■日本音楽即興学会第1回大会・抄録掲載用原稿■ http://nagasm.org/ASL/JASMIM2009/

Computer Musicにおける即興の事例紹介

長嶋洋一 (静岡文化芸術大学)

20年間のComputer Musicの領域での制作/研究活動において、一貫して、スタジオワーク(CD制作)でなく
ライブパフォーマンス(即興)に重点を置いてきた。その中から事例紹介を交えて音楽即興における課題と
可能性について議論したい。なお本稿では紙面の制限から、主に筆者のWebサイトにあるドキュメントの
URLを紹介する形式をとる(本稿のURLは上記)ので、適宜参照されたい。

筆者はこれまで約20年間にわたって、音楽情報科学の領域で制作/研究活動を進めてきた。ドキュメントは
全て、以下の個人サイトに置いているので、プロフィールを含めて参照されたい。
http://nagasm.org/ASL/

また2000年4月に開学したSUAC(静岡文化芸術大学)において、メディアアート領域での教育、さらに
インスタレーション作品を中心とした制作支援(コラボレーション)も進めている。
http://nagasm.org/1106/
SUACを舞台とした作品事例については以下を参照されたい。
http://nagasm.org/1106/installation/

今回、日本音楽即興学会第1回大会にて紹介・報告する事例としては、過去に行った以下のワークショップ
やレクチャーや講演の内容を簡単にまとめたものとなる。いずれも前面に押し出していないものの、即興は
基本的な概念としてベースとなっている。
http://nagasm.org/ASL/berlin/
http://nagasm.org/ASL/Taiwan2007/
http://nagasm.org/ASL/Tsukuba20070711/
http://nagasm.org/ASL/Tsukuba20070808-12/
http://nagasm.org/ASL/dspss2002/
http://nagasm.org/ASL/wander/
http://nagasm.org/ASL/suac2001/
http://nagasm.org/ASL/suac2002/
http://nagasm.org/ASL/suac2003/
http://nagasm.org/ASL/GDSM/