2ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【国際】中国株式市場、売買停止が計1000社に 上場企業の3分の1=中国証券網[7/8時事]★6 [転載禁止]©2ch.net

1 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2015/07/08(水) 08:53:55.67 ID:???*
3分の1が株売買停止=中国

時事通信 7月8日(水)1時0分配信

 【上海時事】中国のニュースサイト・中国証券網によると、
7日夕までに上海と深センの両証券取引所に上場する217社が
3分の1が株売買停止=中国

時事通信 7月8日(水)1時0分配信

 【上海時事】中国のニュースサイト・中国証券網によると、
7日夕までに上海と深センの両証券取引所に上場する217社が
株式の売買を8日から停止すると発表した。
株価急落に歯止めがかからないためで、売買停止はこれで約1000社と、
全上場企業の3分の1に達した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150708-00000007-jij-cn

[07/07] 関連記事
中国株反落、信用買い残が記録的減少-香港H株は弱気相場入り
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR3IJY6TTDS601.html
中国本土株の26%取引停止−相場下落を防ぐ確実な方法
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR42H16JIJUY01.html
中国:空売りを標的か−先物取引に制限、小型株の指数で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR3VCF6JIJUV01.html
海外投資家が記録的な中国株売り−政府は約束損ねる介入
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR3KR76KLVR601.html
中国人民元NDF、2月以来の大幅安−株安に歯止めかからず
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR43U96JIJUY01.html
中国株、3週間で390兆円消失−間違った犯人捜しに当局躍起か
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR1RT56TTDS201.html

■前スレ ★1が立った日時 07/08(水) 02:39:04.99
【国際】中国株式市場、売買停止が計1000社に 上場企業の3分の1=中国証券網[7/8時事]★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436310331/

■関連スレ
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★28 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436289823/

2 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:54:09.56 ID:ENNzs3TK0
飽きないねあんたら
中国いびって楽しい?
中国のバックにはドラゴンダンスっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
オタク共
お前らにいびられて中国衰弱死寸前だよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺人未遂だから
まじめな投資家にまで迷惑かけてる時点であんたら中国に文句つける資格無いからね
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ
澤はドリブルが下手

3 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:54:22.37 ID:LbGV7wlG0
遅いです>>1

4 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:54:25.15 ID:NGpovyIL0
1乙

5 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:54:29.05 ID:i5LDi/OJ0
引き続きバブル崩壊をお楽しみください

6 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:54:30.56 ID:9X5YH9Uj0
集金pay

7 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:54:53.57 ID:Bx/ZYzm5O
>>1
  /⌒ヽスレたて遅いよ
 く/・ ⌒ヽ 前の1は
  | 3 (∪ ̄]もっと優秀
 く、・ (∩ ̄]だったのにー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

8 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:54:53.88 ID:dXDRWMAo0
前スレ >>985
台湾料理と書いてても大陸系の場合があるらしいよ。

9 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:54:54.78 ID:wP7jhvdt0
満州中央銀行 ‏@kabutociti 3分3分前
中国 昨日に続き 1200社弱の銘柄が売買停止へ 昨日は769社

10 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:54:58.95 ID:SIOU8xXm0
14 名無しさん@1周年 sage 2015/07/08(水) 00:14:29.81 ID:mCTmV+0z0
まとめ

中国、GDPを上げて大国に見せる為に民衆を煽った不動産バブルで固定資本形成を粉飾

北京五輪後、実態を伴わない不動産バブル崩壊

このままではGDPが落ちるので不動産に代わり、株が儲かるとテレビでバンバン煽る

国内で株ブームに、年収の数十倍の借金で株を買う人間が増える

上海A(元建ての中国人専用市場)の株価が異常上昇

上海Aの株価が香港・上海B(ドル建ての外国人投資家向け市場)に伝染

実態を伴わないので徐々に株価が落ちるが、米国債を売って株価を買い支える

米国債を勝手に売ったのでFRB(アメリカ連邦準備 制度理事会)に指摘され怒られる

海外投資家に外貨準備金が無いことを見ぬかれ中国株式市場が暴落

年金や様々な金を2.4兆円以上使用して買い支えるも5日で390兆円を失う

中国政府から「株を買っても、絶対売るな」と命令が下る

更に中国株を売ってる犯人探しするも、暴落止まらず

金融のルールを無視して710社の売り買いを停止する

借金をして株を購入していた中国人個人投資家達が株を売れず

金を借りた金融期間に利息を返せなくなる中国人多発の危機  ←いまここ

11 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:00.68 ID:nJW0TiuT0
市場オープンはまだか

12 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:01.91 ID:2QXUpVAo0
満州中央銀行 ‏@kabutociti 3分3分前
中国 昨日に続き 1200社弱の銘柄が売買停止へ 昨日は769社

13 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:02.26 ID:18utWt8g0
おまえら   仕事は??

14 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:03.47 ID:mZHlSwqC0
これ全部粉飾決算してたってことかね

15 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:09.64 ID:kgIkwg440
(´Д`)…

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20150703/frn1507031700006-p1.jpg

16 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:11.73 ID:4by8flRy0
中国崩壊

17 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:17.34 ID:JX+tyX6R0
^-^;

18 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:17.58 ID:3uWyOZGAO
てすとおおおお!
(-人-;)

いくさじゃああああ
http://m.youtube.com/watch?v=R2urKrh52mU&itct=CDYQpDAYASITCPTy8aSbysYCFQ2LWAodmVcBUlIP55yf55Sw5aSq5bmz6KiY&client=mv-google&gl=JP&hl=ja

19 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:25.71 ID:1F65QSSB0
ピンチのときこそチャンス!

っていうおっさんいたよね
日本でバブルがはじけたとき沢山いた

だいたい無能だけど

20 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:26.33 ID:Bn/Q+1HJ0
シナ「これが共産の本気だ」http://i.imgur.com/yAypemB.jpg

21 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:28.65 ID:Ss4gLpZO0
中国の崩壊なんか無いアルよ

22 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:27.99 ID:6Cyu0cM30
つかなんて速さで伸びてんだよww

23 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:29.09 ID:IsPvAWV20
日本のバルブ崩壊では逃げるチャンスがあったが
中国はそれすら許さないのかw

24 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:32.18 ID:LbGV7wlG0
>>9
いよいよ半分が見えてきたなw

25 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:42.39 ID:d2QgiDYa0
中学生日記INチャイナ

「学校から帰宅 お腹がすいた 玄関には七輪と練炭がおいてある 
ヤッター 今日は焼肉だ」     完

26 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:44.40 ID:yZcI+UxK0
show time

27 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:44.54 ID:asIE7nqN0
日経平均あげてるやん

28 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:48.76 ID:cqX5qMpq0
口永良部島で火砕流を伴って爆発的噴火を撮影した写真がが凄いことになっている
http://t.co/r22V0XSoOD

29 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:52.80 ID:BclmY8Yj0
日本のマスゴミどこか報道した?

30 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:54.12 ID:uV0CYUKL0
つか来年辺りは崩壊した中国から人間来るから、人余りになるかもな
現在大学生の諸君、就活厳しくなるかもよ

31 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:56.17 ID:Egq0x6jr0
次の売買再開は100年後 m9( ゚Д゚) ドーン!

32 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:56.37 ID:ycV3XVsY0
>>1 乙
なでしこスレにも難民居たw

33 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:59.22 ID:j247AIfn0
今回勝ち組と負け組みに見事に分かれたな

勝ち組 日米
負け組 中華EU

アベはうまく立ち回ったぞ

34 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:59.54 ID:R6D/jBcw0
アリババって生きてるの?
禿がソフトバンク資金相当突っ込んでた気がするだが

35 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:55:59.82 ID:Sx6srRbm0
みんな、お見舞いに黄色い頭巾を大量に送ってあげないか?

36 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:02.16 ID:F16/YLUS0
>>1
糞スレ立てんな!

37 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:04.37 ID:oelutbJk0
おおきなかぶ

38 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:04.53 ID:9eBkoiTm0
これから報道をしない自由を行使したマスゴミを監視しよう

2015.07.08 08:040の記事状況

TV:ほぼなし。WBSはなし、モーサテ他であった模様
読売:なし
朝日:なし
毎日:なし、但し先物取引について曖昧な記事あり
産経:トップにあり、但し(共同)
共同:なし
時事:なし、但しYahooにあり
日経:トップにあり、但し責任転嫁
ABC:トップでは無いが記事はあり
CNBC:トップにあり
CNN:トップでは無いがCHINA枠でトップ
CNN Japan:なし
FOX:日米ともになし
NYT:トップにあり
WSJ:日米ともにあり
ブルームバーグ:日米ともにあり
フィナンシャルタイムズ:もろトップ
BBC:トップでは無いが記事はあり
AFP:日本はなし、米Yahooニュースがここのホットな記事だった

39 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:07.22 ID:UFOOvqPG0
>>1
中国株取引停止銘柄一覧(8日)
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/ch_stop_ago.aspx

中国では取引中にもいきなり停止できる=1,000社だけではないかも?

40 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:10.91 ID:PIGkGrl60
キンペーおはよう

41 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:18.19 ID:Bx/ZYzm5O
>>9

1200社?!

ファッーー!?

42 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:19.65 ID:lIbheFv/0
なんでニュースで言わないんやwww

43 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:21.61 ID:ySSNBWen0
             
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\   中国市場   \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"   ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて!逃げて!逃げてぇぇぇぇっっっ!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人  Y
                     し'(_)

44 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:23.98 ID:2QXUpVAo0
>>13
自宅警備員

言わせんなよ(´・ω・`)

45 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:25.79 ID:QRAsa6Jp0
>>20
青ざめるってレベルじゃねーぞ

46 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:30.64 ID:Wlefa/Y90
中国は現状どうなってるんだ
DBナメック星編で例えてくれ

47 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:30.86 ID:dXDRWMAo0
中国証券網になぜ中国に不利なこの報道ができるのかという疑問もある。

48 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:37.39 ID:qyItqUsZ0
日本の株価が下がらないってことは織り込み済みってこと?

49 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:39.17 ID:Cf6GcsJ80
買いボタンはありま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
売りボタンはありませ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

取引売買成立しませんので
バイバ〜〜〜イ

50 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:40.03 ID:Z9s0aBA60
おいおいまだニュースでやらないのか
報道しない自由ってやつか?
まじで日本のメディアリテラシーはどうなってるんだ

51 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:43.02 ID:kgIkwg440
中国株急落で時価総額392兆円消失、自動車購入資金に大打撃

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR51SO6K50Y601.html

wwwwwwwwwww

52 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:45.18 ID:L+cAosIJ0
>>11
あと1時間半で地獄の蓋が開く

53 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:49.02 ID:W74OY5rj0
今日も上海A指数売って儲けるか
毎日お金拾ってるようなもんだわ

54 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:49.39 ID:yWxFAOkD0
立ったか乙

55 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 08:56:51.44 ID:D3U4Wcso0
売るやつは信じる力が足りないアル!

56 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:52.87 ID:1usJdxAX0
また中国が崩壊か
漢以降で100年持ったことねーんじゃね?

57 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:53.27 ID:tBiMFyUC0
日本がAIIBに参加してれば日本経済に打撃が与えられることなんて無かったのにな
13億の市場を目の前で欧米に取られて間抜けな日本政府と日本国民だ

58 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:56.43 ID:6Cyu0cM30
>>25
お母さんが、ご近所に匂いがもれないようにと目貼りしてる。
私も手伝おう。

59 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:03.10 ID:XB/V6sgQ0
今日も上海から目が離せないわ
面子砲乱射期待

60 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:03.17 ID:T2GeTb7q0
もう中国株を買う人はいない
つまり中国株式市場は終了

61 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:05.81 ID:Lycar1LE0
>>2
>>1のソース元、中国のニュースサイトなんだが、、、
文句があるのならそこに言えば?
なんで日本のマスコミみたいに報道規制しないんだって

62 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:08.56 ID:V+ctj1000
もう実質中国市場閉鎖ですな

63 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:09.88 ID:D8xvUGf70
ジェットコースターまだー?

64 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:18.37 ID:pesvaVP+0
>>9
んんん?

65 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:25.42 ID:3uWyOZGAO
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんのインスタントコーヒーでおはようございます。

66 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:27.94 ID:ji3G9j810
悲喜交々を巻き込みながら
あっちの市場の正直な反応が見れるのは数時間後か

67 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:31.22 ID:uV0CYUKL0
>>46
ヤムチャにサイバイマンが抱きついたとこ

68 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:33.23 ID:R7AGHUWH0
これって中国人民の財産を守るため
当局がきちんと仕事してるってことでしょ
何が悪いの?

69 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:34.67 ID:3taegRkF0
外国人投資家の金が吹っ飛んだだけだろ
中国人には関係ないだろ

70 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:35.69 ID:p+P4iufs0
この前の日曜に有楽町ビックで炊飯器10台くらい買ってた中国人のオッサンはどうしてるだろうなぁ…www

71 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:39.20 ID:+uEh8faz0
>>20
売りボタンがない!!

72 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:45.01 ID:/sXfvMJb0
>>25
子供は巻き込むなよ…と割と本気で思った(´・ω・`)

73 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:46.86 ID:Bx/ZYzm5O
>>36から次スレのおかわり入りましたーwww

74 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:47.16 ID:w7x5Ggz90
今日もAA職人さんよろしくお願いします(^o^)/

75 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:50.45 ID:wP1Q9uqQ0
これって「おまえの株売らせてやんねーから」って
言ってるのと同じなんだよなぁ
再開しても、また強制停止させられるかもしれない国の株誰が買うかよ…って話

76 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:51.17 ID:oelutbJk0
1,2,しゃんはい

77 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:51.71 ID:ILpKqvWy0
>>9
順調に増えてるな…。今日中に半数超えるんじゃない?

78 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:54.74 ID:uOGe6w3L0
1200社に増えてるwwwwwwww

79 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:57:57.38 ID:c+CmmLpb0
バブル崩壊を経験してこそ市場として一人前だから
どんまいw

80 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:09.19 ID:V+ctj1000
すげーな
10銘柄ぐらいにして売り禁止にしたら株価どんどん上がるんじゃね?w

81 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:10.23 ID:fMQ1zRha0
7月が終わったら世界はどう変わってるの?

82 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:11.37 ID:MBrabXRk0
いいけど なんか知らんが NHK筆頭にテレビで全く報道しないのはなんで?ww

83 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:16.47 ID:XhVVXVwZ0
個人投資家って金を借りたり、信用取引で投資をしてる人って多いんじゃなかった?
株を停止したら、利息や返済とかどうするんだろう
政府が保証するのかね

84 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:19.16 ID:6mXcOi0o0
ニッポン放送のザ•ボイスならやるだろうな
提供の夕刊フジ紙面にも載るんじゃね?

85 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:20.82 ID:DI9ikTJK0
3700でこんなに必死になるとは
2000になったらキンペー死ぬの?

86 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:24.82 ID:sAVRBqBu0
市場が停止するほど中国やばいってよ!!
はやくにねて〜(笑)

87 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:33.68 ID:2OdQ85TA0
>>69
馬鹿の情弱は幸せだな
溶けたのは中国人の年金だよ

88 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:38.53 ID:LNMs6nCL0
銘柄問わず空売りを海外の機関投資家が浴びせようとしてるから、
片っ端から売買停止せざるを得んってことなのかね。

89 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:41.11 ID:dXDRWMAo0
ブルームバーグのこの記事に、1929年のダウ平均と上海を並べたグラフがある。
http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-07-05/china-brokers-dust-off-wall-street-s-playbook-from-crash-of-1929

90 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:47.02 ID:UFOOvqPG0
>>69
上海株=8割は個人投資家(中国人)、機関投資家は存在していない市場

91 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:47.06 ID:3taegRkF0
B株だろ、つまり外国人が騙されただけだろ
中国人には何も関係なくゆっくりやってけばいいだけだろ

92 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:49.51 ID:NCL2SNwq0
急激な暴落で騒ぐのは素人
ジワジワと下がり続ける市場で儲ける奴が通

93 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:52.97 ID:Nz4FPPiN0
この速さなら言える

94 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:55.05 ID:ddwbZWGM0
なあに少し位休んだ方が市場が活性化するもんだ。
市場の息使いを感じて売買すれば損する事はないだろう。

95 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:55.35 ID:JoZcA2lj0
企業持ち逃げ放題だなうらやましいwwwww

96 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:55.52 ID:1zzmlQ0I0
まだ始まらないの?

97 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 08:58:55.87 ID:D3U4Wcso0
寄付きから売買が成立しない可能性がある。

98 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:56.59 ID:+aIwlzWD0
これ以上、株価下落したら困るから
ヤバイ会社の取引を停止してるってことなの?

99 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:58:56.90 ID:YkaMtaaa0
日本がバブル崩壊しても2万まで戻ったように
中国も上手く弾けさせれば大国でいられたのに
想定の最悪を超える行動をしているな

100 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:01.95 ID:ENNzs3TK0
>>82
風雪の呂布でシナから訴えられるから

101 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:01.97 ID:SNdhCPHZ0
>>38
6時台のNHKで「上海では株がブーム!」って放映されていたそうだけど

102 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:03.59 ID:DEExgnRQ0
ジェットコースターと言うより壁面にぶつかりながら落ちるフリーフォール?

103 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:06.38 ID:xIhuEY6Z0
南鮮が米から鞍替えしてすり寄ったら宗主国様ですらこの始末である
ホンマ法則の強制力は尋常じゃねーな

104 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:06.85 ID:8uCcEMHd0
これから売買停止になるかもしれない株買う奴。
ちょっと尊敬。

105 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:12.80 ID:r+LbtYLj0
中共崩壊過程実況スレw

106 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:15.95 ID:5swnW8bp0
ハリボテにも程があるwww

107 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:20.20 ID:P29ekTK40
うーっす
さすがにTVで報道した?

108 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:22.62 ID:uOGe6w3L0
>>82
日本のマスメディアはシナ、トンスルにほぼ乗っ取られてるから。

109 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:28.28 ID:g+dKYqQM0
停止された株は帳簿上どう処理するんだ
引当金はやっぱ積むん
金融システムへの挑戦なん

110 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:31.17 ID:srdYA9Iz0
木原議員の言う通りに、広告料減らせばマスコミは

111 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:31.86 ID:3DJDS2KC0
提灯記事きたあああああああ


【香港】ハンセン指数が過去最高値試す=シティグループ

「今年通年で見れば32000ポイントを試す展開になる」と予想した。現在から3割近く上昇する計算で、過去最高値を更新する可能性もある。直近で暴落する中国本土A株についても、株価水準は合理的で上昇余地があるとの認識を示した。7日付明報が伝えた。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150708-00000002-nna_kyodo-nb

112 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:32.07 ID:DD4k/C2K0
前スレ、リロードしたら終わってたw

113 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:37.01 ID:46wTn44T0
>>38
本当にヤバイとマジで報道されないんだな
すげー勉強になったわ
海外も腫れ物に触る感じかw

114 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:39.69 ID:p4APt26S0
報道規制かけてる?
見ないよねw

115 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:40.70 ID:p+FV0E+10
日本にも飛び火するんじゃねえの?
ミズホとか大丈夫なんか?

116 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:44.39 ID:EymPBxVc0
>>2
元ネタなんだっけ?

思い出した
ダークコンドルだよな

117 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:45.40 ID:tGR0x70e0
>>20
売る物がないって言うのに買う物があるってどういうことだ?
先物?

118 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:50.70 ID:n8HsqsFS0
こんな状況で買うのは政府関連だけだろ。
不安心理煽りまくり。

119 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:51.01 ID:GklsB1bv0
落ちが見事な夜です
金は何処へも行きます
はじけたようなバブルで揺れていればそこが上海
そのまま、もそ、もそ、も、もそっとおいで
橋から橋のたもと投資家たち
友達さそ、さそ、さ、さそっておいで
涼しい顔のお役人たち

底を越えたら上海
どんな未来も楽しんでおくれ
底の向こうは上海
長い悲鳴が途切れないうちに

120 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:52.71 ID:WbshOw3j0
>>57
崖っぷちから紐なしのバンジージャンプしてるバスに、なんで乗る
必要があるんだ?

