「ミニ・ワークショップ」参加募集

2013年3月 長嶋洋一


  1. 2013年3月末に、1106長嶋研究室でprivateなミニ・ワークショップを行います。期間は3月27日(水)から3月30日(土)の4日間です

  2. 興味があり、ここに参加する[4日間のうち○日、という部分参加もOK]学生を募集します(最大4人)。希望者は長嶋にメイルで申し込んで下さい

  3. このprivateなミニ・ワークショップの目的は、長嶋の友人である、台湾・開南大学の教授/作曲家の曾興魁(Shing-Kwei)先生が、新しいインスタレーション/パフォーマンス作品のためのシステムについて、長嶋研究室で勉強する、というものです。関連して最近の活動についての情報交換なども行います。過去にも2008年の9月に同様の目的で来日して1106に来ました(末尾のリンクに写真あり)

  4. この4日間で、現在はまだこの世に何も登場していない新しいシステムを、作家同士があれこれ議論しながら生み出す、という瞬間に立ち会う、という滅多に無い経験が出来ます(^_^)

  5. 実験には1106にあるパソコンを使って、ゲストや参加学生も実際に体験する事もあります。また参加学生には適宜、記録(ビデオ/写真)もお願いします

  6. 3/27から3/29の途中まで、長嶋の友人である、音楽家のRAKASU PROJECT. さん(京都精華大・同志社女子大)も参加します。プロフィールが末尾にあります

  7. 3/28の午後には、長嶋の友人である、筑波大の研究者/作曲家の寺澤洋子 さんも参加します。プロフィールが末尾にあります  → 都合で今回は参加できなくなりました(^_^;)

  8. ワークショップの公用語は英語です。でも英語が苦手な学生でも身振り手振りでなんとかなります。大事なのは国際交流する「心」です

  9. ワークショップは、毎日10:00から17:00、という予定で開催します

  10. 昼食は、たぶんデニーズなどに一緒に行きます。日によってはコンビニ弁当などを買い出しするかも・・・

  11. 毎日ではありませんが、晩には夕食会(参加自由)がある予定です。過去の例では、学生の参加費には大人の気合いの補助が相当にありました。また2008年の時には、一度、皆んなでカラオケに行って国際交流した記憶があります(^_^;)

  12. optionalですが、もしかすると3/31(日)に、浜松城公園(かどこか)に桜を見にいくハイキング、という可能性もあります(自由参加)

  13. 参考資料