本に慰安婦の話でふざけた事言ってたんだっけ
天は見てるってこったな
- 668 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:09.28 ID:Z5IAL/XRO
- しかし爆買いというと、大災害直後にスーパー等で水やら電池やらを
買い占める半狂乱の主婦を連想してしまうわ
- 669 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:15.01 ID:1yd2brSe0
- とりあえずこれでPCパーツが安くなるかどうか教えてくれ
- 670 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:15.46 ID:0zsGDDH90
- Isとユダヤ人、どっちに中国をあげようかなー
- 671 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:17.05 ID:yfAY+Dtx0
- >>638
何これ怖!
- 672 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:20.14 ID:rf2DRRLD0
- 中国株バブルが来た!
配信開始日 2015年07月10日
http://bookwalker.jp/de82269b6f-a60d-462c-a446-8eb37b6b9881/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%A0%AA%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%8C%E6%9D%A5%E3%81%9F/
- 673 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:23.47 ID:Qc+ghNmo0
- お腹空いた…
- 674 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:26.96 ID:C7gdkax/0
- >>638
デモ隊が揃ったところにキュラキュラかな?
- 675 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:48.19 ID:LNI9KTOJ0
- >>661
このババアだけはマジでザマミロだわ
- 676 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:52.08 ID:pBgz0lPGO
- >>353
どうやってするの?
不良債権の単位は【京】らしいよ
- 677 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:26:53.28 ID:RUoJvJnR0
- リーマンショックは民間企業が引き起こした恐慌だけど、今回のチャイナバブル崩壊は
中国国家が引き起こした恐慌だから規模が違う。リーマンショックの10倍以上の
威力はあるわな。どんだけ影響あるかは想像絶する。世界経済は米国と中国の二大エンジンで
動いていたから、その中国が壊れた。となると世界の消費生産の流れが完全におかしくなる。
日本はかなり影響受ける。
- 678 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:04.93 ID:dnMDyAie0
- >>645
全然同情出来ない話だよね
パチンコで勝つ事を前提に、身の丈に合わない車買うパチンコ狂いみたいに思えて呆れたw
- 679 : ◆UMAAgzjryk :2015/07/09(木) 04:27:05.20 ID:Gdno4Dpd0
- >>633
今の日経ちょっとバブってるから冷や水程度ならいいと思うけど
欧州死亡→アメリカ死亡→日本死亡になるのが怖い
- 680 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:11.82 ID:fsOBzHMJ0
- >>611
今回の件での日本への影響は日本のGDPの3%以下に留まる
よって、懸念は年金の支払いのみ
- 681 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:14.58 ID:wwb5vcAM0
- 日経先物
−1165
19275円
ttp://nikkei225jp.com/cme/
- 682 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:15.63 ID:54owbSU60
- 中国笑ってると
関東大震災が来るぞ!
関東大震災カモン!!!!!
- 683 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:16.85 ID:BT865b/V0
- 少なくとも証券会社つぶれるだろ 取引禁止含み損うれないんだからさw
- 684 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:17.46 ID:Z4+fNTQ00
- うーむ。戦争を選択するやつが出てくるかもしれん。
ちょうど1925年くらいと思っていていいかもしれん。
- 685 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:26.48 ID:RCEjMlVp0
- 確かに日本はsengoku38さんの件で完全に潮目が変わったよな
特に民主党政権が倒れる大きな要因でもあったわけだし
- 686 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:28.29 ID:yTKe+tpW0
- >>637
東ドイツ育ちマルクス大学卒のメルケル選んだ国民もどうかと思うぜ
逆にいい方に転ぶかもしれないって感じで読み間違ったのかな
わざわざ西から東に移住した家系でそれなりのお家柄だったみたいだね
中身は真っ赤っかなんだろうけど
- 687 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:30.62 ID:a3RFDi5y0
- >>624
サーキットブレイクなんて生易しいものじゃなくて、
「個別銘柄の売買停止」で前代未聞の事態。
資本主義理解してない中国独自の制度らしいな。
当局に各会社が取引停止申請できるらしい。wwww
売り逃げすら許さないって二度と海外資本は中国株を買わない。
そんなことも理解できないなんてな。
- 688 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:46.82 ID:fIRvm8I90
- いよいよ、始まった国内分裂。
なんか、スゴくワクワクしてきた!
- 689 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:57.59 ID:yfAY+Dtx0
- >>638
逃げます
軍事演習の前にこのイベントに負ける人
とにかく逃げろ
- 690 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:58.49 ID:MFTgFH410
- >>673
こんなもんしかないが食いに来い
http://i.imgur.com/efLoGaE.jpg
おれも金はないが心配すんな
- 691 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:27:58.66 ID:bW6Ju8VU0
- >>613
それは人道的支援になるから、もっと中国らしさが欲しい
- 692 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:28:04.00 ID:lSG6x3B60
- >>654
中国は官民合わせて3400兆円の総債務を抱えてるで
- 693 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:28:05.78 ID:Xg4KxaKT0
- 仙台がプチバブルらしい
うらやましいのう
- 694 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:28:10.89 ID:Q8w08Kt10
- >>466
シンプルなラーメンもたまにはいいよね(´・ω・`)・・・
http://i.imgur.com/J1WNCt2.jpg
- 695 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:28:14.40 ID:fsOBzHMJ0
- 中国大崩壊 韓国????? 日本奇跡の円高
- 696 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:28:23.18 ID:WklrhpUH0
- どっからこんなに人集まってきたんだ?
- 697 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:28:47.67 ID:ecQfx8440
- >>638
グーグル先生の翻訳
逃跑
谁的人在此事件中失去了出来之前在军事演习
刚刚战胜它
逃げます 軍事演習の前にこのイベントに負ける人 とにかく逃げろ
- 698 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:28:55.36 ID:re/SZ9VrO
- >>599
どうせ、まだ楽観視してるに違いない。というか、アジア通貨危機ぐらいの感覚じゃない。
俺達にはIMFがある!みたいなwwww
- 699 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 04:28:58.30 ID:vTbrhEZ+0
- >>577
だろうなあw
- 700 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:29:06.55 ID:nUgqIy+u0
- >>552
反日カードを捨てないと
靖国神社参拝するって安部が言う
安倍首相、終戦記念日に靖国神社参拝か
って噂を報道するだけで
擦り寄ってこれなくなる
- 701 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:29:09.88 ID:wnb7goY90
- >>682
どさくさに紛れてチョンうるさいよ
- 702 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:29:22.83 ID:gUuvlsma0
- 中共はマジで経済対策を考えないとヤバイっしょ。
AIIBだの一帯一路だのは、どうなるかわからんし、
そもそも即効性が無いし。
- 703 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:29:28.39 ID:mULTRSSX0
- >>664
領土問題とミサイル向けてる国と深く取引してる時点でアホ
程々にして置かなかったの痛すぎ素人より酷い認識
蜜墨シニアストラテジストて自らアホ晒してるの?
- 704 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:29:33.87 ID:0zsGDDH90
- 日本は崩壊しても政府が幕府と藩に戻るだけw
- 705 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:29:38.49 ID:pBgz0lPGO
- >>355
火遊びの好きな民族の脅迫に思えますね
気にするのは止めましょう
放火は重罪ですから!
- 706 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:29:50.30 ID:3Vh6+hzH0
- >>651
日本経済は『あー株価落ちたね』 程度で済んでるってはなしだよ
何処で何が起きたって株価は上下する その許容範囲内で日本は済んでる話w
それを『(大勢に)影響は無い』っていうという話 理解できますか?
- 707 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:29:52.68 ID:QIlDFHBz0
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 708 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:01.32 ID:ExDJXMG10
- >>23
くっそ、笑ってしまったw
- 709 : ◆UMAAgzjryk :2015/07/09(木) 04:30:01.67 ID:Gdno4Dpd0
- ダウと日経は月火は耐えたからな
リーマンよりも影響少ないといいけど
- 710 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:04.80 ID:w1Nqy8yz0
- >>682 来た所で現在の建築と、津波伴わないんじゃなんも問題無いよ。
- 711 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:12.56 ID:0Um+2V0J0
- 当局は株価下落の犯人探しとか言ってたからな
そんなもん犯人ハッキリしとるやんけ、不動産に規制かけて株買わせた政府やろって
世界中が総ツッコミした瞬間であった
- 712 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:14.16 ID:P5KbidYv0
- でもまあ日本がバブル崩壊した時も高層ビル群が倒壊したわけでも無いし、
北京上海のあの景気の良い佇まいは変わらないままなんじゃないかね〜
- 713 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:14.90 ID:Tf9pnbu00
- 軍靴の音が聞こえてきたな。。。
歴史の1ページの始まりだわ
- 714 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:15.05 ID:7gl/HOx90
- >>638
「逃げます
軍事演習の前にこのイベントに負ける人
とにかく逃げろ」
byグーグル先生翻訳
- 715 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:17.73 ID:FeNNN5Nd0
- >>391
海外にお客さんがいなくなれば嫌われても関係ないし、人とモノをひたすら消費するだけの戦争は、公共投資の一種でもあるし、勝てば国威発揚にもなる、って理屈か。
- 716 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:18.51 ID:xFTrydyq0
- 取り合えず、定員30名の「あの世」行きのAIIBバスが発車したのか?本当は何人
乗っているんだろな?
