ソフトウェア論(長嶋)

  • シラバス(最新版2002年9月30日)

  • 話題メモ

    • 初日(2002.10.03)
      • 「ソフトウェア論」、その実体は「アルゴリズムの理解」と「プログラミング」
      • 新しくJitterが加わったMax4/MSP2の簡単な紹介
      • Max4/MSP2によるプログラミング(1) サウンドを出す(オシレータ、AM、FM)

    • 2日目(2002.10.10)
      • Max4/MSP2によるプログラミング(2) サウンドを切り刻んでみよう

    • 3日目(2002.10.17)
      • Max4/MSP2によるプログラミング(3) CDのサウンドで遊んでみよう(^_^;)

    • 4日目(2002.10.24)
      • SuperColliderによるプログラミング(1) SuperColliderって何だ?

    • 5日目(2002.11.7)
      • Max4/MSP2によるプログラミング(4) サウンドでグラフィクスを動かす

    • 6日目(2002.11.14)
      • Max4/MSP2によるプログラミング(5) サウンドを加工する(フィルタ)

    • 7日目(2002.11.21)
      • Max4/MSP2によるプログラミング(6) いよいよアルゴリズム構築

      • 課題1 オリジナル「時計」の制作
        1. Max4/MSP2で「時計」(ストップウォッチ/タイマー)を作る
        2. この「タイマー」は、音楽作品やインスタレーションでも活用できる基本的機能
        3. スタートボタンを押したらリセットしてスタートする
        4. 「秒」「分」「時間」の数字を表示する
        5. ディジタル時計が簡単だがアナログ時計でもよい
        6. 1秒ごとに何か動くアニメーションが欲しい(^_^;)
        7. 1秒ごとに何かサウンドが欲しい(電話117のような雰囲気)
        8. 1分ごとのアニメーション、1分ごとのサウンドも欲しい
          (一例 : 1分ごとにCDの音楽が10秒間だけ加わる)
        9. 課題1の作品は2週間後の12/5に皆んなで合評しますので 12/4までに制作してFDに入れておいて下さい

    • 8日目(2002.11.28)
      • MAF2002のインスタレーションの記録紹介
      • Max4/MSP2によるプログラミング(7) 課題制作の続き

    • 9日目(2002.12.5)
      • Max4/MSP2によるプログラミング(8) 課題の合評

    • 10日目(2002.12.12)
      • Max4/MSP2によるプログラミング(9) 最終課題の提示

    • 11日目(2002.12.19)
      • Max4/MSP2によるプログラミング(10) 最終課題制作

  • 講義テキスト/資料

  • 参考資料