中国人の脳みそはw 腐りすぎてて意味がわからんなw

121 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:54.13 ID:SjgZaXHz0
>>56
???

122 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:54.75 ID:i8rldv+/0
不自然にニュースで取り上げ無いな
いやマスゴミだから自然か

123 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:55.29 ID:LbGV7wlG0
集金pay 「2chを見てたら人民の銀行口座凍結してその預金で買い支えろと書いてたアル 日本鬼子のくせに良いアイディア出してくれたアル」

124 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:59:56.85 ID:BknJIt+e0
AIIBバスはこの為だったんですね。乗込んだ国ザマァでございます。

125 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:06.52 ID:KygGavLL0
>>9
1200弱ってマジかよwこれで面子保てると思ってんのか?
しかもマスコミ全く報道しないとかどうなってんだ

126 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:07.93 ID:harO1gnD0
はい、おはようございます

今日も実況よろしくお願いします

上海まで日経ですね

127 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:12.84 ID:hEdqnq0i0
株価ボードを見ながら狂い死にする中国人の映像は報道規制で入手できません

128 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:16.18 ID:6ffexgfF0
蒸し暑くて少し夏バテ気味だったけど食欲出てきたサンキューシナ

129 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:16.30 ID:j247AIfn0
なんとなく今回はヤバいなとおもってたやつは
2週間ぐらい前からここで楽しんでたからなw
上海スレとしてw

おまえらなかなか勘がいいよな

130 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:28.19 ID:tBiMFyUC0
ネトウヨは解ってないみたいだけど
取引停止って事は自国の企業を保護してるって事

こんな単純な経済手法も知らないようじゃまだまだ勉強不足だね
だから経済音痴なんだよ

131 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:29.26 ID:AxRKp8iZ0
停止されてない銘柄は爆上げよ〜!
残されたチャンスを最大限に生かすのよ!!!

132 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:29.52 ID:vVSPa9NvO
>>38
凄い、よくまとめたな


133 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:39.53 ID:d+5OHMQY0
テレビではほとんど報道されてないような気がするんだが
ネットで騒ぎになるほどの問題なの??
それともいつもの中国の騒ぎ?

134 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:40.03 ID:v8w5ziAv0
>>103
東原デスノートより恐ろしいTHE法則

135 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:41.76 ID:q8eXUOPY0
>>9
こんなの絶対おかしいよ

136 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:45.39 ID:9X5YH9Uj0
金ちゃんのどこまで売るの(金どこ)

137 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:48.48 ID:rP1xAOTO0
.
コンピューターとインターネットによる業務効率化で我々は用無しになったんや(´・ω・`)
新世界秩序へ向けて、中国共産党が暴発し、第三次世界大戦を経て72億の人口は4-5億まで減らされる予定になってる。

つまり人類が
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

こうなるんや
(´・ω・`)(´・

じたばたせずに美味いもんでも食っとけっていうことや
(´・ω・`)

138 :安倍信者を戦場に送り込む会:2015/07/08(水) 09:00:49.33 ID:RCR+w0Zi0
リーマンショックで全部とめた
ロシアよりマシだなw
これで日本の株価も低迷不可避だな

139 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:51.74 ID:HvhYlkGJ0
日経下げ進行で開始

140 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:52.69 ID:yWxFAOkD0
>>111
逃げ遅れたのか・・・

141 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:54.50 ID:3taegRkF0
>>111
ほらA株は大丈夫だ、
中国人にお金上げてA株買えばいいじゃない

142 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:57.43 ID:5ZNp//8r0
>>76
くそ。こんなので

143 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:00:58.82 ID:Npfx42m00
バブル弾けても国が終わるわけじゃないからな
日本もギリギリのとこで生き残ってるし仲間やで中国

144 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:02.07 ID:ws4VLomO0
ヒャッホウ!中国人爆買いなご終了ざまぁ

145 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:05.87 ID:uOGe6w3L0
>>124
AIIBバス急いでたわけがわかったよねw
日本乗らなくて本当によかったわ。

146 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:12.77 ID:vrqP3zkG0
【悲報】マスゴミ、黙殺

147 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:17.01 ID:dSFKL1+L0
>130
これ政府の政策でなく会社が勝手に止めてるのよ?

148 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:19.68 ID:ILpKqvWy0
>>114
ヤバすぎて対処に困る感じ

149 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:25.07 ID:Bx/ZYzm5O
いよいよ中国共産党終焉の時か

ざまぁwww

150 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:25.20 ID:MjZxEE+70
(´・ω・`)中国、1/3の1000社が取引停止て・・・・


株価急落に歯止めがかからないためで、売買停止はこれで約1000社と、
全上場企業の3分の1に達した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150708-00000007-jij-cn
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/4/f/4f146cde.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/c/3cc4b8e0-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/4/5/4562ca81.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/c/1/c1f4b41c.jpg
http://ei.marketwatch.com//Multimedia/2015/07/07/Photos/ZH/MW-DP574_ChinaS_20150707140542_ZH.jpg
http://www.trbimg.com/img-559c17a6/turbine/la-fg-china-stock-market-20150707-001/750/750x422.jpeg
http://i.huffpost.com/gen/3123966/images/n-CHINA-STOCK-EXCHANGE-large570.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CIlf3jZXAAAU_Ct.jpg

151 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:26.03 ID:nhNg4x3W0
マネーゲーム面白いなあw

152 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:26.25 ID:6mXcOi0o0
都内の治安に気を付けて欲しいな
強盗とか増えそうじゃん

153 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:31.47 ID:pGHkmIcC0
海外メディアでもギリシャはあっても中国株はほとんどないな。こんなもんかな

154 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:35.30 ID:g3CNTd7Y0
昨日より酷くなってるのに
やる事は昨日と同じ強制銘柄絞りか。
なにこの「万策尽きました」感。

155 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:36.86 ID:Kyu3Us/Y0
停止した銘柄の会社は中共お墨付きの倒産予備軍の会社という認識でおk?
残りの3分の2を中共が全力で買え支えるんだろうが、いつ売れなくなるか分からない株なんて買う奴いないだろうから・・・
今日は何億ドル溶けるんだろうか。

156 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:42.96 ID:T2GeTb7q0
中国の株式市場が8割国内投資だとしらないナマポ朝鮮人であった

157 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:46.12 ID:WkFzFxnW0
>>48
情報統制がうまく行ってる

158 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:46.39 ID:46wTn44T0
>>117
先物の貴金属がダダ下がり
察しろw

159 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:47.44 ID:d9hYHSij0
>>46
悟空の髪の毛が金色に

160 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:49.03 ID:A89v+gyX0
リアルタイムで共産革命を観劇できると思うと熱いな。

161 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:49.11 ID:GQEPCCz90
損切もできねー!

162 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:49.50 ID:FYk7BVacO
>>91
上海Bの方が正常な動き
上海Aの様に中国共産党が介入していないから。
上海Bの外国人投資家は売り逃げ売り逃げしてるよ

163 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:01:51.19 ID:p+FV0E+10
>>130
その企業に勤めてる奴らの大半が資産ぶっとぶんだろ

164 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:00.50 ID:dtNraJv30
                 /⌒ヽ おっ♪
                 ( ^ω^)
               /,/-_-_-_-_-_\      おっ♪
        ( (   /,, /―[おっ♪]―\     おっ♪ //
             (。'。、。●,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。● ) )
    おっ♪     i||i 人i||i:||::人_][_¥人:::||.i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††    おっ♪
  /⌒ヽ/⌒/⌒ヽ[/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ ]/⌒ヽ  ⌒ヽ /⌒ヽ
 ( ^ω( ^ω□二二( ^ω( ^ω( ^ω^).□ ^ω^ ) ω^)□ ω^)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)

165 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:02.73 ID:B6KUwhNp0
日本のマスコミに報道の自由を語る資格なんてないだろ

166 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:03.34 ID:ZzE5RwmC0
おはよーう
お前ら続報あったかー?どっか取り上げた?

167 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:04.76 ID:oNbYzoqI0
あと90分で、はっじまるよー^^

168 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:04.88 ID:lDV+8cUJ0
これから中国株買う奴ら相当なギャンブラーだろ

169 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:07.50 ID:vqXac1ON0
いっそ、無期限臨時休場にしろよw

170 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:09.46 ID:DW8w69970
ここは逃げのチャンスなのかどうなのか

171 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:10.15 ID:ddwbZWGM0
>>82
ニュースになるほどの騒ぎじゃないと言う事だろ。想定内なんだよな。マスコミが報道しないと言うことは大した事じゃないと言うこと。

172 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:10.27 ID:SjgZaXHz0
ν速+のこの盛り上がり方は、上海市場とは別の意味で異常なバブル…

173 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:10.38 ID:ktos3WA60
1月頃の値段は2000円だったんでしょう。そのとき買った人は余裕でしょう。
4000円以上で買った人だけでしょう。首を吊るのは。

174 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:10.99 ID:Tbtog5sR0
開けたら爆上げだぞ騙されるな
あいえむえふが何とかしてくれる

175 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:11.47 ID:1Csu7idu0
習近平が時間稼いでる間に日米の企業はうまく逃げられたので
影響少ないってことなのかな。
未だに中国相手輸出が生命線の隣の国はヤバそうだけど。

もう、為替と同じで共産党政府が株価を指定してそれ以外の
値段の売買は禁止すればいいんじゃないかな。

176 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:11.78 ID:X6562zsE0
一晩中やってたの
すげーな 君たち

177 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:12.90 ID:WSORlyFw0
そろそろ棄損令くるか

178 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:19.81 ID:Nz4FPPiN0
前スレでバスが谷底に落ちたって書いてて笑った

179 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:19.87 ID:OTYQpmi50
>>15
左手に持ってる電子遺書が涙を誘うなw

180 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:23.33 ID:YqnuUvNB0
報道協定はあるかもしれんが、国民が危険に晒されてんだからとっとと情報流せよ
少なからず日本でも死人出るだろ

181 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:23.57 ID:7gNLg/5bO
>>57

他人の財布をあてにする奴等は無能

182 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 09:02:26.20 ID:D3U4Wcso0
>>38
やっぱり産経は報道したか。

183 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:26.57 ID:GxAvYBvW0
これ総合指数で売買可能な銘柄あるの?

184 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:29.40 ID:OYBXBfO70
金融ビッグクランチwwwwwww

185 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:33.73 ID:Lycar1LE0
>>92
まぁ、中国市場なんかに手を出す奴はみんな同じ考えだろうね
いずれ大暴落するのは分かっているが、それまでハイリスクでも
出来るだけ稼いでおこう、っていうつわものどもが夢のあと

186 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:37.61 ID:tBiMFyUC0
>>147
中国本土にある企業は国営企業なんだが^^;
こんな初歩的な事も知らないのか

187 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:42.52 ID:xPHSv4Pm0
中国人の爆買いツアー無くなりそうだな

188 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:42.91 ID:q8eXUOPY0
なにこのWWIIのベルリン包囲戦みたいな状況

189 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:43.47 ID:DEExgnRQ0
総悲観は買い

190 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:47.45 ID:F16/YLUS0
報道規制とかねーよw

191 :安倍信者を戦場に送り込む会:2015/07/08(水) 09:02:48.38 ID:RCR+w0Zi0
中国人観光客激減で
アベシュビッツが帰り血を阿比留ww

192 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:50.97 ID:aEDkjR5c0
>>1
シャンハイ市場が開始したらスレ立てしてくれるの?
やってくれるなら先に10スレ位用意しておいてよ
昨日の記者さんは張り付いてスレ立てしてくれたけどそれだと大変だろうし
上海難民を放置だけはしないでくれよ?

193 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:51.18 ID:Pzd7F5GQ0
報道規制だよ
情報錯綜による先進国間の経済混乱を避けるため
つまりギリシャ騒動はダミー
こっちが本命という事
そこを読み間違える者に明日はない

194 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:51.23 ID:5tGwBUvI0
>>82
そりゃあちこちで電車が停まりまくることになるからだろ。

195 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:51.28 ID:Npfx42m00
>>146
BBC以外伝えてない

196 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:52.78 ID:R7AGHUWH0
マスコミが報じないということは
実際大したことじゃないということだ
いい加減に解散しようぜ

197 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:54.69 ID:WkFzFxnW0
>>70
炊飯器ならまだいい。売値は付く。
それが産廃株だったら

198 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:02:56.04 ID:+uEh8faz0
>>81
僕たちは友達のように踊るんだ

199 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:04.12 ID:o35xsM300
中国の属国の韓国もやばそうだな

200 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:05.56 ID:v8w5ziAv0
>>111
これは酷いwww

201 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:08.37 ID:uOGe6w3L0
伊藤忠が息してない・・・

202 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:08.43 ID:SybHNd4H0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>      ゆっくりしね!!!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

203 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:09.39 ID:ihvTs9ny0
誰かエターナルバージョン作って

204 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:11.52 ID:p+P4iufs0
>>152
池袋北口付近とか今でさえヤバいふいんき()なのにな

205 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:16.58 ID:yWxFAOkD0
人民解放軍突入からの強制市場停止くるかな

206 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:20.11 ID:mN2V5KOG0
で、これなんか意味あるの?
逆に反動で凄いことになるだろ

戦争でもおっぱじめてナアナアにするとか?

207 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:22.51 ID:QRAsa6Jp0
>>20
察っせねぇ

208 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:23.51 ID:zI/pciBc0
>>51
うおおお
そりゃそうだよね
はしゃいでたVWとかMBとかBMWとかAudiとかポルポルとかどうなるの?

209 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:25.62 ID:svIawrqv0
テレビ東京ではちょっとだけ触れたらしいね
テレビ東京に負けるキー局の報道番組www

210 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:27.29 ID:uGXAvVD50
>>145
民主党のやつらは、乗リ遅れた乗り遅れたって言いまくってたな

その原因が売国、反日、経済オンチいずれであっても、今までの実績に加え投票する可能性は永遠に0%のままだなw

211 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:28.92 ID:+aIwlzWD0
これ全部ギリシャのせいにされるん?(´・ω・`)

212 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:37.79 ID:Z3L5N7RD0
>>15の中国人は俳優としてやっていけそう

213 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:37.92 ID:qj8zhaVn0
;


国民の目を外に向ける必要がある

 尖閣に出兵せよ

 
 これが将来
 『尖閣騒擾』と称される事件だな

214 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:38.64 ID:4Q9Puc370
買い支えの対象株って、国有公司なんだろうな。

215 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:38.69 ID:Xw5Ky45h0
日経は103円下げてのスタート

216 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:38.89 ID:sAVRBqBu0
AIIB?お笑い芸人か何かか?(笑)

217 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:40.80 ID:p+FV0E+10
>>171
その想定がなんなのかによるけどな
想定がものすごくぶっとんだところにあるのが既定路線なら
たいしたことないんだろう

218 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:42.46 ID:yOeYIVii0
どうなの、トイレットペーパー買いだめしておいたほうがいいの?

219 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:53.68 ID:nfHU9ZBw0
株に入れ込んでいた会社がリストラ倒産
失業者増大と所得減購買力低下で不景気

220 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:54.65 ID:WbshOw3j0
>>130
国際市場から「資金を調達」してなければなw 市場ってのは世界に
向かって開かれているもので。中国国内だけではない。

脳みそがほんと、ついてないなw

後出しジャンケンで市場を閉鎖すれば。そんな国に投資する外資は
なくなる。中国の問題点は。そこまでの技術力も開発力も資金力も
ない。自国一国で「閉鎖して」国力を維持できなくなったから、
アメリカに頼って市場開放政策に転じてる。

日本、アメリカ無しで。中国が生き残る可能性なんてのは。1ミリも
ないんだよ。ドイツ一国でも支えきれるわけがなく、インドや
フィリピン、ベトナムは中国を嫌悪して警戒し続けている。

221 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:54.89 ID:kxKvofn80
この中で
現状では、中国株への投資家が財産失ってるだけだから
中国経済が沈んだ訳ではないことに気づいてる奴っているの?

222 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:57.94 ID:5fdJG9cI0
>>38
無駄に放送すると日本も支那にマネーゲームしかけたっていちゃもんつけられるからね
日本で実際に株やってる人は報道しなくても情報得てるし無視というスタンスもありなんじゃね?

223 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:58.77 ID:YDihs++50
>>195
CNNjではギリシャネタの次に報道したよ

224 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:03:58.86 ID:yFAvl3kw0
中国人のお言葉

やべえ!俺の所有している3銘柄が停止リストに入っていない!!

225 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:04.33 ID:9rNUXuYS0
ギリシャと中国に金突っ込んでるドイツまで倒れたらそれこそ世界恐慌

226 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:16.99 ID:hB3iCDwa0
しかし法則凄いな
擦り寄られると、不幸を招くLevelが洒落になってねぇ

227 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:19.77 ID:1nIszMED0
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/c/3cc4b8e0-s.jpg

なんであそこで二筒切っちゃったんだろう・・・

228 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:20.30 ID:g9NogEiuO
(大爆笑)

229 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:23.82 ID:dSFKL1+L0
>>210
永遠に0
ずんいち呼んでくるか

230 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:24.26 ID:Tbtog5sR0
日本企業で青ざめてる所はどこだよ?
メガバンクか?

231 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:30.11 ID:YqnuUvNB0
AIIBで日米にシッポ振っといてこのザマワロス

232 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:31.75 ID:OYBXBfO70
>>180
こんなマニアックな市場に手出すやつが
今回の件知らんはずが無いw
個人は直接買えないんだぞ

233 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:41.13 ID:WlMPJnBO0
ラジオのモリタクこの件に触れる様子無し

234 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:41.59 ID:EymPBxVc0
暴動とか起こって無いんでしょ?
じゃぁまだ全然大丈夫じゃん
暴動が起こってからが本当の祭りでしょ

235 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:41.84 ID:oelutbJk0
日テレ24の株コーナーでも
やってないっぽい

236 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:43.73 ID:MBDBLWcy0
意味不明の売買停止。
中国株式市場の信用はガタ落ちだな。

237 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:54.41 ID:dSSdGJQY0
    |          サー ミナサン   \
    |  ('A`)      チュウゴクノ ウタヲ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ウタイマショー  /



    |                   \
    |  (゚д゚)          シャン ハイ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /

238 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:54.88 ID:DRKiWVXQ0
じゃ、今日は下がらんのか?

239 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:55.34 ID:sUyr9LhV0
こんなに取引停止できるなら他の海外市場でもやればいいのに
下がりそうになったら取引停止して下げ止まり
都合がよくなったら開始してさ

240 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:04:57.85 ID:PEBnouUg0
>>158
人民は貴金属持って逃げないといけないのにその前に追証で絞られて中国内に釘付け
やっぱり共産党は虐殺のプロだわ

241 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:02.56 ID:2QXUpVAo0
満州中央銀行 ‏@kabutociti 3分3分前
中国 昨日に続き 1200社弱の銘柄が売買停止へ 昨日は769社

242 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:02.77 ID:ENNzs3TK0
>>230
伊藤厨 イオン

243 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:04.23 ID:eqcyfNwv0
乗り込んだバスはどこへ行くのか。我々には見送ることしかできない。

244 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:04.93 ID:1BRmV5iJ0
ギュゲスとコットスが墜ちて、残るアイガイオンもエンジン破壊されつつある感じか

245 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:05.24 ID:6mXcOi0o0
>>209
日経グループですから
諸悪の根源の

246 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:05.73 ID:e/sHT5jp0
伊藤忠もソフトバンクも大して下がってないな
余裕余裕w

247 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:05.87 ID:+uEh8faz0
>>224
wwwww
悪夢すぎるwww

248 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:13.13 ID:JtHcHhsJ0
だって問題は政府の株を買いましょうというキャンペーンに乗って
1億人とも言われる株ど素人の人民のみなさんが借金に借金を重ねて株を買ったことにあるんで
この返せない借金を抱えてしまいそうな多数の人民のみなさんをどうするかっていう社会問題ですね
経済問題としては魔法を使ってなんとかできても
傷ついた政府の威信という政治問題と借金まみれの多数の人民という社会問題は
自分達でどうするしかない
そろそろ始めているように全部埋めちゃうかな?

