ニンテンドーDS分解

2015年4月 長嶋洋一



長年、「数独」専用機として愛用してきたDSですが


家族が「落とした」とかでヒンジが割れました(^_^;)


これでは持って使えません


電源を入れるとちゃんと立ち上がって使えるのですが


もう1台あるので、ここは分解する事にしました


まずはバッテリの蓋を開けて


リチウムイオン電池を取り出して


ネジが見えてきたので外します


本体ケースが開くと前後にあるカードスロットが


ケースにはスプリング等の細かい部品がありました


これがメイン(下側、タッチパネル)の液晶パネル


メイン基板を上ケースとのケーブルから切り離して


これが液晶パネル裏のメイン基板


これが液晶パネル側のメイン基板


スイッチパッドは王道の金メッキ基板と導電ゴムスイッチ


電源電圧は3.3Vのようです


ミツミのLSIは何の処理用か?


カードスロットの下にはメインの心臓部が


メインCPUはARMでした


RAMはNECの512MB


下側の液晶パネルはこんな感じ


これはWiFiのモジュール


今度は上ケースを分解するとステレオのスピーカが


緑の基板は加速度センサかな?


上側の液晶パネルはこんな感じ