- 717 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:19.18 ID:d+KTkchW0
- >>679
なるほど(´・ω・`)分かりやすくありがと。
- 718 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:19.20 ID:Xg4KxaKT0
- このデフレ時代にバブルの頃貯め込んでた奴が勝ち組だなぁ
- 719 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:22.25 ID:81sAiIwt0
- >>604
>>611
ありがとう!
- 720 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:26.53 ID:0BMbBCtu0
- >>694
おまえらラーメン屋の手先かw
- 721 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:29.93 ID:kvMEnHXMO
- 中国はAIIBどころじゃないだろ。w
AIIB出資金の約12兆3000億円以上の400兆円がすでに蒸発してるぞ。w
- 722 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:42.13 ID:Qc+ghNmo0
- >>690
おわー美味そうー!!
- 723 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:30:50.77 ID:elbdNSE+0
- >>644
生の芋をポテトカッターで切って油で揚げても5分くらいで出来るけどな
- 724 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:09.28 ID:Qr40/+wWO
- >>694食事制限されてんだよ!あぁラーメン食べたい。
- 725 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:13.99 ID:K6MHUc7S0
- ちょうどいい具合にアセアンという巨大市場が出来てるからな
だがアセアンが終わった次は世界恐慌になりそう
- 726 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:15.65 ID:QoghN2hk0
- 三國志で言うとどういうお話?
- 727 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:16.93 ID:w64Uivn90
- もしこれをきっかけに中国が外国に対し態度を軟化すれば最強の国になるかもな
共産党の崩壊と国の分裂は避けられないだろうけど
- 728 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:18.18 ID:rf2DRRLD0
- 集金PAY「AIIB?BRICSがなんとかしてくれる(キリッ」
- 729 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:19.85 ID:oX9LtHsu0
- >>9
リーマンの中身は金融商品として世界中にばら撒かれてた
中国株の中身はほとんど中国の内部
だから、世界に波及はしない
ただ、新たな消費市場を見つける必要が出てくる、でも中国のポテンシャルならすぐに戻る
日本には投資する際がマッチしてるためマイナス分を相殺するぐらいのプラスはある
金額的に見たらリーマンよりヤバイけど、終わったあとは日本、アメリカから見るとハゲタカチャンス
唯一のドイツ、イギリスはハゲタカしたいけど日本とギリシャ問題どうなんしょ?
ヨーロッパ、ロシア、南アフリカ、西アフリカ諸国、オーストラリアはボッコボコになるだろうなぁ.....
- 730 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:21.76 ID:PbLvsji70
- 19000割れたら年金出なくなるってこと?
- 731 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:23.87 ID:yDVh5HHi0
- >>718
それ、コツコツ貯金して普通に生活してる人では
- 732 :イケメン:2015/07/09(木) 04:31:25.18 ID:nT7Yp9w10
- リーマンのときは日銀が金すらなかったのがだめだったんだろ売国奴白川のせいで
金融緩和やってたらもっと小ダメージですんでたのに
- 733 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:27.89 ID:bW6Ju8VU0
- >>619
マル優懐かしい、小学校の貯金の金利がヤバかったら
- 734 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:28.35 ID:guVk8P2wO
- (-_-;)y-~
金あるうちに、砂漠緑化して、農業に力を入れてれば良かったのに。
アホやな、中国人。
- 735 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/09(木) 04:31:31.38 ID:BZpnDv3N0
- >>611
中国富裕層には影響はない
あいつら何処の国でどんな運用しているか知らねーな
- 736 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:32.24 ID:2fRzrkMU0
- >>667
民主党の岡田がメルケルの話を
捏造した感があるw
- 737 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:36.71 ID:Pg7mBK660
- 韓国に切れるカードは果たしてあるのだろうか・・・・
- 738 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:37.86 ID:Y+0RNKDG0
- >>629
http://i.imgur.com/Kox2SGI.jpg
- 739 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:39.56 ID:rnkoaW6H0
- >>676
京か
やっぱ世界一番じゃなきゃね!
- 740 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:31:47.77 ID:/XBRnV0p0
- 上海 市場 国内向けらしいけど フリーズ状態だね。売買停止が多いね。
- 741 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:01.21 ID:BT865b/V0
- 日本に影響って言ってもたかが知れてるな
距離とっておいてヨカッタネ
- 742 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:04.48 ID:0zsGDDH90
- >>682
今、なんかやると天界共産党の株価操作がバレるw
- 743 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:05.26 ID:qU52IQY90
- 中国の株買ってるバカとかいんの?ww
- 744 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:07.96 ID:fsOBzHMJ0
- 治療費1000億ウォン
从 払えアル <† ̄ス
∧_,,∧ ∧@∧ ((从从人ソ
<ヽ`Д´> (`ハ´ ) (`∀´ リ ザマー
/ U U ⊂l<v> ノ (つ:とノ、
しーJ し--J ノ___l____ゝ
- 745 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:17.91 ID:awwgPAr00
- >>730
心配しなくても今から歳とる人は年金なんか出ない
人口ピラミッド見ればわかるだろ
- 746 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:29.38 ID:yZNQnQ+e0
- そうぞうしてごらん 中国が分裂した世界を
こんばんわ ジョン・レノンです
- 747 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:34.57 ID:ZR25GL270
- 決めた、ラーメン食べる
- 748 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:34.82 ID:bW6Ju8VU0
- >>734
ロシアに土地借りるのどうなったんだろ?
- 749 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:39.43 ID:ZiXw56n80
- >>391
>>715
21世紀前半の中露イスラムキチガイのユーラシアモヒカンヒャッハーは、
>>121 >>491で、15年前に予測すみw
- 750 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:44.07 ID:re/SZ9VrO
- >>675
ちょっと調子にのり過ぎてアメリカ閉め出したからね。
- 751 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:44.46 ID:DvDASRweO
- >>1
81スレ目か…記録が見えてきたな
- 752 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:48.45 ID:pBgz0lPGO
- >>360
はい?
そうではなくて、株価よりも、先物の方に損失が出たのは何故なのか知りたかったんですが?
- 753 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:32:50.58 ID:ynJwG8oX0
- 中政府 株価対策
・5年遡及して、株投資外国勢にはプラマイ関係なしで課税
・地方政府の年金資金を株式市場に投入
>・株取引手数料を半額に
>・不動産を株信用取引担保に解禁
>・空売り禁止
>・主要銘柄30社を当面取引停止
>・中国の大手証券会社21社共同で計1200億元(約2兆4千億円)上海の株式相場を下支え
>・4500に戻るまでは売却不可
>・社保理事会「保有株を一切売却してはならない」と通知
>・上海銘柄4割以上売買停止
>・中国当局、資産の10%を株式へ振り向けるよう生保へ勧告
>・企業に自社株買いを命令 ←New
- 754 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:05.30 ID:pgB9E6y/0
- お前らが飯の話するからポテト食いたくなってきたw
ちょっと飯食ってくる
- 755 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:05.59 ID:3Kgzpreo0
- 世界的に見れば崩壊はいいこと。お金では何も残らないと気づくいいチャンス。日本人は20年前に学んだが。崩壊してどうするかが真価が問われる。しょせん経済だから。中国も落ち着くと思うし。海洋進出とか。
- 756 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:08.44 ID:AYIS/2F80
- 中国がギリシャ助けるんじゃ?