249 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:13.22 ID:napyp9TB0
>>46
フリーザ「わたしはあと2回絶望をのこしています」

250 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:13.56 ID:louEWmT50
>>230
伊藤忠あたりかなぁ

251 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:16.16 ID:VgiIRgI80
中国株の投資信託とか爆下げするの?

252 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:20.41 ID:U20QNikI0
貧弱貧弱ゥ!

253 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:20.44 ID:/aV8WVme0
シナ人最後の夢は日本で爆買いかw
帰ってみたら地獄がまってるとw
今ごろ爆買いしたもの転売して逃げる算段かなあw売れるといいけどね

254 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:22.38 ID:uOGe6w3L0
>>230
シナにつっこんでた大手商社

255 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:27.25 ID:9/Z4ETk00
日本のメディアは何に萎縮してるの?

256 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:31.75 ID:UFOOvqPG0
>>1
とうとう日経新聞も報じた
>中国株、3割近くが売買停止 企業自ら株価対策か、市場機能は低下
http://www.nikkei.com/markets/features/26.aspx?g=DGXLASFL07HJA_07072015000000

257 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:33.31 ID:vrqP3zkG0
民放はスポンサーに気使ってンのか?NHKぐらいはちゃんと仕事しろや

258 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:37.92 ID:Bx/ZYzm5O
ちょwwwスレの流れ早すぎだろwww

まだ開演まで一時間半あるんだぞ!?www

259 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:41.58 ID:ycV3XVsY0
>>171
逆にヤバすぎて報道できないのかも・・・

260 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:42.88 ID:jn6nsok10
これってテレビで報道してる?
けっこう大ニュースじゃないの?

261 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:43.43 ID:dOdJgaQQ0
>>235
中国の景気軽減リスクって言っただけだね

262 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:45.27 ID:8JwW0sxm0
上海、昨日7日は1700銘柄がストップ安になったんだとさ。
http://china.huanqiu.com/article/2015-07/6937579.html

263 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:47.62 ID:kcgRkFIh0
ドイツが倒れるとかあるのか、あそこ金満すぎてニヤけてるとこだろ

264 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:48.17 ID:uGXAvVD50
>>208
中国依存の大きさを考えるとVWが。・゚・(ノД`)・゚・。

あそこはダウンサイジングつってでかい車でも小さい排気量のエンジンだし
ハイブリッドマンセーの日本でも、中国でだぶついたVWを買う人がいるとは到底

265 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:54.15 ID:A21rKqqD0
UFJ、みずほが中国につぎ込んでるという話はあったが
実際どうなんだろう。

266 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:56.74 ID:Lycar1LE0
>>232
・・・まさか年金運用大丈夫だよね?

267 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:57.20 ID:QmRty0EB0
>>67
お前内容を把握しないで仕事するタイプだろ?

268 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:05:57.34 ID:SIOU8xXm0
>>46
トントン話が進んでいたが、誇り高き王子が序盤でフリーザに挑み
激おこで第二形態スタート
凄まじいスピードでナメック星を壊滅していくフリーザ
ドラゴンボールとデンデを鹵獲しポルンガ降臨

悟空その時まだ距離半分程を航行中

269 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:03.88 ID:SNdhCPHZ0
>>233
ちょ待てよ!

270 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:03.88 ID:ddwbZWGM0
>>150
余裕範囲内の現物だったらそこまで落ち込むか?
まさか不動産担保に信用取り引き全力でやってたとかバカな事してないよね。

271 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:07.37 ID:JUCuoPbW0
>>38
あとで「報道しない自由」を行使してるテレビマン(笑)の嫁や子供と会うんだけど、
どう突っ込んでやったらいいと思う?w

272 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:09.00 ID:Nz4FPPiN0
>>51
中国は何割か前払いしないと車売らんて
聞いたことあるけど
それでも取りっぱぐれは出そうやな

273 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:17.37 ID:7gNLg/5bO
>>124

だから難民キャンプ

274 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:18.84 ID:FbbtFAD/0
この事に限らず報道が規制されているのではないかと
思える程に報道全体が激減してるよな
深夜帯の日本政府に都合の悪い報道も減った
Yahoo!にはスポーツ紙報道が時間を変えて繰り返し挙がる始末
詳しい人教えて

275 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:19.26 ID:UOHD6j/Q0
北京に向かってシナ愚民の1億人の大行進が見られそう。

臭近屁は戦車で阻止するのか?

276 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:25.07 ID:q8eXUOPY0
魔女の鍋の蓋が開いた
カタストロフィの始まりである

277 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:25.96 ID:up2GkbOs0
売るにも取引すら出来ないとか、まさに生き地獄だな。

278 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:28.41 ID:oelutbJk0
>>261
ビブラートに包んだつもりなのかな

279 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 09:06:31.33 ID:D3U4Wcso0
>>221
そうだね。
今までは中国の価値は100あったが
これからは50だね、って言ってるわけで、
でもそれ経済が沈んでるってことじゃないの?

280 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:31.60 ID:Npfx42m00
>>255
中国に言うなって言われたってBBCでやってた
ジャップのマスコミはいい子でそれ守ってるんじゃね?

281 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:35.53 ID:rP1xAOTO0
.
        /⌒\      /\
       /'⌒'ヽ \   /\  | すみません、こいつしぶとくて・・・
       (●.●) )/   |: |
        >冊/  ./     |: /
      /⌒   ミミ \   〆
      /   / |::|λ|    \
      |√7ミ   |::|  ト、    \
      |:/i    V_ハ        \
     /|  i        \   .≡  \
       и .i  \  \ヽヘ       \      ノ´⌒ヽ,,
        λヘ、     _<          \ γ⌒´      ヽ,  ≡≡
          V\,|\,.N      ≡     Χ/ ""⌒⌒\  )    日本も買い支え・・・
                             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
                             !゙   (- )` ´( -) i/  ≡≡≡
                              |     (__人_)  |      ≡≡≡≡
                             \    `ー'  /
                           (  __    \ ̄)  ≡≡≡(´⌒
                              \__)   __ \_  (´⌒;;(´⌒;;
                                 \____)__.)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

282 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:37.89 ID:RgxvcfKe0
>>168
俺これから始めたいんだがなんもわからん。
何をしたらいいか、教えてくれ。

283 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:50.67 ID:p+FV0E+10
>>221
なにをいってるのだろう

284 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:50.69 ID:OQOE3j8X0
暴動棒読み

285 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:51.36 ID:ENNzs3TK0
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  喰らえシナ豚共!
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!!
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:

286 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:06:51.69 ID:v8w5ziAv0
沖縄の頭にスチールウール載せてる知事は息してるのかね?

287 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:00.14 ID:ugb3bxVu0
>>111
この記事、上がる根拠が適当すぎる
いよいよここまで来たかという感じだ

288 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:00.16 ID:mqLFgZJo0
どういうことなのか分からない。

ストップ安になるまで市場に置かず、
売買しないことで値下がりを隠すってこと?

289 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:06.78 ID:ILpKqvWy0
>>278
オブラートと言って欲しいのか?

290 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:08.54 ID:uvSeQKEQ0
麻生さんワクテカだろうな

291 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:09.56 ID:c+CmmLpb0
海外の不動産買いまくって荒らすからみんな激おこですよ
少しは大人しくなってもらわないとね

292 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:09.87 ID:mZHlSwqC0
>>278
歌がうまそう

293 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:14.37 ID:KsotRTRt0
こんなんでよくギリシャ支援するとか言えるわな

294 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:14.55 ID:bKdybeoE0
>>23
日本も売買停止してたろ??アホか

295 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:16.51 ID:OYBXBfO70
>>230
金融系は前回のバブル時に資産引き上げてるから問題ない
中国に必需品じゃない完成品うってる所はヤバイね
素材系は買わなきゃ更に苦しくなるから割と大丈夫だと思う

296 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:16.81 ID:n/zTYGLj0
>>241
増えてんじゃんw

297 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:16.86 ID:AIQoFBIj0
テレビ見てないけどこのニュースやってないってマジ?

こんな大事件、放送しないとかおかしすぎるぞ

298 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:24.20 ID:cMrOVrUp0
相変わらず報道しない自由かよ
そらテレビ離れするわ

299 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:26.27 ID:Tbtog5sR0
合コン商社マン息しとるかー?

300 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:28.58 ID:0QA/aLzG0
いわゆる

301 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:33.57 ID:9a0p1WBy0
>>33
アメリカから情報入ってたんじゃね?

302 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:35.95 ID:NZcHNw6w0
株を売買させるとは言ったが、利確させるとは言ってない。
我々がその気になれば、利確は50年先でも100年でも先でも・・・

303 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:38.79 ID:Zp0bbtcx0
チャンコロ死んで欲しいけど
30%下がった程度で国が困る?
だってここ数年で何十%どころか何倍にも株価上がってんだろ?
それが30%下がっただけ

誰か説明して

http://finance.yahoo.com/echarts?s=000001.SS&t=3m&l=on&z=m&q=c&c=#{"range":"max","allowChartStacking":true}

大したことないだろ

でも外貨準備高どうこうって話になるとヤバメなんかな?

304 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:39.35 ID:Npfx42m00
>>291
いやいやこのために海外の不動産買ってたんだろ

305 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:39.38 ID:VgiIRgI80
底を打ったら投資信託買うか。
チャンスだな。

306 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:47.86 ID:ENNzs3TK0
                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  シナ豚投資家
                        |:./| > , < .|:::ル' 喰らえ、いなずま落とし
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ 
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「   ダメのハートに
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on   //|/ \  \_X、   クラッシュこい
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:

307 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:49.21 ID:MBrabXRk0
ギリシャとかかわいいぞこりゃw

まじやばい

308 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:52.55 ID:YDihs++50
NY株ハイライト 米国でも中国株売り、アジア発のリスクオフに感染
2015/7/8 7:39
http://www.nikkei.com/markets/kaigai/summary.aspx?g=DGXLASFL08H0G_08072015000000

309 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:53.12 ID:3AJVkhrx0
>>141
つける薬が無いバカは黙ってな
それとも支那政府から何か指令でもつたわってるのか?
それか売りたくても売れないのか?売りボタンが無くて( ´._ゝ`)プッ

310 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:55.24 ID:80W9UVJI0
売り浴びせられて歯止めの無い大暴落、慌てて、ジャァ売買停止だ! だもんなw
資本主義の根本を理解していない未開の野蛮国の様な対応でワロタw
あぁ、社会主義国だったんだw

311 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:55.79 ID:Al+5ksft0
もともと中国の実体経済は悪かったわけだし・・・
株安が続けばどうなることやら。

312 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:56.66 ID:jhy/hy/r0
人が死んでんねんで

313 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:57.47 ID:QRAsa6Jp0
因果応報。
次は二階さん?

314 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:07:59.76 ID:+aIwlzWD0
とりあえず、何をしたらいい?

315 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:02.27 ID:NGj6n9c80
>>15
もうAAできてたw
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;;;  ,,、==、 ;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;; ;;;;;;/彡'''''`ヘ;;;;; ;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;/:::ミ /ヾ zヽ;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;{::::リ  ´タ  > };;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;fニヽ   r-、 |;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;ゝ_ノ    ~~.ノ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;  ;;;;;;;/\    ´|、;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;
──────>-' ヘ  \__ ノ \─────
_____/ ̄ ヽ  ヽ/  ∨ ̄ヽヘ
       / }   ',      {    }
  ___{ /   ',       ',    |
  |::::::::::::::|∨    ',       ',   |
  |::::::::::::::| }     |        ',   |
  |::::::::::::::|/     {        |  .{
  |::::::::::::::|─ァヽ、  /       ',  ',」
   ̄ ̄ ̄   |  \|       ',  ヘ
         ',   ',        ',  }
        .∧   ',        ',_}
         \,   ',_,,,,、--‐'''´´ 、\
          /ヘ   ',: : : : : : : : : : : : ヘ ``ヽ、/\
          {  ヽ  ',: : : : : : : : : : : : ∨ /. 〉.///\
          |: : : :ヘ  ヽ: : : : : : : : : : : ヘ//////////\

316 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:15.31 ID:ZYW09RUw0
中国政府「ギリシャ支援」

いつまで大国面が続けられるのか楽しみ。

317 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:15.57 ID:Bx/ZYzm5O
>>227

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \大爆笑

318 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:17.74 ID:Xw5Ky45h0
>>303
一年前から見たら50%は上げているからね。まだまだだよ。

319 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:25.84 ID:0MXeI6iI0
>>57
コジキは何億人が集まろうがコジキ。
購買力なんかねえよ?

320 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:28.05 ID:kxKvofn80
>>274
だってごく一部の中国株への個人投資家が不利益を得るだけだから
需要がそれほどないと判断されてるだけだろ

お前の周りでこの件で大損こいたやつ誰かいたか?

321 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:29.76 ID:tBiMFyUC0
中国の13億の市場は全世界の企業にとって魅力のある市場だし
経済成長率がいまだに7%以上と言う21世紀人類最速で高度経済成長してるわけ

つまり欧米日の経済界からみたら中国は世界の工場であり世界の最大消費地であるわけ
こんなに大きな市場はほかには無いし、人民の消費意欲はアメリカ以上にある

結果的に中国が市場を閉鎖したり禁輸措置をとったら一番最初に悲鳴をあげるのは日本そして欧米だ

322 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:30.47 ID:/0eW+jXW0
>>305
世の中には2番底、3番底というものがあってだな。
なぜ市場の流れに逆らうのか

323 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:34.31 ID:f99x5BOE0
今朝の中日新聞に上海株の話題なし
完全スルーできる神経がマジで怖いわ

324 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:34.73 ID:RuOBbFO40
>>235
日本のニュース専門チャンネルは駄目
海外の方はビジネスレポートで結構やっていたよ

325 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:35.13 ID:PWVVVGFc0
誰も住んでない高層マンション群を50年後に世界遺産登録したらどうだ中国wwwwwwwwww

326 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:36.79 ID:Sx6srRbm0
>>315
AA職人の朝は早いw

327 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:37.80 ID:GGBSwQ4m0
伊藤忠傘下のIT会社に内定貰ったばかりなんだが…

328 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:37.96 ID:Tbtog5sR0
こりゃー闇上の筋弛緩剤が流通センターだな

329 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:38.60 ID:vrqP3zkG0
忠兵衛さん見てますか?

330 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:41.95 ID:ILpKqvWy0
>>303
その外貨とか企業の資本とか色々突っ込んで、このざま。

331 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:47.93 ID:1AprKa2J0
日経平均株価は下がってるのね

332 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:48.18 ID:USsTCPFW0
>>297
今日、日経も暴落すんじゃね?

333 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:49.22 ID:qxdtObY60
バブルからの軟着陸がたかが一億人の個人投資家の犠牲で上手くいく

ってな感覚なんだろうか?
これが社会主義国家・・・

334 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:49.82 ID:kgIkwg440
日経新聞ももう隠すのは逆効果とみて報じたか
中国株、3割近くが売買停止 企業自ら株価対策か、市場機能は低下
http://www.nikkei.com/markets/features/26.aspx?g=DGXLASFL07HJA_07072015000000

335 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:52.02 ID:kdj57W1R0
こんなんだからテレビ離れ加速してるっちゅーのに
日本で情報統制できると思ってるのかね

336 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:52.04 ID:dXDRWMAo0
>>147
正直、どこまで任意かわからんよね。
応じなければ逮捕の場合でも任意だし。

337 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:08:57.89 ID:5R0qq28y0
シナチクども
おかげで二日酔いだ

338 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:01.49 ID:UFOOvqPG0
>>1
中国株
3日=1割以上が取引停止へ
7日=2割以上が取引停止へ
8日=3割以上が取引停止へ

今週で市場停止になるかもね

339 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:03.45 ID:b1+1aJ0g0
どこの話だ?TV見てるが一切報道がないのだが妄想か

340 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:08.79 ID:FjxblkuP0
映画 紅の買い豚

全シナが泣いた!そして震えた話題の感動巨編!
7月全国ロードショー


    きんぺー「買えない豚はただの豚だ!」

341 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:10.61 ID:nJW0TiuT0
>>38
さすがに今日報道しなかったらマスコミやべぇな

342 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:15.03 ID:iObrDBkD0
これ中国の地方都市銀行発行の元本保証されない
理財商品買ってる中国人みんな首つるだろうな
理財商品のカネの40%以上が株式投資らしいじゃない
理財商品を買った層は農民工とか多くて親戚や友達の
カネあつめて買ってるらしいからまじで修羅場になるぜ

343 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:18.22 ID:mZHlSwqC0
AIIBにつぎこんだEUギリシャのことも含めて無能すぎるだろw

344 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:18.87 ID:OTYQpmi50
>>264
日本ではベンツに抜かれちゃったしな

345 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:20.08 ID:hE4ei/M40
報道が解禁された時は中国市場が崩壊した時でしたってオチなのか?
逃げられる人は今のうちに逃げましょうって事なら早く知らせなきゃダメだろ

346 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:22.42 ID:06V/Idbo0
取引停止千社だと

347 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:23.83 ID:WONuWVFF0
日本のメディアなんだから放送するわけないじゃんw
長い間チャンネル数が変わらず利権の温床

348 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:26.70 ID:QoDlorPg0
>>303
1000元以下が本当の妥当な価格
2000元ですら不自然な状態だからな

349 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:28.49 ID:kLCP9+p6O
人民解放軍が国内向けの編隊に組み替えたから 内情がヤバイんだろう
日本は かなり警戒態勢とったほうがいいよ。 動員法もあるし 波が来る。 警察と自衛隊の 連携playかと

350 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:28.64 ID:5AKN8X0r0
基本的には大暴落したときが買い時なんだよね
2〜30年待てば、その間に好景気になるだろうし

ただ、中国の株って、どうなんだろ

351 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:31.49 ID:YDihs++50
売買停止って一応は企業側から申請されたように報じてるけど
どう考えても中共からの命令だよね〜

352 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:31.65 ID:ENNzs3TK0
   しょーりゅーけん !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_ 
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ! 
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´ 
         i||         i||
         ━━        ━━ 

353 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:34.91 ID:JoZcA2lj0
二階に同行した財界人団

二階てめええええハメやがったなああああああ

354 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:39.64 ID:3taegRkF0
株価250ぐらいまでなら中国耐えられるだろ
今319だし、余裕。550近くまで行ってたのが異常なだけだからもとに戻るだけ

355 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:42.50 ID:MU2VGnfS0
暴動 → 人民解放軍出動 → クーデター → 内戦

356 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:44.66 ID:aW/C4LEU0
>>327
若いから大丈夫

357 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:48.67 ID:Wlefa/Y90
中国はギリシャを助けてやろうかとかコメントしてたんじゃ無かったっけ

358 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:49.80 ID:uGXAvVD50
2015年の七夕上海大虐殺は、でっち上げでもなく現実として存在することになりそうだな
それも何百万人ってレベルでw

359 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:09:53.48 ID:GKAalxf10
中国株を最高値で売り抜けて大儲けしたのは誰?

360 :N速+のルール変更投票があります:2015/07/08(水) 09:10:00.63 ID:9g+HkvEV0
>>82
@いいけど なんか知らんが ○○○筆頭にテレビで全く報道しないのはなんで@
はい、お答えします。日本株の売りが殺到するとアホノミクスが倒壊しますので・

361 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:03.14 ID:Q9vGdlSC0
>>276
それなら魔女の大釜じゃないのか?
大混乱ってやつだ

362 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:03.33 ID:SIOU8xXm0
>>278
ビブラートで〜〜♪
声高らかに〜〜〜♪♪
下り最速を〜 堪能するのさ〜〜〜〜♪♪♪

363 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:03.89 ID:UZK7o5uuO
>>314
髪型モヒカンにして、トゲ付き肩パット用意しとけ

364 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:05.97 ID:AIQoFBIj0
極端な繁栄と荒廃をくりかえしてきたお国ですからねえ・・

歴史はくり返す

365 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:06.75 ID:ljLoNgGB0
>>92
資金が無きゃ無理

366 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:06.84 ID:vIqib6FX0
取引停止50%越えもあるだろうしなぁ
派手なナイアガラを見たいんだが・・・本番はいつなんだ?

367 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:12.86 ID:5swnW8bp0
>>239
開始した瞬間にストップ安だろ

368 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:13.33 ID:uuxK7QgK0
おっそろしいw
流石胴元がヤクザ(共産党)

369 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:16.98 ID:DonFaIaz0
ID:Zp0bbtcx0
リーマンショック大暴落後、
シナは、ハリボテ経済を維持するため、

北京五輪関係、上海万博関係など
大軍拡含む超巨大財政出動で
シナ国内核戦争クラスのギガ環境汚染を招く
ハリボテ鬼城がシナ全土で無限増殖。

赤い異次元の金融緩和

ここらを、さらにやりまくり、
物価と株価だけが、とにかくひたすら
銀河系級に高騰。
おまけに5000兆円近い、
不良債務を抱えているんだよなw

チョンは、もう、
全土を覆う、危病K−MERSの感染者把握を
あきらめた。自己申告にしてwwwwwwwwww

370 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:17.34 ID:T2GeTb7q0
大したことないアル支那人の年金が溶けてなくなったぐらいある

371 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:21.07 ID:L+cAosIJ0
>>359
きんぺー、禿

372 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:21.13 ID:rP1xAOTO0
>>334
そんなウェブ上でこっそりと報道されてもなぁ・・・・

紙面で扱ったのかねぇ・・・・
.

373 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:21.69 ID:lJgmp52e0
売買停止措置なんて、むしろ調整が長引くんではないか?
短期にドーンと1000までいっちゃおうや!

374 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:23.73 ID:Npfx42m00
まともな人間は中国のバブル崩壊の影響がどこまで波及するかのほうが気になってそう

375 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:26.65 ID:Tbtog5sR0
良かったな意識高い系商社マン
しばらく徹夜だぞ
潰れたら骨折り損だな

376 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:30.58 ID:lM58Ilpo0
外国人投資家の資金を逃がさせやしないぜw

377 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:30.86 ID:kcgRkFIh0
元々自分のものじゃないバブルの金が消えただけなんじゃないのか
だれが損してるんだろう

378 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:32.55 ID:HL57INDk0
取引やってる人間は企業にしろ個人にしろネット必須だからテレビで報道しなくても筒抜なんだろうけど、休暇使って中国旅行とか考えてる人間はこのニュース見たらどう思うんだろう

379 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:35.16 ID:m04xiYDV0
これアメリカではどんな風に捉えられてるわけ?

380 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:37.78 ID:OTYQpmi50
>>286
火がついてスチールウールがチリチリ燃えてる

381 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:40.52 ID:ji3G9j810
中共の手腕、見せてもらおうか

382 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:40.95 ID:UIS+ZNd40
買いは自由にして売りだけ禁止したらよくね

383 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:41.67 ID:KsotRTRt0
AIIBが一番最初に支援する国が中国になるのかな?

384 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:43.52 ID:KygGavLL0
下がりそうな銘柄だけ止めておいて他の株は政府主導で買い支えするんでしょ?
今日はとりあえずプラスで終わりそうな気がするw
どうせ中共がつぶれたら国家無くなるから年金でも何でも使っちゃえって感じなのかな

385 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:44.90 ID:XMfqvrWT0
>>351
上場企業の株式の半数を中国政府が抑えてる

早い話が「親会社」だから意思は当然に反映されるよ

386 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:45.00 ID:pesvaVP+0
>>172
最新の情報取得と傾向と対策を練って今日を生き抜き、明日に備えなくてはならない
当然の速度だろう

387 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:47.28 ID:v8w5ziAv0
>>327
マジだったら心中お察し致しますだわw

388 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:47.82 ID:GxT0Ygh70
売買停止ってストップ安こと?

389 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:49.87 ID:mZHlSwqC0
>>342
中国の歴代革命みるにそういう層が爆発したらヒャッハーになりそうだな
ただでさえ格差ひどくて鬱憤たまってるだろうし

390 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:51.31 ID:fWuFnY6p0
TV等で流れないらしいけど
報道規制が入っているのか、専門家の中ではどうってことないレベルなのか
素人なんで分からないや

391 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:56.57 ID:ZgPQ/pIt0
>>2
毒針はやめとけ

392 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:10:58.73 ID:OYBXBfO70
>>303
ここ数年で何倍にもなって
これからも同じペースで何倍にもなるって予定で
借金しまくってたら30%暴落
無理ゲー

393 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:03.58 ID:UFOOvqPG0
>>357
昨日撤回したよ、ロシアは支援表明したけどね

394 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:05.03 ID:ddwbZWGM0
>>353
小沢訪中団とメンバーって同じかな?

395 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:09.69 ID:QOcdD0jL0
>>10
AIIBに日本が入らなかった時点で中華の負けだったんだよ

396 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:11.12 ID:Chlimegm0
シナ竹掘ったら肉茎逝ったーーーーーーーー

397 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:14.46 ID:Ho36XZ5I0
日本のメディアは中国政府の味方なのか?
中国バブル崩壊の予想が的中したんだから、
胸を張って報道しても文句を言われないよ

398 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:17.05 ID:aEDkjR5c0
シナとGreeceの経済崩壊で世界恐慌
コレが本当のシナGー効果

399 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:18.06 ID:fSIGKzAy0
オレたちスゲー喜んでるけど、世界恐慌は必至なんだよな。
公務員じゃないなら被害あるかもよ。

400 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:21.64 ID:5OQfJgWS0
>>1
(?°д°) おかわり!

401 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:22.67 ID:L+cAosIJ0
>>388
ストップ安になる前にポーズ

402 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:22.81 ID:wP1Q9uqQ0
>>382
だが待ってほしい
売れない株を誰が買うだろうか…

403 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:23.27 ID:mRMsQenX0
これで汚ねえシナ人観光客が減ってくれるな

404 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:24.93 ID:JtHcHhsJ0
>>345
崩壊しても「好調な中国経済」をやり続けるかもしれないですね

405 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:26.82 ID:7gNLg/5bO
>>233

朝鮮援護で中国はしかとか

406 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:31.12 ID:ENNzs3TK0
時差って1時間?

407 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:32.38 ID:jc83l9GT0
TVで速報テロップ出ていいレベルだと思うんだけどなあ…

408 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:34.34 ID:06V/Idbo0
>>359
最高値から外資が空売り仕掛けて儲けた

409 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:36.63 ID:DI9ikTJK0
テレビは見るだけ時間の無駄だな
痴話喧嘩の話ばかりやっている

410 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:37.28 ID:hmN62rD/0
>>288
売ることも買うこともできない状態にしてほとぼりが冷めるまで放置
売買が成立しないので株価は下落しない
株主は株券を現金化できなくて困るのだがなw

411 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:49.77 ID:dXDRWMAo0
いつものマスコミ
「お隣韓国!、お隣中国!」

今のマスコミ
「中国は日本から見て一番東にある国だから、興味ないよね」

412 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:52.09 ID:JUCuoPbW0
この勢いで漢方薬とかも消えるかな?

413 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:55.07 ID:Tbtog5sR0
ここまでデカイ事件は最近あったかな?
テレビ局員は全員死刑レベルだろ
国益をなんだと思ってんだよ

414 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:11:58.61 ID:RZA5B3Nc0
NBCでやってたけど北京の従業員800人程度のプラスチック製品工場の社長が
会社の資金で株式投資をやってたとかで、従業員の給料は払えないだろうとか言ってた
中国では個人投資家と並んで中小企業が会社の資金で株式投資をしているんだとか
今月末には中小企業の連鎖倒産が始まるだろうとのこと

415 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:02.01 ID:dtsgDr6U0
ちよっと前までアメリカと対等だとドヤ顔してたのになぁ

416 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:02.54 ID:Vk7xvqQH0

売りが凍結された銘柄は日本の盗電と一緒で「国が潰さないと決めた会社」だってことは、お小遣いでちょっとだけ買っとけばほとぼり冷めた時爆益じゃね?
マスゴミも報道せずに買ってるかも。

417 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:03.98 ID:EIFL3mv/0
バブル崩壊くる?

418 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:06.62 ID:RuOBbFO40
>>288
中国の投資家にはこれは業界の良心的行為だと広めているようだ
売り材料しかないなら売買停止してショックを和らげるそうだ

419 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:07.31 ID:lM58Ilpo0
シナジャイアンリサイタル開催中♪

ほげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

420 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:15.91 ID:uTDCudtL0
中国経済が潰れて困るのは欧州だけだろ
日本とアメリカは大したダメージはねーよ

421 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:21.23 ID:SIOU8xXm0
>>314
>>363
火炎放射器とバギーを忘れずに手に入れろ
入隊はジードのスペード♠だ
異論は認める

422 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:22.89 ID:+aIwlzWD0
>>401
有野課長思い出したw

423 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:24.28 ID:+D4ZIiIs0
マジで疑問なんだが、なんでこんな暴落してるのに各市場に影響しないの?
上海Aは兎も角Bも落ちてんでしょ。おかしくね?

424 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:26.36 ID:2ZegN+Rb0
>>61
うわあ、コピペに…

425 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:26.83 ID:p+FV0E+10
>>321
13億の市場なんてあるわけないじゃん
仮に13億の市場ができたとしよう
いや出来上がる前に12億くらい死ぬよ
環境汚染やなんやらでね

426 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:26.90 ID:nX3+YXim0
余裕を無くしていくID:F16/YLUS0

名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 07:18:12.53 ID:F16/YLUS0
マスコミで全然取り上げないし、大したことねーよ

名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 07:20:07.63 ID:F16/YLUS0
経済通の俺が断言するが、大したことない

4名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:07:59.80 ID:F16/YLUS0
騒ぎすぎだろ しかもここだけ
基地外の巣窟

名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 08:56:02.16 ID:F16/YLUS0
>>1
糞スレ立てんな!

427 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:27.20 ID:OXcKHWld0
東芝の粉飾決算も叩けよ

428 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:34.33 ID:uGXAvVD50
>>327
今からでも遅くない、綿花いけ

429 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:34.91 ID:vrqP3zkG0
>>399
公務員が切られないとは限らん

430 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:35.05 ID:WONuWVFF0
日本のメディアは中国に関しては情報は入るけど出さない
一方通行、ダイオードみたいなもん

431 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:38.81 ID:Npfx42m00
>>399
喜んでるのなんてネトウヨくらいしかいないからなぁ
あいつら困窮すると何してくるか本当にわからん

432 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:41.95 ID:D8xvUGf70
>>414
常識なさ杉だろ

433 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:45.22 ID:Chlimegm0
topix逝ったー

434 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:57.83 ID:OTYQpmi50
>>325
50年持つ訳無いし倒れたら埋めちゃうし

435 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:59.37 ID:Kyu3Us/Y0
そうそう。生活水準が数年で飛躍的に上がってるし賃金も格段に上がってるし、借金してマネーゲームしてるみたいですが


株価が昔に戻っただけで影響ないですよ(白目)

436 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:12:59.86 ID:plSPsrhm0
昨日かき集めた資金でどれだけ持たせられるんだろう

437 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:02.17 ID:Bx/ZYzm5O
日本のTV

『ビッグダディがうんたらかんたら』

アホかと。

438 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:02.70 ID:vFprzjSQ0
散々周りに喧嘩売ってたし締め付けられるのも仕方ないやろー
武力ばっか強化して外向けに威嚇戦略繰り広げた結果内側が腐って死亡とかざま見ろとしか言えんわ

439 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:06.78 ID:/PTRnW/C0
>>20
察しwww

440 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:07.14 ID:WbshOw3j0
>>303
中国株の適正価格は「せいぜい2000」だったの。それが5000を
つけている。

中国共産党が土地バブル崩壊後、株式投資を煽ったので。市場経済を
理解していない人民は「株式投資すれば金が何倍にも増える!」って
部分だけを信用した。

そりゃ共産党は。株の怖さとかリスクなんざ教えないもの。たった
20年前まで。中国には預貯金、その預貯金に「金利がつく」って
概念すら存在しなかったの。人民=一般人 にはね。

なもんでカードとか2階建て、3階建てで借金しまくって株を買ってる。
買った株を担保にして借金して、また株を買う。要するにサラ金で
金借りまくってギャンブルにのめり込んでるわけ。

株価が5000超えた時の「積み増し分の3000」が借金で。すぐに
支払期限がくる。全体の8割が個人投資家で。ほぼ借金で株を購入。
他の国とは事情が違いすぎる。

441 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:09.38 ID:mRMsQenX0
日本の株価もバブルだから弾けたら同じだぞ

442 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:25.26 ID:FsRjD7Hg0
>>397
無駄な混乱は慎むべき
今週はギリシャから始まり今回の件で
日本株しか持っていない俺でも250万くらい資産減った

443 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:26.19 ID:hmN62rD/0
>>416
売買停止中にどうやって買うんだよwww

444 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:26.82 ID:YgJSGIv/0
取引停止銘柄は紙クズ?

445 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:26.93 ID:tC1hCp6c0
相場下落を防ぐ確実な方法??

そりゃ見た目だけでも
株価指数下げたくないなら
市場ごと閉鎖してしまえばいい

これでプラマイ永遠のゼロ

市場経済の放棄w

446 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:27.14 ID:oelutbJk0
CNNjでは言ってるな
英語わからんけど

447 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:27.31 ID:w7x5Ggz90
日本での最大の取引停止は何社なんでしょうか?リーマンショックや3.11.東日本大震災の時など

448 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:27.90 ID:gqBliGiB0
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/3/7/3745835a.jpg

449 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/08(水) 09:13:32.85 ID:D3U4Wcso0
>>418
わけがわからないwww

450 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:34.81 ID:dhFw4yw60
35人自殺だな

451 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:43.59 ID:Au7MZUDV0
>>102
登山してたらクレバスに落ちた感じかな

452 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:48.94 ID:JpYyqLMo0
こんなの今、初めて知ったわ
変な銀行を作ったのが原因なのか?

453 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:50.46 ID:8JwW0sxm0
>>303
基本的にギャンブル癖がある国民性なので、収入の何倍も借金して
株を買ってるか、借りた金で信用取引してる可能性がかなり高いから。

このやり方だとどんな富豪でも沈む。

454 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:51.76 ID:NGpovyIL0
株価上昇で儲かったと錯覚させ
世界の消費上げに使ったのか

ハゲ鷹どもは切り捨て早いな

455 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:52.28 ID:3uWyOZGAO
いくさじゃあああ!
\(^o^)/

草刈りしよー
http://m.youtube.com/watch?v=Iq1A_O83llQ&itct=CDsQpDAYACITCI2N7YGgysYCFc-CWAod8HACcFIP5bO25rSl6YCA44GN5Y-j&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

456 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:53.39 ID:kcgRkFIh0
>>414
それ売買停止してるからじゃないの?
2000から5000になる過程で儲けてるわけで、それが3500になったからって
元々の金は減ってないんじゃ

457 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:54.34 ID:+6vDXGsG0
マスゴミはジャスコ岡田や丹羽のコメント取ってこいよ

458 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:57.09 ID:SIOU8xXm0
>>426
>>426
>>426

459 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:57.63 ID:JtHcHhsJ0
>>382
それはもうやってます
多数の株を売ると今回の対策のために作られた特別な組織の調査が入るみたいです
外国勢力の扇動によって株を売るのは売国的行為であるとして
反国家容疑の調査っぽいんではないかと
だから愛国心があれば株を売らないという話をネットに流してる模様

460 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:58.42 ID:5R0qq28y0
肝心な時に日本のマスコミはクソの役にもたたんよ
東日本大地震のときもそうだろ
毎日の風向きとか必要な情報は
毎日ドイツから取り寄せてたわ

461 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:13:59.73 ID:dhttxqjw0
聞きたいんだけど、
日本の会社が紙袋発注してて、それが中国の工場で作っていたら停止になるレベルなの?
やっぱ、やばい?

誰か教えてエロい人
これで品物が届かないってなるかな?

462 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:01.56 ID:MBrabXRk0
>>303
1/3も売買停止になってる市場で金突っ込みたい投資家が世界に存在するのか疑問

のこり2/3も風前の灯だということじゃね?

463 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:06.41 ID:1tuUMiGW0
カラ売りした人たちは取引停止になってしまって買戻しの時、どうすんの?

464 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:07.19 ID:9a0p1WBy0
これを報道しないようじゃTVニュースいらないな。
もうTVは必需品では無くなった。

465 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:14.77 ID:Phgda2dv0
アメリカが攻撃姿勢を隠さなくなってきた

466 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:17.66 ID:p7f7XzLW0
>>57
参加してなくて本当によかったです。みろ、中国株がごみのようだヽ(*´∀`*)ノ.+゚

467 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:22.06 ID:cw+h1vqy0
>>38
これ評価

468 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:25.31 ID:DeaAr46h0
>>414
平気で夜逃げするからな
一万人の会社の社長が逃げても絶対見つからないって聞いた

469 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:26.98 ID:5Dj0ET5c0
ドイツ大変だな
車買ってくれるチャン助いなくなっちゃうよ

470 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:28.95 ID:DonFaIaz0
>>437
むしろ、日本のTVのだんまりは
中華帝国アンコンじゃなく
自公安倍政権の、サンシャインアンコンだろ

「アベノイリュージョンが、
 チャイナギガショック>>1
打ち消されるのはマジ勘弁!!!!!!!!!!」

471 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:39.05 ID:rP1xAOTO0
>>447
リーマンの時は0社

3.11の時は一時的に全銘柄

472 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:40.88 ID:B/+9X2Vw0
>>410
株式市場が成り立たない〜www

473 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:43.22 ID:ILpKqvWy0
>>286
チャイナマネーが滞れば、コロッと寝返るかもね。

474 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:47.20 ID:MBrabXRk0
>>463
首をくくるか飛び降りる

475 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:47.97 ID:q4LpE58s0
朝日新聞は長い間日本を陥れてきた反日新聞社である。
南京事件、竹島問題、靖国参拝(朝日新聞記者加藤千洋が扇動)、
従軍慰安婦(朝日新聞記者植村隆が捏造・扇動)などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚き付けた政治問題である。

朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた工作新聞です。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日新聞です。
朝日新聞はスパイ取締法が必要なレベルです。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問し、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。

朝日新聞 北京支社長が中国共産党 情報部の美人女性(工作員)と
イチャツイテいる写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕、取調べ出来ないの?

476 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:49.76 ID:lQh6WvB70
>>375
今働いたら損するから
何もしない方がマシ

477 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:52.43 ID:g9NogEiuO
(大爆笑)

478 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:54.20 ID:rMX8Canj0
なんでAIIBに入ると思ったんだろうな。
ひょっとして中国は馬鹿?