それ楽しみにしてたのに、
ギリシャに踏み倒されるのをなw
- 757 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:09.04 ID:4wMx8mgg0
- >>585
逃げます
軍事演習の前にこのイベントに負ける人
とにかく逃げろ
- 758 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:11.39 ID:QIlDFHBz0
- 初めて食べる味だけど、これ何ラーメン?
lヽ⌒ヽフ lヽ⌒ヽフ
(´・ω・`) (´・ω・`) とんこつラーメンかな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
- 759 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:12.74 ID:BG1iNOAS0
- どうなるのか。一行で説明よろ。
- 760 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:18.29 ID:NeWVUdQY0
- あー、もう債券市場も崩落ですわ 御愁傷さま
■ 中国株安、債券市場にも波及 高利回り債から幅広い銘柄に売り ロイター2015年07月08日
http://blogos.com/article/121403/
中国株式市場の下落の影響が、債券市場に波及し始めた。
株安で損失を被った投資家らが、現金需要のために債券を売却する動きが出ている。
オフショア債券相場の急落は、7日に始まった。
一般投資家、機関投資家を問わず売りを急ぐ状況となった。
パニック売りを静めるために政府が一連の方策を打ち出したにもかかわらず、7日の上海総合指数は1.3%下落した。
8日、状況は悪化し、上海総合指数は5.9%安と下落率は拡大。
一部の銘柄が売買停止になれば、他の銘柄が売りの対象となり、さらには債券にも売りが及んだ。
当初はプライベートバンクによるハイイールド債への売りに限られていたが、やがては幅広い債券が売られるようになった。
8日のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場では
中国の期間5年のスプレッドが103ベーシスポイント(bp)と、前日から5bp拡大し年初来で最もワイドな水準に。
アジアの投資適格級のiTraxx指数は6bp拡大の119/121bpと、1月20日以来の水準にワイドニングした。
中国のある債券資本市場の関係者は「株安がついに債券市場に波及した」と指摘。
- 761 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:22.99 ID:RUoJvJnR0
- チャイナバブル崩壊の最大の懸念は中国がそれによって抱えた負債をまともに
返済しない可能性が高いこと。これが日本や他国と違うところ。中国は現在、欧米が
仕掛けたと騒いでいる。要するにこれは中国を潰す為の経済戦争だと騒いでいるんだよ。
となるとこれによって抱えた負債を返済する可能性は極めて低いということなんだ。
中国という国はそういうジャイアニズムを持っている。いざとなれば何でもありなんだ。
ということは必ず戦争になるということだ。残念だけどな。
- 762 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 04:33:26.79 ID:vTbrhEZ+0
- これもうアカンやろ
ついに中国発世界恐慌の始まりや
動き始めたら止まらない
- 763 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:30.45 ID:MFTgFH410
- >>687
あゝそういうことか…怖えな中国
中南海の一言でこれか…
確かにサーキットブレイクなんてガキの遊びに見えるわ
- 764 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:42.43 ID:M0DmhpM7O
- >>743
習近平国家首席
- 765 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:46.00 ID:VglTqq900
- ま、中国人投資家が全員ダメージ喰らったわけじゃない。
貯蓄の一部で安値を拾ってアホールド、狼狽売りとかが
結果的にダメージ少なかったりすんじゃね
- 766 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:33:47.25 ID:a3RFDi5y0
- >>740
上海Aが国内用、上海Bが国外用、両方共壊滅。
ゆとりは死んでいいぞ。
- 767 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:34:16.02 ID:reUTpkRj0
- 途上国で成長余力が相当ある中国の場合、数年間成長率が5%くらいに落ちるだけだと思うよ。
外貨準備も潤沢にあるんで、途上国であっても外貨不足でショートする事も有り得ない。
元々、異常な金融緩和で資産バブル煽った金融政策上の失敗であり、
株価が半額にはなるが、単に元に戻るだけだ。
金融緩和バブルは大抵同じ末路になるので、そういう意味じゃ日本も同じ事になるが、
中国と違い途上国ではないので、むしろ日本の方がダメージはでかくなる。
- 768 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:34:18.46 ID:ynJwG8oX0
- 中国政府 株価対策
・5年遡及して、株投資外国勢にはプラマイ関係なしで課税
・地方政府の年金資金を株式市場に投入
・株取引手数料を半額に
>・不動産を株信用取引担保に解禁
>・空売り禁止
>・主要銘柄30社を当面取引停止
>・中国の大手証券会社21社共同で計1200億元(約2兆4千億円)上海の株式相場を下支え
>・4500に戻るまでは売却不可
>・社保理事会「保有株を一切売却してはならない」と通知
>・上海銘柄4割以上売買停止
>・中国当局、資産の10%を株式へ振り向けるよう生保へ勧告
>・企業に自社株買いを命令 ←New
- 769 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:34:18.52 ID:RCEjMlVp0
- まぁ強権発動でいろいろ手を打つんだろうけど
何処まで効果が出るかだな
- 770 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:34:18.83 ID:Y+0RNKDG0
- >>747
おめでとう!
http://i.imgur.com/BVtVg1x.jpg
- 771 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:34:52.05 ID:M0DmhpM7O
- >>759
チャイナボカンの集大成
- 772 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:34:54.65 ID:K25HbVxi0
- >>95
その通りだとおもうが、それにしては中国の対応がおかし過ぎる
勘ぐり始めるとキリがないけど
- 773 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:01.57 ID:cyteRNtq0
- 売買を再開した時点の価格ってのはどうなってるのかねえ
まあ一瞬後には0になるのは間違いないだろうけど
- 774 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:02.08 ID:kWmd84Kh0
- 昨日の上海B 値上がりランキングトップ3
上海陽晨投資 -6.04%
上海普天郵通科技 -9.94%
上海塩素アルカリ化工 -9.94%
- 775 : ◆UMAAgzjryk :2015/07/09(木) 04:35:05.99 ID:Gdno4Dpd0
- >>732
リーマンって先進国では日本が一番被害少なかったんだけど
麻生の話知らないの?
- 776 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:17.11 ID:J821WU+p0
- AIIBの参加見合わせは大正解!
麻生閣下の会見は良かったよ。
- 777 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:20.58 ID:HWzIYN110
- 先進国は恐慌をあっさり許すのかな?
中国が戦争に向けて暴発しないために、手をこまねいてるだけとか怖すぎ
- 778 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:25.22 ID:jypZ0z/U0
- また「リーマンショック」の時みたいに日本が一番下がって
苦しんだりして。
- 779 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:33.69 ID:Qc+ghNmo0
- ついこの間ギリシャを支援する!!
とかシャシャッてたのに
- 780 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:34.84 ID:Bt38LFrn0
- パンとサーカスを提供出来なくなった独裁者の末路は悲惨だろうな
まぁまだ少しの時間はあるが逃げ切れるか微妙
- 781 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:48.10 ID:ZiXw56n80
- >>768
もう、これ、
中共株式市場が全崩壊してるだろw
狂乱的な買いささえ命令、
売買停止企業、禁則事項だらけw
これはもう株式市場じゃないw
ただの、腐った死体だなw
・中共は、リーマンショック後に、
株価維持のために大軍拡含むメガ財政出動、
シャドーバンキングで、幽霊都市。
鬼城大量生産。
5000兆円もの不良債務抱える。
中共は、紅い金融緩和繰り返し、
物価と株価だけが、ひたすら超高騰中。
・2015年前半、
5年遡及して、株投資外国勢には
プラマイ関係なしで課税
地方政府の年金資金を株式市場に投入、株取引手数料を半額に
・不動産を株信用取引担保に解禁、
空売り禁止
主要銘柄30社を当面 取引停止
(主要銘柄は更に拡大して90銘柄超え -2015/07/06)
・中共の大手証券会社21社共同で計1200億元
(約2兆4千億円)上海の株式相場を下支え
・2015年7月、上海 香港の
暴落開始。
株価が4500に戻るまでは売却不可
社保理事会
「保有株を一切売却してはならない」と通知-2015/07/06
・1400社が売買停止へ
これは、上海マーケット上場されている株の40%
-2015/07/08 ←New
アジア同時多発核戦争まったなしww
https://www.youtube.com/watch?v=tfNtOxQ46-4
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m18s
- 782 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:50.75 ID:ynJwG8oX0
- >>768
さーせん。勉強中で手が滑った
誤爆
- 783 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/09(木) 04:35:52.89 ID:PdVjnFcD0
- (: ゚Д゚)なんとかドル120円は保ってるな
- 784 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:55.37 ID:t5txwQwq0
- 割とまじめに今後どうなるの?