479 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:56.42 ID:UsMCTgcD0
>>227
浦部乙

480 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:14:56.96 ID:PWVVVGFc0
ざまあみろ中国
所詮割安コピーしか作れない低能民族

481 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:00.20 ID:qZYw37hx0
株という紙切れ
人が住まないコンクリートビル群
灰色の空気
虹色の川
汚染された大地
弾薬、燃料切れの空母、戦闘機
人のいない工場
電気がなく動かなくなったパクリ新幹線
事故で動かなくなった新幹線の残骸

数億人の乞食

482 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:02.20 ID:iObrDBkD0
>>389
もう土地も連動してダメなるだろうし
何行も銀行つぶれてバブル崩壊もまったなしだ
バブル難民が日本にど〜〜と・・・・

483 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:03.74 ID:f9DsrOrK0
AIIBに参加してたら日本の株式も爆下げしてたかもなwあぶないあぶない

484 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:06.92 ID:Tbtog5sR0
無意味な粛清もあるだろうな
日本国内でも
借金抱えてドボンよ

485 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:09.12 ID:5YnwNDl50
テレビでやってないから大丈夫

486 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:13.57 ID:rE2HotBN0
増えててワロタ

487 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:15.59 ID:XMfqvrWT0
>>435
何よりも問題は中国政府の財務よ

中国政府が保有する株式によって資産を水増しすることでバランスシートを拡大してきた

488 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:16.87 ID:Sx6srRbm0
>>457
「日本は全力をあげて中国を助けよう!」

489 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:18.27 ID:sAVRBqBu0
こんなところに投資してる売国奴に
同情の余地なし(笑)

490 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:21.05 ID:vrqP3zkG0
フォルクスワーゲンなにげに痛手だろこれ

491 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:23.17 ID:vj8j0cIq0
河北新報が一面使って安倍と百田叩き
こりゃすげーわw



日本の新聞は完全に終わったね

492 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:24.99 ID:Zp0bbtcx0
>>440
dクス

493 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:26.38 ID:06V/Idbo0
>>447
ストップ安というルールはあるけど
初めから取引停止するルールなどない

494 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:27.52 ID:9RYeJOBh0
9時台の勢いとは思えん

495 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:29.06 ID:qxdtObY60
>>462
停止されてない銘柄に売りが殺到する未来しか見えん・・・

496 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:37.36 ID:1BRmV5iJ0
売れない株は、ただのゴミ

497 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:39.42 ID:v8w5ziAv0
共産国ふぜいが資本主義国の真似ごとをした結果・・・

498 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:40.35 ID:dXDRWMAo0
現在の株価以下での取引を禁止したら、株価は上がり続ける
中国政府なら可能な政策だ

499 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:40.48 ID:1zRxb4Gt0
これから先はどうなるの?
教えて

500 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:41.24 ID:L+cAosIJ0
>>459
シナ人に愛国心を求めるとかwww

501 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:41.68 ID:B/+9X2Vw0
結局、ハードランディングになっちゃうのかな?

502 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:44.43 ID:alZ2AhoS0
カードで爆買いしてったの一杯いるだろ
売掛すごくなりそう

503 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:45.26 ID:2H80PENg0
これが人民政府

で、日経から金引き上げないのが華僑

中国人は恐ろしい

504 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:52.52 ID:gqBliGiB0
>>25
凄いや、七輪は一人一つ用意してある。
あれ?数が多い…そうだ、肉は何処だろう?

505 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:55.14 ID:w7x5Ggz90
>>471
なるほど!かなり凄いことですね!中国崩壊待った無しか

506 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:15:55.98 ID:SNdhCPHZ0
みんな忘れてるかもしれないけど、明日は7月9日ニダよ〜

507 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:00.36 ID:nX3+YXim0
止血に心臓を止めるアホがいたわけだ

508 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:03.10 ID:zFn0arHy0
>499
先のことなんてだれにもわからない

509 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:04.30 ID:NZcHNw6w0
>>456
借金して株買ってるから、換金できないと
利息の支払いに行き詰って、終わり。

510 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:05.54 ID:oelutbJk0
>>461
服とかほとんど中国だもんな
裸で暮らさないといけなくなるのか

511 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:07.04 ID:mVCPUkxH0
こうやって国が滅びるのか
ちゃんと目に焼き付けとかなきゃ

512 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:07.27 ID:dtsgDr6U0
みんな、知り合いの中国人とかどう?

513 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:12.49 ID:UIS+ZNd40
>>459
本格的に駄目だな
こりゃもう駄目だ

514 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:16.11 ID:tQC5lJKZ0
日本の報道は腰が引けてるけどロイターなんかはもう弾けちゃったよっていうスタンスだよね

515 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:16.89 ID:3taegRkF0
>>414
日本人の中小企業のおっちゃんもバブルの時に同じことしてたから
笑えない・・・
いややっぱり教材があるのに、同じことするのはやっぱり笑えるw

516 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:18.57 ID:lDV+8cUJ0
嵐の前の静けさか
中国株式市場が動き出したら
サイバーテロしかけるんじゃないか

517 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:31.84 ID:5OQfJgWS0
>>1
昨日のガイアの夜明け見た?
掃除屋本舗だかなんだかが中国進出したの

あれ絶対ノウハウ奪った瞬間、提携会社は掃除屋本舗ぶった切るだろw
ほんと見通しが甘すぎるわw

518 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:33.51 ID:eOSbz1l10
>>285
売買停止したら上がりも下がりもせんやろ

519 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:33.60 ID:OYBXBfO70
>>441
per20程度でバブルな訳ないだろw
中国は日経でいったら10万くらいまで膨れ上がってた

520 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:42.43 ID:vBd3XqRq0
日本の土地やマンションも売り始めるのか?

521 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:52.02 ID:L+cAosIJ0
>>501
墜落

522 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:55.06 ID:iV5S9vYr0
伊藤忠とイオンは潰れないかなー♪

523 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:57.34 ID:ljLoNgGB0
>>382
寄り付かないよ

524 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:16:59.24 ID:vMkNfEh20
似非株式市場を利用した中国共産党幹部による巨大詐欺事件だな
被害者は中国人民

よく革命がおきないもんだ、参加した人民も虚業の詐欺とわかって
利用したからかw

525 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:01.25 ID:g0iKpPSH0
>>510
ヴェトナム増えてるじゃん

526 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:03.74 ID:LbL3LT6w0
(  ^ハ^) アイヤー!
       AIIBに高麗棒子を参加させたら「法則」が発動したアル!

527 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:06.19 ID:43W+qgQc0
ドラゴンダンスってダークコンドル以上に格好悪いな

528 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:10.60 ID:/0eW+jXW0
>>461
株を売却して現金化することができなくなったんだから、借金を返すために現金化できるものは何でも現金化する可能性あり。
どうも借金した上に信用全力買いしてた奴が多いようなので、中には自分の商品に手を出すところもあるかもね。

529 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:11.92 ID:/RGNTlJ40
これ日本のバブル以上にヤバい?

530 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:16.17 ID:mFh7vOqw0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ| 安保法制なんてどうでもいいんです!!
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 中国様の証券市場が大変です!! イオンの先行きも心配です!!
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | 今こそ日本政府が積極的に市場介入してテコ入れすべきですよ!!
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|      安倍内閣は一体なにをしてるんですか!!
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

531 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:22.12 ID:sBQgFYaB0
>>61
うわぁ。。

532 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:26.98 ID:7gNLg/5bO
けど中国国内の変化って
車とバイクが自転車に戻るだけでしょ?
あとは世界恐慌の引きがねになって
戦争が起こるくらいかな

533 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:32.67 ID:2B4oyNHt0
>>481
> 株という紙切れ
> 人が住まないコンクリートビル群
> 灰色の空気
> 虹色の川
> 汚染された大地
> 弾薬、燃料切れの空母、戦闘機
> 人のいない工場
> 電気がなく動かなくなったパクリ新幹線
> 事故で動かなくなった新幹線の残骸

世界遺産に登録しなければ!

534 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:33.43 ID:uGXAvVD50
>>499
中国内の個人投資家が逝くんだろうな。当然中小企業もやってたらしいから
暴動が起きるのか起きないのか。起きれば天安門以来の上海大虐殺もあるんじゃね

535 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:36.33 ID:QtyBzLHC0
>>464
ニュースは糞、ドラマも糞
YouTubeの動画寄せ集め番組作るだけの
テョンメディアなんて不要

536 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:41.29 ID:2PH6CoPb0
借金まみれの人民一億と屑になった株券でもって、
南沙埋め立てたりするんじゃね?
なんつっても共産党だし(ハナホジ

537 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:44.57 ID:p7f7XzLW0
>>286
スチールウールwwwたしかに

538 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:45.27 ID:WPsQ95Fj0
よくわからないから
誰か美味しんぼに例えて

539 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:45.28 ID:WkFzFxnW0
>>402
収入の10%以上株を買わないと銃殺アル

540 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:49.15 ID:8bwK4mJQ0
親戚一同から借金して当信託するのが中国人だからな
思うんだが、ネズミ講が簡単に成功する土壌だよな
口コミ社会だし、最初の知り合いが何人か儲かればすごい勢いで金が集まりそう

541 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:51.56 ID:g+dKYqQM0
今日の日経もやばい

542 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:51.94 ID:rIJB9Xc30
景気悪くなって来たな

俺らも米日欧の真似して、『金融緩和・財政出動』とやらをしてみようぜ

おや?何故か株価まで上がりだしたぞ?

すげーじゃん。みんな喜んでいるじゃん。共産党最高って

どんどん緩和しようぜ!(6か月に3回の金融緩和を断行)

ヒャッハー!株価と人気が鰻昇りだぜ!

【ついに崩壊】アイヤー!制御不能アルよ!(今ココ)

543 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:53.85 ID:MdMJ/PrJ0
このままやと共産主義に逆戻りやん

544 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:58.06 ID:OQaWnZ4q0
>>501
もう避けられん。当然ここまでヒドいと日本にも影響が避けられんし、
もはやアベノミクス中狂大恐慌に生きる覚悟を固めた方が良さそうだ。

545 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:58.53 ID:dXDRWMAo0
>>382
最初そう思ったけど、売り手がいないと買えないよね

546 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:58.93 ID:EIFL3mv/0
中国人は8割が借金して株買ってるから売れなくなった今支払い期限が来た時が自殺ラッシュ

547 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:17:59.59 ID:hNkZq6qV0
>>423
原油や金属先物は落ちてるらしいから、中国人さんが買ってたものが現金化されてるってことでは。

各市場買ってる人はそこまで影響受けてない?

548 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:01.61 ID:8JwW0sxm0
不動産投資で収入の何十倍も借金してて、値下がりが始まり
借金だけ残っていたのが2014年あたりの状況。

おそらく、ここで一発逆転と考えた奴がさらに借金したり、
信用取引で買いまくっていた(個人の空売りはまだできないので)感じ。

景気低迷が長引くよ。
いくら人口が多いって言っても資産持ってて株取引できるようなのは
経済を支えてる沿岸部が中心だから。

でもこのくらいの場合、たぶん、政府が救済策を出す(資金的に出せる
ならばだが)とは思う。徳政令みたいなやつ。

549 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:03.86 ID:w7x5Ggz90
>>493
取引停止と言う方法が邪道なのか、ここまでしてるってことは本当にヤバそう

550 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:07.86 ID:Ec15yHVk0
売れないって酷いよなぁ
決済できずに損失が膨らんでいってる状態なんだろ?

551 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:07.93 ID:ljLoNgGB0
>>518
いつまで?

552 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:09.03 ID:XlOH1TKS0
気分上場↑↑廃止www

553 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:09.09 ID:M3f252Uv0
マスゴミ「バスに乗り遅れるな!

554 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:10.63 ID:R6D/jBcw0
中国は今P2P金融とか言うネットサラ金が大流行してるんだってな
我慢が出来ないから、借金してでも欲しいものを買ってしまって、支払いに困って犯罪、ってのが増加してる
これで借金して株買いまくりの人もかなりいるらしいから、
中国全土でサラ金まみれ

555 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:12.42 ID:5oKMEWEi0
     人,_,人,_,人,_人,_人
    < 仮面ライダー555が >
    、 ,Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
フオ((,||,))、ォォォォ!!!!
√(人cm))エ)
''´ |!ロ f'
 人_人_人
<555ゲット !>
 Y⌒Y⌒Y

556 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:12.75 ID:/uhVLuqe0
中国市場閉鎖に成ったら 投資家には
一銭も戻らないのかな

557 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:16.63 ID:rP1xAOTO0
>>520
逆だろ。
中国から脱中して日本に隠れるんだろ。

558 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:23.27 ID:ji3G9j810
売買停止しても全体で売りが止まらなければそこまで

559 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:23.67 ID:be0rKtWe0
日本のバブルは崩壊したあとも市場は継続した
今回の中国バブル崩壊は比較にならない

560 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:25.27 ID:U9tvwY9z0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   上海Bちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

561 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:26.02 ID:c+CmmLpb0
>>510
今はベトナムとかバングラディッシュ製が多いよ
中国服はかなり減ってる

562 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:27.60 ID:Nz4FPPiN0
>>385
新規発行の半分をシノギにする合法ヤクザ

563 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:27.75 ID:cnDZa3XM0
おはようさん
そろそろどこかのTVで報道した?

564 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:29.81 ID:Bx/ZYzm5O
>>506
覚えてるよーリストも作ったし、安心して。

間違いなく祖国に送り返すからー

565 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:34.22 ID:q8eXUOPY0
数少ない安全な投資先として日経は今後も伸びる可能性あるね

最悪なのは当面の資金確保するため
日本への投資を一斉に引き上げるパターン

566 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:35.40 ID:F0Iql/rh0
中国に電車が走ってるのか知らんけどあったら自殺でまくりか

567 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:35.72 ID:kcgRkFIh0
>>509
売買停止措置が長引けば、上場企業の株の資産価値は変化ないかもしれないけど
個人や投資した会社が破算していくわけか

568 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:36.42 ID:WqE1oPFu0
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★

28までだったか 50ぐらい行ったかとおもってたが

569 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:39.40 ID:wSgiVHCh0
伊藤忠とイオンとソフバンのために
報道管制しいてんのかな

値動きが鈍いあるよ

570 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:49.41 ID:TWgsn2KB0
中国共産党「愛国不売」

571 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:54.95 ID:sUyr9LhV0
>>449
五毛たちはもう広めていると思う
あんな値下がり銘柄を止めてくれ謝謝
迂闊に買わずに済んだと思っている

572 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:56.37 ID:uGXAvVD50
>>525
ユニクロも無事ベトナムに到着してるしな

573 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:56.15 ID:ZgPQ/pIt0
ああ…こんなにテカテカするのは久しぶりです...

 +   +
   ∧_∧  +
  (0゚´∀`)  wktk!wktk!
  (0゚つ⊂  +
  と__)__) +

574 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:57.36 ID:yBKbrOgK0
>>461
もらえると信じて年金を払っていたのに
受給年齢が毎年引き上げられて、いつまでたっても受給できないレベル

575 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:18:58.50 ID:oXeMvGoE0
AIIBの件で、冗談ぽく書かれてたスレが予言となるのか。

おまえら凄いな。

576 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:07.81 ID:LbL3LT6w0
AIIBに参加した国の人間は、この報道に接して、
どう思ってるのかな?www

577 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:14.97 ID:Chlimegm0
小松屋逝ったー

578 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:15.47 ID:Fs2XpvlA0
日本のマスゴミは全く報道しないな
すごい統制た

579 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:16.36 ID:wy/6vynh0
ぬるぽ

580 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:18.40 ID:tQC5lJKZ0
>>564
頼もしい!

581 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:19.25 ID:auQcqZly0
‖ 一時停止押したの誰〜

582 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:21.42 ID:/0eW+jXW0
>>529
やばい。
消えた金額が半端ないのと、共産党が現在やってる対策が焼け石に水どころか、火に油を注ぐだけなので終わりが見えない。
あと、日本と違って世界への波及効果が大きい。

583 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:24.32 ID:g0iKpPSH0
韓国にお前はまだ要らないっていったのはTPPだっけ? AIIBだっけ?

584 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:25.60 ID:MBrabXRk0
>>551
売買停止が溶けるまでだろ

要は中共の気分次第

585 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:26.80 ID:ddwbZWGM0
>>414
日本のバブル期も同じことしてたな。同じ様に不動産担保にして金貸して、株買ってた。

586 :安倍チョンハンター:2015/07/08(水) 09:19:28.30 ID:g3R8oya10
日経も弱いなw

587 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:28.71 ID:dtsgDr6U0
>>553
言ってたねぇ。本当に反日なんだからw

588 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:28.80 ID:vIqib6FX0
勢いww
今日はどうなるのかな?
株価あんま動かないで売買停止銘柄が増えてくのを眺めて笑えばいいの?

589 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:29.06 ID:+aIwlzWD0
キンペー「リセットボタンどこー?」

590 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:29.86 ID:3taegRkF0
>>550
国策企業「お前の金は俺の金」

591 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:33.26 ID:zFn0arHy0
もし中国人で金をもってるとしたら
なんとしても海外に逃げたいとおもうだろうな

592 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:37.24 ID:6Qx+qIIE0
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < おっけぇぇい!上海フゥォゥゥル!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

593 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:39.64 ID:mqLFgZJo0
>>383
ワロス

594 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:45.00 ID:Nz4FPPiN0
>>555
ライダーおはよう

595 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:46.73 ID:e3vlE41GO
解放軍兵士も損しまくって反乱とかなりそう

596 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:52.00 ID:mRMsQenX0
ドイツは終わりかなぁ

597 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:19:54.97 ID:dfy9qYDa0
>>452
株バブルで時間稼ぎしてるうちに
AIIBで盗難アジアに実需を作ろうとしたけど
間に合わなかった感じじゃね?

598 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:03.14 ID:3DExBJdT0
>>548
借金抱えた奴は皆死んじまうから大丈夫だ
後は仕掛けた政府がスケープゴートを用意して
全てなかったことにする

599 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:04.70 ID:dtNraJv30
>>244
毒物中国食品を大量に輸入して日本人の健康を害してるクソども売国奴が大損すると嬉しんだがな

600 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:09.20 ID:plSPsrhm0
ソフトバンクはアリババ株直接持ってなくね?
孫個人が持ってるだけのような

601 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:09.71 ID:rP1xAOTO0
.
.
お前ら、今日の寄りつき何ポイントか予想汁
.
.

602 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:10.86 ID:MyVf39Od0
韓国より先に中国経済崩壊wwwwwwwwww
でもって中国頼りの韓国経済も崩壊待った無しwwwwwwwwww

603 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:11.77 ID:zB3FjzOp0
>>502
銀聯カードはデビットだから、即決済だと思ったよ。

604 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:13.66 ID:9rNUXuYS0
日本だって民主党時代は7000円だったわけで

605 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:19.21 ID:lQh6WvB70
>>490
VWだけでなく、ドイツの産業全体にダメージがある
産業用ロボットとか売れなくなるし
新工場計画も頓挫する

ザマアミロwと笑うところ

606 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:19.85 ID:hNkZq6qV0
>>447
普通に市場開いてたよー

607 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:20.02 ID:g22U9xqiO
>>303
信用取引は借金して株を買ってるわけで、買った値段より下がったら強制的に借金になってしまう。
自殺もんだよ。

608 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:28.16 ID:JankNtNx0
増えてるwww

609 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:28.36 ID:2B4oyNHt0
>>571
幻想でも全員が信じ込めば何とかなるかも知れんなw

610 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:31.35 ID:fWuFnY6p0
>>596
ドイツは中国市場を失ったら、次はどこで売るつもりだろう?