偉い人教えて
- 785 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:35:57.43 ID:RCEjMlVp0
- >>767
その外貨準備高が殆ど無いのがバレて
と言うかアメリカさんにバラされてエライ事になってるわけだがw
- 786 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:01.98 ID:w1Nqy8yz0
- >>767 外貨準備無いってバレたんじゃ…。
- 787 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:06.67 ID:oX9LtHsu0
- >>439
インバウンド消費はせいぜい1.7兆円
日本の対中輸出貿易から見たら大したことないよね
中国に対してはB-Bの輸出利益がほとんどだからね
- 788 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:08.05 ID:C7gdkax/0
- >>778
オリンピックが有るんだよなぁ
- 789 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:25.26 ID:Qr40/+wWO
- >>767では持ってる資金上海市場に投入出来るのかな?
- 790 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:28.53 ID:rmb6mBMb0
- 沖縄の活動家の今後の動向が気になる
おとなしくなったら「やっぱりね」で済むけど、
逆に活発になったら怖い
- 791 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:29.63 ID:NmSkbzbX0
- リーマンの時は日本は手を出すだけの余力が無かったせいでかなり被害が少なくて
逆に世界中がぶら下がってくる勢いだったじゃねえか。
- 792 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:34.43 ID:Tf9pnbu00
- 世界恐慌と戦争はセットだからな
南無
- 793 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:38.83 ID:XX+gcw0k0
- キンペーこのままロシアに亡命したら面白いな
- 794 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:46.94 ID:yTHgzmm90
- これマジでヤバそうじゃん・・・
- 795 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:48.72 ID:MmxYHQ3m0
- >>774
こりゃまた…
- 796 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:49.44 ID:l2OXls4Y0
- >>784
17000ぐらいを割り出すと本格的に年金が溶けだす
- 797 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:50.23 ID:9IzjgI/fO
- ニンニク効かせた辛い味噌ラーメンくいたい
- 798 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:36:59.10 ID:0dxTwpAtO
- >>659
運営が不透明とか信用できんとか
日米が言ってたのは、まさにこういう局面なんだよな
チャイナリスクとしてのサプライズではあるけど
むしろ、ほれ見ろ、という感じだわw
- 799 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:13.07 ID:MFTgFH410
- >>775
確か麻生案が世界を救ったが
副作用でIMFが力を持ちすぎた感が否めない
今となっては
- 800 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:17.92 ID:g3JISnL10
- >>796
kwsk
- 801 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:25.43 ID:2fRzrkMU0
- きんぺー失脚二50元
- 802 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:27.84 ID:nUgqIy+u0
- >>793
てかこんな時にロシア行って帰れるのかなー
- 803 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:28.75 ID:fsOBzHMJ0
- _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> お前活きが良いな、ちょっと兵役に来い!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^^Y^Y^Y^^Y^YY^ ̄
_____
. \=@=/
三..<丶`∀´>
三 ー(‐∪─→
三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U ・ |
三 と| ι| | 三┏<;`皿´>┛
三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U 三 ┛┓
- 804 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:31.96 ID:QIlDFHBz0
- / / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / / チョット株買ってくる
/ / ∠二二、ヽ /
/ / / ( ) / /
/ ~~~~~〈 / /
/ ̄ ̄ ̄\ ノ _,,..ゝ /
/ ⌒⌒|⌒⌒ ~(,,,)~” O / /
/ ∧,,,∧│ /
/ ( )| 気を付けてね /
/o つ / / /
- 805 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:35.70 ID:DNgF4hVu0
- >>779
ギリシャ支援の名目で日本のお金引き出そうとしただけ。
- 806 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:36.48 ID:oX9LtHsu0
- >>784
長期投資とダウに影響出るとヤバイ
- 807 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:40.82 ID:2MpsADeo0
- >>498
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |
(〇 △ 〇 | <ナンダト!?
/ |
| |_/ |
- 808 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:50.89 ID:bW6Ju8VU0
- >>775
IMFにぶち込んでドルと新興国支えたり頑張った。クソマスコミ死ね
- 809 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:52.27 ID:rspjXz+I0
- 外貨準備高の殆ど無いのをアメリカにバラされたとかどこが報道してたんだよ・・・?
NHK?報ステ?まさか華麗にスルーしてたとかないよな?
- 810 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:55.65 ID:oey1YFZU0
- 年収70万円強で日本に「観光」に来る奴らがなぜ爆買いと言われるかというと、徒党組んで強盗してた爆窃団とかけているのと、奴らの買い方が特徴的で珍しいから
中国人はドラッグストア、家電量販店、100円ショップで安物を爆買いする
しかも同一商品を複数、たまにダース買いとか
市中の小売店でも免税始めたからコンビニでさえ免税で買い物できるし、大手のだいたいの百貨店に至っては消費税の他に5%割引がある
目薬、コスメ、サプリ、日用品、市販薬、アップル商品、オムツ、東京ばな奈など
これらを薄利多売で転売してる
中国人留学生も大都市のドラッグストアでせっせと本国から注文をとって買い集めてる
これはタオバオっていうオンラインモールで転売、もしくは知人に転売するため
いわゆる行商人。本当の金持ちならなぜ手荷物で空港に運ぶ?なぜ超過料金支払いを拒否してトラブルになる?
小金を持つようになっても、所詮貧乏人
だから知識もないくせに借金してでも庶民(日本のフリーターより貧乏)が株に手を出す
とっとと1500までナイアガラいけ、と祈ってるが、中共政府がチートなお達しを出して不健全に介入してるので、1500行く前に国際金融機関から出禁くらえ
- 811 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:37:58.26 ID:LO4CEd3Y0
- 株式って会社が上場することで株を市場
で買ってもらって経営する資本金を出してもらうことですよね。
その後は市場で誰が売買しようが企業には関係ないよね。
株主への配当できるように企業業績あげて黒字に努力するぐらい。
株主は企業経営には大株主でもない限り経営権もないし。
株って企業が資金調達した後はただの博打札でないかな。
企業買収したければ株買い占めるけどね。
基本ただの博打札が乱高下しても企業にあんまり関係ないっしょ。
博打場の連中が損得してるパチンコと変わらんでしょ。
日本の株バブル崩壊は銀行が売買の原資融資したから
経済が危なかったので、中国は庶民が銀行通さずに
闇金から借りただけだから庶民オケラで済む事だし。
中国がこれで崩壊する理由がわからない。
大きな博打場やパチンコ屋が火事で丸焼けになった感覚しかないのだが。
- 812 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:05.35 ID:wnb7goY90
- >>774
値上がり?w
- 813 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:17.21 ID:h1OLQTfj0
- >>430
昔から疑問だったんだけど
早すぎると腐るというのはおかしい
腐った状態から時間かけて再生なんて出来るはずがない
- 814 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:21.27 ID:a3RFDi5y0
- >>767
ホント馬鹿だなあ。
既に7年前の北京オリンピックの時に地価バブルは限界に達していた。
それを国民にこれからは株だと煽り立て株価バブルで
建て替えた。しかし、それも駄目で粉飾決済、地下銀行へと
移行していった。
中国国内の賃金が上昇して、海外からのチープレーバー目当ての
投資がこの3年ほどなくなってきた。
どうしようもないんでAIIB立ち上げたが失敗。
結果、株価暴落だよ。
- 815 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:23.22 ID:ui3DuQ350
- >>778
財務省がキチガイだからね
中国経済崩壊しようが経済対策なんもなしで財政再建(笑)とか言って緊縮増税やったら
失われた二十年どころじゃないだろな
- 816 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:24.74 ID:B808rxh+0
- あれ?これ42から73に飛んだ気がしたけど
200社のスレを合計して81になってるん?
- 817 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:25.84 ID:BT865b/V0
- 会社資金繰りに悪化したら終わりやな
- 818 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:28.96 ID:3Vh6+hzH0
- >>769
そういう問題じゃなくて『ある日突然売買停止にする様な市場を投資家は利用するか?』て根源的な問題だと思う
たぶん売り買いが再開しても こんな怖い市場誰も使わなくなる
- 819 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:37.39 ID:NeWVUdQY0
- マジレスするけど
日経はアベノミクスやっているうちは、原理的に株価は上昇する
落ちたらチャンスなんで拾う事です
- 820 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:45.26 ID:6C9zZ7PK0
- 中国がこんな風になって一番困りそうな企業は100均とか300均とか1000均じゃないかなと思う、商品がほぼ中国産だし
- 821 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:49.62 ID:ZqBEoeWR0
- 急激に円高になってきたな
今1ドル120円切る所、どこまで行くかな?
100円切るようだと・・・
- 822 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:50.85 ID:yfAY+Dtx0
- >>760
あーあ
教科書通りの崩壊してるな
- 823 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:38:56.91 ID:xgN+hPr70
- >>692
しかしそれは対外債務ではないだろう。
徳政令インフレ政策など軽減策はあるのでは無いかな。
- 824 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:01.25 ID:uX2R2aF90
- 中国人は打たれ弱い。
- 825 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:01.27 ID:MRn/pc110
- いつのまにか増えてる
- 826 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:01.47 ID:Yf+/Oi7+0
- シナが経済で壊滅的打撃を受けるのは
世界平和にとってよいことじゃね
- 827 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:15.83 ID:17eLgFlU0
- >>811
信用全力二階建て三階建てしてたからやないのん?
- 828 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:22.83 ID:UbbehbDN0
- >>516
>>365
- 829 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:31.83 ID:N4XHyvvQ0
- >>793
今なんかBRICS会議ってのやってるよね
出てる場合なのかw
- 830 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:33.89 ID:+aYXoO6s0
- かなり!オリモ!ノが!あり匂いもし!ます!。!よごれも!ひど!いです。すみませ!ん。
http://kxwjxkyfu.pics/index4.html
- 831 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:36.62 ID:kttAAYHN0
- これに乗じて軍閥がしゃしゃり出てこないといいけど・・・
- 832 : ◆UMAAgzjryk :2015/07/09(木) 04:39:46.75 ID:Gdno4Dpd0
- >>799
IMFを操作してやればいいじゃん
国連なんて古い組織捨てよう
- 833 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:46.86 ID:jypZ0z/U0
- 中国経済のXデーはとかワクテカしてたじゃねーか。
- 834 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:50.33 ID:oX9LtHsu0
- >>802
東ロシアの開発資金援助の殆どは中国資本よ
だから、ロシアは感謝するんじゃない?
ただ、ロシア山賊が過激化しそうだけど
- 835 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:52.38 ID:ui3DuQ350
- >>800
安倍と塩崎のキチガイが株価上げる為に年金運用資金ぶっこんじゃってるんでしょ
どうすんだろねこれ
- 836 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:58.11 ID:qqEYcY2d0
- 中国から撤退しきれなかった日本企業はもうダメだろうな
- 837 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:58.20 ID:Y+0RNKDG0
- >>816
そうだよ
火消しで新ソース出るたびスレ作り直そうとしてたからな
- 838 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:39:59.45 ID:XsKNx+NU0
- 国家総動員法で日本国内で中国人一斉蜂起くるかな
大丈夫かな
- 839 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:40:12.31 ID:guVk8P2wO
- (-_-;)
木曜金曜月曜地球3周、
アメリカ利上げスーパードリフト火曜日。
- 840 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/09(木) 04:40:15.62 ID:PdVjnFcD0
- >>816
(: ゚Д゚)そうらしい
- 841 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:40:33.37 ID:B808rxh+0
- >>837
なるほどサンクス
- 842 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:40:33.96 ID:VglTqq900
- >>811
中国崩壊とバブル崩壊は違うぞ
そこら混同している奴いるけれど
中国崩壊は予言者にでも聞いてくれ
- 843 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:40:40.34 ID:dnMDyAie0
- >>828
東南アジアにシフトし始めてるし、ダメージそんなに無いんじゃない?
- 844 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:40:47.14 ID:oX9LtHsu0
- >>811
中国経済のほとんどは内部消費
- 845 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:41:00.20 ID:wwb5vcAM0
- うわぁ・・
日経先物が朝まで持たない崩壊している・・
-1220
19220円
ttp://nikkei225jp.com/cme/
- 846 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:41:07.07 ID:B808rxh+0
- >>840
だから昨日の★1の時間になったわけね
- 847 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:41:18.85 ID:Xg4KxaKT0
- リーマン前だって、金融庁がノンバンクに入って来て、不動産抵当証券ばかり調べて行った時が有った。
当局はわかってるんだろうな
- 848 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:41:23.06 ID:RCEjMlVp0
- >>820
100均で並んでるモノで支那産はもうあんまりないよ
賃金上昇で単価の安いモノから順に他へ逃げてったから
今じゃユニクロなんかもベトナム製とかが殆ど
- 849 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:41:27.92 ID:KCzHVjoK0
- >>735
国家が介入したことで、中国の資本市場の国際的信用が完全に失われた
今後世界から投資マネーが入りにくくなる、資金調達が難しくなる
そこがコンペティターである日本にはメリットなのかな
- 850 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:41:38.07 ID:qCJ/y1sG0
- 問題は中国株式が売れなくなった以上、その損失補填に日米株式を
売却する恐れが高いってことだぞ。
- 851 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:41:41.34 ID:21r62CXB0
- AIIBへの参加を促してた人達
・政治家
二階俊博、河野洋平、福田康夫、石原伸晃、岡田克也、辻元清美、藤井裕久、前原誠司
志位和夫、江田憲司、小沢鋭仁、藤末健三、蓮舫、浜田和幸
・コメンテーター
孫崎享、天木直人、田中均、古賀茂明、須田慎一郎、伊藤惇夫、青木理、姫田小夏、莫邦富
内田樹、岩上安身、高野孟、佐藤正明、田中康夫
・記者、アナウンサー
川村晃司、岸井成格、龍崎孝、与良正男、福本容子、恵村順一郎、加藤青延
・テレビ、新聞等、通信社
NHK、TBS、テレビ朝日、朝日新聞、東京新聞、毎日新聞、日経Biz、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞、
、茨城新聞、宮崎日日新聞、沖縄タイムス、琉球新報、東洋経済、日刊ゲンダイ、ポストセブン
共同通信、ニューヨーク・タイムズ
・経営コンサルタント
小宮一慶、宋 文洲、岡崎研究所
・経済学者
浜田宏一、船橋洋一、塚田俊三、矢吹晋、上久保誠人、宿輪純一、金子
- 852 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:41:53.38 ID:zOEIu4py0
- >>784
中国バブル崩壊で、円が買われる。
円高来るよ。
105円ぐらいまで一気に行くかも
- 853 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:41:59.20 ID:qU52IQY90
- 安倍政権も日経平均株価が暴落したら終わりだろ?
- 854 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:42:00.48 ID:5Q9xoRwM0
- 日経先物-1150
今日の現物19000割れアタックするからな
今株馬鹿は覚悟しておけよ
- 855 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 04:42:01.93 ID:vTbrhEZ+0
- 高値を維持するために年金と日銀で買いまくったからな
頭狂ってる
損が出るに決まってる
民主党が底値で買ってくれたから利益が出たのに
安倍はキチガイ
- 856 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:42:03.62 ID:MFTgFH410
- >>832
IMFのストロスカーンがいた頃なら出来てた
あの愉快なおっさんがセックススキャンダルで居なくなり力関係がおかしい状態
- 857 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:42:03.95 ID:MEmwOkNC0
- >>823
名目成長率7%、公定歩合5%、銀行間金利5,5%の中国だろ
日本の国内債とは中身が違いすぎる
- 858 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:42:19.29 ID:BFWegEor0
- みんなから恨まれるキンペーw
- 859 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:42:32.39 ID:4wMx8mgg0
- >>811
その株を買う金はどこから来てるのよ
- 860 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:42:35.46 ID:vT8B7H+R0
- http://tuney.kr/4ASbXt
- 861 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:42:44.76 ID:ZiXw56n80
- ID:LO4CEd3Y0
ID:xgN+hPr70
故 打海 文三の、2004年に出版された「応化戦争記」で描かれている、
近未来、
実態経済からかい離した
グローバルマネーゲームがいきついたはてにおきた、世界最終大恐慌。
中露印アジア大乱、日本社会瓦解が併発、皇族と日本政府が、
即座に国外逃亡するような状況
故 打海 文三に 2002年に著された ハルビン・カフェ。
近未来、
福島原発事故、中ロ印などがおこした
アジア大戦、アジア金融システム崩壊ご。
強烈なインフレ、武装難民流入で阿鼻叫喚な、
201X年ごろの日本が舞台
元日経新聞主幹 水木楊 1999年 著
2055年までの人類史
残されたスーパーコンピューターが語る黙示録
「21世紀前半、
欧米の衰弱と、中ロイスラム韓の
銭ゲバ脳筋バカウヨマッチョ化軍拡の暴走のはて、
アジア、アフリカ同時多発核戦争で
21世紀半ばには、人類文明が崩壊」
映像化するとこんな感じかw
https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s
https://youtu.be/BPSluWbRdDk
https://youtu.be/6qgdDHL_eJY
- 862 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:42:47.28 ID:XX+gcw0k0
- >>802
もし現状がキンペーの指示だったら「そういうことでヨロスク」とか言い捨てて大騒ぎだから
今頃脂汗まみれだろか?プーチンとの握手2sで目線が合ってなくて顔色の悪いキンペーに
プーチンが「お前スゲーなwww」この画像が妙に笑える
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20150709k0000m030083000p_size6.jpg
- 863 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:42:49.64 ID:RUoJvJnR0
- 年金ポートフォリオは株重視に変えたからな。国内外50%の株になっている。
要するに20〜30兆円を上乗せした編成だ。今回の恐慌で間違いなく年金は
数十兆円規模で目減りする。こんなことは分かっていたことなんだけどな。
しかし安倍が強行してやってしまった。マジで安倍はロクな政治やってない。
- 864 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:42:52.65 ID:B3bUxtfn0
- >>781
見事な「張り子の虎」国家 w
- 865 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:01.34 ID:cpWQhIF4O
- きんぺー「ふふふ、中国に於いて株などという資本主義の悪習を行う馬鹿共を炙り出し始末する策は成った。政府介入?ただの体裁よ(ニッコリ」
- 866 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:03.80 ID:9IzjgI/fO
- フィリピン今こそ攻めるチャンスだ
- 867 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:05.50 ID:GXBc+ubd0
- >>836
まだ中国から撤退してない日本企業とかおらんやろ〜www
…おらんよな?