611 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:35.57 ID:Bx/ZYzm5O
>>546
自殺の前に一花咲かせようかwww

612 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:36.14 ID:T1RSDayW0
まさかリアルタイムで共産革命を見れることになるとわw

613 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:37.26 ID:ASMy67230
経産省からの声明もないしなあ。なにがなんだか

614 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:39.03 ID:5/69cfnR0
世の中馬鹿だらけだからくっそ儲かるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

615 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:47.02 ID:SjgZaXHz0
>>38
時事は元々経済情報に基盤をおいてたんだから、
サイトには毎日のように載っとるわい。

616 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:49.12 ID:qxdtObY60
>>555
久々に成功した555を見たw

617 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:48.76 ID:6Qx+qIIE0
                     .  . ,,、==、 
                      /彡'''''`ヘ 
                    . /:::ミ /ヾ zヽ 
                     .{::::リ  ´タ  > }
                    .. fニヽ   r-、 |
                     ...ゝ_ノ    ~~.ノ
                      ./\    ´|、
                     .>-' ヘ  \__ ノ \
                   ../ ̄ ヽ  ヽ/  ∨ ̄ヽヘ
                   ./ }   ',      {    }
                   .{ /   ',       ',    |
習同志すみません!      ..∨    ',       ',   |
すぐ片付けますんで!     ..}     |        ',   |
.       ∧_∧       /     {        |  .{
       (;´Д`)       ─ァヽ、  /       ',  ',」
  -=≡  /    ヽ          |  \|       ',  ヘ
.      /| |   |. |         . ',   ',        ',  }
 -=≡ /. \ヽ/\\       .∧   ',        ',_}
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=      \,   ',_,,,,、--‐'''´´ 、\
-=   / /⌒\.\ ||  ||        /ヘ   ',: : : : : : : : : : : : ヘ ``ヽ、
  / /    > ) ||   ||.        {  ヽ  ',: : : : : : : : : : : : ∨ ゝ 〉/\
 / /     / /_||_ ||        |: : : :ヘ  ヽ: : : : : : : : : : : ヘ  /.   \
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) 











                       oノ
                       |  三   
            _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
          ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
          T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
          ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
           ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
          _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

618 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:50.86 ID:tFDEAbSm0
>>588
日本の企業が連鎖してバタバタつぶれていくのを眺めて笑ってられる余裕があるといいけどな

619 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:51.51 ID:XMfqvrWT0
>>548
その資金が問題

株価下落で中国政府の資産が200兆ほど吹っ飛んでる
当然にその分のバランスシートは縮小してるから
資金調達が難しくなってきてる

620 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:54.05 ID:be0rKtWe0
タイやフィリピンやマレーシアは危なかったね
ケツの毛までムシられる所だった(´・ω・`)

621 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:57.95 ID:WbshOw3j0
>>561
まあ、そうなるわな。中国は半端に自由経済を導入したから
つけあがって。トップから末端まで腐ってる。

気に入らないことがあるとすぐにストをやる。幹部はワイロを
要求、末端は休ませろサボらせろ、我々には権利があるって
言い出して。ラインが止まるんだよ。

人件費の高騰、官製デモ、反日無罪。だからベトナムやマレーシア
に工場が次々移転してる。ミャンマー、インドも増えてるよ。

622 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:58.65 ID:ciPjMykY0
今週末以降に行われる東京のタワーマンション内覧会
キャンセル&欠席者続出かも。

623 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:20:59.88 ID:nOPse2Jq0
これだけ売買停止したら他も停止せざるおえないよな
株主は持ってる銘柄の停止に恐怖し、
とにかく売れるものは売っておきたいと思うだろうし
他が停止するならウチの会社もとなるw

624 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:03.89 ID:oelutbJk0
>>561
そうなんか
俺ユニクロかしまむらしか行かないから

625 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:04.04 ID:O8I8rKf+0
空売りしかけたハゲタカが取引停止であわ食ってるのかw
ザマーとしか

626 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:04.59 ID:8JwW0sxm0
>>468
人も多くて広いからね。戸籍も買えるし。
殺人犯でも20年くらい逃げてるとかある。

ミャンマーとかに密入国して暮らしたりもいると思う。
中国人傭兵がかなりいるから、多少混じっててもわからん。

627 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:06.00 ID:46wTn44T0
株価下がってるのを眺めてるんならまだ良いけど
取引停止数の上昇を眺めてる状況ってのは凄いね

628 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:09.56 ID:g9NogEiuO
(大爆笑)

629 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:10.56 ID:+D4ZIiIs0
伊藤忠5000億だっけか。あれどうなんだろな

630 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:15.80 ID:Tbtog5sR0
政治家も死ぬよ
いろんな国で

631 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:21.70 ID:afJMdHWk0
主要銘柄全て売買停止にしているのに、
何故下がっているのさ ?

誰が売っているの ?

632 :安倍チョンハンター:2015/07/08(水) 09:21:24.02 ID:g3R8oya10
これ日経に飛び火しだしてるね

633 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:25.75 ID:PWVVVGFc0
俺もクローゼットの中のアルマーニやヴェルサーチの服の山見るたびに思う
「なんでこんなの当時買い漁ってたんだろwwwww」

634 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:31.17 ID:DD4k/C2K0
日経、上海開くまで様子見ですかね〜?w

635 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:33.19 ID:rYqxzb1I0
一昨日全部現金化しといた
次は底になるまで寝るだけ

636 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:34.08 ID:Sx6srRbm0
>>596
ユーロ安で散々儲けてデカイ顔してたからイイ気味よ

637 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:38.25 ID:3taegRkF0
色の革命かな?何色になるかな?
やっぱり黄色かな?

638 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:39.41 ID:1/VALprR0
でもさあ、ライブドアやスカイマークが上場廃止なったのだって
大した事無かったじゃん

639 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:44.26 ID:w7x5Ggz90
>>617
吹いた笑笑

640 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:44.52 ID:JUCuoPbW0
>>573
>ああ…こんなにテカテカするのは久しぶりです...

久々にそのAAみたわw
もっとテカテカしてくれw

641 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:46.86 ID:p/2F3fbZ0
>>383
そのために集めてたんだろうしね
まあ中抜き程度の予定だったかもだが

642 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:52.26 ID:Tbtog5sR0
>>631
そら偉いとよ

643 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:54.90 ID:qiF+Q94T0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=000001.SS&d=1y

大暴落w

644 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:21:59.88 ID:gItycogl0
売買停止が解除されても今後は購入をためらうよな、買っても売りたいときに売れなくなる可能性があるんだから。

645 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:03.02 ID:5fdJG9cI0
ドイツはアウディでもダメージくらうか

646 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:03.47 ID:zB3FjzOp0
>>555
この勢いで成功するとはやるなww

647 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:05.35 ID:lc2yiQUX0
株価が下げ止まらないアル。。
ピコーン!
いいこと思いついた!取引停止すれば株価は下がらないアルね♪

648 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:07.50 ID:bdwgdJdU0
俺は中国の味方だ
とりあえず肩につけるトゲとバギーを中国に送ろうと思う

649 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:08.92 ID:ijucgDN+0
ルールが独自すぎて付いていけないなこれ

650 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:12.77 ID:LbL3LT6w0
.
人類史上最悪のバブル崩壊がはじまりました。

人類史上最悪のバブル崩壊がはじまりました。

人類史上最悪のバブル崩壊がはじまりました。

651 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:14.94 ID:g9NogEiuO
(大爆笑)

652 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:15.16 ID:rP1xAOTO0
>>637
茶色

653 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:21.24 ID:mqLFgZJo0
>>410
thx

時価を瞬時に反映させるのが株式市場だと思っていたんだが、
その体すらなしていないわけね

654 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:22.21 ID:n8HsqsFS0
>>555
ライダーすげえw

655 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:28.17 ID:uGXAvVD50
>>600
前スレであったけど、仮に持ってても、天秤は何方向にもかけてるだろうからな

それでもまあ被害は被るんだろう。ただ人ひとり100億単位の報酬を渡すような電話会社を
使う人がいるんだなぁと

656 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:32.87 ID:kBLpO6Hd0
AIIBも燃料待ちどころか、バス自体が廃車になりそう(´・ω・`)

657 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:38.29 ID:MUL3/bba0
今日は営業やめて張り付いて株価みらんといけんわ

658 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:41.09 ID:BLOMhKoL0
日経下がれば原因として中国のことを報道せざるを得ないぞ?

中国のことを報道させたくなかったら頑張れよ

659 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:42.46 ID:tQC5lJKZ0
日経は昨日もかんけいなく上げてたからなあw

660 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:43.41 ID:KhQA6ETS0
はやくつぶれろ

661 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:44.92 ID:HYaPOI2I0
爆上げ爆下げがきんぺーへの沢民砲って可能性はどの位?

662 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:45.80 ID:ENNzs3TK0
取引停止でカラ売り買い戻しできない顔面蒼白な人っているのかな?

663 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:46.38 ID:hNkZq6qV0
>>456
売買停止してた株は取引再開時についた値段で取引開始。
個別株の平均が市場の数値になってるのでは。
計算方法は調べてね。

664 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:49.34 ID:WBqYAW9O0
日本のバブル期、バブル崩壊期によく聞いた言葉「財テク」。中国人の性格からして、会社のカネで株式投資していたのがゴロゴロといるだろうから、資金が止まって、会社の支払もストップ、他の会社にも資金不足が連鎖、は増えるわな。

665 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:50.31 ID:CFbywFqVO
>>1何か、おかしいな
こんなの大々的に中国で報道するなんて

666 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:52.86 ID:46wTn44T0
>>490
中国に1/3ぐらい突っ込んでるでしょ
去年、トヨタを抜いて世界一とかほざいてたし

667 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:53.07 ID:qmZ5gu+e0
>>15
ちょっとここにカメラ持ってって、ピューリッツァー賞狙ってくる

668 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:22:54.48 ID:mRpnnpZj0
今日も上海株楽しみやわあ

669 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:00.38 ID:g9NogEiuO
(大爆笑)

670 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:03.39 ID:Jv4uPyvd0
売れない何も捨ててしまおう♪

671 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:07.51 ID:9MWb3+1z0
日本だと新小岩とか中央線が定番だけど、中国だと長江に飛び込むん?

672 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:09.95 ID:q37eEMke0
とくに株大きく下げてないけど、お前ら嘘ついたの?

673 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:10.50 ID:PWVVVGFc0
孫崎と二階wwwwwwwwwwwww

674 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:17.49 ID:be0rKtWe0
>>637
中国共産党は赤
陰陽道で赤に克つのは黒だ

675 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:20.53 ID:4ofL+y9u0
誰か北の国からで例えて

676 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:22.24 ID:Tbtog5sR0
>>643
ヤバイ
これはヤバイ
ユダヤ人やり過ぎ

677 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:24.40 ID:asIE7nqN0
全然円高にならねーやん

678 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:25.95 ID:Sxu2/iDH0
>>601
指数の足を引っ張りそうな銘柄は売買停止だからなw
誰もわからんわ、やってることが分からないんだからw

679 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:31.13 ID:GmYjxtZp0
>>129
自分は、5月の日経ビジネスでCFRレポートの特集を読んでから気にかけてた。

その後、ロイターやブルームバーグなどの記事にFRBのドル利上げをチラつかせてるのに注目。
次に、禿鷹ファンドがサムスン株の空売り。

その最中に、中国株は終わりだと記事にチラホラ。モルガンスタンレーさんが、中国株を売り宣言。投資家へ向かって中国株のリスクを説明が始まる。

ま、さ、か、のAIIB調印式日に上海市場が暴落w

680 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:36.44 ID:9eTioaKV0
>>656
ちゃんと見送ってやらないと
火をつけられるぞ

681 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:38.58 ID:EIFL3mv/0
>>600
アリババもってるよ
IRみてみなさい

682 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:39.01 ID:zXlxDrDE0
まだ報道しない自由かよ、クズが
だから社養蚕業だって言われてるんだよ

683 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:39.01 ID:hNkZq6qV0
>>459
利食いもたまにやったり、リスクヘッジの空売りもできないと、買いばっかりでは暴落した時に止まらないよ。

684 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:42.12 ID:YEEf0a3z0
ドラゴンストップか

685 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:43.20 ID:FYk7BVacO
>>2
真面目な投資家が【ドラゴンダンス】と関係あるんですか?
貴方のこの書き込みの方が2ちゃんねらーの皆さんに対しての【脅迫】ですよね!!!
貴方を警察に通報します!!!
それと、この書き込みコピーさせて頂きます!!!
警察に証拠として貴方の書き込みを見せますので!!!

686 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:46.03 ID:/fQGNnDW0
禁じ手。
AIIBの資金を流用で浮上させる気だなwww

687 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:47.01 ID:p4APt26S0
でも、中国ってどっかから湯水のようにお金が湧いてくるから大丈夫なんでしょ?
何処から湧いてくるかは知らんがw

688 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:50.36 ID:OTYQpmi50
>>456
日本のバブルおさらいして来い

689 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:54.18 ID:cZcDBSrX0
結構な話題だと思うけどまだ報道されてないのか
変だよなあ

690 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:23:58.15 ID:fR0XXicN0
ttp://money.cnn.com/2015/07/07/investing/china-gold-copper-greece/index.html?iid=hp-grid-dom
http://www.telegraph.co.uk/finance/11722487/China-stocks-tumble-despite-action-to-stop-rout.html
http://www.theepochtimes.com/n3/1420017-stock-market-plunge-in-china-becomes-a-political-affair/
http://www.wsj.com/articles/SB12591449784175704089704581092140087183066

海外紙

691 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:00.10 ID:DonFaIaz0
>>672
上海 香港株、もはや元やウォンという、紙切れ

人が住まないはりぼて荒野の大都市群

灰色で黒色の致死性レベルの瘴気

虹色の川、どぶ川、死んだ湖

完全に徹頭徹尾、各種重金属に汚染されつく
した大地

弾薬、燃料切れの
戦車、フリゲート、空母、戦闘機

人のいない大工場

電気がなく動かなくなったパクリ新幹線

事故で動かなくなった新幹線の残骸

そしてシナ、チョンおおよそ10億人の乞食

692 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:00.96 ID:Bx/ZYzm5O
世界的に見て志那の次に痛手なのは韓国?ドイツ?

693 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:02.21 ID:rCTbrGcs0
中国人の爆買いは本日をもって終了いたしました。

694 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:05.97 ID:mRMsQenX0
>>490
終わりだよ
たくさん買ってたシナ人がもう買えなくなったし

695 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:08.76 ID:Chlimegm0
シナ竹地下茎萎えたー

696 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:10.26 ID:cSqtI/kX0
>>603
即時、円かドルに変えてくれるのかな。

697 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:16.31 ID:1kkfn5Am0
>>46
ザーボンが調子こいて、ベジータに腹貫かれてたところでCM

698 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:16.35 ID:MBrabXRk0
>>638
日本で言えば
東芝 ソニー マツダ ホンダ 三菱 IHI 

一斉に売買停止に成った状態だぞw 

699 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:17.68 ID:M6343UKD0
中国と朝鮮は石器時代に戻るからな。

援助もそれにあわせたものにしないと。斧とか、けもの服とか喜ばれるだろうね。

700 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:19.43 ID:8JwW0sxm0
>>270
たぶん、それをやってる。
中国人とは10年以上付き合ってるけど(恋愛でなく生活、仕事で)、
競馬場で人脈作ってるんじゃないかって気がするくらいギャンブラーが多い。

もちろんそうでない冷静、慎重な人もいるけど、
基本的に金が絡むとダメなんだよなぁ・・・。

701 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:25.13 ID:nX3+YXim0
中国株、3割近くが売買停止 企業自ら株価対策か、市場機能は低下
http://www.nikkei.com/markets/features/26.aspx?g=DGXLASFL07HJA_07072015000000

>企業自ら株価対策か
>企業自ら株価対策か
>企業自ら株価対策か
www

702 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:26.94 ID:ON3SflYF0
4chの反応を知りたい所だが英語がわからん

703 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:32.27 ID:Hpt6tIX70
中国人の上澄みは頭がいいからきっと大丈夫でしょ。株価の下落もちゃんと止めたし。

704 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:32.55 ID:I91NflDa0
一体何が起こるんです?

705 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/07/08(水) 09:24:34.03 ID:bq3IoWmDO
先ずは1国で転んだってことなんでしょうか

706 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:34.76 ID:zI/pciBc0
>>504
日本人「人が大好きです」
中国人「人が大好きです」

707 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:34.85 ID:bHXCbSIF0
>>566
走ってても、35人以上にはならないから大したことない。

708 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:35.49 ID:43W+qgQc0
地面にばらまかれたくさったカブ

709 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:35.78 ID:FANPhQpHO
ご愛読ありがとござました。
中共先生の次回作にご期待ください。

710 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:44.84 ID:fHVdlHtpO
んで 皆の衆の予想ではどれぐらい下がるの?

711 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:50.98 ID:wm4JuVfm0
http://www.msn.com/ja-jp/money/markets?ocid=LENDHP

712 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:54.43 ID:1/VALprR0
>>490
ドイツは確変継続中って事だな

713 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:55.91 ID:WkFzFxnW0
今日は上海総合指数チャート見ても
ジェットコースター楽しめないのか

714 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:56.76 ID:Nz4FPPiN0
>>678
もぐらたたきやってる絵が浮かんだ

715 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:57.18 ID:p/2F3fbZ0
中国これを機に分裂しないかなあ

716 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:24:57.55 ID:LbL3LT6w0
>>490
ドイツってのも、肝心なときに判断を誤るんだよな。

決してバカではないんだが、ときどき「法則」を発動
させるよね。

717 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:00.41 ID:hNkZq6qV0
>>471
311て止まったんだっけ。
覚えてなかったー

718 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:02.97 ID:8z/rqOCX0
2005の大暴落よりひどいのこれ?

719 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:10.27 ID:KKhqwQ/E0
>>20
察してる場合じゃねーよwww

720 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:13.66 ID:O8I8rKf+0
>>662
だからアメリカとハゲタカが騒いでるんだろw

721 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:17.63 ID:ihJ4klIy0
あらあら大変(´・ω・`)
AIIB間に合ってよかったね。

722 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:23.12 ID:PRe0v8kh0
なんまんだぶ、なんまんだぶ (-人-)

[東京 8日 ロイター] - 伊藤忠商事<8001.T>が軟調。日本経済新聞8日付朝刊によると、
香港上場の中国アパレル大手である波司登(ボシデン)が、伊藤忠や中国中信集団(CITIC)への
第三者割当増資を株主総会で否決していたことが分かったという。今年1月にCITICへの
巨額出資を決定した伊藤忠に対しては、今後の中国事業に不透明感が強まった形となり、
先行きを懸念した売りが出ている。

1,474.5 (09:22:47) -72.5
(-4.69 %)

723 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:25.01 ID:mOh6zPIJ0
>>680
火の車ってこのことか

724 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:25.24 ID:NZcHNw6w0
>>679
米ドルに正面きって喧嘩を売るから・・・

725 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:25.50 ID:B8QI+n7i0
日本も株落ちてるなぁ。
こらぁ、今日も中国株楽しみだw

726 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:26.49 ID:0dp1O0J70
>>1
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) <。
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

727 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:33.43 ID:mZHlSwqC0
>>638
それの1000倍だ!!(適当

728 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:36.12 ID:mVCPUkxH0
「出資金出したのに一向にAIIBは活動する気配がないが?」
「ああ、あの金はもうないアルよ」

729 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:39.61 ID:cSqtI/kX0
>>701
どんな俺ルールだよ(笑)

730 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:40.41 ID:PWVVVGFc0
ユニクロざまああああああああああああああ
中国と共にしね

731 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:42.34 ID:QePolfHE0
中国のチャートみれ2000円台から順調に経済が拡大しても
3000円がせいぜいで実は建設は失速してるってんだから
ここ半年異常過熱分はバブルとしか言いようがない

732 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:44.53 ID:BKKE/X3v0
なんか中国株売れなくなって、日本株で換金してないか?朝っぱらから

733 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:47.69 ID:U9tvwY9z0
>>315
はえーよw

>>15は昨日のうちにひっそり自殺してそうな感じだな

734 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:49.20 ID:3L/u6Sfb0
売買停止だと信用取引で金を貸している金融機関も困るだろ?
貸した金をどうやって回収するんだよ?
売れない株を回収してもパソコン上の数字が増えるだけで、ケツを拭く紙にすらならんだろ。

735 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:25:50.08 ID:wVxq2vGX0
>>113
マジで第三次世界大戦くるわこれ

736 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:00.16 ID:be0rKtWe0
>>716
普仏戦争以来戦争で勝ったことないもんなドイツ

737 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:01.77 ID:tFDEAbSm0
>>716
伊藤忠は…

738 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:09.76 ID:p5oeUiY/0
>>674
黒ということは水か・・・
水水といえば1972年生まれ世代が中共を滅ぼすのかな?

739 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:09.96 ID:HKTVDpEQ0
中国は本当にやばい時は隠すからな

740 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:15.39 ID:7gNLg/5bO
テレビ報道しないのは
難民バンクに「入れ!入れ!」言ってた糞民主が
自分たちが叩かれるのを恐れた為規制をかけた。
難民キャンプに入ったほうがいいと助長した
カスゴミは二つ返事。

741 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:16.99 ID:rZZPmqKfO
>>666
トヨタは日本国外のアジアの拠点をタイに移してるよ。生産能力で中国の8倍だったかな。

742 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:17.00 ID:hEwpDO+d0
多分こんな感じ
http://i.imgur.com/aY39ThD.gif

http://i.imgur.com/Gj2Lve7.gif

http://i.imgur.com/g5NVutH.gif

743 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:17.81 ID:A89v+gyX0
岡田とかソフバンのハゲが不審死したとは聞かないから、まだ大丈夫

744 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:19.68 ID:8VlOMu+R0
こんな事しても金融資産が海外に逃避するだけだろうに、株で持ってりゃ拘束される、不動産はもはや終局で現金で持ってても
輪転機ブン廻しでインフレ必定の先行きじゃねぇ。

745 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:20.76 ID:MyVf39Od0
ストップ安やストップ高と取引停止を区別出来てない奴がいてワロタ

746 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:21.57 ID:YtneBha80
これ気になって仕事に身が入らんじゃないか。
誰か早くとどめをさしてくれ〜

747 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:25.78 ID:vaQ4GAU30
取引所を閉鎖しろよ

748 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:27.35 ID:46wTn44T0
>>694
中国人って車買う時は即金キャッシュ払い?それともローンが多いの?

749 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:34.02 ID:oB6ag76K0
AIIBはやはり信用出来ない

日本の左派メディアは屑だな

750 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:34.50 ID:CUAVBN7r0
>>497
共産主義国では有りません。
単に、ゴロツキが私軍を以って大陸を私し、少数の仲間で大陸を支配している昔ながらの
専制独裁国家です。それが自由主義経済社会にズケズケと入り込んであたかも自由主義経済を
実践しているように振舞っているだけです。従って国際市場でも国内市場でも自由民主主義国家群の
ルールに合わせているようにも見える時が有りますが、問題が起きると国際的にも
国内的にも、ゴロツキによるゴロツキの為のゴロツキ国家だと言う事がバレるのです。
共産主義でも無く単純にゴロツキ集団が地域を支配しているのです。基本的には北朝鮮と変わりません。

751 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:35.94 ID:HYaPOI2I0
>>713
もう無理じゃないかなぁ流石に
再開する時はいつなんだろうな

752 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:44.47 ID:JUUhReSa0
なぁ、中国どないなってしまうん?

753 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:48.93 ID:vj/KC0KE0
戦争に備えてCODで練兵せなあかんな

754 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:49.91 ID:HGkABSbo0
日本滞在中の中国人は、来たる物々交換時代のためにバカ買いしてるんでしょ?

755 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:26:52.82 ID:MBrabXRk0
>>739
ヤバいを通り越してるから 隠しきれてないんだろw

756 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:00.57 ID:5Jp6x0TG0
伊藤忠息してる?

757 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:03.97 ID:mdUvJX9x0
これって子供達はどうなるの?
中国の子供達が心配だよ…
日本はできる限り支援したほうがいいよ

758 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:17.42 ID:lmcl8nl50
おいおい、伊藤忠この時点で−4.7%とか大丈夫か?

759 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:23.62 ID:At00rROw0
売買停止しても買いで介入するなら空売りするに決まってるだろ
日本人じゃなくて中国人だぞw

民度低い個人投資家煽ればこうなるって最初から分かってた事なのに今更

760 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:24.36 ID:5OQfJgWS0
おそうじ本舗
フランチャイズ店を今後2年で中国に3千店だってよw

バカジャネェの?www

761 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:26.41 ID:NQ3P7iOt0
ドラゴンボールでお願いします

762 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:30.91 ID:5RMAxV7c0
ネックラインで見ると3500ポイント付近で下げ止まるかどうか?
これを下回れば2000ポイントまでの下落も考えられる。

763 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:31.20 ID:2r7RZCjS0
ダウが持ち直したから日本市場も持ち直しそう、被害は中韓だけでいいわ

764 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:31.38 ID:+D4ZIiIs0
>>722 やっぱそうなるよなー
タイの企業と共同とはいえ、なんであんな勝負にでたんだろ

765 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:37.32 ID:Sxu2/iDH0
>>732
ダウもそうだったw 商品関連も
パニック売りというより、完全に換金売りw

766 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:37.45 ID:p/2F3fbZ0
>>739
土に埋められないのでバレました

767 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:37.99 ID:Cd9xl42Z0
お金を持ち寄ってババ抜き大会をしました
カードは99%以上ジョーカーですw
何でもありのシナだから大したことはないんです
体裁だけの問題だけで人民も元も潤沢にあるから

768 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:41.97 ID:phYJO1xX0
>>717
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (`ハ´∩<  中国でも何か大事故を起こせばいいアル!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

769 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:42.39 ID:JoZcA2lj0
これ買いが見込まれる優良銘柄だけ公開してる状況で回復しない地獄だからwww

770 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:42.54 ID:WvNZAAnf0
>>662
そりゃあいるだろ
株の売買は出来なくても借金の返済を待ってくれる訳でもないだろうし
破産者続出だと思うぞ
また将来、売買が再開されたとして株価がどうなるか、それも怖いところだし

771 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:43.31 ID:EIFL3mv/0
伊藤忠おわた

772 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:47.86 ID:HYaPOI2I0
>>471
3.11って週末に入っただけじゃなかったか?

773 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:51.67 ID:2B4oyNHt0
落ちるナイフは掴めない

774 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:52.06 ID:rMX8Canj0
>>717 たしか大阪はやっていて50兆円の損失を出した

775 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:54.55 ID:SYTJhpHO0
>>321
レス乞食はもういいよ

776 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:54.74 ID:PnuLlTGM0
日本も2万切る

777 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:54.94 ID:rZZPmqKfO
>>730
いや、生産に関してはベトナム(だったか?)に逃亡済みだぞ。

778 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:54.95 ID:vrqP3zkG0
忠兵衛さん死んどる

779 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:56.47 ID:zdr57Zc1O
南沙とか埋め立てるから
罰が当たったんだよ

780 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:58.68 ID:Cf6GcsJ80
>>730
最近のユニクロ
中国製減ってベトナム・カンボジア・タイ・アフガン多い

781 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:59.01 ID:3uWyOZGAO
(-_-;)y-~
まさに瓦解やな。
福一以来の大瓦解やん。

782 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:27:59.28 ID:0AA1e92A0
どういう基準で売買停止にしてるのか
下がってる株だけ?
株価は凍結されても換金できないと困るだろ投資してる奴は

783 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:00.37 ID:lwUC7UxW0
誰がこんな事態にまで悪化すると予想できただろうかね
これはさすがに予想外過ぎてみんな豆鉄砲くらってるみたいだね

784 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:03.06 ID:PWVVVGFc0
伊藤忠wwwwwwwwwwww
みんなよく理解してるなwww
報道されてないのに

785 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:03.81 ID:wm4JuVfm0
伊藤忠の一株=1円よりヤバい状態だよね

786 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:04.99 ID:g0iKpPSH0
>>757
小皇帝1人に大人6人の家族体制なんだから大丈夫だよ

787 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:05.03 ID:9F+hDtOT0
岡田商店さんの民主党に支那への資金提供の変わりに
安保法制を飲ませればいいじゃん

たった数千億で民主党を黙らせて従順にさせられるぞ
新しい国立競技場建設費とおなじくらいの2500億程度で
充分だ

788 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:05.96 ID:+aIwlzWD0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + ( `ハ´) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

789 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:09.07 ID:Phgda2dv0
ユニクロはもう逃げてるだろ

790 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:10.17 ID:0dp1O0J70
>>757
おまエラ朝鮮人の宗主が危機なら、ザイニチ朝鮮人は中国へ行くべきだね。

791 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:11.78 ID:LbL3LT6w0
ドイツは、ギリシャもダメだし、中国でも失敗か。

792 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:13.00 ID:DonFaIaz0
>>735
>>113
CNN
BBC

CATV契約での、
日本語通訳やってるが

「中共の、赤いギガバブル爆散で
 この数日で少なくとも、
 3兆ドル以上が吹き飛んだ。
 シナの個人投資家数千万人、顔面蒼白へ
 700社以上が売買停止へ」

793 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:14.39 ID:OTYQpmi50
>>624
ユニクロもそうだって
タグ見るとベトナムとかだから

794 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:14.89 ID:B8QI+n7i0
>>748
中国人に与信などあろうか、いやない。って古典の時間習わなかった?

795 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:20.19 ID:1xWsjs4r0
この速さなら言える
経理の智子さん、
あ、やっぱりいいや

796 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:22.20 ID:ZgPQ/pIt0
>>716
ジークハイルッ!

797 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:24.67 ID:8VlOMu+R0
今日も買い替え需要で日経爆上げかいね?

798 :安倍チョンハンター:2015/07/08(水) 09:28:24.84 ID:g3R8oya10
中国株、3割近くが売買停止 企業自ら株価対策か、市場機能は低下
http://www.nikkei.com/markets/features/26.aspx?g=DGXLASFL07HJA_07072015000000

大本営機関の日経も酷い記事だよな

売買停止を株価対策とか書いてしまう記者も狂ってるよなw

799 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:28.48 ID:mZHlSwqC0
赤天已死、黒天当立
か?

800 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:29.54 ID:j7C4+Uti0
>>700
こち亀の両津みたいな奴らだな

801 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:30.62 ID:WbshOw3j0
>>710
わからんw 1400銘柄を止めてる。市場の半分が閉鎖。まあ、
普通に考えれば。そんだけ中国共産党の工作資金、株価対策に
使える余力がなくなったとも取れる訳だけど。

媚中とまで言われてたクリントン女史が「中国は今後、極貧国
に陥る」と断言しちゃってるわけだから。

ユダヤ系とかアメリカ系が本気で叩きに入ってるのは間違いない。

802 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:31.25 ID:bLywr7Qr0
>>760
これから需要増えるだろ、掃除屋の

803 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:37.59 ID:mRMsQenX0
>>758
大丈夫じゃないに決まってんじゃん

804 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:37.74 ID:O8I8rKf+0
>>759
取引停止の怖さについては最初の頃に説明されてたはずだけどな
ババ引いたのはハゲタカさんよ

805 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:38.23 ID:q8eXUOPY0
>>757
無理

蜘蛛の糸のように地獄へ引きずり込まれる

806 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:39.08 ID:wVxq2vGX0
>>278
オブリガード

807 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:39.26 ID:3Hse7CPW0
伊藤忠ソフバン真っ逆さまwwwwww

808 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:39.96 ID:rQgyphCF0
でもヤクザファンド相手にはこうやって国家権力で取引を曲げるのが
正しい国の守り方だろうね
しばらく信用失っても実体経済が発展すればファンドなんて金をまた流すしかなくなる

809 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:53.64 ID:MBrabXRk0
>>760
フランチャイズだから 首くくるのは現地オーナーだろw

つうか首くくったオーナーの身辺整理で大儲けじゃね?w

810 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:28:54.80 ID:oB6ag76K0
数年前から本当にヤバかった
ずっと言われてたが

ついに隠しきれなくなったか

811 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:01.50 ID:vFprzjSQ0
どうやって反日デモに繋げてくるか予想しよう

812 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:03.06 ID:p5oeUiY/0
>>722
伊藤忠逝ったなこりゃ
でも独立系の大手商社が消えて財閥系ばかりになってしまうのは悲しいもんがあるけど
豊通のひとりがちになりそな感じね

813 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:03.40 ID:JJwgB3I90
習近平の脳内

株価暴落で自身の地位を脅かされかねない

株で財産を失った人民を利用しよう

無一文になり暴徒と化した人民に対し、
「労働者を搾取し圧迫する全ての資本主義に
怒りを表明する人民に熱烈な支持を表明します」

共産党幹部を走資派とレッテル貼りし粛清

第二次文化大革命の開始

814 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:08.28 ID:61zxkVk20
日本も韓国との関係が修復されてたら法則発動してたろうな

815 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:11.21 ID:u6LkBcYZ0
>>555
中国の夢を守ってよ、たっくん

816 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:12.14 ID:be0rKtWe0
気になるのはアフリカの動向やね
植民地として本格的に絞りに来ると予想

817 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:13.74 ID:S/zTAwzc0
>>801
えwそんなに止めちゃったのwww

818 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:14.72 ID:YHzYYNY20
>>398
だれうま

819 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:18.46 ID:UvINBeon0
あと一時間・・・
どんな乱高下が見られるか楽しみで手が震えてきた

820 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:19.49 ID:1tuUMiGW0
事故で重篤だと、わざと意識戻す処置せずにICU入れてある程度の回復を待ったりするけど、そんな状態か?w

821 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:19.98 ID:WU1rmIYB0
>>2
懐かしいな

822 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:22.94 ID:vrqP3zkG0
柳井はやっぱりやり手だよなぁ
伊藤忠は無能を露呈したけど

823 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:27.42 ID:L+cAosIJ0
>>795
智子さん株も暴落かw

824 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:33.32 ID:1/VALprR0
>>772
金曜日の14:45くらいだった。

825 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:36.47 ID:WRqr5o0R0
まぁ官製相場の成れの果てだな

アホノミクスは・・・・

後は分かるな?wwww

826 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:39.10 ID:Bx/ZYzm5O
伊藤忠が虫の息と聞いて飛んできましたwww

827 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:40.20 ID:O8I8rKf+0
>>808
完全にユダヤに喧嘩売ってるからな
ちゃんと研究してたのだからすごいわ
バブル崩壊を研究してたって言うのも嘘じゃなかった

828 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:40.56 ID:R/3AEUBe0
やばいのは
糸中とソフバンと韓国とドイツ?

829 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:42.12 ID:afJMdHWk0
>>471
3・11は、金曜日の午後だったじゃんw
地震のあとも東証はずっと動いていだそ

830 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:43.97 ID:+uEh8faz0
>>757
アグネスに頼め

831 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:45.06 ID:N6fn2mIb0
いざとなったら簡単にちゃぶ台ひっくり返す中国市場なんかで取引できるかよw

832 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:45.59 ID:xvdRhW9t0
来週辺り台風が中国を直撃しそうだし、いよいよヤバイなコレはw

833 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:49.57 ID:M6343UKD0
中国は米ドルに喧嘩なんて売ってない。

無断で信用や知性を乞食してただけだろ。

そりゃアメリカも終いには怒るよ。ドルペッグ制ならぬドルベッガー制(dollar begger)だからな。

アメリカの知性あるみなさんも、学校ではそう教育した方がいい。

その方が、アメリカ人も中国人や朝鮮人に騙されなくなるだろうからね。

834 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:50.15 ID:PWVVVGFc0
お得意様のドイツも報道規制されてんの?wwwwwwwwww

835 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:29:50.29 ID:oXeMvGoE0
次の国名は何になるの?

836 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:02.53 ID:hNkZq6qV0
>>543
市場経済のルールちゃんと守る方向に行けばいいんでは。

837 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:02.78 ID:tsM0BjtT0
今日もBの心電図は反応しそうにないなぁ・・・

838 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:03.91 ID:HvhIArE00
中学市場監視の時間だ

839 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:05.07 ID:lc2yiQUX0
隠そうと元大量印刷→インフレはじまる→

840 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:05.59 ID:cGBPYZl+0
>>782
腹案があるから発表するまで待ってと停止させている

841 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:07.93 ID:oelutbJk0
>>793
最近はそうなのか

842 :安倍チョンハンター:2015/07/08(水) 09:30:07.98 ID:g3R8oya10
中国株売れないなら

日本株売るしか無い!

843 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:08.19 ID:RcB0+XCy0
中国もEUもこんなんでAIIB号発車できるのか?

844 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:08.44 ID:U9tvwY9z0
>>38

CNN:トップでは無いがCHINA枠でトップ
CNN Japan:なし

これは予想してた
MERSの時もCNNusではトップだったのにCNNjでは一切放送せず

845 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:10.77 ID:NGS7XRju0
さっき終わったテレ東はギリシャのことばっかだが
実際下がっているのは中国関係株だなー
ソフトバンクが下がってるわー

846 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:14.87 ID:9MWb3+1z0
社会主義国で株暴落して破産者自殺者続出とか、
マルクスが見たら気が狂いそうだわ。

847 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:19.49 ID:ILpKqvWy0
>>801
うーわ…。半数とか正気か?

848 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:22.21 ID:3taegRkF0
〔東京株式〕反落=ギリシャ情勢の先行き不透明感で(8日前場寄り付き)
9時25分配信 時事通信
 【第1部】ギリシャ情勢に先行き不透明感が高まり、幅広い銘柄で売りが先行している。日経平均株価、東証株価指数(TOPIX)ともに反落。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20150708-00000050-jijf-market

849 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:38.60 ID:Lycar1LE0
>>630
韓国ドイツはAIIBでヘタこいたからな〜
こと韓国ではフェリー転覆事故の対応不備を巡って
すでに批判がすごいのにどうすんだろう状態だわな

850 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:40.05 ID:02xXoq8e0
次の国名は元でいいな

851 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:41.73 ID:yPp+YcDe0
中国の経済が悪化すると日本が一番損するのに
ネトウヨは底辺層だから関係なくていいよなw

852 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:48.03 ID:ZgPQ/pIt0
>>795
キモイからこっち見ないで!

853 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:48.34 ID:wP7jhvdt0
案の定、伊藤忠が下げてる

854 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:50.50 ID:wVxq2vGX0
AIIBはどうなるの

855 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:50.58 ID:3uWyOZGAO
(-_-;)
首からガラパー携帯電話ぶらさげて、
一人戦国バサラ草刈まさお!

856 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:51.21 ID:PwWQD9Lg0
これで反騰、いや半島化w

857 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:51.33 ID:be0rKtWe0
支那が医者だったら…
「患者の様態が悪化してきたアル…そうだ!心電計を止めれば良いアル!」

858 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:52.87 ID:mRMsQenX0
政府が市場介入して操作してるとこういう怖いことも起きるんだよな
実態経済全く反映してねえもん
シナ市場なんて

859 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:53.45 ID:ARJlPKFD0
日本市場は寄り付き下げ基調。時差一時間後の
華系市場で個人の狼狽売り2段下げの後で、
海外投資マネーの買いが始まると予想。

860 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:53.68 ID:p5oeUiY/0
>>816
エイズが蔓延してる中南アフリカに大量移民を送り込んで
第二中華を建国するつもりやろうな

861 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:53.87 ID:Nz4FPPiN0
>>802
グモのお掃除はお掃除本舗違うんでない

862 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:54.10 ID:UUvKvTS10
上海に続いて貴金属が逝き、次は…

863 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:30:58.87 ID:D9U8MOgG0
930
はっじまっるよー
おわりがー

864 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:00.62 ID:iPxZT4080
日経-1%

865 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:00.80 ID:HYaPOI2I0
>>824
だね
だから月曜に止まるんかと思ったらそのままで驚いた記憶があるんだよね

866 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:02.20 ID:Sxu2/iDH0
>>784
金をかけた時はみんなマジだからw
CMEと注視して翻訳機能を使って海外からニュースを見る。

日経新聞は買い推奨をしたら売るという逆張り御用達新聞として機能してるw

867 :インチキ相場劇場:2015/07/08(水) 09:31:03.27 ID:/4JKpwzJ0
.

まるでフランス革命前夜の様相

支那共産党一党独裁アンシャンレジームから支那民衆は解放されるか?!!