- 868 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:11.79 ID:NeWVUdQY0
- >>850
だから大チャンスなの
一度、売り切れられるまでスタンバイしておいて、収まったら全力ですな
アベノミクスやっているので、どうしても株価上昇する
- 869 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/09(木) 04:43:12.07 ID:PdVjnFcD0
- >>848
(: ゚Д゚)そういやラジコンのメカ類も台湾とか東南アジア系が多いな〜
- 870 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:13.75 ID:re/SZ9VrO
- >>829
なんか、外遊にあわせて砲撃した感があるよな。亡命しちゃったりしてねww
- 871 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:13.96 ID:MZffSp0D0
- お前ら
新しい朝がやって来たぞ
希望の朝だ!
- 872 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:18.66 ID:0Um+2V0J0
- きんぺーはギリシャの件は大人しくしててくれとロシアに頼み込みに行くんだろうけど
ロシアは中国を潰せるなら潰す気満々だから、この機は逃さんだろうな
ギリシャさえEUから抜いてしまえばEUは崩壊、中国は国内の株式崩壊と同時にギリシャへの多額の投資金全てパー
ついでに中国に大金投資してたドイツも潰せて一石三鳥くらいか
ロシアは動くだろうな
- 873 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:29.76 ID:0dxTwpAtO
- >>760
超絶ハードランディングwww
- 874 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:36.41 ID:T7XkaIeR0
- ※ 日経はついこないだまで8000円台 ※
- 875 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:47.80 ID:5VGIPrNt0
- http://i.imgur.com/sPtpgbc.png
日経先物死んでる
- 876 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:43:59.65 ID:/XBRnV0p0
- 上海b市場でも 売買停止やってるのか?
- 877 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:44:03.78 ID:bW6Ju8VU0
- >>869
おもちゃと衣類って言うよね
- 878 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:44:16.19 ID:l2Lmb3fc0
- スレ合体って4日ルール的にありなの?
- 879 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:44:28.87 ID:u1TqEysV0
- >>841
昨日の28までのスレは熱かったし、面白かったよ
今夜はいまいち
自分印度と米国のファンド持ってるんだけど下がるかな
- 880 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:44:34.65 ID:iLHqDRe90
- 借金して株買って借金して不動産買ってそれを担保にまた株買って・・・
ノルマや目先の益のために粉飾しかされてない数字の中で
元々易姓革命の民族性だから、
組織やシステムを永続させようって気がないんだな
- 881 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:44:41.89 ID:rSarIFGn0
- わかりやすいな全く工作員が居ない…
- 882 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:44:44.54 ID:0Bx8UgUT0
- 支那が米国債を処分する前にトマホークが埋め立てしてる島に落ちてくるなw
- 883 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:44:48.20 ID:YWczk8Uj0
- >>685
あと千葉の方で起きた冷凍餃子事件だよね。
これで中国べったりの危険を感じた人も多いと思う。
- 884 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:44:50.52 ID:f9ZD6zqc0
- >>872
え、中国ってギリシャに投資してたの?
- 885 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:44:51.08 ID:a3RFDi5y0
- >>821
ここで日銀が鬼の売り浴びせして
円安維持すると中国経済が余計にっちもさっちも行かなくなって
面白い。円は信用が増えすぎてるんで、麻生さんじゃないけど
お札を刷ればいいことだからな。
多分、日本政府はだまってそうすると思う。
- 886 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:44:55.30 ID:jypZ0z/U0
- いまだにリーマンショックがーとか言ってる時に
- 887 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:45:01.17 ID:qCJ/y1sG0
- >>868
うむ。
その通りだ。俺も下がり切ったらありったけで日本株式買う。
- 888 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:45:03.26 ID:B3bUxtfn0
- >>869
お お
顔の人発見 w
壮大なまやかし 捏造だから 参戦ですか? w
- 889 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:45:08.40 ID:oX9LtHsu0
- >>875
先物は水物
日本の個人投資家も死にそうやね
- 890 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:45:11.12 ID:nbgGSzRz0
- 直接の関係はあまりないのに
円に避難されてこられると必然的に下がってしまうもどかしさよ
- 891 : ◆UMAAgzjryk :2015/07/09(木) 04:45:15.42 ID:Gdno4Dpd0
- 株は今更慌てる奴のがどうかしてる
金曜から下がってたぞ
問題は
ソフトランディングができるかどうか
欧州がどのくらいの被害で収まるか
だけ
- 892 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:45:17.15 ID:KCzHVjoK0
- >>769
そう。株価が下がるより市場が信用を失ったことが
最大の致命傷だと飯田がいってた
中国株は「売り抜けられない株」であると明示しちゃった以上
そんな株かう奴いなくなるだろw
- 893 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:45:17.82 ID:+gSADeVP0
- ギリシャより中国の方が世界に迷惑をかけることになるとは・・・
まさかギリシャはそれを見越してのゴネ得か?w
- 894 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:45:25.70 ID:10yadYhi0
- なんでもいいけど、中国に住んでる日本人は、そろそろ
日本に帰ってきたほうが良いぞ。
- 895 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:45:26.47 ID:hAcRl4iz0
- 中国がコケ落ち分裂で日本が常任理事国になって麻生さんが世界大統領に就任で新たなる国連の誕生。
- 896 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:45:52.26 ID:7QHXAuAc0
- 日本はオリンピックまで持つかな?
持ったとしても、オリンピック後はえらい事になりそう
安部の考えはオリンピックまで、もしくは自分の任期中さえよければいいとか思ってるのかな
- 897 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:05.40 ID:rspjXz+I0
- お前らメルケル嫌いすぎるだろwww
- 898 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:05.81 ID:BT865b/V0
- こんなんじゃシナの金持ち海外逃亡増えるだろ
- 899 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:06.08 ID:TZToxyv60
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150709/k10010144051000.html
上半期の企業倒産 24年ぶりの低水準に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150709/k10010144211000.html
NY証券取引所 システム復旧し取り引き再開
- 900 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:18.46 ID:f9ZD6zqc0
- ギリシャの問題がどうなるかわからないけど
EUに残るケースと残らないケースで中国株に影響あるの?
- 901 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:19.84 ID:Q8w08Kt10
- もちつけぽまいら(´・ω・`)・・・
http://i.imgur.com/NUwgaBC.jpg
- 902 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:28.12 ID:XdBpEo4r0
- 日経8000円がーとか言い出し始めたら本気で死亡フラグ
- 903 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:30.68 ID:b3iCn5+a0
- ご冥福を
- 904 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:32.53 ID:m85zGxVu0
- >>10
そなの?