868 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:17.91 ID:yfNuKLOB0
バク買いの中国人のクレジットカードにも注意が必要ってもうやってるかw

869 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:18.19 ID:oelutbJk0
>>844
外人がギリシャとセットで
1000社取引停止だって
ちょびっと言ってたよ

870 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:18.36 ID:U9tvwY9z0
>>760
特殊清掃大儲け

871 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:21.05 ID:hNkZq6qV0
>>548
地道に住宅ローン払い終えたらいいんでは。
日本のバブル崩壊もそんな感じ。

872 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:22.37 ID:p/2F3fbZ0
これが韓国なら「日本が悪い日本は韓国を救うべき賠償しろ」って言い出すだろうけど
中国はどんな態度とるんだろ

873 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:25.70 ID:LbL3LT6w0
しかし、中国に進出している日系企業は、
どうなっちゃうんだろうな?

874 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:26.00 ID:B8QI+n7i0
後30分で上海B株の蘇生を試みます…ダメでしょうが。

875 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:27.71 ID:p4APt26S0
全世界でインチキ捏造炸裂してるよねw

876 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:35.78 ID:cZcDBSrX0
ドイツはギリシャに中国とダブルパンチだな

877 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:37.71 ID:/0eW+jXW0
>>851
日本は損ですむが、韓国あたりは国ごと逝っちゃうので楽しみ。

878 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:39.72 ID:HFRiKQ/I0
駄目だ、まだ笑うな
こらえるんだ

879 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:47.20 ID:nCgIKaSy0
>>679
モルガンスタンレーが逃げたんだからわかりきってることだったよなw

880 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:52.31 ID:8JwW0sxm0
>>748
なぜかキャッシュが多い。

クレヒスを記録する制度はできたから、
ローン審査が通らないだけかもしれないが。

881 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:57.30 ID:fHVdlHtpO
そうか 上海大震災がおこればいいのか

882 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:31:59.53 ID:QI+fTz8J0
>>13
今日は休み@大型運転手

883 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:02.98 ID:ENNzs3TK0
>>780
だよな、このまえ買いにいって気がついた

884 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:09.98 ID:rBhyJql10
中国はすでに60歳以上が2億人の超老人国家ですよ

これから老人がどんどん増える

でも中国に動乱が起これば、日本にも多数の中国難民が
押し寄せてくる、態度がデカイ、自分達のコミニティーを
作る(チャイナタウンが多数日本にできる)、ずずしい国民性

困った国ですよ中国は

885 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:10.80 ID:XTxHNHyN0
>>874
外貨がねーんだよ死ぬの?

886 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:11.54 ID:WpX6J5Fb0
ハードランディングだと日本もキツイで

887 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:14.45 ID:O8I8rKf+0
>>851
ここのネトウヨが日本の株価が―って騒ぎだしたら下がるよ
売れってプロパガンダしてるわけだからね

888 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:17.77 ID:q1yl9egO0
SQ週だけあって日経下げてくるね

889 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:19.85 ID:QePolfHE0
異常過熱は外資よりも個人投資家だよ
借金して株買えばVWが買えるって

890 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:21.65 ID:ILpKqvWy0
>>873
少しでもバブル崩壊の足止めするための贄じゃない?

891 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:21.98 ID:zEAwvU6s0
しかし売りボタンを押しても反応しないとか異常だなw

892 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:28.62 ID:WRqr5o0R0
そういえば報ステも全く触れなかったなwwww

893 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:28.68 ID:muNSMMwt0
>>150
新作映画のスチール写真?

894 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:28.73 ID:MLiLnXFH0
LINEバブルのCMがおもろい。
「バブルがはじけて超爽快〜!」

895 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:30.21 ID:3DExBJdT0
売買停止と全力介入なかったらお帰り2000代になってんだろうな
半年で倍になって全モとか為替もびっくり

896 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:39.68 ID:vyHcsb+gO
わはははは、支那株がゴミのようだー

897 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:42.01 ID:OTYQpmi50
>>763
結局現金欲しさに中国人が売っただけで終わったか

898 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:42.70 ID:8XzHPvpP0
いったい何が起きているんです?!

899 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:43.64 ID:dtsgDr6U0
>>841
でも今履いてるリラコ思いっきり中国製って書いてある

900 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:44.68 ID:hmN62rD/0
>>848
欧米メディアが「ユーロ圏の首脳会議を12日に再度開催も」と伝えた。「協議の具体的な内容に不透明感はあるが事態進展の思惑が強まった」(米株式の営業担当者)
ってことでアメ株は上げてんのに時事通信必死だなwww

901 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:49.84 ID:5Qc+FT3k0
>>850
元はまずいだろ また攻めて来る

902 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:51.71 ID:hNkZq6qV0
>>569
なんか気にしすぎ……

903 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:52.65 ID:Oi58E1wC0
これは階級闘争ってやつだろ
来年は毛沢東没後40年だからそれまでにブルジョアジーを一掃して
共産革命を達成する計画だよ

904 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:57.06 ID:Z4E87S0A0
マスコミが勃起不全症候群になってるがwwwwwww

ナデシコジャパンじゃないがwwwwwww

905 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:32:58.46 ID:1xWsjs4r0
>>875
インフレ化して経済規模が大きくなって行かないと倒れる自転車なのはどこも一緒なんだな

906 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:03.52 ID:HWAdeMdK0
シャボン玉飛んだ〜屋根まで飛んだ〜 屋根まで飛んで〜壊れて消えた〜♪

907 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:05.83 ID:bT+e9aM/0
東京。韓国、オーストラリア株式市場、開いたとたんどかあーーんと落ちてるな。
中国人投資家たちが、現金確保に走ってる?

908 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:10.81 ID:/hoOMQz00
これで内乱起きて人口減るね!やったねタエちゃん!
そしたら人口一人当たりの軍事費も跳ね上がるね!
9条信者の意味不明な人口一人当たりの説明も無意味なるね!
まあ元から無意味な説明だったけど!

909 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:13.38 ID:auQcqZly0
>>739
電車も埋めちゃった!

910 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:13.58 ID:B8QI+n7i0
>>885
上海B株は晴れて検体に回します

911 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:21.61 ID:S/zTAwzc0
>>801
スプラトリーから引かないから怒らせてしまったね

912 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:25.04 ID:q1yl9egO0
五毛必死すぎだろw

913 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:26.86 ID:tsM0BjtT0
>>720
海外の割合が1割程度でしょ 上海は

914 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:28.15 ID:QtyBzLHC0
損を恐れて商売ができるか。-米倉 功(伊藤忠商事社長) #meigen
ワロタ

915 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:28.41 ID:FplkTRHx0
>>872
外資の陰謀って騒いでるよ 俺らは何も悪くないと
市場参加者のほとんどが国内投資家なんだけど

916 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:31.63 ID:+uEh8faz0
>>874
うちにAED置いてあるけど、貸そうか?

917 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:34.22 ID:qMwElxUI0
明日は日本のことか

918 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:35.32 ID:U9tvwY9z0
>>899
女?

919 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:38.41 ID:3Hse7CPW0
ラジオで報道してるぞ

920 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:39.93 ID:Phgda2dv0
コマツぴーんち

921 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:49.05 ID:RKQrxYnC0
サヨクって日本が落ちればうれしいって一点でものをいうから
ことごとくいってることが外れてたよね
もう経済語らないほうがいいんじゃないの?w

922 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:49.59 ID:fHVdlHtpO
また 土人生活に戻る覚悟があれば大丈夫じゃね?

923 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:50.44 ID:At00rROw0
日本は下がらないが
軍事侵攻リスクが今ヤバイ

924 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:51.11 ID:rYqxzb1I0
>>813
わりとこれ

925 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:51.17 ID:TTTI/TR/O
民間の年金と自宅を担保にした金まで溶かして
人民には何が残るの?

926 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:52.90 ID:9MWb3+1z0
>>909
投資家も全部埋めちゃえばいいアル

927 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:53.56 ID:PWVVVGFc0
借金で投機してるからな中国人wwwwwwwwww

928 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:53.91 ID:iObrDBkD0
>>886
もう大気圏からマッハ10で地表に向かい落下中

929 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:54.57 ID:gItycogl0
>>898
大惨事、大変だ

930 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:56.81 ID:Bd7o+/VW0
一気に1/3が売買停止ってすげーな。日本じゃ絶対できないだろ

931 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:33:57.97 ID:zGq29kLP0
今日という日は 歴史に残るよ
必死に買い支えてきた株価、年金使ったり、取引停止したり
内外で不満爆発してて、10:0の売り圧力が始まるよ。
昨日までは7:3位だったけどね

いいか見てろよ 開幕と同時にガトリング年金砲で3800を伺うが
10分で3600
30分で3500
60分で3300
午前で 3200にタッチ
午後開始 ガトリング年金砲で3400あたり
10分で3200
年金3300
30分3100にタッチ
年金3200
60分3000
先行者年金チンコ砲 3100
そして 2000台に突入

世界恐慌のグラフ的に沿うとこんな感じだよ
明日は2900から2200位まで落ちて
金曜日に1000台突入し、中国は戦略的軍事侵攻に家事を切り替える

月曜日に中共発表「外国勢力に経済戦争を仕掛けられたので、物理的戦争でお返しします」宣言

932 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:00.90 ID:wSgiVHCh0
>>814
安部が世界遺産で修復不可能にしたよ

933 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:01.41 ID:be0rKtWe0
おそらく中国人投資家がキャッシュを確保するため
世界中で確保していた株を大量に売っているんでしょうな

934 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:01.47 ID:YHzYYNY20
>>327
CTCか
他社より高額なんで
官公庁あたりはそろそろ
他ベンダーに移行中だよ

935 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:03.50 ID:uJm2t4Zg0
ワリとマジで寄りで逃げて正解だった

936 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:05.53 ID:cW9R1BSl0
昨日のおじさんどうなったんだろ
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20150703/frn1507031700006-p1.jpg

937 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:11.09 ID:DonFaIaz0
>>881
市場が開く午前10時まで、
今から20分以内に、
タオルで巻いたイスラム系テロ(棒)が
上海と香港のマーケットを、
物理的に占拠すればいいんじゃねwww

株式市場を開かなくて済むwww

938 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:13.12 ID:GmYjxtZp0
>>850
もう一度、モンゴル人に治めてもらうのかw

939 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:15.36 ID:GQEPCCz90
中国こけたら日本もこけるわけだが。

940 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:16.73 ID:FYk7BVacO
>>757
総人口が1億2千700万人の日本が、どうやって総人口14億人の中国の子供を助けるの?
中国の子供の人口だけでも、日本人の総人口を越えると思うが!?

941 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:16.78 ID:EymPBxVc0
>>579
ガッ

942 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:17.55 ID:0Fc0XdPq0
市場全体の株高を押し上げるには天文学的費用が必要

取停を増やし市場を狭くして限られた銘柄に集中的に資金をつぎ込む

株価が回復したら取停解除

みたいな作戦考えたんだろな

※開幕までの時間つぶしにどうぞ、海戦です
https://www.youtube.com/watch?v=17hHGXXLV7Q

943 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:19.77 ID:oelutbJk0
>>899
(リラコってなんだ)

944 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:22.66 ID:S/zTAwzc0
>>853
昔から伊藤忠って本当に無能だよね

945 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:23.56 ID:Cx10e0qb0
今朝、日本市場が理由もイマイチ解らず下げた...とか言ってたが、
中華系の資金調達売りだろに。
底固い日本市場から、上海の買い支え資金調達してるのさ。
で、得意の面子砲だ。
今日辺りは、世界のあちこちから資金集めたんで、三連面子砲ね。
寄り付き、引け、午後寄りの三回。

946 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:25.71 ID:p4APt26S0
証券口座で何故か売りボタンが削除されたって噂だけどさ、
誰かスクショうpってよw
見たい見たい!

947 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:30.66 ID:7MG7YWZ70
なぜか日本に責任転嫁される仰天の展開を心のどこかで覚悟してる

948 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:31.97 ID:SI+dS3zj0
こりゃ中国は中国市場そのものを無かったことにする気だろw

949 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:32.94 ID:8JwW0sxm0
車をキャッシュで買うのは、メンツの他に人民元がいつ紙くずになっても良いように
って意味もあるのかもしれんが。

何度も内戦、戦乱、騒乱を経験してるから爺さん婆さんとかは特に
金のイヤリングやら金になりそうなものを身につけてる。

950 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:34.52 ID:xvL3l+W/0
>>670
金(先物)を探し彷徨うMYSOUL! 

951 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:36.22 ID:qMwElxUI0
いよいよ中国軍政か

952 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:37.31 ID:qjMxqyO30
>>38
サンクス参考になる

953 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:39.57 ID:9rNUXuYS0
特権階級が売りさばく為に報道規制をかけて時間稼ぎ

954 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:41.19 ID:1xWsjs4r0
>>884
そういうのが田舎の空き家を使って簡単にできてしまいそうなのは怖いな
選挙権だけは絶対与えたらダメだと思う

955 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:41.88 ID:B8QI+n7i0
>>916
充電池代が勿体ないです

956 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:43.67 ID:/vgVOQCG0
>>936
モデルだから

957 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:50.08 ID:mZHlSwqC0
>>884
少子高齢化は籍外子認めれば一気に若年層増えそうだがw

958 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:51.33 ID:dtNraJv30
>>801
アメリカの金融支配を揺るがすAIIBだけはやっちゃいけなかったね
おかげで本気で潰しに入ったわ
日本としてはほんと喜ばしいことだけど

959 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:54.97 ID:ARJlPKFD0
日本市場はあまり影響してないな。
欧州との相対比較だけど。

960 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:34:59.09 ID:U9tvwY9z0
>>943
女用のステテコ

961 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:00.07 ID:QRAsa6Jp0
日経買い買い!

962 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:04.00 ID:ENNzs3TK0
ご愁傷様

http://www.trbimg.com/img-559c17a6/turbine/la-fg-china-stock-market-20150707-001/750/750x422.jpeg%0A

963 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:05.30 ID:yWxFAOkD0
>>932
なんという結果オーライ

964 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:09.26 ID:9MWb3+1z0
>>936
とっくに夜逃げしてるんじゃね?

965 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:09.37 ID:3Hse7CPW0
伊藤忠空売り美味しいわwwww
TPP関連で買ったババアども死ねやwwwwwwww

966 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:11.64 ID:DeaAr46h0
>>849
韓国は蒸発ですね

967 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:14.39 ID:5OQfJgWS0
>>802
http://www.osoujihonpo.com/info/media/2015/0701-01.html
>昨年度より中国の大手家電メーカーである四川長虹電器グループと、中国においてハウスクリーニングサービスを展開する準備を進めておりました。

数年後にはノウハウ熟知したら、その全店舗が中国大手電機メーカー傘下に吸収され、おそうじ本舗はポイ捨てされるだろw

あの国で裁判起しても日本企業は断然不利だからなぁ。

968 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:14.44 ID:9eTioaKV0
>>926
本気でそれ考えていそうで
怖い

969 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:19.61 ID:RKQrxYnC0
>>939
バブル経済の意味をかみしてからものをいったほうがいい

970 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:22.12 ID:AYV1gI850
>>851
日本が一番損をする?

971 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:22.15 ID:vaQ4GAU30
もう、取引所閉鎖しとけ

972 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:41.13 ID:EymPBxVc0
1000なら中国崩壊

973 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:42.06 ID:xkn0bzm+0
世界経済に与える影響はギリシャとは比べ物にならないからな
問題を先送りにして来たけど、限界が来て夢が覚めた

974 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:43.68 ID:TAsUHaRd0
>>926
割とマジで名案アル!
全部埋めて無かったことにするアル!

975 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:47.80 ID:pesvaVP+0
>>816
地下資源の有る国に公共事業の人員として中国人送り込んでからホロコーストだな

976 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:49.49 ID:IDPbRpdP0
10時になったらどこのサイト見てたら楽しいのか教えてください

977 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:49.65 ID:gqBliGiB0
1000社に戦車を差し向けました

978 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:52.11 ID:pSeocUfD0
>>884 アホ
ネトウヨ=自民党ネットサポーターズは
相変わらす馬鹿の1つ覚えで嫌中書き込みばっかり(笑)

979 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:53.88 ID:2B4oyNHt0
>>942
連中が考えそうなことではある。
うまくいくとは思えんけど。

980 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:56.10 ID:up2GkbOs0
ねぇねぇ、おぢちゃんたちどうして毎日おうちにいるの?

981 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:56.18 ID:+uEh8faz0
>>943
たぶんリラックマのぬいぐるみ

982 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:35:57.43 ID:hmN62rD/0
>>971
時間の問題だなw

983 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:00.72 ID:3zGyI8EKO
ぬるぽ

984 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:01.93 ID:O8I8rKf+0
そもそも2007年には6000→2000を経験してるわけでな
こんな程度でどうこうなるはずないわ

985 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:04.65 ID:p5oeUiY/0
>>933
日本で買い漁ってる土地も一斉に売りに出すと思う
東名阪はともかく札幌仙台福岡などは急落するかも

986 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:06.74 ID:Bx/ZYzm5O
>>1
至急次スレを用意せよ!!

至急次スレを用意せよ!!

至急次スレを用意せよ!!

987 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:07.93 ID:bwMPLmLu0
>>860
金堀に行った中国人は、アフリカ人に虐殺されまくってるよ。
帰国ラッシュでほとんど帰ってる。
他の国でも貴重な亀を食べまくってたとかで、嫌われまくり。
中国人を好きなアフリカ人はいない感じ。

988 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:11.42 ID:WbshOw3j0
中国で停止されてる銘柄は。最小で1000社、最大で1500社って
報道されてるの。今日はとりあえず1200社で。

数日後に「数百社は増える」んだそうなw

相場なんて読めるわけがない。普通は下がるわな。ただし、主要銘柄
電鉄、デパート、資源(天然ガス、石炭)運輸、金属(鉄鋼関連)
まで止めてんだ。

日本だったら市場が開いてるとは言わんわw 日経平均の主要銘柄が
全部、止まってんだからw 統計取れない。だから中国共産党の工作
費用が「どの程度、株価下落に」効果があるかも読めん。

史上初の試みだな。株価の暴落を裏ワザ、後出しジャンケンで止めよう
って話。

989 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:15.53 ID:ji3G9j810
資本主義陣営への無慈悲な中共砲の実力とやらを

990 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:20.00 ID:WFIL93mz0
残りの2/3の株持ってるやつも停止になったらたまったもんじゃないから早々に売りいれる

991 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:20.37 ID:OZgJyQJJ0
市場がまだ幼いのかなぁ
チャイナに信用がないのは仕方がないとしても
これはいきすぎでしょうに
ギリシャより中国の方が間違いなく危ないと思うわ

992 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:27.51 ID:DeaAr46h0
>>861
あいつらなんでも埋めて終わり

993 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:29.08 ID:wy/6vynh0
>>938
がっ

994 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:34.52 ID:wm4JuVfm0
1000なら2500社売買停止

995 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:40.51 ID:M6343UKD0
世界第二位とか言ってる連中がいまだにドルの信用に乞食しているんだから、

いかにこいつらが横着でずうずうしいかよく分かる。

朝鮮人と同じだって。そうやって最後は国まで乗っ取ろうとする。

日本やオーストラリアみたいにね。

996 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:42.62 ID:A9HsyUC20
支那の外貨準備高が底をついた模様

997 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:48.95 ID:mYxSXbTh0
.>>119
確認しました。

タイランド ファンタジアと並んでわたしの胸暖かくする曲です。

998 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:49.14 ID:oelutbJk0
>>960
なんだレギンスのことか

999 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:52.15 ID:OO/M1SRMO


1000 :名無しさん@1周年:2015/07/08(水) 09:36:56.53 ID:B8QI+n7i0
>>976
ここで五月雨やネオンを見れば

http://sekai-kabuka.com/shikyou.html

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

202 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)