やっと大きく報道されたね
- 905 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:36.45 ID:sDjkk+R00
- >>896
日本はむしろこれからが大事
まだほとんど何もしてねえ
- 906 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:40.35 ID:B3bUxtfn0
- >>875
多少の返り血は浴びるよな
ここが安倍と黒田の正念場
いつか来るとは考えてただろうが
しっかり施策は考えていたのだろうか
- 907 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:44.57 ID:Pnv4vJrc0
- 日経先物が崩れてる、早く市場を開いてほしいっす
今日は全力売りで良いのかな。楽しみっす
- 908 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:46:48.02 ID:PjNixg580
- 結局AIIBって何だったの?
- 909 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 04:46:48.81 ID:vTbrhEZ+0
- つかもう
売り抜けしたから
どうなってもいいんだろ
もう戦争に向けて準備w
- 910 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:02.80 ID:wwb5vcAM0
- >>897
狡すっからい
反日偽善屋のどこを好きになれと?
- 911 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:10.41 ID:FeNNN5Nd0
- >>811
次に新たな商品を開発して、生産設備投資するときに、銀行がちゃんと貸してくれるかどうか 、その利息が払えるかどうか。成長しているのなら新株発行のほうがリスクなく資金調達できるのではないか。って感じなのかな。
- 912 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:14.08 ID:oX9LtHsu0
- >>900
中国に影響あっても山火事の隣の小火って感じよ
- 913 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:19.13 ID:BG1iNOAS0
- PM2.5が低減されるかな。
- 914 : ◆UMAAgzjryk :2015/07/09(木) 04:47:28.53 ID:Gdno4Dpd0
- >>887
市況の奴らの日経底値期待圧なんなの?
ものすごい下げが望まれてた
自分の事ばかり考えちゃってもう仕方ないわね
- 915 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/09(木) 04:47:30.98 ID:PdVjnFcD0
- >>877
(: ゚Д゚)俺が持ってる普段着用にやっすい服も見てみたらベトナム製だったw
>>888
(: ゚Д゚)実は夜でも隣家がうるさくてねw
ここ来て気を紛らわしてます
- 916 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:32.83 ID:QIlDFHBz0
- ,---、 :| ::::| |:::::::::|:::::::゙| | | \
)~~~( | ::::| |:::::::l:|:l:::::゙| | | |\
(====) | ::::| |:::::::::|:::::::゙| | | |: \
 ̄ ̄ )__( ̄ ̄\ ::::| |:二二二]| |::: :: :: | |: \
\| |.~ ̄| ̄~.| |艸 0:| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ゚|゚ | |:: ::艸:::|:0 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 艸:|:: 艸 |
△ 日本は終わり \ :|艸:: 艸::|
__(~(´ー`))___ \| ::艸|
( ,-一〜'⌒⌒ヽ〜ー`、 \ ::|
\ ヽ、 ´ , ヽ ヽ、 \ :|
\ ヽ、 ' , 、` ヽ、 \|
\ ヽ、 ヽ、 \
\ ヽ、________,;) \
`ー────────'
- 917 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:33.13 ID:iVBJSrIu0
- 中国バブル崩壊でロシアとの立場が逆転したよ
- 918 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:41.02 ID:ZiXw56n80
- >>883
>>685
まあ、先を読める人は、
15年前にすべて>>121 >>491を予測すみだw
- 919 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:43.32 ID:gUuvlsma0
- 収束させる目処はあるの?
- 920 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:43.96 ID:9IzjgI/fO
- >>690
そこで飲み食いしたことある
愛知県人だろ
- 921 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:44.29 ID:9+xIMWVT0
- >>891
ソフトランディング成功例なんてないし不可能だろ…
- 922 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:48.21 ID:cpWQhIF4O
- ギリシャ「中国さんマジハンパネエッス、尊敬スルッス」
- 923 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:54.72 ID:b6AJomF70
- >>875
売られてるな。
あのあたりで買ってる奴は全力で株占いとヤバいね。
- 924 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:58.78 ID:fOxaucQM0
- 阿呆が阿呆を使って阿呆な事を仕出かす、阿呆らしい事態が起こらないとでも?
- 925 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:47:59.63 ID:bW6Ju8VU0
- >>897
ドイツ帝国作って軍隊鍛えまくってあいつらこそ軍靴だよ
- 926 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:48:00.31 ID:ecQfx8440
- 先物で慌ててるってなんでなん、下がって当然じゃん
- 927 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:48:04.48 ID:C7gdkax/0
- チンクが世界中で買い漁った株式が狂乱売りで現金化されるチャンス
- 928 :イケメン:2015/07/09(木) 04:48:07.03 ID:nT7Yp9w10
- 日本は金融緩和という武器があるからな
超低金利で借りられるという
- 929 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:48:11.44 ID:BZpnDv3N0
- 麻生太郎がいなければ日本は終わっていたんだな・・・
- 930 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:48:13.79 ID:MEmwOkNC0
- >>885
財務大臣は普段からリーマンショック時までは130円だったと言ってきてるし、
日銀は物価上昇率2%レンジで円を供給すると言ってる
長期金利の状況を見ながらまだ緩和するだろうな
- 931 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:48:15.87 ID:A7mTqnKD0
- >>900
EU脱退なんてありえなくなった、ドイツフランスももう強く出られない。
なんせEUを維持するほうが大事だからw
- 932 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:48:45.18 ID:f9ZD6zqc0
- >>908
中国にインフラ投資するための中国主導のの投資銀行
- 933 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:48:53.60 ID:Cz8bNnHoO
- キムチッ屁ブリッ!(笑)
- 934 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:48:54.05 ID:B3bUxtfn0
- >>915
なるほど w
- 935 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/09(木) 04:48:56.65 ID:PdVjnFcD0
- >>901
(: ゚Д゚)ノ おはようございますw
- 936 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:01.17 ID:lzicokvG0
- 中国共産党がつぶれるなら多少日経が下げてもかまわん
- 937 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:04.86 ID:m85zGxVu0
- >>36
ノシ
- 938 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:07.01 ID:sDjkk+R00
- 先物は普段から死人出てるから
今更出てもどうって事無い
- 939 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:12.32 ID:6N3h8Yhb0
- 素敵な一日になりそうだ
- 940 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:23.04 ID:OBDsw4gd0
- >>896
あんなバカ高い建設費でどうするんだろね
- 941 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:24.00 ID:Pnv4vJrc0
- まともな発言が麻生だけって、日本も心もとないな
- 942 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:26.71 ID:LNI9KTOJ0
- >>931
チプラスって実はものすごく強運の持ち主?
- 943 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:29.40 ID:Yf+/Oi7+0
- >>885
売ったりしないで刷った方が圧倒的に得だね
- 944 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:35.97 ID:+/vHveqe0
- >>898
勝手に財産差し押さえとかやりかねん勢いだしな
早々になんかやられる前に海外に移るわなこんなんw
- 945 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:36.21 ID:GWVgIjBY0
- 今回も倒産するする詐欺じゃないの?
ロスチャイルドが中国に株で進出している以上
裏に何かあるのでは・・・
- 946 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 04:49:38.71 ID:vTbrhEZ+0
- 麻生の経済音痴は勘弁してくれ
- 947 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:40.34 ID:CRRd4Nd30
- 結局、中国推ししてた連中って、独裁に憧れてる連中ってことなんだな。こんなメチャクチャ、どう擁護するんだろう
- 948 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:46.75 ID:r0mhypdi0
- おい!
さっきから微エロ貼ってる奴!
ムラムラするじゃねーか!
もっと下さい。
- 949 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:49:59.66 ID:FD0lVnb10
- とりあえず消費税増税はマジで延期だな。
- 950 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:50:09.32 ID:Ea8nKOA30
- >>672
まさかのタイミング
- 951 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:50:12.44 ID:BT865b/V0
- その前に韓国が死ぬけどな
- 952 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:50:14.96 ID:UCdXSlVY0
- >>2
売春婦の末裔の
どくされ朝鮮族だろ
- 953 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:50:27.85 ID:NeWVUdQY0
- 債券市場に延焼したので、資金ショート続出すると思う
- 954 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:50:37.06 ID:bW6Ju8VU0
- >>914
いくらって?
- 955 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:50:42.91 ID:yZNQnQ+e0
- >>929
???「今期は俺の偉大さを称える、アニメ新番組もあるしな!!」
- 956 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/09(木) 04:50:58.49 ID:PdVjnFcD0
- >>934
(: ゚Д゚)まったく夏は最悪ですよw
ゴジラでも現れて、隣家踏み潰していってくれないかな〜
- 957 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:51:05.46 ID:bEaXqxXi0
- だから中国がポシャれば日本も影響を受けるって言ったのになあ
バカウヨはマジでバカ
- 958 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:51:18.55 ID:a3RFDi5y0
- >>896
ホント馬鹿な奴いるなあ。
>中国株は「売り抜けられない株」であると明示しちゃった以上
>そんな株かう奴いなくなるだろw
これ。EU市場がギリシャ問題で駄目だから、投資先をなくした
資金が日本市場とアメリカ市場に投入されざるを得なくなるんで、
逆に、日経は高騰する可能性もあると言われている。
まあ、円安を維持できればだけどな。
円安維持のための日銀の介入が恐らく必要だわな。
それは中国を殺すことになるがOK。
- 959 : ◆UMAAgzjryk :2015/07/09(木) 04:51:29.57 ID:Gdno4Dpd0
- >>942
いやロシア南下阻止でギリシャ入れてるから
ギリシャのEU離脱は無理
ドラクマにはなるかもしれんけど
- 960 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:51:29.86 ID:qCJ/y1sG0
- >>914
そりゃ株式長くやってればこれはニヤつく局面だからな。
- 961 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:51:31.76 ID:iVBJSrIu0
- キンペイ、マジで命狙われるわ
- 962 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 04:51:32.87 ID:vTbrhEZ+0
- なんでも換金売りパニックくるな
売れるものは全部売れ
- 963 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:51:37.01 ID:BZpnDv3N0
- >>957
馬鹿はサヨじゃね?
- 964 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:51:43.10 ID:M0DmhpM7O
- 三橋貴明氏嬉しそうだな
ずっと志那崩壊言ってたけどやっと崩壊見えてきたからしゃべりに勢いがあるwww
- 965 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:51:44.76 ID:Jfc/Admu0
- 中華民国復活樹立
チベット独立
ウィグル独立
おめでとうございます
- 966 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:51:48.51 ID:qU52IQY90
- やっぱり素人の友達が株に手だしちゃってけど可哀想だな
もう、日本の株式は十分高くなってる状態で、外国人投資家らによって
実体経済とは関係なくマネーゲームで上がってるだけだからやめておけ
そいつらが一気に売り抜く時がそのうちくるから
高値を捕まされるだけだぞ。って忠告してあげたのに
「この波に乗らないチャンスはない。2万5000円はいく。」とか言ってたな
日経平均が7000円、8000円台の時に仕込まないといけないのにww
- 967 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:00.36 ID:x6cdRdeF0
- AIIBもこうなるかもしれないんだよね
個人に信用解禁して株推奨したのもAIIBも同じ中国共産党の主導だもの
- 968 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:19.51 ID:iLHqDRe90
- >>957
馬鹿だなw
多少の負担で近所のヤクザがいなくなるなら
トータルで大得だからw
- 969 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:23.71 ID:BT865b/V0
- 地道にコツコツだな 器以上の金は体に毒だわ
- 970 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:24.24 ID:9IzjgI/fO
- 熱39℃あるけどラーメン食いたくなった!
雨だけど朝一いくかも
会社に深夜休むとメールしといたし
- 971 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:35.64 ID:Yf+/Oi7+0
- あら?
ひょっとして円高株高というすばらしい展開になる感じ?
- 972 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:47.13 ID:AlLn9pT+0
- 中国が日本製品買わない世界かw
失業者だらけになるな
- 973 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:47.77 ID:bEaXqxXi0
- >>963
金融不安を煽るのはバカ
- 974 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:48.67 ID:wwb5vcAM0
- $\は120円台の攻防・・
ttp://jp.investing.com/currencies/usd-jpy-advanced-chart
- 975 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:53.34 ID:LNI9KTOJ0
- >>964
俺の中で三橋は紫ババアと同じ枠の人だったけど今回は結果を出したなw
- 976 :安部チョンハンター:2015/07/09(木) 04:52:54.52 ID:vTbrhEZ+0
- お祭りだよな
2ch的には
- 977 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:55.66 ID:XdBpEo4r0
- >>957
日本の金を当てにしてたなら日本の持ち金で手当てできる範囲で火遊びしろよばかちんが
- 978 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:52:59.49 ID:NmSkbzbX0
- 在チョンがなんとかして日本を貶めようと捻じ曲げた書き込みをしているが
金融が何も分かってないのか馬鹿過ぎる書き込みばかりだ。
馬鹿丸出し=朝鮮丸出し
- 979 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:03.12 ID:xgN+hPr70
- >>835
年金保険料上げるとか、支給額下げるだけ。
そもそも、情報漏えいとか記録漏れ何千万件とかデタラメやってる年金が
まともにもらえると思ってるの。
やってることは中国共産党と同じだろうと。
- 980 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:05.07 ID:Y+0RNKDG0
- >>948
呼んだかな?
http://i.imgur.com/u5N1wng.jpg
- 981 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:14.67 ID:NeWVUdQY0
- 中国で債券市場も崩壊したので、バブル崩壊は決定的
リーマンショック後に日本で新興不動産が全滅したように、ああなります
- 982 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:16.54 ID:7KPyMqWX0
- ほとんどポジションはずして
ファミレス、飲食とおもちゃメーカ銘柄を
集めつつダブルインバース買った
ので、まあこの手の地合いなら
しばらく平気かな
リーマン乗り越えたときに比べると
微風レベル
- 983 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:17.62 ID:C7gdkax/0
- >>957
はよ氏ね
- 984 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:19.87 ID:GWVgIjBY0
- なんだかんだで
中国は今回もしぶとく
生き残りそうな気がする
- 985 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:25.02 ID:eFJJObbx0
- >>897
歴史は繰り返す。
第二次大戦の時もドイツは大陸で日本軍を嵌めた。
そしてメルケルは英国と組んでAIIBに日本を嵌めこもうとした。
さらに日本の強固な国債運営(何か危機があると円高が証拠)
を破綻させようと、これまた英国と組んでバーゼル規制を仕掛けてきた。
日本人はドイツはいつも日本人のこと良く思って片思いだけど
基本、ドイツは自国以外は大嫌いで有色人の日本など見下して
隙あらば足を引っ張るような連中だから。
- 986 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/09(木) 04:53:27.14 ID:PdVjnFcD0
- >>965
(: ゚Д゚)そういやつい最近ウイグル地区で大地震あったような
- 987 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:27.52 ID:o7pUJmuo0
- 来るぞ来るぞと言われてたバブル崩壊がようやく来るのか。
遅いわw
- 988 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:28.64 ID:R4yZWlQf0
- 独裁国家らしい対応
- 989 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:33.43 ID:oX9LtHsu0
- >>908
日本とアメリカに握られたシーレーンや各種関所の国々を切り崩す為の金融商品
なお、世界の銀行アメリカと日本には地力で負ける模様
アメリカは資源握り潰しててイスラム銀行すら自由に出来ないチートっぷりだからなぁ
>>965
中国国内のテロに報道規制かからなくなるかもね
- 990 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:39.91 ID:CNkRgxSQ0
- 恐怖指数上がってんなあ
そろそろ20だ
まだ「危機」ってレベルじゃないけど要注意だな
- 991 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:43.32 ID:2VlsXnoY0
- -─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
- 992 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:44.14 ID:DNgF4hVu0
- >>908
世界の黄昏
- 993 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:44.74 ID:qU52IQY90
- >>971
円高になると、日本株を引っ張ってる輸出銘柄が売られるから
そうはならないと思う
- 994 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:51.98 ID:RCEjMlVp0
- 日本は中国への投資額低いから直接はあんまり関係ない
が
それでもあちこちが動くから多少は引っ張られる
と言う程度
- 995 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:53:59.76 ID:GXBc+ubd0
- 日経平均株価は正直どうでもいい
それよりドル円がどうなるか
日銀がどうするか
- 996 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:54:03.25 ID:NFcOj5F30
- ヒャッハーw
- 997 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:54:08.15 ID:4wMx8mgg0
- >>958
中国が人民元切り下げるよ
- 998 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:54:15.04 ID:bEaXqxXi0
- バカウヨはいい加減にしろや
売り豚かこいつら
- 999 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:54:15.24 ID:SnANdwRd0
- 株初心者だが中国ETFってやつ買えばいいの?
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/07/09(木) 04:54:16.36 ID:iLHqDRe90
- >>973
ここの書き込みすら恐れるほどに追い詰まってるのかよw
哀れw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)